関西地方
の本屋[書店](961~990店舗/1,109店舗)
全国の本屋[書店]をまとめました。本屋は小説、雑誌、専門書、絵本などを販売している店舗のこと。書店とも呼ばれる本屋のルーツは京都にあり、江戸時代に「本屋新七」と呼ばれる人物が初めて「本屋」を名乗ったと言われています。これより本屋の文化がはじまり、また本を貸し出す貸本屋も登場して庶民に広まりました。現代では品ぞろえ豊富な大型の本屋、文房具など書籍以外も扱う本屋などが存在しています。こちらでは、全国の本屋を一覧にしました。各本屋・書店の詳細ページでは、営業時間をはじめ、取扱商品、駐車場情報などを掲載。全国の本屋は「マーケットピア」で検索しましょう!本屋[書店]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 32
- 33
- 34
- ・・・
- 37
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒649-6631 和歌山県紀の川市名手市場677
- アクセス:
JR和歌山線「名手駅」から「堀光文堂」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 実家の近くにあり、学生時代は良く行ってました。昔ながらの本屋さんで落ち着く雰囲気です。最近は行ってないのでまた小説などを買いに行きたいです。商店街の中にあるので久しぶりに行ったからちょっと迷うかもです(笑)
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒643-0021 和歌山県有田郡有田川町下津野270
- アクセス:
JR紀勢本線「藤並駅」から「平松書店」まで 徒歩27分
阪和自動車道「有田IC」から「平松書店」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道沿いにあります平松書店は昔から新聞屋の愛称で地元の方々からよく利用されています。新聞や教科書等を取り扱っておりますが、雑誌や漫画や筆記用具も売っていて、幅広い品ぞろえとなっております。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒640-8483 和歌山県和歌山市園部596-138
- アクセス:
JR阪和線「六十谷駅」から「ブックス和歌山」まで 徒歩21分
阪和自動車道「和歌山北IC」から「ブックス和歌山」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 実家の近くなので、近く通った時にたまに立ち寄ります。ベストセラーの本よりも、ビジネス本みたいなのを見に行きますが、結構色んな種類の本があるので、ついつい当初の目的と違う本を買ってしまう事もあります。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河940
- アクセス:
JR和歌山線「粉河駅」から「ブックインきぬや」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小さい頃から漫画や雑誌を買いに行く時はいっつもこの本屋に行きます。品揃えもよく、国道に隣接しているのでアクセスもよく駐車場も多いので車で行くこともおすすめです。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒615-8223 京都府京都市西京区上桂前田町22-3
- アクセス:
阪急嵐山線「上桂駅」から「大垣書店 ブックパル…」まで 徒歩5分
京都縦貫自動車道「沓掛IC」から「大垣書店 ブックパル…」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駐車場の充実している書店です。最近では、喫茶コーナーができ、買った書物をお茶しながら読めるスペースが出来て非常に便利になりました。
2階には、CDやDVDのコーナーも充実しており、色々楽しめます。
営業時間 |
営業日 |
8時~24時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒520-1121 滋賀県高島市勝野1358
- アクセス:
JR湖西線「近江高島駅」から「中田書店」まで 徒歩8分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旧高島町の商店街にある中田書店。私の友達の実家のお店で当時週間少年ジャンプを毎週買いに行ってました。今は、店頭にそんなにいっぱい品物はありませんが、欲しい本などあればいつも探してもらえるので利用しています。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒606-8412 京都府京都市左京区浄土寺馬場町67
- アクセス:
叡山電鉄叡山本線「元田中駅」から「小野書店」まで 徒歩21分
名神高速道路「京都東IC」から「小野書店」まで 5.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市左京区にある小野書店さんです。漫画や参考書、雑誌まで様々なジャンルの本を取り揃えています。店員さんも本に詳しく、オススメの小説なども教えてくれるので選びやすかったです。
営業時間 |
営業日 |
9時30分~10時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒606-8285 京都府京都市左京区北白川東久保田町10
- アクセス:
叡山電鉄叡山本線「元田中駅」から「ブックストア銀林」まで 徒歩15分
名神高速道路「京都東IC」から「ブックストア銀林」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔ながらの小さい本屋さんで、地元の方によく利用されています。この界隈は古本のお店が多いのですが、銀林さんは新しい本も古本もどちらも店頭に並んでいます。
最近はどこのお店でも袋に入れてくれるのが当たり前になっていますが、こちらではお願いしないとそのまま渡されます。エコでいいと思います。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒615-8102 京都府京都市西京区川島松ノ木本町6-1
- アクセス:
阪急嵐山線「桂駅」から「大垣書店 ブックパル…」まで 徒歩9分
京都縦貫自動車道「沓掛IC」から「大垣書店 ブックパル…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 様々な本がおいてあり、よく利用させてもらっています(^_^)品揃えが豊富で、文庫本、コミック、週刊誌、絵本まで各種揃えてあるので、家族でいくこともしばしば(^_^)居心地がよくて長居しちゃうんですよね(^-^;
営業時間 |
営業日 |
10時~24時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒627-0111 京都府京丹後市弥栄町溝谷3316
- アクセス:
循環線「「溝谷」バス停留所」から「平井商店」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平井商店さんは京丹後市弥栄町の主要道路である府道482号線沿いにあるお店です。近くに京丹後市立弥栄病院や弥栄中学校、役場があったりと弥栄町の中心部にあるお店です。
学校も近いので、学生さんが本や文房具などを買いに来る地域密着の昔ながらのお店です。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒620-0014 京都府福知山市字中ノ35
- アクセス:
北近畿タンゴ鉄道宮福線「福知山駅」から「かせい社書店」まで 徒歩9分
舞鶴若狭自動車道「福知山IC」から「かせい社書店」まで 5.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広い書店というわけではありませんが、話題の本や、掘り出し物のようなコアな古書まで数多く揃っています。
団地や住宅地が近い為か人も多いです。
お店の方がとても愛想よく、おすすめの本を聞くと快く探したり教えてくれたりします。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒601-1357 京都府京都市伏見区醍醐僧尊坊町1-239
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「醍醐駅」から「祇園書店」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「山科IC」から「祇園書店」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府京都市伏見区にある本屋さんです。以前住んでいた自宅から近かったので通ってました。本の種類が豊富なのが嬉しいです。とても愛嬌があるお婆ちゃんがいます。気さくに声をかけてくれるので嬉しいです。また、利用します。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒617-0002 京都府向日市寺戸町久々相8-2
- アクセス:
JR東海道線「向日町駅」から「BOOKS&CAFE…」まで 徒歩1分
名神高速道路「京都南IC」から「BOOKS&CAFE…」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはJR向日町駅前のマンションの一階にビルインしている、BOOK&CAFEワンダーランドです。ここは様々な種類の本が並べられており、それを読みながら、カフェを楽しむことができます。店の雰囲気も落ち着いていて、とても嬉しいです。またここのコーヒーもとてもおすすめで、コクのあるコーヒーでとても美味しいです。
営業時間 |
営業日 |
8時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒606-0861 京都府京都市左京区下鴨西高木町47
- アクセス:
叡山電鉄叡山本線「茶山駅」から「辻井書院」まで 徒歩12分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「辻井書院」まで 7.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市左京区にある辻井書院さん。
一軒家のような外観が特徴的です。
医学関連の本を専門的に取り扱っています。
大阪などにも店舗があるようで、医学系に興味がある方は行ってみるべきです。
営業時間 |
営業日 |
9時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人2367
- アクセス:
循環線「「間人向地」バス停留所」から「中市書店」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京丹後市立丹後小学校から少し歩いた所にある本屋さんです。昭和生まれの方々等には懐しく感じられる様な本屋さんだと思います。
父親の同級生の方のお店でしたので、小さな頃は連れられて良く行きました。小学校の時は鉛筆や文房具を買う時は何時もこのお店でよくお世話になりました。近くに来た際は是非寄ってみて下さい。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒600-8348 京都府京都市下京区正面通油小路西入珠数屋町110
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「五条駅」から「フジタ書店」まで 徒歩9分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「フジタ書店」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは七条通り沿いにある、フジタ書店です。昔からずっと営業されている、本屋で、さまざまな種類の本が取り揃っています。店の方の本の知識もとても豊富で、好みを伝えると、それに合わせたオススメの本を教えてくださったりもするので、とても嬉しいです。是非一度お立ち寄り下さい。
営業時間 |
営業日 |
8時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒600-8874 京都府京都市下京区西七条西久保町3
- アクセス:
JR東海道線「西大路駅」から「イワタヤ」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川西IC」から「イワタヤ」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よくこちらの書店を訪れるのですがいつも清掃が行き届いており
きれいな状態の本を購入することができるので大変気持ちが良いです。
店員の方の知識も豊富なので気軽に質問することができます。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒607-8481 京都府京都市山科区北花山中道町35-5
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「御陵駅」から「上原書店」まで 徒歩12分
阪神高速8号京都線「山科IC」から「上原書店」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山科区の北側、渋谷街道(国道116号線)沿いにある
本屋さんです。
住宅街にあり、近所の方が多く利用されています。
子供の本や、雑誌の品揃えも多く、近くの中学校の生徒さんも
よくいらっしゃします。
営業時間 |
営業日 |
9時30分~22時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒604-0907 京都府京都市中京区河原町通竹屋町上る大文字町232-1
- アクセス:
京阪鴨東線「神宮丸太町駅」から「文華堂」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「文華堂」まで 4.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市中京区にある本屋さんです。ある日本を買いに寄らして頂いたのですが欲しい本が見つからなく店員さんに一緒に探して頂き無事見つける事ができました。その時の接客もとても丁寧にされていたので良い気分になりました。
営業時間 |
営業日 |
10時30分~18時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒612-0062 京都府京都市伏見区桃山福島太夫南町9
- アクセス:
近鉄京都線「近鉄丹波橋駅」から「川勝書店」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「伏見IC」から「川勝書店」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄丹波橋駅から徒歩5分ほどのところにある本屋さんです。
周辺には小学校から高校まで学校がいくつもあります。
私はここの近くの学校でしたのでお世話になりました。
店員さんがとても優しかったので、今でも前を通りかかると学生時代を思い出します。
営業時間 |
営業日 |
10時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒610-0334 京都府京田辺市田辺中央5丁目2番1
- アクセス:
JR片町線「京田辺駅」から「ABCブックセンター…」まで 徒歩1分
京奈和自動車道「田辺西IC」から「ABCブックセンター…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄京都線新田辺駅より徒歩5分 アル・プラザ京田辺2階にあります。
小学生のころは買い物を待ってる間にABCブックセンターに行ってました。
今でもちょくちょく利用してます。
営業時間 |
営業日 |
9時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人2653
- アクセス:
循環線「「間人小泊」バス停留所」から「東書店」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京丹後市の丹後町にあります東書店。東書店は昔ながらの本屋さんという感じで地元の人たちに愛されています。私も子供の頃にはよく本を買いに行っていました。皆さんも是非訪れてみて下さい。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋5丁目3-14
- アクセス:
大阪市営堺筋線「天神橋筋六丁目駅」から「中田書店」まで 徒歩3分
阪神高速12号守口線「長柄IC」から「中田書店」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの店舗で、娘を早く寝かしつける為の絵本を購入しました。種類も豊富でどれにしようか迷いました。娘も一緒に行っていたので、娘の選んだ物にしましたが、種類の多さに驚きました。場所は大阪市北区天神橋で天神橋駅からも近いので、アクセスも便利です。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒581-0831 大阪府八尾市山本町北8丁目4-4
- アクセス:
近鉄奈良線「河内花園駅」から「ワカバ書店」まで 徒歩23分
近畿自動車道「東大阪南IC」から「ワカバ書店」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、結構歴史が長く良く昔は文具を購入しに行きました。そして、漫画の本を立ち読みしていると、良く表に放り出された記憶が未だに残っております。今になれば、お店の方の気持ちが分かる年齢になりました......。今、振り返りあの当時のことを考えると、良い社会勉強になっていたんだな〜と思いました。2代目さん商い頑張って!!
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒573-1155 大阪府枚方市招提南町1丁目39-8
- アクセス:
京阪本線「牧野駅」から「アリス」まで 徒歩23分
第二京阪道路「京田辺松井IC」から「アリス」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たいへんかわいい名前の書店で、絵本など種類豊富においています。子供と一緒によく利用しています。また、大人の本も充実しているので、親子で楽しめます。たいへん居心地のよい本屋です。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒590-0521 大阪府泉南市樽井5丁目24-8
- アクセス:
南海電気鉄道「樽井駅」から「稲垣書店」まで 徒歩2分
阪和自動車道「泉南IC」から「稲垣書店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海本線樽井駅や樽井小学校からも程近い場所にある、老舗の本屋さんです。
書籍だけでなく、文房具も販売されているので、よく利用させて頂きました。
全面道路が一方通行であまり広くなく、また通学路にもなっていますので、特に注意が必要です。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒557-0033 大阪府大阪市西成区梅南1丁目4-7
- アクセス:
大阪市営四つ橋線「花園町駅」から「上成書店」まで 徒歩3分
阪神高速15号堺線「津守IC」から「上成書店」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西成区の梅南にある本屋さん。
私の親が幼い時からある老舗です。
主に教科書や文房具を取り扱っており
何でも揃って便利です。
かなり古いお店ですが、どこか懐かしい雰囲気が良いです。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒537-0023 大阪府大阪市東成区玉津1丁目3-1
- アクセス:
JR大阪環状線「玉造駅」から「真鍋書店」まで 徒歩6分
阪神高速13号東大阪線「森之宮IC」から「真鍋書店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の真鍋書店に行ってきました。
このお店の本がすごく好きで良く買いに行きます。
店内も綺麗で陳列もきちっとされているのですごく良いですね!ぜひまた買いに行きたいですね!
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒581-0041 大阪府八尾市北木の本5丁目149
- アクセス:
大阪市営谷町線「八尾南駅」から「大徳書店」まで 徒歩15分
近畿自動車道「長原IC」から「大徳書店」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前こちらの近くに住んでいた時にこの先のスポーツジムの帰りにちょくちょく寄らせてもらってました。
丁寧な店員さんで見つけられないものは一緒に探して下さったりしてました。
事務用品・文房具も扱っておられ、お近くなら配達もされてました。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒563-0029 大阪府池田市五月丘3丁目2-41
- アクセス:
阪急宝塚本線「池田駅」から「畑中書店」まで 徒歩13分
阪神高速11号池田線「池田木部IC」から「畑中書店」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 街の本屋さんです。近くの小学生や中学生を店内で見かけますので、学習参考書とマンガが比較的多いと思います。最寄り駅は、阪急宝塚線の池田駅で、徒歩では15分はかかると思います。地元に愛される本屋さんですので、長く頑張って続けて頂きたいと思います。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 32
- 33
- 34
- ・・・
- 37
- 次のページ
-
- ページジャンプ