関西地方
の本屋[書店](871~900店舗/1,109店舗)
全国の本屋[書店]をまとめました。本屋は小説、雑誌、専門書、絵本などを販売している店舗のこと。書店とも呼ばれる本屋のルーツは京都にあり、江戸時代に「本屋新七」と呼ばれる人物が初めて「本屋」を名乗ったと言われています。これより本屋の文化がはじまり、また本を貸し出す貸本屋も登場して庶民に広まりました。現代では品ぞろえ豊富な大型の本屋、文房具など書籍以外も扱う本屋などが存在しています。こちらでは、全国の本屋を一覧にしました。各本屋・書店の詳細ページでは、営業時間をはじめ、取扱商品、駐車場情報などを掲載。全国の本屋は「マーケットピア」で検索しましょう!本屋[書店]一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 29
- 30
- 31
- ・・・
- 37
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒537-0012 大阪府大阪市東成区大今里3丁目5-20
- アクセス:
大阪市営今里筋線「今里駅」から「増田書店」まで 徒歩4分
阪神高速13号東大阪線「高井田IC」から「増田書店」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今里駅から北に4分程、商店街の中にある本屋が増田書店さんです。
店の雰囲気が良く、商店街の買い物帰りに、ふと寄ってしまいます。お母さんの優しい笑顔に元気ももらえます。
営業時間 |
営業日 |
10時~23時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒580-0033 大阪府松原市天美南5丁目17-18
- アクセス:
近鉄南大阪線「河内天美駅」から「天美書店」まで 徒歩1分
阪神高速14号松原線「三宅IC」から「天美書店」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 河内天美駅前からすぐの場所にある町の本屋さんです。
大きな書店でゆっくり本を捜すのも良いですが、いつも買っている雑誌や本を電車に乗るまえに気軽に買うことができる天美書店のような本屋さんは、やはりとても便利です。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路4丁目13-20
- アクセス:
阪急京都本線「淡路駅」から「三幸堂書房」まで 徒歩2分
阪神高速12号守口線「都島IC」から「三幸堂書房」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの店舗は、雑誌の種類が多いと感じます。野球の雑誌だけでもいろいろあり、先日は高校野球の雑誌を購入しました。大阪市東淀川区淡路四丁目にあり、淡路駅から歩いてすぐのところにあるので、アクセスも便利です。
営業時間 |
営業日 |
10時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒584-0082 大阪府富田林市向陽台3-1-1
- アクセス:
近鉄長野線「川西駅」から「喜久屋書店富田林店」まで 徒歩18分
南阪奈道路「羽曳野IC」から「喜久屋書店富田林店」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはエコールロゼ内にある本屋さんです。店内は広く、本の種類も豊富です♪落ち着いた雰囲気で集中して本を選ぶ事ができますよ★ついつい立ち読みをしてしまいます!また久々に行ってみようと思います。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒570-0046 大阪府守口市南寺方北通1丁目9-2
- アクセス:
大阪市営今里筋線「清水駅」から「だるまや書店」まで 徒歩6分
阪神高速12号守口線「森小路IC」から「だるまや書店」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 守口市南寺方北通一丁目にある本屋だるまや書店さんです。住宅街の並びにある本屋さんで地域に根付いた雰囲気で落ち着きます。漫画や雑誌の品揃えもしっかりしていて嬉しいです。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒669-5201 兵庫県朝来市和田山町和田山116-5
- アクセス:
JR播但線「和田山駅」から「ショップひろせブック…」まで 徒歩8分
播但連絡道路「和田山IC」から「ショップひろせブック…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR和田山駅から歩いて10分ほどのところにある本屋さん!
店の入り口の上にある黄色看板が目印です。
入り口はとても小さく、最初戸惑いますが、店員さんとの距離が近いお店で、気軽に話が出来る良いお店だなと思いました。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目25-2
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「カベナンター書店」まで 徒歩4分
阪神高速3号神戸線「生田川IC」から「カベナンター書店」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カベナンター書店さんは神戸の異人館の近くにある本屋さんです。
お店はそれほど大きくないですが、入り口の上に大きな文字で看板があがっているためとてもわかりやすいです。
主に聖書等の本や雑貨を取り扱っています。
営業時間 |
営業日 |
10時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木6丁目6-16
- アクセス:
阪神本線「青木駅」から「扇文堂書店」まで 徒歩1分
阪神高速3号神戸線「深江IC」から「扇文堂書店」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪神青木駅前にある本屋さん。
かなり昔から個人で経営されているようで、お店の中は大ないですが、ご主人はとても親切な方でお客さんとの距離が近く良いお店だと感じました。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒669-5311 兵庫県豊岡市日高町日置22-5
- アクセス:
JR山陰本線「江原駅」から「文森堂」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 文森堂はJR江原駅から徒歩2分ほどのところにあります。40年ほどの歴史のある本屋です。但馬の情報と本と文具の専門店です。店内には但馬地域の作家無料ギャラリーがあり見て楽しむことができます。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒671-2577 兵庫県宍粟市山崎町山崎90番地
- アクセス:
山崎高校-倉床「「山崎市民局前」バス停留所」から「安井書店」まで 徒歩2分
中国自動車道「山崎IC」から「安井書店」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県宍粟市にある本屋さんです。
この書店は電車での最寄り駅はなく、車でないと行けない場所ですが、店舗1階部分は駐車場になっていて、2~3台は停められるようになっています。屋根のある駐車場です。
建物自体、歴史あるような瓦屋根の和風な建物となっています。
エントランスは引き戸になっていて、昔ながらの木製のものです。
1~2階が販売フロアとなっています。
書店となまえはなっていますが、本だけでなく最新のCDやDVD、雑誌、雑貨など様々な商品が揃えられています。
また、FacebookなどのSNSを利用している本屋さんで、毎日新しく入荷したものや、品切れで入荷待ちだったものの紹介等を行っています。そのため、買いに行く前にあらかじめ在庫を把握して買物に行くことができます。
また、通販もやっています。
店舗は和風でとても落ち着きのある空間となっていて、SNSを利用した最新のサービスも行ってくれている至れり尽くせりの書店です。
営業時間 |
営業日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒671-0234 兵庫県姫路市御国野町国分寺465-1
- アクセス:
JR山陽本線「御着駅」から「いろは書房」まで 徒歩7分
播但連絡道路「花田IC」から「いろは書房」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は兵庫県姫路市御国野町にある本屋さんです。
住宅街にある本屋さんで主に古本を扱っています。古本が好きな方は楽しいと思います。懐かしい本や読んだ事のない本もあって良かったです。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒656-0462 兵庫県南あわじ市市青木103-2
- アクセス:
神戸淡路鳴門自動車道「西淡三原IC」から「ブックサークル」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、中古本や書店など何でも本が揃っています。
誕生日や記念日、母の日や父の日などの送り物をする時にぜひご利用して頂きたいです。
私が学生の頃によく利用していました。
参考書などもあるので学生にとって大変良いです。
営業時間 |
営業日 |
10時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒644-0002 和歌山県御坊市薗207-13
- アクセス:
紀州鉄道「市役所前駅」から「いろは書房」まで 徒歩4分
湯浅御坊道路「川辺IC」から「いろは書房」まで 6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供が以前欲しがっていた昆虫の図鑑を購入させていただきました。図鑑と言っても色んな種類のものが置いてあり、どれが一番子供が喜ぶか迷いましたが、付録のついたものを選びました。また寄りますね。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒649-6333 和歌山県和歌山市永穂283-1
- アクセス:
JR和歌山線「千旦駅」から「こどものとも」まで 徒歩18分
阪和自動車道「和歌山北IC」から「こどものとも」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山市から岩出市に向かう道の和歌山市の端にあるお店です。和歌山市から国道24号線に岩出に向かうと右手にあります。 あまり目印がなく通りすぎてしまうこともあります。
営業しているか道路からは分かりにくいですが一度駐車場に入ると入り口が見えます。
こどもの絵本、おもちゃなどがたくさん置いており、出産祝いにおすすめです。
なかなか普通の本屋さんに置いていない本があります。絵本が好きな大人の方も楽しめます。
営業時間 |
営業日 |
10時~17時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒602-8304 京都府京都市上京区作庵町千本通上立売上る
- アクセス:
京福電気鉄道北野線「北野白梅町駅」から「ふたば書房西陣店」まで 徒歩14分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「ふたば書房西陣店」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市上京区にあるふたば書房西陣店さんです。漫画、絵本、参考書から雑誌まで様々なジャンルの本を取り揃えています。不定期にイベントなども開催されています。ワークショップでは絵本の読み聞かせなどもあり、子供も楽しめます。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒617-0002 京都府向日市寺戸町西田中瀬3
- アクセス:
阪急京都本線「東向日駅」から「長谷川書店」まで 徒歩2分
名神高速道路「京都南IC」から「長谷川書店」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 向日市寺戸町西田中瀬、阪急東向日駅より徒歩5分ほどのところにあります長谷川書店さん。こちらの書店で私がおすすめしたいのが、古書です。特に歴史的文献を多く取り扱っておられるので、歴史好き方は是非一度ご来店下さい。
営業時間 |
営業日 |
10時~23時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒600-8005 京都府京都市下京区立売東町四条通柳馬場東入5
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「ブックストア談京都店」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「ブックストア談京都店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ダン ダン言うんで、初めはなんのことかよく分かりませんでしたが、少し経ってから京都で有名な本屋さんの名前であることが分かりました。実際品揃えも豊富で本も選び易く、いつもお客さんがいっぱいでびっくりしました。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒603-8435 京都府京都市北区紫竹栗栖町12-2
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「北大路駅」から「報音舎」まで 徒歩20分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「報音舎」まで 8.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市北区の紫竹にある本屋さんです。
本屋でも仏教関係の本や美術品を取り扱っているので興味深いです。
また、専門書等も多く品揃えしているので仏教に興味のある人や気になる人は立ち寄ってみてください。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒603-8074 京都府京都市北区上賀茂南大路町16
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「北山駅」から「鈴木万堂」まで 徒歩15分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「鈴木万堂」まで 9.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鈴木万堂さんは京都市北区にある小さな本屋さんです。
昔ながらの本屋さんという感じで、大型店舗に無い味わい深い雰囲気があります。
本だけでなく文房具も取り扱っているのがありがたいです。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒629-3410 京都府京丹後市久美浜町3113
- アクセス:
北近畿タンゴ鉄道宮津線「久美浜駅」から「イケダ堂」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京丹後市久美浜町の豪商稲葉本家前にある文房具と贈答品を扱われているのが、こちらのイケダ堂さんです。とても懐かしさの残るお店の構えは昭和の良き時代を思い出させてくれます。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒610-0111 京都府城陽市富野南垣内67
- アクセス:
近鉄京都線「富野荘駅」から「的場商店」まで 徒歩7分
京奈和自動車道「城陽IC」から「的場商店」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 的場商店さんは、近鉄富野荘駅から東に7分ほど歩いたところにあります。
雑貨からタバコ、日用品など品揃えが豊富です。雑誌やマンガなど最新のものを揃えています。
優しい店主なので、欲しいものを言うとすぐに探してくれます。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒606-8336 京都府京都市左京区岡崎北御所町56-11
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「東山駅」から「岩崎文屋」まで 徒歩12分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「岩崎文屋」まで 5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市の187号線沿いにある岩崎文屋さん!
本だけでなく文房具や事務用品などを多数取り扱っておられるお店です。
普段よく行くわけではないですが、たまに行くといろいろ置いてあるのでとても助かります!
-
所在地:
〒615-8282 京都府京都市西京区松尾大利町18-1
- アクセス:
阪急嵐山線「上桂駅」から「タカシマ書店」まで 徒歩7分
阪神高速8号京都線「上鳥羽IC」から「タカシマ書店」まで 6.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市西京区の上桂駅から西に少し行ったところにあるタカシマ書店さん。
2階建の建物の1階部分が本屋さんになっています。
店内は大きくはないですが、清潔感のある明るい店内にはたくさんの本が並べられています!
営業時間 |
営業日 |
9時30分~19時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒601-8474 京都府京都市南区四ツ塚町22
- アクセス:
近鉄京都線「東寺駅」から「山田屋商店」まで 徒歩9分
阪神高速8号京都線「鴨川西IC」から「山田屋商店」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の南区にある商店です。従業員の方で、いつもおられるおばあちゃんが親切で、愛想がよく、お話をすることが多いのですが、色々と為になる話や、地域の事など教えて頂きとてもためになります。商店も品揃が豊富で色々なものが置いてあります。立地もよくとても利用しやすいです。是非一度行ってみて下さい。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒603-8427 京都府京都市北区紫竹上緑町60-2
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「北大路駅」から「むらさき書房」まで 徒歩14分
阪神高速8号京都線「鴨川東IC」から「むらさき書房」まで 8.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市北区の紫竹にある本屋さんです。
ここはいわゆる昔ながらの街の本屋さんのような雰囲気で、様々な本を取り扱うお店です。
他のお店で売り切れでもここのお店では取り扱いがあったりするような穴場です。
営業時間 |
営業日 |
10時~23時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町5丁目17-3
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「西田辺駅」から「大正書房」まで 徒歩1分
阪神高速14号松原線「文の里IC」から「大正書房」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大正書房さんは、大阪メトロ御堂筋線西田辺駅下車すぐのところにある本屋さんです。有名な本が多く取り揃えてあるので、私もよく利用させて頂いてます。女性客も多く利用されています。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒596-0074 大阪府岸和田市本町1-20
- アクセス:
南海電気鉄道「蛸地蔵駅」から「西出書店」まで 徒歩8分
阪神高速4号湾岸線「岸和田南IC」から「西出書店」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 趣味が野球なので、良くスポーツ雑誌を買いに行くのですが、それぞれのスポーツに沿った雑誌の種類が豊富だと思います。野球雑誌においてもかなりの種類があるので、いつもお目当ての物が見つかります。場所は岸和田市本町にあります。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒545-0041 大阪府大阪市阿倍野区共立通2丁目6-10
- アクセス:
阪堺電気軌道上町線「松虫駅」から「西坂書店」まで 徒歩6分
阪神高速14号松原線「阿倍野IC」から「西坂書店」まで 970m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 文庫本コーナーのあたりには、いつも多くの人があつまっています。種類別におかれてあってたいへん見つけやすいです。また、店先に並べてある雑誌を見て服装を決めたりもします。
営業時間 |
営業日 |
9時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒554-0002 大阪府大阪市此花区伝法6丁目3-2
- アクセス:
阪神なんば線「伝法駅」から「ひまわり書店」まで 徒歩5分
阪神高速3号神戸線「海老江IC」から「ひまわり書店」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品揃えが豊富な書店です。珍しい書籍も沢山取り扱っており、また古い書籍なども数多く販売していますよ。利用者も多いです。大きな看板もありますので、お店の場所も直ぐに分かります。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒573-1168 大阪府枚方市甲斐田東町28-4
- アクセス:
京阪本線「御殿山駅」から「枚方文庫」まで 徒歩21分
第二京阪道路「枚方学研IC」から「枚方文庫」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 文庫本が多くそろっている書店でたいへんよく利用している書店です。新刊の文庫本もいち早く入庫されており、即購入しに行きます。店員さんの対応もよくて、気持ちよい本屋です。
営業時間 |
営業日 |
10時~20時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 29
- 30
- 31
- ・・・
- 37
- 次のページ
-
- ページジャンプ