本屋[書店]
■茨城県つくば市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

コーチャンフォー つくば店投稿口コミ一覧

茨城県つくば市の「コーチャンフォー つくば店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

コーチャンフォー/全店舗

15件を表示 / 全5

なんでも揃う複合施設
評価:4

こちらは、茨城県つくば市学園の森にある大型複合店です。つくばエクスプレス研究学園駅から約2キロ程のところにあり、駐車場は530台駐車することができます。店内は、書籍、文具、音楽・映像、カフェと、4つの巨大な売場をワンフロアで複合した全国最大級の店舗です。関東では2店舗目となるそうですよ。書籍コーナーには、50万から60万冊もの本が所狭しと陳列されています。書籍ランキングコーナーでは、コーチャンフォーグループの中の10店舗の売上データをもとに、毎週ランキングを作成しているそうです。また、より新しいデータにてコーナーを見ることができるように、先週の新刊の売れ筋も今週のランキングに反映されていて、常に新しい情報が見られるのは嬉しいですね。専門書コーナーでは、現在国内で流通しているほぼ全ての専門書を揃えているのだとか。著者別文庫コーナーでは、国内作家が出版している文庫本を全てひとつの棚に揃えていて、他の本屋さんのように出版元の棚へ行ったり来たりする面倒がないのがいいですね。また、作家ごとの通年フェアも開催しているそうですよ。小学生〜高校生向けの学習参考書も全国で流通するほぼ全てをラインナップしているそうです。文具コーナーでは、10万アイテムがワンフロアに揃っているそうです。中にはルームフレグランスコーナー、銀座鳩居堂コーナー、キャラクターコーナー、メンズバッグコーナー、高級筆記用具コーナー、システム手帳コーナー、和文具コーナーがあります。輸入文具、雑貨をはじめ銀座鳩居堂、銀座伊東屋など、一流ブランドの商品も大きな売り場に豊富にラインナップされていますよ。子供の小学校入学の準備の際には、品揃えが充実していて一式が揃いとても便利でした。鉛筆に名前入れのサービスもやっていましたよ。ミュージック・マルシェコーナーでは、大人の方も満足できる、大きなクラシックとジャズコーナーで、コアなファンの方でも納得の品揃えですよ。懐かしの歌謡曲、演歌も充実の品揃えです。ほぼ全てのCDを視聴でき、映像視聴もできる検索機が設置されています。そして、マルシェコーナーには、関東では入手しにくい、北海道の人気食品やお菓子から、全国各地のセレクト食品が豊富に揃っていて楽しいですよ。

p1984oさん
コーチャンフォー
評価:3

コーチャンフォーつくば店さんは、つくば市内にある本や文房具を扱っているお店です。とても大きな店舗で、一階が駐車場になっています。中にはコーヒーショップもあります。

たかさん
充実しています。
評価:4

約1年前にオープンした、文具と本の専門店、コーチャンフォーつくば店です。場所は、研究学園の中心地にあり、周辺にはイーアスつくば、コストコなどが並ぶ大変立地の良い場所にあります。本店は北海道で、こちらは、2店舗目のお店で国内最大級だそうです。1階部分が駐車場になっていて、エスカレーターまたは、エレベーターを上り、2階部分のフロアへ移動できます。非常に広大で、初めてお邪魔した時はあまりの広さにびっくりしました。フロアは、文具と本のエリアに分かれ、とくに本の種類は圧巻でした。ずっと探していた本を見つけることができました!子供達は、漫画の多さにテンションがあがり、非常に喜んでいました。他にも、フロア奥には北海道グルメが楽しめるマルシェや、成城石井商品が購入できたり、また、ドトールコーヒーショップも併設していますので、本を購入後の休憩にも最適ですね。なお営業時間は、AM9時からPM21時までとなり、年中無休で営業しています。

まつりさん

この施設への投稿写真 5 枚

コーチャンフォー
評価:4

つくば警察署の隣りにあるコーチャンフォーつくば店。書店、CD・DVDショップ、文具店、食品、カフェ&レストランが入った複合施設です。出来たばかりの時は大混雑で行けませんでしたが、先日お邪魔しました。この本屋さんなら探し物は見つかるはず!おすすめです。

nにっちゃんさん

この施設への投稿写真 6 枚

コーチャンフォー つくば店
評価:4

つくば市県道24号線沿いにある大きな本屋さんに初めて行ってみました。 本しか置いていないのかと思って行ってみましたが中に入るとドトールやCDショップ、北海道物産展等が開かれていました。 まずはお目当ての本を探すために探索開始。 関東最大級の広さというだけあって本当に広いです笑 いろいろ迷いつつお目当ての本をゲットした後、店内をうろうろし始めましたが様々な本が置いてあるのでいくらでも時間を潰せてしまいます。 この日は何も予定がない一日だったので実用書コーナーで色々な本を物色して少し休憩する為に店内のドトールへ。 ドトールで一息ついた後またいろいろな本を物色開始。 そしてまた疲れてきたら休憩、の無限ループに突入してしまいました。 最初はお目当ての本を購入してすぐに帰る予定でしたが気がつけば3時間以上の滞在時間に(笑) 本が好きな人だったら一日時間を潰すことも出来るくらいに居心地の良い本屋さんでした。 尚本だけでなく文房具等も充実しています。 まだ行ったことがない人は是非一度行ってみてください。

すとをさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画