本屋[書店]
■東京都江東区/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の紀伊國屋書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の紀伊國屋書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,230件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

251300件を表示 / 全1,230

紀伊國屋書店 セブンパークアリオ柏店は、国道16号線沿いのアリオ二階にあります。 店内が広いので、本を見つけにくい場合は、どこにあるか探す機械があるのでそれで検索できます!

あいくパパさん

東急田園都市線・大井町線二子玉川駅から徒歩2分で行ける髙島屋南館内にある紀伊國屋書店です。 参考書から漫画まで揃う本屋さんで、カテゴリー毎に棚分けされているのでどこに何があるかがとても分かり易いです。 レジが多いので混雑を気にする事なく、欲しい欲しい本が手に入ります。

V7357さん

紀伊國屋書店アミュプラザおおいた店は、大分駅ビルアミュプラザおおいたにある、本屋です。 店内はかなり広いです。新刊コーナーなど見やすく、欲しいものが見つからない時は店員さんに聞くと丁寧に教えてくれます。またない時には、在庫確認や注文などしてくれます。種類が豊富なことも魅力です。おすすめです。

Q2956さん

阪急梅田駅の2階改札を出て、目の前のエスカレーターを降りればすぐ、この紀伊國屋梅田本店に着きます。 阪急、阪神、JR、地下鉄とそれぞれの駅から徒歩5分以内ということもあり、紀伊國屋を待ち合わせにされる方も数多くいます。 店内はワンフロアですが、とても広く、各ジャンルの本がぎっしり置かれています。

さん

アクア広島センター6階にある紀伊國屋さんです。バスセンターの横にあり、バスを待つ時間つぶしに初めて寄りました。 とっても広くてびっくり! 特にランキングコーナーは、ジャンルごとに人気の本が並べてあり、どれも面白そうでした。

didierさん

紀伊國屋書店 仙台店は、仙台市にある本屋さんです。 長町南駅から歩いてすぐのザ・モール長町の3階にあるお店です。 娘たちとザ・モール長町にお買い物に行った時に、よくこちらに立ち寄ります。 娘たちの参考書や問題集、私は新刊の話題作などをこちらで購入します。 わかりやすい陳列で、欲しい本がすぐに見つかります。 漫画コーナーも充実して、品ぞろえが豊富です。 店員さんも皆さん親切でおすすめのお店ですよ。

めらにんさん

国道34号線沿い佐賀ゆめタウンの2階、建物の北西の方にある、本屋さんです。色々な本が取り揃えてあり、雑誌から実用書などの種類も豊富にあります。店内には、タッチパネルで本を探す事が出来るので、利用しやすい本屋さんです。

X7267さん

グランツリー武蔵小杉の中、三階にある紀伊国屋書店には書籍の充実は勿論の事、奥に白ヤギ珈琲店というカフェが併設されており、買って直ぐに温かい珈琲や、軽食を食べながら読書タイムと出来るのが嬉しい。

Q49-505eさん

アクア広島の6Fにある紀伊國屋書店広島店さんです。バスセンターから直結しているので、バス待ちの間に気軽に立ち寄ることが出来るので嬉しいです。また、本の種類も豊富で利用頻度が高いお店です。

...さん

東急東横線武蔵小杉駅改札を出て徒歩3分ほどのところにあるグランツリー武蔵小杉の3階にお店があります。店内も広く幼児向けドリルやファッション雑誌、参考書、ビジネス書籍まで幅広いジャンルの本が品揃え豊富に揃っています。また文具店も取り扱っているのでとても便利なお店です。

B2431さん

武蔵小杉駅着いて、そこから歩いて約5分程のグランツリーという商業施設内にお店があります。とても広く設けられておるため、その分豊富な種類の本などが置かれてますので、見てるだけでも楽しいです。

ゆすけぴさん

流山おおたかの森SC内2階にある紀伊國屋書店です。ここの店舗は駅と直結しているので行きやすいですし、店内がとても広いので本の種類はもちろんのことDVDやCDも多く用意されているので助かります。ポイントも付けれるので本を買うときはいつも利用しています。

U2483さん

紀伊國屋書店福岡本店に行きました。福岡バスターミナル6階にあります。 JR博多駅に隣接していて徒歩4分ほどで着きます。福岡本店だけあって書籍数は豊富で在庫でお目にかかり難い本も結構ありました。かなり驚きでした。落ち着いて本を選べるので大好きなお店です。

ピンクさん

JR横浜線「鴨居駅」から下車徒歩10分。人気のショッピングモールららぽーと横浜の中にある。本だけでなく文具も置いてある為よく利用しています。探したい本が見つからない時は、検索機が何台か置いてあるのですぐ見つかりとっても便利です。

J3530さん

紀伊國屋書店入間丸広店は入間市にある丸広百貨店の6階にあります。営業時間は10時から19時30分まで営業しています。入間丸広店は子供やお年寄りの方への配慮がされています。キッズコーナーが充実しており、エスカレーターで上がってすぐ目の前にカラフルなテーブルと椅子がありよく親子で絵本を選んだり出来るスペースがあります。又、入間店は各箇所に休憩様ベンチが設置しており、お年寄りの方が立ち疲れしない用配慮されていて、落ち着いた空間で買い物が楽しめます。本の陳列も解りやすく、スタッフイチ押しの手作りポップが貼られていて興味が唆られます。

Kumanoさん

流山おおたかの森駅直結のショッピングモール内二階にあるこちらの本屋さんは、品揃えが豊富で欲しい商品が必ずあります。予約もあり、ポイントカードもあるので、本を買うときはこちらで買います。

yamadaさん

博多バスターミナル 6階にある本屋さん。 1000坪あるフロアは広々としており、品揃えも豊富です。本の陳列もわかりやすく、よく利用しています。 バスターミナル内にあるため、高速バスを待つ間に立ち寄ることもできるのでオススメです。

I0103さん

ザ・モール長町の3階にある本屋さんです。売り場がとても広く、所狭しと本が陳列されており、多くの方が利用させています。私も本を買う時はこちらの店舗で買わして頂いており、ない本が無いというような印象を受けます。

Tamaryuさん

横浜駅から直結通路の先にあるそごうの7階にある紀伊国屋書店です。 規模がとても大きく、ある程度の本なら必ず揃うことや、同じフロアにロフトもあるのでどちらかのついでに立ち寄ることもよくあります。 横浜で本を探すならまず横浜駅を降りてここに行けば間違いないのではないでしょうか。

V7730さん

紀伊國屋書店仙台店は地下鉄南北線の長町南駅を降りてすぐのモール長町の3階に有ります。リニューアルで店内は広くきれいになりました。本は分野ごとに分類され検索用の端末もあり本を探しやすいです。児童書や参考書、専門書が多くあり、家族で行くとそれぞれが自分のお目当てのコーナーへ行きます。一時間ぐらいいても飽きませんね。

V6971さん

イオンモール堺北花田の4階にあります紀伊國屋書店さんです。 かなり広い店舗で品揃えも豊富です。 キッズコーナーが広く、靴を脱いで試し読みもできます。 専門書も充実していますよ!

W5891さん

ザ・モール長町店の中にある紀伊國屋書店です。最近店内がリニューアルして、さらに見やすくなりました。ここはとにかく本の種類が豊富です。なにか本を買うときは必ずここでお世話になっています!

A4948さん

こちらは、愛知県西春日井郡豊山町にあるショッピングモール「エアポートウォーク名古屋」の4階にある本屋さんです。 お買い物や遊びに行ったついでに寄れるので便利です。 ここ周辺の中では、かなり敷地面積の広い本屋さんで品揃えも豊富で、趣味の本や資格の本など、欲しい本が見つかります。また、奥のほうには文房具も売られていて、可愛い雑貨なども扱っているので、ちょっとしたプレゼントを買うのにも重宝してます。

しまじろうさん

阪急電鉄 梅田駅から降りてくると紀伊國屋書店 梅田本店があります。大きな本屋で専門書や絵本、洋書もたくさんあります。紀伊國屋書店 梅田本店の前では大勢の人が待ち合わせ場所にしています。

さん

大阪府大阪市北区にある紀伊國屋書店グランドビル店です。紀伊國屋書店は本や雑誌の種類が豊富で綺麗にジャンル分けされているので、お目当ての本が探しやすいと思います。

G7437さん

紀伊国屋書店川西店は、阪急川西能勢口駅から徒歩ですぐのところにある本屋さんです。川西能勢口駅から徒歩1分のところにあるモザイクボックスの4階で営業しています。あらゆるジャンルの本を取り扱っており、取り置きや取り寄せのサービスも行っています。通勤通学で駅を利用される方々がいつも帰りに立ち寄っています。

L1624さん

浦和パルコ内のテナント、紀伊国屋書店 浦和パルコ店のご紹介です。 本の品揃えの多さもさる事ながら、税込8,000円以上の買い物で、自宅配送が無料でお願いできます。 ですから、ネット販売では詳しい内容が把握出来なくても、来店で内容を確認してから、まとめ購入して自宅に送れば楽チンですね。

JEAN BOPさん

紀伊国屋書店 セブンパークアリオ柏店は、ショッピングモールの2階にございます。全ジャンルの書籍を扱う広い店内は、照明が明るくてジャンル毎に分かれた本棚は探しやすいです。オリジナルトートバッグをこちらで購入しました。セブンパークアリオ柏店さんではツイッターもやられていてお薦めな書籍を探しにいくのが楽しいです。

ペルにゃんさん

吉祥寺通り沿いにある東急百貨店吉祥寺店の8階に紀伊国屋書店さんがあります。吉祥寺駅徒歩5分です。とても広いスペースですので、商品ラインナップは充実しています。いつもビジネス本を購入しますが、探すことができない場合のスタッフの方の対応に助けられています。

ちぢみさん

こちらの紀伊書店さんはおおたかの森SCの2階にあり、県内でも有数の大きさです。もちろん取り扱いしている本の種類も多く、最新の本はもちろん、有名な作家さんの本でしたら昔のものから全て取り揃えていてとてもありがたいです

toyさん

ここの紀伊国屋書店は、店内も広く、書物種類も多く取り揃えてあるので、探している本は大体見つかります。 ゆめタウン中なので、近くに子供遊び場もあり、家族で来てもまとまって好きなことできるので便利ですよね。

ヒロさん

横浜そごう7階にある書店、同フロアにはロフトや無印もあり、時間がある時によく立ち寄ります。店内は広く、商品数は豊富、検索機もあり目的に書物を探すのは探しやすいです。

たかさん

広島市南区のブックストアですが、ゆめタウン内にあるので駐車場もしっかりあり利用しやすい店舗です。店舗内も広く本の種類も幅広いので欲しい本が手に入りやすいです。向かいにゲームセンターがあるので子連れでもゆっくり利用できるのも嬉しいですね。

X1812さん

新宿駅東口より徒歩3分のところにあります。 地下1階から7階まで沢山の本があります。 雑誌から洋書まで揃っているので、こちらに 来れば、欲しい本が見つかると思います。 一度来店してみて下さい。

U7157さん

岡山県岡山市北区表町のクレド岡山内にある紀伊國屋書店クレド岡山店です。非常に広い店舗でジャンル別で分かりやすく商品が陳列されているので読みたい本、買いたい本がすぐに見つかります。

G7437さん

武蔵小杉駅から徒歩5分くらいのところにある、グランツリー武蔵小杉の3階にある書店です。店内は広くて、見やすくて良かったです。場所柄か、ファミリー層が多く感じました。

ケンジさん

イオンモール北花田の4階にある紀伊國屋書店さんです。幅広くいろいろなジャンルの本を取り揃えられています。先日は3歳になる娘の絵本を購入しました。キッズスペースなどもあり助かっています。

F1238さん

紀伊國屋書店泉北店は泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅にあるショッピングモールの泉北パンジョの中にあります。1フロアの半分くらいの売り場面積があるのでかなり広くて品揃えが豊富です。

モリゾウさん

丸広百貨店の中にある中にある大型書店です。雑誌から小説、漫画まで何でも揃う書店です。仕事で入間市へ転勤した際に地図が必要になりこの書店を利用しました。最近では町の書店がどんどん少なくなり、書店で新刊の本等をゆっくり見る機会が減ってしまっていますが、休日などはこの店で新刊の雑誌などをチェックしています。

R7565さん

東京メトロ丸ノ内線の新宿駅で下車して徒歩2分で到着。1階から8階まで本を販売しており、9階がイベントスペースとなっています。店内には目当ての本を探すことができる機械が設置してあり、何階のどこにあるか地図表示をしてくれるので、大変探しやすくなっております。

ao3さん

新宿駅東口の近くにあります。店頭では、話題の作品の陳列などがされています。ビル丸ごと本屋で、ほとんどのジャンルの本が取り揃えられています。都心のど真ん中でここまで大きな本屋はめったに見れません。ほしい本が自宅の近くの本屋に無くても、大体の本がここで売られているので見つかるので助かっています。

F5174さん

国分寺駅の南口側にあるセレオ内にあります。近くにある本屋の中でも本の品揃えが豊富なお店なので、いつ行っても飽きないです。夜9時まで営業しているところも仕事や、学校終わりでも寄れるのでありがたいです。

F5174さん

浦和駅東口のちかうにあるパルコの5階にある紀伊國屋書店浦和パルコ店。ここにしかない専門書等があるのでたびたび利用させてもらっています。普通の本屋さんとは違い、品数が豊富で、普段の本屋さんでは見られない本がおいてあるのは魅力のひとつです。

イチローさん

ゆめタウン広島内にある本屋さんです。 ゆめタウンないにあるので駐車場も確保しやすいです。 本の量が多く、探したい本でも気軽に見つけることができます。 複合商業施設内なので他の買い物帰りなどにもピッタリですね。

46さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画