アピタ富山東店内にある書店です。 北側の出入り口近く、「マクドナルド」さん向かいにあります。 店内はそれ程広くはないですが、どこに何があるのか分かりやすいですし選びやすいのが良いです。
T7247さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
301~350件を表示 / 全1,715件
アピタ富山東店内にある書店です。 北側の出入り口近く、「マクドナルド」さん向かいにあります。 店内はそれ程広くはないですが、どこに何があるのか分かりやすいですし選びやすいのが良いです。
T7247さん
くまざわ書店町田根岸店は町田市根岸町のアメリアとうショッピングモールの2階にある本屋です。家族で買い物に行くと必ず立ち寄るお店です。品揃えが豊富で新作が欲しい時はこちらを良く利用しています。
oktさん
橋本駅からすぐの所にあるアリオ橋本という商業施設の一階に店舗はあります。神奈川県ではよく見かける本屋さんです。本だけではなく雑貨や文房具にも力を入れていて、年末はカレンダーやシステム手帳が店頭で展開されています。
L8347さん
ららぽーと船橋店内にある大型本屋です。 雑誌、マンガ、児童書、専門書、文具、雑貨など扱ってます。 店内は広く天上が高いので窮屈感がないです。 本の種類も多く、取り寄せもしてもらえます。
ヤミさん
JR弘前駅降りてすぐ目の前のイトーヨーカドーの中にある本屋さんです。扱っている書籍も多種に渡り陳列も見やすいです。新刊等のPOPもとっても目にとまるので興味を惹かれ、ついつい手にとってしまいます。
MR POPOさん
手稲駅直結の西友に入っているくまざわ書店さん。西友に行く時は子供を連れて行くことが多いので、月に1度はこちらで絵本を買っています。そんなに大きな書店では無いのですが、子供が喜びそうな絵本のラインナップで、毎回子供と一緒に絵本を選ぶのが楽しみです。
Q9802さん
柳津町丸野にあるカラフルタウン岐阜の2階に店舗がある書店です。 子供コーナーが広々していて、絵本が沢山あり、座って本を読んで選べるスペースがあるので、お子様連れにはオススメの書店です。
H1561さん
イトーヨーカドー大和鶴間店の3階にある本屋さんです。本だけでなく文具などの品揃えも充実しています。この時期はカレンダーやシステム手帳がが店頭に大々的に展開されています。
L8347さん
くまざわ書店柳津店は、カラフルタウンの2階にあります。 家族でカラフルタウンにお買い物に行くついでに、よく利用しています。 書店の前にベンチがあり、家族が本を選んでいる間、そのベンチで休憩しながら待つことができるので助かります。 子供用の本の種類が豊富で、子供用の小さな椅子もあるので試し読みもしやすいです。 また、ベビーカー置きスペースもあるので子供と一緒でも利用しやすいです。
W0842さん
東京都足立区西新井にある書店で、複合商業施設『アリオ西新井』の中にある店舗です。東武線西新井駅から徒歩で5分ほどの距離になりますが、施設には大きな駐車場も完備されていますので車での来店も問題ありません。 この店舗は商業施設内の店舗ということもあってかなり広く、通路もかなり広くなっています。とにかくたくさんの種類の書籍に加えて文房具等も揃っていますので一度来店して見て下さい。
yamadaさん
こちらのくまざわ書店昭島店は、モリタウン本館2階にあります。大型の本屋さんで車で行きやすいのでよく利用します。駐車場が1時間無料で、買い物すると更に2時間無料になります。ゆっくり買い物が出来るので便利です。本の種類が豊富なので欲しい本がだいたい揃っていると思います。
X1244さん
名古屋市千種区にある書店です。 雑誌もたくさんおいてありますし、こどもようの勉強ドリルなども種類が豊富に置いてあります。 また、事務用品等もたくさん置いてありますよ!
G9401さん
くまざわ書店 あまがさき店は、兵庫県尼崎市にある本屋さんです。文房具や雑貨等も取り扱っています。専門書から雑誌・漫画まであらゆる書籍が取り揃えられています。JR尼崎駅から徒歩ですぐのところにあるため、駅からのアクセスが便利です。
L1624さん
くまざわ書店横須賀店はショッパーズプラザ の3階にある本屋さんです。 大きな本屋さんでいろいろな本があります 通路なども広く、本のジャンルごとに 綺麗に陳列されているので探している 本が見つけやすいです。 子供の本なども充実しているので オススメです。
KNTさん
子供たちが好きでよく利用します。くまざわ書店 稲沢店は、アピタ稲沢店の中にある本屋さんです。アピタ稲沢店創業時からずっと2階フードコートのとなり付近にあり、我が家から近所という事もあり、日曜日の買い物ついでにお昼はフードコートですませて、1階の食品売り場に行く前に、必ず子供たちが、本屋さんに寄ってってもいい?と言って、立ち寄るのが常習化しています。特に我が家は私以外が3人とも女なのもあり、私は買い物とかは食べる物以外はあまり興味無いのですが、奥様と子供たちは、やれ服がそろそろ欲しいとか、100円ショップを見たいとか・・・。とにかく私は多数決で必ず負ける立場にあるため、あちこち行くのがチョット辛いのですが、従わざるを得ず、ついて行く事になるのですが、そんなお付き合いも含めて、立ち寄る場所の1つがくまざわ書店さんです。昨年より続くコロナ禍の影響もあり、自宅で過ごすことが増えてから、特に本屋さんに寄って本やマンガを買う事が増えました。特に下の娘が、鬼滅の刃にハマっていて、アピタに行くたびにくまざわ書店で鬼滅の刃関連の本を探して、新しい物があるたびに都度買わされています。アピタ稲沢店には映画館もあり、劇場版鬼滅の刃の映画もアピタで見たのですが、下の娘に付き合って見に行った奥様と上の娘まで「煉獄さん」にはまってしまい、今では一緒になってくまざわ書店さんで関連書籍を探している状態です。最近、コロナの影響が少し落ち着いて来て、長らく泊まりの旅行にも行ってなかった為、そろそろ旅行も考えようと言うことで、どこに行きたいか?を確認したところ、案の定「ディズニーランド」という事になり、かなり久しぶりなので、大分変わっているからと、早速情報を集めるためのガイドブックを買いに、くまざわ書店へ。お目当てのファンブックや情報誌を、その場で全部チェックして内容を全て把握してしまうんじゃ無いかと思うぐらい3人とも、まさに全集中して厳選し、3冊も購入していました。同じ様な内容のガイドブックじゃないのかと思いましたが、3人とも家に帰ってから、それぞれの本を見て、交換しながらどこで何をするのかを、楽しみながら見ていました。多分これからも、くまざわ書店さんにお世話になる事多いです。
H9984さん
アピタの中にある本屋さんです。 様々な本を取り扱っていますが、わたしのオススメはコミックコーナー! コーナー分けされたスペースにはポップがたくさんあり、ワクワク楽しくお買い物出来ます!
Q6932さん
アリオ蘇我店の2階にある本屋さんです。人気のマンガの予約などで子供共々よく利用させてもらってます。文房具などもたくさん売っているので、見ていて楽しい本屋さんです。
marronさん
伊勢崎市の大型ショッピングモール「スマーク伊勢崎」内にあるお店です。ショッピングモール内にあるため駐車場が広く利用しやすいです。店内は大変広く取り扱い書籍も豊富です。書籍の他、文具類も購入できるので便利です。
M3353さん
四街道市のイトーヨーカドーの中に入っているくまざわ書店です。ゆったりとした広さの店内で、いろいろな本が揃っているのでよく買いに行っています。新刊なども探しやすくて便利で良いです。
F6346さん
くまざわ書店 アピタ新潟西店は、新潟市西区小新のアピタ新潟西店2Fにある書店です。 アピタさんで買い物ついでに書店に寄る事が出来て大変便利です。 私の欲しいジャンルの本もすぐに見つかりました。店員さんも優しく対応してくれました!
タカさん
JR津田沼駅から徒歩1分、南口から外に出る横にあるエスカレーターから入れます。 3フロアあり、品揃えも豊富なので、仕事帰りに立ち寄ってビジネス書や話題図書等を探すのにとても便利です。
Kazuさん
くまざわ書店 柳津店に行って来ました。 カラフルタウンの中にある為、買い物のついでに利用することが出来ます。 絵本がたくさんあり、座って本を読んで選べるスペースがあり助かります。
ちゃやさん
大泉学園駅直結の駅ビルにあるくまざわ書店です。駅からすぐの場所にあるので通勤通学時に立ち寄りやすく、私も学校帰りに雑誌を購入するのによく利用していました。店内もとてもきれいです。
Q5711さん
JR高崎駅改札を出て駅構内にある本屋さんです。こちらの本屋は学生やサラリーマン向けの品揃えで参考書や旅行雑誌、ビジネス書など幅広く取り扱いがあります。また文房具もあるので頼りになる本屋さんです。
うりっ子さん
アリオ橋本内1Fにある本屋さんです。 とても広く色々なジャンルの本が置いてあるので幅広い年齢層のお客様がいます。 子供の絵本や、音のでる本など体験できるので子供も楽しそうに本も見ています。
だいてゃん。さん
こちらの店舗はJR八王子駅北口から歩いてすぐの場所にあります。1階から5階まで店舗となっており、売り場も広く品揃えもとても豊富です。分からないことがあれば店員さんが丁寧に教えてくれます。
D3648さん
JR八王子駅南口を出てすぐのビルの中にあります。店内はとても広くて綺麗で、品揃えも豊富です。本の場所など、分からないことがあれば店員さんが丁寧に教えてくれました。
X6770さん
くまざわ書店の一宮店は、テラスウォーク一宮店の2階にテナントとして入っております。地域に書店がなくなる中で貴重な書店だと思います。居心地が良いので時間を忘れて気に入った本を選ぶ事ができました。
ウォッチマンさん
こちらのお店は京急久里浜駅からすぐ近くにある、書店です。私はここでよく小説や雑誌、資格の本等を購入します。本の種類も多く、探しやすい配置になっているので、お気に入りの書店です!
けこたろうさん
ここは、東浦和駅から徒歩18分ほどで着くサミットの2階に入っております。駐車場がかなり広いので車で来ることもオススメです。店内は整理整頓がしっかりされていて見やすく買い物がとてもしやすいです。参考書なども豊富においてあります。買い物ついでにぜひ立ち寄って下さい。
ゆうゆうさん
こちらは柏駅直結の高島屋ステーションモール新館5階にあります、くまざわ書店 柏高島屋ステーションモール店さんです。10年くらい前に改装して現代的に綺麗になりました。専門書から漫画、雑誌まで幅広い品揃えです。雰囲気も良い本屋で長居できる感じです。
Ryosukeさん
くまざわ書店アピタ宇都宮店は、陽南通り沿いにあるアピタ宇都宮店内にある本屋さんです。絵本や児童書のコーナーが広くてとっても良いです。取り寄せも出来たりポイントも貯まったりできるので嬉しいです。
X3754さん
竹林町にある福田屋の中にある書店です。種類が豊富でマンガから専門まで幅広く取り扱いがあります。資格試験の為に問題集と対策本を購入しましたが他にはない出版社のものも取り扱っていたので自分に合いそうな物が手に入りました。
HappyFieldさん
カラフルタウンの2階にある本屋さんです。 この本屋さんの隣にブックカフェもあるので ゆっくりしながら本を読めるところが人気です。 本の種類も豊富ですよ。 子供のコーナーも広いのでオススメです。
I7512さん
日吉駅より車で5分ほどのところにある商業施設の中にお店があります。駐車場が広く完備されているので車で行くことも可能です。書店は広くコミックから雑誌、参考書、小説など幅広いジャンルの書籍が揃っています。
B2431さん
八戸市にある本屋さんになります。 こちらの本屋さんでは、雑誌や小説、参考書など様々な本を取り揃えており、取り寄せにも対応してくれます。 特に学生さんが多く利用しているようで、夕方になると学校帰りの学生さんで多く賑わっています。
ななさん
四街道市にある、イトーヨーカドーの店内にあります。雑誌、新刊本、漫画本を始め、参考書、問題集、児童書等あらゆる本を取り揃えています。本の予約、注文もしてくださいます。
Q8957さん
名古屋市緑区にある、くまざわ書店です。 ショッピングセンターのなるぱーくの1Fにあるので、買い物途中によく立ち寄ります。 広めのお店で棚の間隔も広く、本が探しやすいのが良いと思います。 Kポイントカードを作ると100円で1ポイント貯まるのでお勧めです。
Q8312さん
足利、朝倉町のコムファースト店の中にある本屋さんです。 子供向けの絵本の種類が多くて、何度も良い本と巡り合いました。 仕事柄、ビジネス書もよく買いますが、店内に無い本でも気持ちよく取り寄せしてくれます。
虹色さん
ららぽーとTOKYO BAYにあるくまざわ書店です。大きなお店なので、漫画や雑誌の最新版が発売されると大量に入荷してるので比較的ゲットしやすい店舗だと思います。陳列も見やすいです。
りょうさん
ユアエルム内にあるくまざわ書店八千代台店です。駅と繋がっているので雨に濡れた傘などを気にせず寄れるのと、ユアエルム内で他の買い物も済ませられるのでとても便利です。
東西東さん
くまざわ書店 鳴海店は緑区最中にあるなるパークの1階にはいってます。店内が広くて本の品揃えも豊富です。本が探しやすい配置になっているため便利です。欲しい本が品切れになっていた時も親切な対応でした。
ハナさん
アリオ橋本1階にありますくまざわ書店。とても広く、凄い数の本が並んでいます。子供の本を買いにいきましたが種類が多すぎて子供たちも迷っていました(^^)手帳等も売ってあります。駐車場もあるので気軽に立ち寄れます◎
デールさん
くまざわ書店取手店さんは、取手市内にある本屋さんです。JR常磐線の取手駅ビルボックスヒルの3階に入っています。陳列もわかりやすく、探している本がすぐに見つかります。
りゅうさん
二俣川のジョイナステラスの中にあるくまざわ書店さんです。店内は広く週刊誌、参考書、コミックなど読みたい雑誌が見やすく陳列されています。ほしい本の場所が分かりやすいです。
V9071さん
ここによく子供の絵本を買いに行きます。 うちの子は3歳ですが、アンパンマンの絵本のコーナーがまとめられていたり、そのほかに車の絵本がまとめてあったり、恐竜の絵本も多く他で探すより結構品揃えよく感じます。 また絵本によっては椅子に座って試し読みもできるので子供もおとなしくできてとても助かります。
ゆいとんさん
本厚木ミロード内にあります。売り場は広くたくさんの書籍を取り扱っています。いつも大勢のお客さんがいます。売れ筋の文庫本などは出入口付近に分かりやすく陳列されています。
もじもじさん
香川県高松市にある書店です。JR高松駅の2階にあります。駅内にあるアクセス抜群の気軽に立ち寄れる本屋さんですよ。本の品揃えが豊富で色々なジャンルが揃っています。店員さんがかなり気さくで声をかけやすいお店です。オススメの書店ですよ。
S1703さん
こちらのくまざわ書店さんは、千葉寺駅から徒歩10分程度の、国道357号線沿い大型ショッピングセンターアリオ蘇我店の中にあります。書店にしては大きな店舗で、品揃えも豊富なので、探している本がすぐに見つかると思います。
basketmanさん
「くまざわ書店 ららぽーと店 」はららぽーとTOKYO BAY内に御座いますブックセンターです。売り場面積も広く子供向けの本も充実している為、ファミリー向けの本屋さんだと思います。
U3725さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |