本屋[書店]
■山口県防府市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の宮脇書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の宮脇書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,490件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全1,490

岡山市北区今にある宮脇書店さんをよく利用します。店舗は二階建てで、一階は雑誌系、小説、趣味、旅行といったものが並びます。二階は、PC、建築、資格など専門書が置いてあります。各フロアはとても広いので、お目当ての本を見つけるのに苦労していましたが、タッチパネルで探せる機械が設置されているので、とても簡単に見つけられるようになっています。 便利ですよ!

R9624さん

いっぱい本が並べられており、良かったです。また、新刊なども出るのが早かったので良いと思います。参考書なども毎回ここで購入していつもお世話になっています。店員さん明るくて良いです。

ライスビネガーさん

愛媛県新居浜市前田町にあるイオンモール新居浜店内にある宮脇書店新居浜店です。 店内は広々としており、種類豊富な書籍か取り揃えいます。 陳列も見やすく、探し物も見つけやすいです。

O7152さん

こちらは山口県周南市周陽にある宮脇書店です。 駐車場は広く車が止めやすくなっております。この日は子供が自動車の本が買いたいとの事でしたので買いに行きました。店内は色んな本が揃っていて思わず手に取って見てました。子供は欲しい本があったみたい購入しました。店員さんもとても感じがよくまた子供を連れていこうと思います。

マッスーさん

沖縄の豊見城にある宮脇書店に行って来ました。宮脇書店は沖縄県内の各地に店舗を構えていて品揃えも豊富なお店です。今日は豊見城店に専門書を買いに来ました。専門書の数も多いのでたくさんの書物から選ぶことが出来ます。

T3400さん

スーパーのエブリイ、ドラッグストア、衣料品店など複合施設の敷地内にあります。 店内は広く、本の種類も多くて通路も広いので購入したい本がある時はいつも利用してます。

A1743さん

宮脇書店須賀川店さんは福島県須賀川市岡東町にある本屋さんです。店舗も大きく駐車場も広いのでアクセス抜群です。国道4号線の須賀川駅入り口交差点を西に入り二つ目の信号を南に入ると西側にあります。参考書等も扱っている為学生にも大人気です。

W1192さん

イオン名護店のショッピングモールの中にある「宮脇書店」です。 宮脇書店は北海道から沖縄県まで日本全国展開している本屋さんです。 朝10時から夜10時まで毎日営業してます! 場所はイオンモールの中のスポーツショップのヒマラヤの隣にあります。 路面店ではないもののお店自体は比較的広くて、幅広い種類の書籍の取り揃えがあります。沖縄県に関する事なら沖縄県コーナーで!絵本から新刊書、専門書、文庫、ビジネス書、小中高学参書、コミック、雑誌などなんでも揃います。 インターネットでの書籍購入が多くなってきたこの時代ですが、直接手に取って見てみるのもとっても新鮮です。 また、なんと言っても、ショッピングモールの中にあるので、 何か別のお買い物があった場合でもスムーズに立ち寄れるのでお勧めです。 イオンモールの中には、宮脇書店の他にもフードコートやミスタードーナツ、また同じ敷地内にはスターバックスコーヒーもあるので、本を購入後にゆっくりできたり、学習スペースやお店もたくさんあります。

Maiさん

こちらはイオン稲毛店の中にある本屋さんです。本の種類が沢山あり店内も広くて開放感がありとても良かったです。コーナーも分かりやすく別れてて見やすかったです。ここで本を3冊買いました。また行きます。

kenyaさん

山形市成沢にあります。宮脇書店さんは、家具や本など販売してるお店になります。13号線からも近いので交通の便利も良いです。値段もリーズナブルで週末はお子様連れのお客様で賑わっております。

B3500さん

国道4号線バイパスを北に向かい、渋民バイパス南口交差点を左折、渋民田頭線をまっすぐ行くと右手にイオンスーパーセンターが見えてきます。本屋さんの大きな看板も出ているのですぐにわかりますよ。広い店内ですがポップが見やすく、探しやすいのでとてもありがたいです。また行きたい本屋さんの一つです。

ガシさん

イオンタウン刈谷の敷地に有る大型店舗の本屋さんです。専門書の品揃えが豊富で欲しい本が高確率で手に入ります。もし、無くてもお取り寄せもして頂けるので非常に助かります。射出成形やプラスチック成形や金属成形の金型の専門書など購入させて頂きました。

ぶーぶさん

愛媛県今治市にぎわい広場にあるイオンモール今治新都市店内にある宮脇書店イオンモール今治新都市店です。 広々とした店内に種類豊富に書籍があります。陳列も見やすく、探し物も見つけやすいです。

O7152さん

米子市日吉津村のイオンモール日吉津内にある宮脇書店イオンモール日吉津店。 最近できた新店舗で綺麗でオシャレな店内。清掃が行き渡っており、キレイな店です。品揃えもよく新刊から古い本、漫画、小説、雑誌、子供用の本、色々種類もあります。そのほかにもCD、文具などもあり、よい店舗です。 近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい。

Mohei さん

宮脇書店倉敷マスカット店はマルナカ倉敷マスカット店2階にあります。 本はとても見やすく整列されており、子どもでもすぐに欲しい本を見つける事が出来ていました。 スーパーだけでなく百均や子ども服売り場などもあり、一度に買い物が済むので便利です。

J1687さん

山口県防府市八王子、ゆめタウン防府店内にある書店です。中は広く色々選べますし、テナント内なので気軽に立ち寄れます。また、駅が近いのでアクセスも良く便利です。是非ご利用してみて下さい。

銀次郎さん

花巻市にある、宮脇書店花巻店です。最近減っている本屋さんがここにはあります。駐車場も広くて入りやすいお店ですね。昔はよく参考書を買いに来てました。今は漫画を買いに行きます。

ピサロさん

宮脇書店連島店さんは、岡山県倉敷市連島町にある書店になります。Pモールという大きな施設内にあり、駐車場もたくさんあります。営業時間は10時〜22時まで。意外と遅くまでやってる!と思われる方も多いのではないでしょうか。

田舎者さん

大量の本が陳列してあります。私は目的のコーナーに行っても、豊富で、決めるまでいろいろな内容に見入ってしまいます。今日はこの本にするけど、次回にはあの本も購入したいと将来購入する予定もたってしまいます。 四日市市では断絶に気に入っている本屋さんです。先日は、手帳のコーナーも覗きました。

7875さん

松江市にあるイオン松江ショッピングセンター内にある宮脇書店イオン松江店です。 漫画、雑誌、参考書等様々な種類豊富な書籍があります。 陳列も見やすく、探し物も見つけやすいです。

O7152さん

大通り沿いに店舗があり、分かりやすいです。 駐車場も広くて、余裕をもって車を駐車できます! 大体の種類の本があり、探していた本が見つかると思います^_^ 店内も広くて、清潔感もあり買い物もしやすいです。

Sinyaさん

柳津町本郷4丁目にあるイオン柳津店の2階に店舗がある書店です。 子供用の絵本から雑誌、専門書まで幅広いジャンルの書籍があります。 イオン店内での買い物ついでに立ち寄れるので、便利です。

H1561さん

今日は、来年使用するであろう沖縄手帳を購入する為宮脇書店さんへ!他の本屋さんは欲しいのがなかったりするが、ここは品揃え豊富で買えなかった試しがありません笑 今後ともリピートいたします!

ぴえんさん

宮脇書店 朝霞店は東武東上線朝霞駅から徒歩16分程の城山通り沿いにあり、東上線の上の朝霞橋からは徒歩2分程の所にあります。店舗の看板は大きく見つけやすく駐車場も完備されています。

SHIDAさん

小学生の問題集を買いに立ち寄りました。 色々な種類があり過ぎて、どれを買うかすごく迷いました。店の広さ的には、そんなに広過ぎずで通いやすいと思いました。 子供はマンガに夢中でした。

りいこさん

「宮脇書店 ゆめタウン防府店」に行きました。場所はゆめタウン防府店内です。ショッピングセンター内の本屋さんなので買い物ついでに気軽に立ち寄ります。雑誌のコーナーも充実しているので、つい長居をしてしまいます。

charibo-toさん

近年はサブスクリプションやダウンロードして曲が聞くことの多くなった時代ですが、こちらのお店ではCD・DVDの取り扱いとラインナップが非常にいいと思います。 もちろん、書店であるため本の取り扱いは間違いがなく、小説や雑誌を購入する際にもよく利用させていただいております。 船岡のなかではもしかしたら本とCDの購入をしようとしたらこのお店をおすすめとして1番にあげられるほど、新発売の商品の入荷もこまめにしています。商品の検索機はないものの、店員さんにお聞きするとすぐにパソコンで調べてもらうことが可能で、迷うこともまずありません。 加えて文房具も取り揃えているため、何かしら切らした際にも寄ったついでに買えるのがうれしいポイント。手帳やメモ帳などのデザインがかわいいものが多く、店員さんの人柄が表れているのもほほえましい点です。 この周辺には飲食店・スーパー・リサイクルショップ・ホームセンターが軒を連ねているためここに来たら生活必需品はそろうこと間違いなしです。飲食店を友達と利用する際、気軽に立ち寄って暇つぶしも出来ちゃいます! アクセスは最寄り駅が船岡または東船岡となっております。 船岡駅はJR東北本線を利用し、改札南口から大通りを直進、七十七銀行とファミリーマートのある交差点を左に曲がったら直進するだけで到着します。 東船岡駅からですと、駅を出て左折し、陸橋のみえるT字路を左折、直進すると消防センターが見えるので、その角を右折すると、BIGの看板が目印で、到着となります。 しかしどちらも徒歩だとかなりの時間を要するので、おすすめは車です。 仙台方面からですと、槻木から船岡にわたる、ヤマザキパン工場付近の橋に左折できる分岐があるので、そこを左折し、道なりに走ると左手に見えてきます。 白石方面・仙台方面から共通ですと、柴田高校付近の4号線沿いミニストップを船岡街中方面へ曲がり、薬王堂の見えるT字路で右折。突き当りの信号を右に曲がることで到着します。

棚から高菜さん

瀬戸駅から西へ行くと県道37号線に出ます。県道を南へ進むと岡山県立瀬戸南高校が見えてきます。さらに進むと丸亀製麺 東平島店があります。その向かいに宮脇書店 平島店があります。たくさんの本・CDなどあり、よく週刊誌、月刊誌を購入しています。

パンダちゃんさん

宮脇書店 気仙沼本郷店は、気仙沼市本郷にある大型書店です。店内は広く多くの種類の本が沢山あり、見ているだけでも楽しめる印象です。自分が探していた、スポーツや漫画など興味のあるジャンルが多かったのが良かったです。

Q2583さん

大型ストアーが色々入っているイオンタウン多度津内にあります。 かなり広い店舗で、色々な本が並んでおります。 ここで資格取得の参考書を購入しましたが種類が多く良かったです♪

A1743さん

ショッピング施設内にある書店で、多くの方が利用しています。専門の書籍や、文具用品も多く揃えており電話連絡での問い合わせで、取り置きができます。指定図書の本もありますので、学生がいる親は、ここの書店にて購入をお勧めです。

J8732さん

宮脇書店 新潟東店は、潟県新潟市東区大形本町のイオン新潟東店内にあります書店です。 イオン東の2階 南側にあります。広さ1/5をスぺ―ス 在庫、種別いろいろあり、他で見つからなかった本も見つかって良かったです。

タカさん

津市の阿漕付近の国道23号線から南ケ丘にある県の免許センターへ向かう道沿いにある本屋さんで昔から営業しています。参考書などの種類も豊富で学生さんもよく来店しています。

L0971さん

今回は宮脇書店今治本店について紹介致します。 今治に立ち寄った際寄ったりしますが 書店本店というだけあり、とても品揃え豊かで 書店だけでなく近くにスーパー等もある為 ついでに買い物などもでき、とても立地条件もよく 立ち寄りやすい場所だと思いました。 今治に来た際は一度立ち寄ってみてください!

ninoさん

多くの本や書籍を提供する書店チェーンの一つです。私は先日宮脇書店を訪れました。入店し、その独特の雰囲気に心が満たされました。静かな空間と、本の香りが迎えてくれ棚には多くの本が整然と並び、様々なジャンルやテーマにわたる書籍が目に飛び込んできました。特に印象的だったのは、書店スタッフの知識と親切さでした。質問やお勧めのリクエストに応じて、最適な本を探す手助けをしてくれました。本屋では、書籍の表紙や冊子を手に取り、内容をチェックする楽しみも味わいました。何冊もの本が私の興味を引き、最終的には数冊の本を購入しました。 書店は知識の宝庫であり、読書愛好者にとっては素晴らしい場所です。宮脇書店の魅力は、多岐にわたるジャンルの本が揃っていることです。小説、ノンフィクション、自己啓発書、専門書、漫画など、幅広い読書ニーズに対応しています。 また、書店は読書を楽しむだけでなく、知識を得る場所でもあります。多くの書店では、読書イベントや講座を開催しており、コミュニティの一部としての役割も果たしています。 書店でのショッピング体験も楽しいものです。本を手に取り、立ち読みをすることで気になる本を見つける楽しみがあります。また、スタッフが親切にアドバイスをしてくれることも魅力です。 さまざまなジャンルの書籍を提供しており、小説、ノンフィクション、自己啓発書、専門書、漫画、絵本など、多くの種類の本が揃っています。また、新刊や古書、洋書、和書なども取り扱っていることがあります。 本屋は知識の探求や娯楽を追求する場所であり、さまざまなジャンルの書籍や関連アイテムを提供することで、読書愛好者や学習者に価値を提供しています。店舗の雰囲気や選択肢は個々の店舗によって異なり、さまざまな好みやニーズに対応しています。 総じて、宮脇書店は知識の探求と読書愛好家にとって素晴らしい場所です。本屋への訪問は、知識の宝庫を巡る冒険であり、新たな発見と学びが詰まっている場所でした。また次回も訪れることを楽しみにしています。

piyoremanさん

松江市の駅に程近い駅前イオン松江店の中にあります本屋、宮脇書店。 イオンの中にあるので買い物の後に寄れたり、本を買って色々店も回れてと良い立地にあります! 店内は清掃が行き渡っており綺麗で、品揃えも豊富で最新刊なども揃っていて好印象でした。 店員さんも礼儀正しく良いお店でした。 みなさんもイオンにきた際はぜひ寄ってみて下さい!

Mohei さん

宮城県仙台市若林区卸町にある卸町イオン3階にある書店です。広々とした店内には漫画や雑誌の他、小説やビジネス本など種類豊富に取り揃えられています。店員さんの対応もとても良く、気持ちよく買い物ができます。

Rさん

以前営業していた今井書店が2020年8月で閉店し新たに宮脇書店が2020年10月に新たにオープンしております。以前は本のほか雑貨やカフェなどが併設されておりましたが今回はCDやDVDが併売されるスタイルになっております。買い物ついでに立ち寄って本を選べます。

rush2112さん

未来屋書店が2020年8月末で閉店し2020年10月に新たに宮脇書店としてオープンしております。買い物やフードコートでの飲食のついでに立ち寄って利用されている方が多いです。

rush2112さん

こちらの書店は日吉津にあるイオンモール日吉津店の東館2階にあります。 全国展開されている大型書店です! 欲しい雑誌や書籍がたくさん有り助かります。店内は広々としていて1日いても飽きません♪立体駐車場もあり利用しやすいです!

麒麟児さん

韮崎市若宮・JR中央本線の韮崎駅から徒歩3分の複合商業施設「ライフガーデンにらさき」2階にある書店です。 広くて明るい店内、幅広いジャンルの本・雑誌が品揃え豊富でした。ここに来れば、探している本は見つかると思いますよ。

富士丸さん

雑誌、辞書、新巻書籍、専門書を取り扱っている宮脇書店行田店です。 住所は埼玉県行田市持田964-1になります。 アクセスは秩父鉄道の持田駅から徒歩で10分、車で3分の場所にあります。車でのアクセスですと、県道128号線の城西交差点を南に向かい100メートル行った右手の位置にあります。隣に村瀬文具店さんがあります。向かい側には行田ケーブルテレビ株式会社さんとその隣にヤマト運輸さんがありますので目印にしてみてください。 営業時間は9時30分〜22時00分までで年中無休になります。 駐車場は広く30台以上停められるので、駐車に困ることはないと思います。また、車の出入りも多いことから利用者が多いと思います。 特に休日の昼間は混雑するようです。 平日は比較的ゆっくりと本を選べるようです。 書店の内観は入口にレジがあり、子供の絵本から小説、漫画、趣味、娯楽、勉強の本まで多彩な本が置いてあります。私は漫画の新巻を買うためによく利用させていただきますが、色々な本が置いてある為、時間を気にせずに一周見渡してしまいます。また、小説もよく読むので、興味が湧く筆者の本をこまめに確認しに行ったりもします。 休日には子供と一緒に宮脇書店さんに行き、入口入って左側奥に子供用の絵本など置いてありますので、子供が真っ先に絵本コーナーへ向かい、この本買ってとおねだりされますが、種類が豊富なのでどれを買って欲しいのか迷っていることが多いです。お子様連れの家族の方も絵本を目的に買いにくる方もオススメです。 もし、お求めの本がなかった場合、店員さんがお取り寄せしてくれるので、一度聞いてみるといいと思います。ただ、品揃えがいいので私は今までに問い合わせたことがありません。 書店周辺にはベンチがあり、自動販売機と証明写真の機械が設置してあります。 お手洗いはなかったと思います。 いつも営業してくださりありがとうございます。 また定期的に本を買いに行きたいと思います。

y0121さん

宮脇書店 今治本店様は、196号線沿いにあります。ショッピングモールになっており、同敷地内にスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店など色んなお店がありますので便利に買い物が出来ますよ。駐車場も広いので安心して利用できます。宮脇書店様の本の品揃えは抜群で新刊はもちろん、専門書なども数多く揃っているので大抵の書物は手に入りますね。万一無くてもすぐに取り寄せていただけるので大丈夫です。スタッフの方の対応も親切丁寧で良いお店ですよ。

みゃーさん

ゆめカードが使えます。 500円券もつかえます。 本の種類も多く小説や雑誌や子供の本や参考書など全て揃っています。 店内は通路も広く種類ごとに分けて置いてあるので見やすいです。

智也さん

〒901-2204 沖縄県宜野湾市上原1丁目6-5にある宮脇書店さん。営業時間は10:00から22:00です。落ち着いた雰囲気で、静かに本を探せます。近くスーパーもあるので、お買い物のついでにおすすめです。

チーちゃんさん

せとうちバス(菊間線)・阿方から徒歩3分、国道196号線沿いにある「宮脇書店」。 スーパーやドラッグストア、飲食店も隣接しているので、待ち合わせや時間潰しにもピッタリ! 駐車場にはかなり多くの車が停められるのでぜひ行ってみてね!

忍者さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画