こちらの書店は盛岡の中心部にあるMOSSビルの3階から4階にあります。中に入った瞬間、その圧倒的な品揃えに驚きます。今、人気の書籍はもちろんですが、雑誌なども半年くらい前のバックナンバーまで揃っていて、注文しなくても、その場で購入することが出来ます。また専門書も医学書から法律書、料理関係の本から裁縫の本等々…探している本が必ず見つかります。その品揃えには脱帽!ぜひ一度は行ってほしいお店です!
N.Kさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
251~300件を表示 / 全664件
こちらの書店は盛岡の中心部にあるMOSSビルの3階から4階にあります。中に入った瞬間、その圧倒的な品揃えに驚きます。今、人気の書籍はもちろんですが、雑誌なども半年くらい前のバックナンバーまで揃っていて、注文しなくても、その場で購入することが出来ます。また専門書も医学書から法律書、料理関係の本から裁縫の本等々…探している本が必ず見つかります。その品揃えには脱帽!ぜひ一度は行ってほしいお店です!
N.Kさん
盛岡の大通り、モスビルの中にあるジュンク堂書店です。3階に広く、沢山の本が揃っています。フロアにはベンチなどもあり、本を立ったままではなく座って読むことも可能です。モスビルを利用する方は是非行ってみて下さい。
M5558さん
私はよくこちらのジュンク堂書店に通わせて頂いておりますが、印象的なのは講談社学術文庫が豊富に取り揃えてあることです。他の本屋に類を見ないぐらい多くありますので、一度通ってみてほしいです。
V5180さん
西宮北口駅直結のアクタ内にある本屋さんです。店内は広々していて、そして品揃えが豊富!探している本は大抵見つけることができます。また、ゆっくりと本を読むことができるカフェも併設されているのでオススメですよ!
Y5654さん
名古屋駅の地下街ユニモール出口からすぐのところにあるジュンク堂さんです。 こちらの店舗は小説や美術関係、教材関係がとても充実しております。資格試験の教材を購入する際よく利用させていただきました。 また、資格試験の願書もあるためとても重宝しております。 店舗内には座って試し読みできるスペースもあるため、自分にあった本をゆっくり探すことができるかと思います。
Q7460さん
名古屋駅を降りて桜通りを栄方面に向かうとある書店です。ユニモール地下街出口からもすぐのところにある為悪天候でも安心です。小説から専門書まで様々な本の取り扱いがあり、店舗入ってすぐのところに検索機もあるため探しやすいと思います。各書棚のところに椅子が置いてあり座って読めるのもいいですね。
shoreさん
ジュンク堂書店池袋本店です。 西武池袋駅東口駅徒歩2分程のところにある大型の書店です。店舗は、9階フロアまであり無い本は無いというくらい揃っています。 万が一探している本が無ければ取り寄せもできます。 探している本が無かったら一度足を運んでみて下さいね。
I8878さん
ジュンク堂書店大宮高島屋店は、大宮タカシマヤの中にあります。JR大宮駅から徒歩3分くらいのところにあります。 大きな本屋さんです。 子供の絵本やドリル・分厚い図鑑も取り扱っています。 子供に興味がある本を自分で選ばせるのに、とても便利です。
まおさん
JR三宮駅徒歩10分弱、三宮センター街のど真ん中辺りにありますよ。ギッシリとあらゆる書籍があるのではないでしょうか。間違いなく神戸では上位の品揃えだと思います。 探し物ならまずはここにです。
W8404さん
阪急西宮北口の近くにあるジュンク堂書店です。店内は明るくて、開放感があります。わかりやすいように整理されているので、目当ての本が見つけやすいです。ジャンルの種類も豊富にあるので、おすすめです。
motomoさん
名古屋駅の桜通り沿いのビルの1階にある店舗です。 名古屋駅からは地下街のユニモールを通ると5分程度で行けます。 先日ある書籍を探しに久しぶりに行ってきました。 ここの店舗は奥行が長くて天井まで聳え立つ書棚が通路を挟んで店内の奥までたくさん並んでいる大型書店です。 書籍数が多くて自力で見つけるまで少々時間がかかりましたが、それも書店へ行く楽しみでもあります。 トイレは店外のビルの1階トイレに行くためのドアがあり、そこから行くことができました。
♪SILLY♪さん
ジュンク堂書店天満橋店は、たまに利用しますが、店内は広く、本の種類もとても豊富でとても重宝します。本の陳列もとても見やすく、欲しいものもすぐ見つかります。駅の近くにあり立ち寄れる為、とても便利です。
TM50510さん
文庫本から図鑑、専門書まで様々な書籍を取り扱っているお店です。名古屋駅からのアクセスも非常によく、何より取り扱う商品の種類が本当に多くニッチなニーズも対応できるお店です。私はよく海外作家の画集を買いに通っていました。
R7916さん
ジュンク堂書店姫路店様は、ピオレの2階にあります。お店は広く品揃えもかなりあります。とても大型の本屋さんなので、ここに来れば欲しい本が大抵見つかります。店内が広いので欲しい本がどこにあるかわからない時でも店員さんがすぐに探し出してくれるので助かります。お気に入りです。
みゃーさん
梅田の堂島にある大きなビル内に入っている本屋さんです。 とにかく店内が広く、ワンフロア全てにいろんなジャンルの本が置いてあるので、好きな作家の新刊が出たら必ずここに行きます。 料理本もかなり充実しており、ベターホームという協会が出しているレシピ本が昔のものから揃っていて選びやすいのでよく立ち寄っています。
knz5634さん
先日那覇市牧志にある「ジュンク堂書店那覇店」に行ってきました。子供の辞典を買いに行ったのですが、規模の大きさにびっくりしました。3階まで店舗で、辞書の売り場は3階だったのですが、どこに売っているのか迷うかと思いましたが分野ごとの説明があったのですぐに見つかりました。
Q8494さん
姫路駅構内から入れるピオレ姫路に入っています。エスカレーターを上った先すべてが書籍で初めて訪れたときはその広さに驚きました。 新幹線車内で読む本を探していたのですが、豊富な品揃えの中から選ぶことができ、大満足でした。 天気の悪い日も快適に行けておすすめです。
苔さん
数年前、大宮東口のロフトビルで営業していましたがロフトビル建て替えに伴い高島屋に移転しました。ロフトビルで営業してた頃より大宮に寄ったときによく利用していましたので助かっています。大宮高島屋7階の1フロア全てで営業していますが他の地方の支店同様品揃えが豊富で個人としては埼玉県NO1と思っています。又、ジュンク堂はその店においていない本も全国のジュンク堂の在庫を調べて取り寄せることも出来ますのでもしお目当ての本が見つからなくても一度お店に聞いてみて下さい。
yokoPさん
入口付近で自分で欲しい書籍の場所を確認したり、在庫を調べることができるので、広くてもストレスなく買い物をすることができます。 新作の書籍は目に入りやすいところに配置されており、自分が興味を持てるものを見つけやすいです。
Q2520さん
ジュンク堂書店三宮店は三ノ宮駅の商店街内の大型の店舗です。5階にわたりジャンル分けされてわかりやすく並んでいます。専門書も多くよほどマニアックなもの以外は揃っていると思います。職場が近くなのでよく利用しています。店員さんも親切で案内も的確なので助かります。
時すでにお寿司さん
どの駅前でも書店が目立たなくなってきましたが、池袋にはジュンク堂があります。 東口を出て明治通りを右に進むと7分ほどで着きます。 本のラインナップや在庫はもちろんのこと、資格試験の願書など町の書店では置いてないものを貰いによく訪問させてもらってます。
Y5557さん
ジュンク堂書店大宮高島屋店さん。大宮駅東口出てすぐの高島屋さんの中にあります。この間、近隣の本屋さんで探していたのですが見つからなかったのでジュンク堂まで行ってきました。音楽辞書を探していたのですが、さすがジュンク堂さんですね。ありましたよ!スタッフさん一緒に探してくれてありがとうございます!
ぽにょさん
沖縄に転勤した際に、仕事の資料探しに寄ったお店です。様々なジャンルの本が驚くほど置いてあり、本土のお店と全く遜色ないのでびっくり致しました。その後もよく利用させてもらってます。
W5242さん
大型の本屋さんです。 本が好きな私としては、ワクワクする場所のひとつです。 各フロアでそれぞれ色んなジャンルの本があります。 とにかく品揃えが多いので、欲しい本は必ず見つかります。
yuさん
ジュンク堂池書店池袋本店さんは地下1階から最上階の9階まで全てが本でいっぱいの本屋さんです。本好きにはたまりません。もはや観光気分で立ち寄られる方も多いのではないでしょうか。 池袋駅からすぐなので是非一度立ち寄ってみてください。
V0107さん
こちらは、有名書店のジュンク堂さん。こちらは、マニアックな本まで取り揃えていてくれてよく利用しました。万が一在庫がなくても言えば取り寄せてくれることが多いです。また、駅近なのでいろいろなお店も多く、買い物の合間に利用するのも良いと思います。
V1788さん
こちらのジュンク堂さんは池袋駅東口から明治通り沿いに歩いて行くとある大型の書店でその階数がなんと9階建てになります。地下1階から地上9階までビル1棟が書店になっているのでびっくりしました。各フロア毎に専門書コーナーが設けられているので幅広い客層から支持されています。
c12284さん
舞子駅に隣接する ティオ舞子という住宅兼商業施設の中にある本屋さんです。 JRと山陽電鉄の駅からはもちろん 淡路島と四国へのバスに乗り継ぎ場所にも近いです。 3階にあり 本屋さんの窓から見える 明石海峡大橋は とても眺めがよいです。 眺めの良い本屋さんです。
ttさん
名古屋駅から近くて便利です。中はとても広いのですが、本を探しやすい陳列になっているのでありがたいです。座って読めるようになってるので何時間でもいられそうです。 資格試験関係の本や専門書などもたくさんあります。
H7672さん
ジュンク堂書店池袋本店は池袋駅から少し歩くところにある本屋さんです。ビル9階建ての建物すべてがジュンク堂書店なので、とても多くの本があるので探している本がすぐに見つかります。店内は広いので、探している本が見つからないときは、検索用のパソコンがあるのでとても便利です。中にカフェもあるので、本を買ってゆっくりしたい時はここの本屋さんがオススメです。
bossさん
大宮駅東口周辺で一番大きい本屋さんのジュンク堂書店大宮高島屋店さんです。 エレベーターかエスカレーターでフロアを上がっていくとかなりの大型の店舗に入れます。 書籍、雑誌の充実具合がすごいです。 お探しの本は店員さんにISBNコードを伝えるとスムーズに案内してもらえます。 専門誌が多く置いてあり、なかなか売っていないお探しのものも見つかるかも!
しびこさん
新潟駅の目の前の立地ですが、とにかく在庫数が多くお目当てのものが必ず見つかる本屋です。難しそうな専門書が欲しいときは、こちらで見つけます。落ち着いた雰囲気のカフェもあるのでのんびりできます。
D4684さん
たくさん書籍が置いてあるため、どの本を購入しようかいつも迷います。欲しい本があるときは、その1冊ぐらいしか購入しませんが、特に欲しい本がなく時間がある時は、片っ端から見歩いて参考書や雑誌を4・5冊一気にまとめ買いすることもあります。
マトラッセさん
地下鉄天満橋駅前の商業施設内にある本屋さんです。 1フロアがまるごと本屋となっており 様々な種類の本が並べられています。 利用客も様々で、老若男女問わず人気のお店といえるでしょう。 資格試験取得応募用紙もありますので、 腕に自信がある方は是非応募してみてはいかがでしょうか。
N7723さん
名古屋駅地下街のユニモールを通っても行けて便利なジュンク堂です。おそらく名古屋駅ではジュンク堂はここのみかと思います。 洋書と美術に関するものを探しにいったのですが、それに限らず児童書、文芸等種類は豊富でした。 ここもネットストア、在庫取り寄せの受け取り可能店舗なのでそこも便利です。
G0475さん
梅田でまわりのお店がだいたい11時からだった時、10時からだったので寄らせて頂いた本屋です。 ここは初めてその時入ったのですが、すっごく見やすくて広い本屋で、ここはいい!と友達と声を揃えて言ったくらいでした。おススメが前面に置いてあったのですが、小説版コミック版とあるものは一緒に並べてあったので、探さずとも好きな方を買えて便利でした。 大型書店の中でも一番お気に入りになりました。
G0475さん
大宮駅東口の高島屋に入ってるジュンク堂で、売り場面積が広くてここで揃わない本はないのではないかというくらい、いっぱい本が置いてあります。休日の本屋巡りが趣味なのでよく行ってますし、おススメの本屋さんです。
ナミダバシさん
ジュンク堂書店は何店舗もありますが、こちらのジュンク堂は、他の店舗よりゆったりした雰囲気です! 自分は文庫本をよく購入するのですが、種類豊富で、陳列もみやすく探し物を見つけやすいです!
O7152さん
1〜5階まで本がいっぱいあるので種類が豊富な書店です。店舗がとても広いのですが、出入り口もあっちこっちありますし、エレベーター、エスカレーター、階段もあるので、気軽に上の階へ上がれます。
aki32さん
ここはJR三宮駅から徒歩3分ほどのところにあるサンシティビルの7階、8階にあるジュンク堂書店です。駅から近くとても便利です。電車での長旅の前などにここに寄って本を買うことが多いです。
W0730さん
京阪シティモール内のジュンク堂書店です。確か8階にあります。フロアは広く、専門書が大変充実しています。また、この店舗の北側は大川に面しており、景色を楽しみつつ席について読書をすることができます。
G8360さん
阪急三宮駅から徒歩3分の場所にある本屋です。学生時代の頃に参考書を買いによく訪れたお店で神戸にある本屋の中で一番大きいお店なので品揃えがすごくいいです。置いていない商品も2日で取り寄せてくれるのですごく助かりました。
Y5654さん
池袋駅東口を出て明治通りを新宿方面に歩くと左手に見えて来ます。地下1階地上9階の書店としては大型店になります。ここで揃わない本はないという品揃えです。初めての人だと迷ってしまうほどです。目当てのものがあったら店員さんに聞くのが一番だと思います。
G7850さん
ジュンク堂書店神戸住吉店になります。 こちらの店舗はビルの4階に入っている店舗で品揃えも豊富で文句なしです。 特に内容をチェックできるよう、ベンチ等もあるので大変便利です。 店員さんも親切なのでお探しの本があれば聞いてみては。
Z6788さん
池袋駅東口の明治通り沿いにお店はあります。9階建のビルになります。とにかく冊数が豊富で案内表示を見ないと目的の書籍が何処にあるか分からない位です。只し、目的の書籍は必ず置いてあるので大変便利です。
ナミちゃんさん
ジュンク堂書店盛岡店は盛岡市大通りのモスビルにある書店です。本の品揃えはもちろんのこと、雑貨なども置いているので見に行くだけでも楽しいですよ。立体駐車場があるので雨や雪でも気にしないで買い物にも行くことができるのでとても便利です。
D8625さん
ジュンク堂書店名古屋店は名古屋駅の東側エリアにあります。入口は小さいですが、店内は奥にながく、とても広いですよ。種類豊富な本が並んでいます。そして私がお伝えしたいのが、資格情報を取り扱っているので、資格の願書等もたくさん置いてあります。期限が迫っている場合はジュンク堂書店に行けば、資格の願書を手に入れることができると思いますよ。
おく田の元カノさん
名古屋駅から東側のロータリーを越えた先にあります。名古屋駅の近くということもあって、ここは平日でも休日でもかなり混雑していますよ。店内に入ると様々な専門書や参考書がズラッと並んでいて、かなりの量なんですが、カテゴリごとに分けられているので目的の本が探しやすいです!本も充実しているので、勉強したい時には必ずといっていいほど立ち寄ってます♪
ヤーカフさん
ジュンク堂書店名古屋店は名古屋駅からすぐ近くで堀内ビルの一階にあり、ユニモール6番出口の目の前にあります。 大型書店にしては小さめの店舗ですが、社会科学書・自然科学書・人文書などの専門書のラインアップが豊富にそろっています。
Z1010さん
ジュンク堂書店姫路店さんは、以前探していた本がなかなかなく困っていた時に、店員さんが声をかけてくださり、本を探していただけたので、とても嬉しかったですし、助かりました。
猛虎魂さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |