「未来屋書店 小野店」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると未来屋書店 小野店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ焼肉わくわく亭さんは、妻の実家が近いこともあり、お盆や年末年始の帰省時によく利用させてもらっています。 我が家は家族の人数が多いので、どちらかといえばリーズナブルな焼肉屋さんに行くことが多いのですが、こちらはリーズナブルだけど、お肉の質や味に満足のいくお店です。 個人的なオススメは、ロース、カルビ、タン、ハラミです。お肉以外ではビビンバ、クッパ、タマゴスープがオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前、小野市上本町にあるくるま焼肉店さんへ行ってきました。 贅沢に良いお肉が食べたかったことに加え、こちらは焼肉屋さんにも関わらずおしゃれなパフェが食べられるのだとか。 お店から数十メートルのところに駐車場があり、外観はとても年季の入った雰囲気の焼肉屋さんで、失礼ながらここでほんとにパフェがあるの?と少し半信半疑でおそるおそるドアを開けると、カウンターのなかにお若い雰囲気のご夫婦が。席を予約していったので、二階のお座敷に案内してもらいました。 メニュー表を見ると、焼肉屋さんとは思えないほど手の込んだようなメニューがずらりとならんでいて、ドリンクやデザートのメニューだけ見ると、まるでカフェに来たのかと勘違いするほどです。それにアルコールの種類がかなり豊富でした。私も夫もあまりお酒を飲まないので、この日はノンアルコールのべびぃ鶴梅ソーダとレモンスカッシュを注文しました。 焼き物は何にしようか迷いながら、まずは数量限定の特選ハラミ・うちハラミ・サガリを注文し、タン塩・カルビ・イチボ・ツラミも注文しました。ほどなくして運ばれてきたお肉は、A4・A5ランクの黒毛和牛なだけあり、どれも甘みのある脂でやわらかくおいしかったです。〆に頼んだ香川にゅうめんが野菜たっぷりでほっとする味でした。 そしてデザートにはお待ちかねのパフェとパンナコッタを注文。私が行ったときの季節のパフェはいちじくでした。 いちじくゼリーに紅茶パンナコッタ・グラノーラ・お芋のジェラート・バニラアイスなどなど色々な味が何層にもなっていて、焼肉をしっかり食べたあとでも最後までおいしくいただけました。このいちじくは小野市産で、バニラアイスも同市内にある共進牧場さんのものを使用されているそうです。 お店は今年に入ってリニューアルオープンされたそうです。ご夫婦の人柄もいいので、予約の上ぜひ一度行ってみてください。お肉好き、お酒好き、甘いもの好きの方が満足できる焼肉屋さんだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前、小野市上本町にあるくるま焼肉店さんへ行ってきました。 贅沢に良いお肉が食べたかったことに加え、こちらは焼肉屋さんにも関わらずおしゃれなパフェが食べられるのだとか。 お店から数十メートルのところに駐車場があり、外観はとても年季の入った雰囲気の焼肉屋さんで、失礼ながらここでほんとにパフェがあるの?と少し半信半疑でおそるおそるドアを開けると、カウンターのなかにお若い雰囲気のご夫婦が。席を予約していったので、二階のお座敷に案内してもらいました。 メニュー表を見ると、焼肉屋さんとは思えないほど手の込んだようなメニューがずらりとならんでいて、ドリンクやデザートのメニューだけ見ると、まるでカフェに来たのかと勘違いするほどです。それにアルコールの種類がかなり豊富でした。私も夫もあまりお酒を飲まないので、この日はノンアルコールのべびぃ鶴梅ソーダとレモンスカッシュを注文しました。 焼き物は何にしようか迷いながら、まずは数量限定の特選ハラミ・うちハラミ・サガリを注文し、タン塩・カルビ・イチボ・ツラミも注文しました。ほどなくして運ばれてきたお肉は、A4・A5ランクの黒毛和牛なだけあり、どれも甘みのある脂でやわらかくおいしかったです。〆に頼んだ香川にゅうめんが野菜たっぷりでほっとする味でした。 そしてデザートにはお待ちかねのパフェとパンナコッタを注文。私が行ったときの季節のパフェはいちじくでした。 いちじくゼリーに紅茶パンナコッタ・グラノーラ・お芋のジェラート・バニラアイスなどなど色々な味が何層にもなっていて、焼肉をしっかり食べたあとでも最後までおいしくいただけました。このいちじくは小野市産で、バニラアイスも同市内にある共進牧場さんのものを使用されているそうです。 お店は今年に入ってリニューアルオープンされたそうです。ご夫婦の人柄もいいので、予約の上ぜひ一度行ってみてください。お肉好き、お酒好き、甘いもの好きの方が満足できる焼肉屋さんだと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ焼肉わくわく亭さんは、妻の実家が近いこともあり、お盆や年末年始の帰省時によく利用させてもらっています。 我が家は家族の人数が多いので、どちらかといえばリーズナブルな焼肉屋さんに行くことが多いのですが、こちらはリーズナブルだけど、お肉の質や味に満足のいくお店です。 個人的なオススメは、ロース、カルビ、タン、ハラミです。お肉以外ではビビンバ、クッパ、タマゴスープがオススメです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本