大分のブックオフの中では古くからあるお店。 書籍・漫画が主な小型店舗である。 牧の大通り前にあり、ヤマダ電機の真向かい辺りにある。 中央分離帯がある為、反対車線からは入れないので注意。 昔からある店舗の為、意外と掘り出し物の書籍があったりする。
ミニチュア・ダックスさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
2,951~3,000件を表示 / 全6,541件
大分のブックオフの中では古くからあるお店。 書籍・漫画が主な小型店舗である。 牧の大通り前にあり、ヤマダ電機の真向かい辺りにある。 中央分離帯がある為、反対車線からは入れないので注意。 昔からある店舗の為、意外と掘り出し物の書籍があったりする。
ミニチュア・ダックスさん
地下鉄中村公園駅と岩塚駅の中間にあるブックオフ。マンションの1階・2階が売り場になっていて、駐車場は5台ほどのスペースがあります。入店するといつも元気な声で出迎えてくれて気持ちいいですよ。
TXさん
十日市場駅の北口から徒歩1分もかからないくらいの場所にあります。ブックオフには珍しく駐車場併設型の店舗となっています。売りたい品物の運び入れをするには便利な店舗ですね。
heyjhonnyさん
新刊も結構あるのでオススメです。 JR大曽根駅から徒歩数分のところにある本屋さんです。 読書好きなので、定期的に販売して、また新しい本を購入します。新刊も結構あるのでオススメです。 定期的に値下げがあり、たまに見に行くと掘り出し物があります。
ひらくさん
阿佐ヶ谷駅南口パールセンター内中程にあります。 2階建ての店舗で1階は雑貨・ゲーム・CDやDVD・文庫本で2階がコミックと写真集になります。 レジは1階のみです。中型の店舗なのでゲームなどは数が少なめですが、2階はほぼコミックなので漫画には困りません。 商店街の中なのでお買い物ついでに寄りやすいお店です。
兎さん
グリーンロード沿いにあるリサイクルショップです。 本以外にも服や中古ゲームなどの取り扱いがあり、かなり幅広い商品を売買しています。 掘り出し物がよく見つかるのでちょくちょく遊びに行くと面白い場所ですよ!
かずさん
ここのブックオフはとても広く、いつも混んでいます。古本なのに品揃えが良いと思います。二階は電子機器が売っています。中古スマホやスピーカーなど、安く手に入るのでおすすめです。
フェイチさん
御殿場市東田中にある本屋です。本を売りたい時に必ず利用しています。すぐに査定してくれますし、待ち時間は店内をみてまわれるので時間は気になりません。本に限らず、DVDやゲームも売れますのでオススメです。
I5758さん
ブックオフの本社のあるお店です。研修センター会議室などありスーツの方が研修なのか会議なのか大勢上階から降りて来ます。品揃えも他店より良いと思います。漫画の種類は半端ないです。地域一番のブックオフです。
F5174さん
ここは書籍や文庫、音楽CDやアルバム、中古の携帯電話やゲーム機など色々あります。休みの日などによく行きますが、私がずっと欲しかったCDがあった時は本当に嬉しかったです。本の立ち読みなども出来るので時間があっという間に過ぎます。
lil wayneさん
佐賀市西部環状線沿いにある、本の買取店です。 チェーン展開されている店舗で、佐賀市でも3店舗在りその中の1つです。 CDやDVDなども買取されています。 査定も無料でしてくれて、入りやすい雰囲気の店舗です。
X7267さん
国立駅の南口を少し歩くと着きます。本が好きなので、よく行っていました。欲しかった漫画もセットで安く売られているのも、古本ならではのメリットだと思います。2階は小説などの本があり、トイレもありますよ。
ケイスケさん
茅ヶ崎で本、マンガを買うところがあんまりない中 この茅ヶ崎駅近くにあるブックオフは本当に重宝します。 時間があるとき、ふらっと立ち寄っちゃいます。 品揃えも本だけではなく、 AV機器、CD、ゲーム関係など種類も豊富。 まとめ買いでのオフセールもたまにやっているので そのタイミングで買うとなおベスト!
くまさん
ある本のハードカバー版を探していました。人気のある本で、文庫版はふつうの本屋さんにたくさんあるのですが、ハードカバー版が見つかりませんでした。こちらの店舗でたまたま見つかったので助かりました。
麦茶さん
相模原市緑区相原にある古本チェーン店「ブックオフ」さん。16号から津久井街道に入ったすぐ近くにあります。駐車場も広くよく利用します。小説を買う事が多く、話題作などが100円コーナーにあった時は、小さな幸せを感じます。
T9706さん
ブックオフかりがね店は駐車場はあまり広くないのですが友人の家の近くなのでよく利用してます。155号線の刈谷市恩田町の交差点を北の方角に行くと見えてきますよ。いらなくなった大量のマンガが売れて大変助かりました。
のっぽさんさん
国道22号線と国道150号線の交差する中島通3の交差点から南へ100m位いった処にあります。 国道22号線沿いにあり道路近くや店舗上部に大きな看板があるので場所はわかりやすいと思います。 店舗前には大きな駐車場があり車も止めやすいのですが車で入るためには22号線の側道より行かなければ入りにくいので注意が必要です。 ここの店舗は1階、2階とあり広く品揃えも豊富なので土日、祝日などにふらっと立ち寄ります。 午前中は比較的すいているのですが午後は混雑している事が多いので行かれる方は午前中を行く事をお勧めします。 1階には単行本や小説などの古本、中古CD、中古DVD,中古ゲームがあり2階にはMOOKなどの古本があり一部にHOBBY OFFが併設されておりおもちゃや模型、カードなどを取り扱っています。 ほしいものがあれば一度いって探してみるとリーズナブルに購入する事が可能かもしれません。お勧めですよ。
KittCAllさん
新所沢駅から歩いて5分くらいの所にお店があります。駅から近いこともあり常時お店はお客さんでにぎわっている感じです。品揃えも豊富にあるので探し物を見つけるにはうってつけのお店です。
M5778さん
姫路市網干区にある本屋さんの紹介です。姫路市網干区の国道250号線、網干大橋東詰めの交差点付近にあります。駐車場が少し狭いのですが品揃え豊富です。懐かしいものから新しいものまでかなり楽しめますよ。
S1703さん
ブックオフ福岡トリアス久山店は、久山にある本屋さんです。本は勿論CD・DVDやゲームソフトも販売されています。古賀インターチェンジから、車で15分程の場所にあります。駐車場も広く設けてありますので、車での利用も安心です。
あみやさん
岡崎市の中央部から北の方にある大きな古本屋のお店です。 古本以外にもCDやDVD等他にもいろいろ取り扱っています。 国道248号線沿いにあるこのお店の近くにはスーパーや衣料品店などのお店があるので買い物の待ち時間にふらっと寄ってしまいます。
スラッシーさん
本を売りたい時はいつもこちらを利用しています。また、本が好きで、毎月たくさん読むので、いつもこちらで購入もさせて頂いています。駐車スペースもしっかりあるので助かります。
M8807さん
中古の漫画本が欲しいならやっぱりこのお店だなと感じました!社会人になってから漫画本をまとめ買いする機会も増えてきたんですが、全巻揃えようと思ったらこのお店に来ちゃいます!
Yuyanさん
他の店舗と比べると少し小さめの店舗になりますが、品揃えはかなり充実しています。 特に子供向けの漫画類やフィギュア系の商品が多く取り揃えられている印象です。 家電量販店が中にあるので、お買物途中の子供さん向けになっていると思います。
U8196さん
ブックオフトナミ店は砺波駅と油田(あぶらでん)駅の間ぐらいの場所にあります。 結構店内は広く私が行った時は品物が揃ってました。 数年前に店の横に小さいながらもゲームセンターがありました・・そっちには何度か行ったなぁ?
M3586さん
ブックオフ下関一の宮店は、新下関一宮セブンイレブンのすぐ横にあります。行く際はセブンイレブンを目印に探したらすぐ見つかります。 昔の漫画などがセット売りになっていますので私もよく大量買いをしています。 ぜひ行ってみてください。
L5339さん
ブックオフ横須賀堀ノ内店です。カーナビが主流になり大事にしていた横浜市の住宅地図を買い取ってもらいました。買取価格はそれ程高くはありませんでしたが、ここを通じて次の購入者へつながると思うと本を大事している私には満足です。
Oasisさん
ここブックオフ鶴ヶ島店の店内の陳列は分かりやすくて良いです。在庫多いのも魅力の1つでした。探し物が見つからない時に店員さんに聞いたら、凄く親切に対応して頂きました。
とおるさん
大通り沿いにある店舗なので、大量に本を持ち込む際、購入する際にこちらに伺います。駐車場がたっぷりあり駐車もしやすいのでとても便利です。 本以外にCDなどの取り扱いもあり楽しい店舗です。
ピュアさん
新宮町の、国道3号線沿いにあります、ブックオフ新宮店さん。 駐車場が広々としており、店内スペースも広いのでとても利用しやすいです。 新宮店独自の催しもしているみたいですよ。
N6859さん
ブックオフ堺御陵前は197号線沿いの角地に有ります、こちらの店舗は無料駐車場が完備されていますので、ゆっくりと本を選ぶ事ができました。 そして買取の時の店員さんの対応も良かったです。
エド・はるみさん
京王線の京王八王子駅とJR線の八王子駅、両方から近い場所です。 店内が広く、品揃えは抜群です。 掘り出し物に出会えた時はテンションが上がりますね。 買取もいつでもしてくれるので、気軽に頼めます。
Q8492さん
八幡西区の鉄竜にある古本屋チェーン店です。総合ショッピングセンター内にあるので寄り付きやすく、駐車場も広く、気軽に行けます。漫画の充実が凄いです。大人の箱買いには最高です。
purinさん
所沢駅西口プロペ通りの出口に、あります。ビルの1Fから4Fまでがブックオフ、大型店舗です。古本を販売しているだけでなく、なんと洋服まで売られていたのには驚きました。
Y4044さん
こちらのブックオフは大畑町にあります。本はジャンルや出版社ごとに分けられており探しやすいようになっています。値段もとても安いので欲しい商品が見つかるとつい大量に購入してしまいます。
t_takaさん
こちらは阪神電車、西宮駅から徒歩で15分程度の場所にあります。CDと本をいつも購入します。どちらもかなり安く購入出来ます。おすすめは勉強本で安くで購入出来ますし、最新の情報と変わらないものもありますので、かなりおすすめです。
W3698さん
大阪の天王寺の駅前にある古本屋、ブックオフです。人気のチェーン店で古本やDVD等が安く置いています。種類が豊富で様々なジャンルの本がたくさん置いてあります。駅から近くいつも仕事帰りについつい寄ってしまいます。
ひかるさん
八幡西区力丸の交差点近くにあるブックオフ北九州力丸店です。学生の時に、中古で本・CD・ゲームを購入したり逆にいらなくなった本やゲームを買い取りしてもらってました。住宅街・大学も近い為、商品の入れ替わりも多いのでいつも楽しみにしてました。
0605さん
ブックオフ太宰府店は太宰府の5号線沿いにあります。広い店内にたくさんの本や漫画、ゲーム、雑誌などが並んでいます。駐車場が広いので車で行くと便利です。とても安いのでお勧めですよ。
E1234さん
漫画やゲームを探すなら私はブックオフを利用します。 厚木戸室店は駐車場が広くて停めやすいです。 店内もとても広いので商品の品揃えが多いので自分の欲しいものがよく見つかります。
B4262さん
2階建の大型店舗です。1階には小説や参考書などがメインに置かれており2階にはコミック、ゲーム、映像商品、音楽商品などが置かれております。最近は家電製品や電子機器などの買取と販売も行っております。
W5969さん
こちらのブックオフは、上野駅から浅草通りをまっすぐいって、田原町・稲荷町付近にあるブックオフです。 都内のいい場所なので、駐車場はありませんが、近くに地下鉄もある利便性のよい場所で、近隣の方やサラリーマンで賑わっています。
やまだたろうさん
福岡都市高速の外回りの野多目を降りたらすぐ左手にあるお店です。古本を始め中古品が店内に数多く並んでいます。建物は黄色と青の外観で遠くからでも良く目立ってます。店内はいつも古本を選ぶ降りお客さんで賑わってます。
F7866さん
程島のショッピングセンター内にあるブックオフです。たまに不用品を買い取ってもらっていますが、親切で早い対応です。品数も豊富で掘り出し物を探しては購入しています。
Z5527さん
中古の品がたくさんあり、何でも引き取ってもらえます。ココに息子が小さいときに使用していた自転車を引き取ってもらいました。倉庫に入れていて雨に当てていなかったので錆びたりしていませんでした。2600円で売れました。まだ、十分使えそうでしたので資源保護の点でも良かったと思っています。物は大切にしたいものです。
ktさん
一階にTSUTAYAとブックオフのメンズ服とスポーツウエアコーナーがあり、二階が本売り場、三階は女性用の服と小物。その他キッズコーナー、ブランドコーナーがあります。タグ付きの未使用品めたまにある為、本を見に行く時は洋服売り場でバックなどもチェックしてしまいます。
Y6925さん
今市のカンセキの向かいにあるこちらのブックオフは結構こじんまりとした感じです。店内も本屋特有の落ち着いた雰囲気が漂っていてとてもいいです。じっくりと見ていくとなかなか面白い本に出会えたりしますよ!
W3934さん
こちらのブックオフ黒磯店は黒磯図書館の近くにあります。ちょうど読み終わった本があったので持っていって待っている間に店内を見て回りました。結構まだ新しい文庫本なども並んでいて、定価で買うより安かったのでつい買ってしまいました。
W3934さん
ブックオフ座間警察署前店は、その名の通り、座間警察署目の前にあります。 間口が狭い店舗で、目立ちにくい立地です。 駐車場は無いように見えますが、店舗横から入った奥に駐車場があります。 座間警察署前にかなり前からある店舗で、以前はよく利用していました。
まるのりさん
実家が甲府なので昔古本を買う時よく行ってました。品揃え豊富でCDやDVDも置いてあったので何時間いても飽きないです。買取もやってるので売りたい本や雑誌等がある場合も是非行ってみてください。
V2756さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |