本屋[書店]
■東京都町田市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の有隣堂投稿口コミ一覧

施設検索/全国の有隣堂に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿477件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全477

横浜駅から近くにありますので、よく利用しています。店員さんの対応も丁寧ですし、本当に広いのでゆったりと好きな本を探せます。近くに来た際は是非行ってみてください。

いわたさん

横浜駅近くのルミネにある有隣堂ルミネ横浜店さんです。店内が広く本・文房具が揃っています。文房具でもシャーペンが好きなので何か新しいものが発売されてないかなと横浜へ来た時には良く立ち寄るお店です。

Tさん

駅から近くにありますので利用しやすいです。本の品揃えも豊富ですし、店員さんの対応も丁寧なので、安心して利用出来ます。店内も綺麗です。近くに来た際は是非行ってみてください。

いわたさん

JR蒲田駅直結の駅ビル、グランデュオ蒲田の西館6階にあります。店内はとても明るくて綺麗です。書籍や文具も豊富に揃ってます。店員さんの対応もとても丁寧でした。駅直結なので雨の日も便利です。

M3678さん

蒲田駅ビル構内にある本屋の有隣堂さんです。綺麗な店内で品揃えも豊富にあるお店です。店員さんのブックカバーをつける作業が早くて驚きました。レジもテキパキたしていてとても気持ちよく買うことが出来ました。

エセ関西人さん

こちらは、淵野辺駅南口にある有隣堂です。南口を降りて左に1分ほど行くだけで着く非常に立地が良い本屋さんです。在庫が無い時は店舗受け取りと、宅配の手段もあるので欲しい本を必ず購入出来ます。

HIROさん

有隣堂 テラスモール湘南店はテラスモール湘南の店内4階にあります。 エスカレーター上がってすぐの所に位置しています。店内も広く文房具や、ちょっとした雑貨などもあり本を買ったついでに色々と見れるので毎回新鮮で楽しいです。

Kuyaさん

JR八王子駅直結の百貨店セレオの8階にあります本屋有隣堂。八王子駅で待ち合わせをしていたとき、早くつきすぎて有隣堂さんで気になる本を探していました。ただ、品揃えが多すぎてどれも気になり待ち合わせ時間に遅れてしまいました。配列も見やすいので次はゆっくり行きたいです♪

デールさん

有隣堂は50年以上前から藤沢にある書店で、文具売り場もあり、子供の頃からよく利用しています。 藤沢駅からのアクセスが良くて、屋根があるところを通って来られるので、すごく便利です。 楽天ポイントが貯められたり、支払い方法もいろいろ選べるます。 店員の方も親切で、よくお客様を案内しているところを見かけます。 2階が雑誌などの一般書籍、3階が文庫、コミック、4階が文具、5階が専門書、古書、アウトレットになっています。様々な書籍が揃っています。 藤沢駅付近に大型書店が他にもできたので、必ず利用する書店ではなくなってしまいましたが、書店ごとで品揃えには違いがあり、好みがでると思います。その点、私は有隣堂を頼りにしています。 文具売り場もお勧めで、ボールペンの替え芯なども聞くと在庫がされていて助かっています。また、品揃えも可愛かったり、かっこよかったり、素敵なものが見つかると思います。地元に関するポストカードや小物などもあります。 店舗があるビルが古く、建て替えに関する情報が以前から上がっていますが、そうなってもまたここで同じように営業して欲しい書店です。

L4151さん

こちらは、横浜駅から徒歩5分程の場所にある有隣堂です。 漫画や小説など様々な本が陳列されております。 本だけでなく、文房具等が販売されていて、とても楽しかったです。

G1897さん

本だけでなくボールペンなどの文具やバックなどの雑貨が揃ったお店です。 辻堂駅前のテラスモールの中でもかなりの売り場面積があり、何でも揃っているので、非常に助かるお店です。

glandcafeさん

目黒駅近くにある本屋の有隣堂さんです。店内は広くて沢山の本が所狭しと並んでいます。店員さんのレジ対応も、とてもスムーズでブックカバーもテキパキと包んでくれます。

エセ関西人さん

横浜で本屋といえば有隣堂!と言うくらい老舗の本屋さんです。 伊勢佐木モールにある歴史を感じる建物です。 昔の百貨店のような感じですね。 品揃えはもちろんよいですが、取り寄せも迅速に対応してくれます。

ekkoさん

小田急線「本厚木駅」北口から徒歩2分にある本屋さんの「有隣堂厚木店」さんです。 本厚木駅の改札を出て左手側の北口にあります。 お店の敷地が広く、1階に雑誌や生活書、2階にビジネス書、3階に事務用品や筆記具、4階に画材や児童書があり、複数のジャンル、多種類の本の取り扱いがあるお店です。 お店の入り口は広く、とても店内に入りやすいレイアウトをしてます。 こちらのお店の特徴は、入り口に現在話題の本を並べて、入り口横に話題本のランキングがジャンル別にあることです。 お店の入口が通りに面していて、通りかかると、ついつい立ち寄ることが多い本屋さんです。 今、何の本が話題で流行っているのか、どんな本が良く読まれているのか、一目でわかるようになっていることが、時間のない人の為に配慮されているレイアウトです。 ジャンル別ランキングは、定期的に変更されていることもあり、チェックしてしまいます。 一言に本っていうと、たくさんありすぎて、何を読んだら良いかわからない、何か読みたいけどわからないと、考えてしまいますが、「本に興味がない人」も、「これから本を読みたいと思っている人」にも、興味を持ちやすいように、選びやすいようにレイアウトされている、とてもわかりやすい本屋さんです。 私は、立ち寄った際、興味があれば購入です。 入り口から店内に入ると、縦長の店内になり本棚がお店の奥に向かって配列されており、天井から本のジャンルのプレートが、ぶら下がっています。 本のジャンルが決まっている人や、目的がある人からすると、一目でわかり、探している希望の本が見つかりやすいのもオススメです。 また、有隣堂厚木店さんには、もう1つの特徴があります。 それは、文房具が充実してることです。 3階は文房具だけでまとめたフロアであり、「鉛筆」、「ノート」はもちろん、付箋や筆箱、ケースに入った「シャープペンシル」、「ボールペン」等、事務用品のインクカートリッジまで、種類が豊富に取り揃ってます。 本、文房具が一緒に見れて、とても便利な本屋さんです。 本厚木駅に立ち寄る機会があれば覗いてみてください。 オススメの本屋さんです。

akiさん

最寄駅はJRの関内駅。北口から出て伊勢佐木の商店街に入って、通り沿いに歩いていくと店舗があります。一度は訪れたい老舗の書店。とにかく店内が素敵です。吹き抜けになっているので一階から二階の書架が見えます。店内で店の雰囲気を楽しみながら、リラックスして本を探したり、目に入る本を立ち読みしたりすることができます。書店員さんはとても本に詳しいので、いろいろと相談にのってもらうことができます。

C9864さん

有隣堂藤沢本町トレアージュ白旗店。 白旗トレアージュ内2Fにある本屋さんです。店内はとても綺麗です。静かで本を探すにはいい環境ですね。 文房具もあります。若干ベンチなどもありゆったりと本を探せます。とても落ち着く空間でした。店員さんも親切で好印象です。お勧め出来る本屋さんです。

3DZさん

有隣堂ラスカ小田原店は、JR東海道線小田原駅の駅ビル、ラスカの最上階にはいっています。とても広々とした空間で、落ち着きます。隣にカフェがあるので、買った本を読んだりできるので、よく利用します。駅直結なので、仕事帰りとかにも立ち寄りやすいので、これからも利用していきます。

Y.yさん

有隣堂藤沢店は、JR東海道線藤沢駅南口にある名店ビルの中にあります。ビルの2階から5階までが有隣堂になります。2階には、 雑誌や子供用の本、地図などがあります。 サービスコーナーがあり、本を注文したり、注文した本のお受け取りも出来ます。又、図書カード販売もしています。3階では、コミックや文庫、新書などがあります。4階には文房具用品があります。又、4階にはミュージックサロンがあります。ミュージックサロンはいわゆる音楽教室ですが、音楽をする環境についての相談にも乗ってくれるそうです。5階には、人文・理工・看護・洋書・語学等の専門書や学習参考書・楽譜などがあります。こんなに充実した本屋さんはないと思います。有隣堂藤沢店は、何時間でも楽しめます。自分の興味のある本を探すのも楽しいのですが、友達や子供たちに読んで欲しい本をプレゼントに選んでいる時もとても楽しいです。今、どんな本が多くの方に読まれているのか、人気のある本が何かも分かりやすく案内されています。本だけでなく、プレゼントに添えるカードを選ぶのも楽しみです。因みに、印鑑もこちらで作って下さいます。ずっとずっとこれからも在り続けて欲しいお店です。

O9746さん

有隣堂淵野辺店はJR横浜線淵野辺駅南口から歩いて2分くらいのところにある本や、文具を取り扱うお店です。 店内は明るく綺麗で、品数はとても豊富、値段もお手頃です。 色んな本が置いてあるので見るだけでも楽しいです。

ゆーちゃんさん

亀戸駅と繋がっているアトレの中にある本屋さん。 亀戸駅からすぐ行けるためとても便利。 電車に乗る前などに寄ってから行くのも全然ありだと思います。 色んな本があるし読みたい本もきっと見つかると思います。

イノウエさん

横浜駅に隣接する商業施設の6階の店があります。店内はとても広く文房具から文庫本、ビジネス書、実用書、ファッション雑誌、コミックなど幅広いジャンルの書籍が揃っています。

B2431さん

有隣堂淵野辺店はJR横浜線の淵野辺駅から徒歩数分圏内にあります。本以外にも専門書や参考書、文具品と品揃えも豊富です。日中は近隣大学の学生さん、夜は仕事帰りのビジネスマン達が、よく利用されています。

Kazuさん

神奈川県横浜市師岡町、トレッサ横浜北棟2階にある本屋。 一般的な本屋さんです。資格試験の為のテキストや辞書、漫画や雑誌があります。 今流行りの本だったり、芸能人が出してるものやYouTuberが出してる本や雑誌も置いてあり、さすが大手の本屋だなと思いました。 店内は静かで店員さんの接客態度も良きです。 駐車場と駐車場は無料で停められ、物凄い数の自転車や車が停められます。 この辺りは本屋が少ないので助かりますね。

金城さん

有隣堂藤沢本町トレアージュ白旗店は、  電車で来られる際は、 小田急江ノ島線の藤沢本町駅から白幡神社方面に歩いて10分ほどの所にあるトレアージュ白旗(ショッピングモール)が見えてきます。  車で来られる際は、藤沢方面から旧東海道線をくだり白幡交差点を右折し 白幡神社方面に向かうと2階建てのトレアージュ白旗(ショッピングモール)が見えてきますので店舗前に隣接されている平面駐車場か又は、C棟屋上駐車場に停めて頂くかたちになります。 駐車所は、有料となっておりますが最初の2時間まで無料となっております。 それ以降は、20分100円になります。  有隣堂藤沢本町トレアージュ白旗店は、トレアージュ白旗(ショッピングモール)内2階中央付近に店舗が御座います。2階には、外階段又は、エスカレーターが御座います。エレベーターもショッピングモール内に2機設置されておりますが店舗と違うC棟に御座いますのでベビーカー、車椅子の方は、少し歩きますがそちらを御利用くと安全にいけます。    店舗は、縦に長い作りになっており正面入り口(自動ドア)を抜けると正面向かって右側には、レジカウンターが設置されております。 またその反対の左側には、児童書などが数多く並んでおり その周辺には、ソファーやクッションも用意されてますでの落ち着いてお子さんと一緒にゆくっりと絵本等を選ぶ事もできます。  店舗を進んで行くと中央付近には、オシャレな絵はがきなどの小物が並べられていてその先に進むと右側には、雑誌、専門書、趣味の本などが何列も並んでおり、左側は、単行本、小説などが並べられてます。  個人的にですが単行本の種類は、多いかと思います。    またさらに店舗の奥に進むと数多くの参考書・文具が並んでおります。 参考書の数は、他店に比べるとかなり多いと思います。  店舗奥が参考書と文具売り場になってますので他店で探して見付からなかったら是非一度此方をみて見るのも良いかも知れません。 また無い様でしたら取り寄せも可能でした。

B1485さん

たまプラーザの再開発で以前は東急百貨店内にあった有隣堂はこちらに移転。店内はとても綺麗でなんとも現代的な書本屋さんという感じです。私は今まで欲しい本は必ずこのお店で手に入れられてたのでお気に入りです!

ゆうさん

新百合ヶ丘の駅を降りてすぐ目の前にある大きなOPAの隣に、これまた大きなエルミロードという8階建のショッピングセンターのビルがあります。その中に入っている大型書店がこちらの有隣堂です。 有隣堂は楽器屋さんや100円ショップもある4階フロアにあります。他のテナントも結構大きめですが有隣堂がフロアの半分位を占めていると思います。店内は一般書籍、雑誌、実用書、コミック、子供向け書籍、参考書などどれもバランスよく並んでいて駅から1分の場所にある皆が使いやすい店舗らしい品揃えだと思います。近隣に住んでいますが品揃えも良いので少し足を運んでこちらの店舗を利用することもしばしばあります。以前探し物をしている時に店員さんに質問したところ、快く調べてくれました。レジカウンターと別に質問や注文などを相談できるカウンターがあるので色々な相談もしやすい店舗です。ちなみに有隣堂書店さんは全店舗の書籍在庫をネットで調べる事が出来ます。欲しい本が決まっている時は在庫を調べて店舗に在庫があれば電話でとりおきという事があるので「お店まで行ったのに在庫が無かった…!」という事態を防げます。 駅近なので電車推奨ですが、車で来る場合、エルミロード自体に大型の駐車場が備え付けであります。夜はエルミロードの専門店の閉店時間と同じ21時閉店です。

なつさん

有隣堂伊勢佐木町本店は、伊勢佐木町にある老舗の本屋さんです。 各フロアー毎に専門分野が事なる本が置いてあり、欲しい本が探しやすくなっています。 専門書から教材、文具まで充実しているとても便利な本屋さんです。

さかなちゃんさん

有隣堂淵野辺店は、JR横浜線の淵野辺駅南口から歩いてすぐのところにあります。 淵野辺駅南口の階段を下っていくと遊歩道と駅前ロータリーがあります。 左右に広がる遊歩道を左折、横浜線の線路に沿うように町田方面へ向かいます。 いくつかのお店を眺めながら散策気分で歩きはじめておよそ60メートル、1分かからないくらいで有隣堂淵野辺店が左手に見えてきます。 車で行く場合は専用駐車場が無いのでご注意を。コインパーキングは周りにたくさんあります。 いて座通り、わし座通り、ペガサス通りが交わる「淵野辺駅南口」交差点と、いて座通りと県道57号線が交わる「淵野辺駅南口入口」交差点との間にある信号を横浜線の線路方向へ北上、突き当たり左正面に見えてきます。 独立した平屋店舗の淵野辺店は、白を基調とした外壁と、赤桃色の下地に「有隣堂」と書かれた看板ですぐにわかりますよ。 シンプルな造りの外観と、とても綺麗で明るい店内はとても好感が持てました。 文具類の品揃えも十分でしたよ!

まるのりさん

横浜のジョイナス店地下と駅地下に繋がっている通りで、ヨドバシカメラの近くにある大きな本屋です。雑誌、実用書、旅行ガイドなどのエリア、文庫、経営、資格などのエリア、コミックなどのエリア、絵本などのエリアと4つのエリアに別れています。品揃えも多く探している本は殆どあります。もちろん取り寄せも行って頂きます。

C7862さん

有隣堂藤沢店はJR藤沢駅南口と直結しているビルにあります。結構、昔からあるお店ですが清潔感があります。本の種類は勿論多く取り揃えてありますが、文房具の品揃えも豊富ですので助かります。

とーるさん

八王子駅直結のセレオ8階に入っている本屋さんです。フロアの半分ほどの広さです。店内には検索機があるので探すのに困ることはないです。漫画や参考書、ビジネス本などさまざまな本があるので重宝しています。

58370さん

有隣堂伊勢佐木町本店は関内駅から徒歩4分程の場所にあります。横浜育ちの私にとっては、本を探しに行くとなるとここでした。漫画雑誌はもちろん専門書、学習書など豊富な品揃えです。販売していない本についても店員さんに相談すれば、取り寄せてくれます。駐車場はありませんが、店舗横に1時間まで無料で利用できる駐輪場があり便利です。

Ryoさん

町田駅に隣接する商業施設町田モディの8階にお店があります。店内は広く参考書やファッション誌、コミックなど幅広いジャンルの書籍が豊富に揃っています。また駅に近いので待ち合わせにもとても便利なお店です。

B2431さん

有隣堂武蔵小杉東急スクエア店は武蔵小杉駅から近く東急スクエアの3階にある書店です。 中は広く専門書から漫画といった豊富な種類の本を取り扱っており、駅近ということもあり大変賑わっています。

ハッシュドポテトさん

セレオ八王子という八王子駅の目の前にある大きなショッピングモールの中にある本屋さんです。こちらの有隣堂があるのは8階と割と上階です。その上がレストランフロアになっているのですが八王子に買い物にくるとレストランフロアで食事後、なんとなく何かないかなとこちらの本屋さんをブラつくのが私の定番になっています。本や雑誌の品揃えも良いのですが文具 や雑貨なども多数販売しているのでいつきても飽きがこない良い本屋さんです。

なつさん

小田急線本厚木駅近くにあります。様々なジャンルの本が売ってます。また、文房具の品揃えも豊富です。店員さんのオススメや売れている本のランキングなどもあり、購入する際に参考になります。

もじもじさん

小田原駅の構内のラスカ小田原内にある本屋さんの「有隣堂ラスカ小田原店」さんです。 小田原駅の改札を出て、東口側にあります。 お店の敷地が広く、複数のジャンル、多種類の本の取り扱いがあるお店です。 お店の入り口は広く、とても店内に入りやすいレイアウトをしてます。 こちらのお店の特徴は、入り口に現在話題の本を並べて、入り口横に話題本のランキングがジャンル別にあることです。 私は、通勤、帰宅時に小田原駅を利用している為、ついつい立ち寄ることが多い本屋さんです。 今、何の本が話題で流行っているのか、どんな本が良く読まれているのか、一目でわかるようになっていることが、時間のない人の為に配慮されているレイアウトです。 ジャンル別ランキングは、定期的に変更されていることもあり、毎日チェックしてしまいます。 一言に本っていうと、たくさんありすぎて、何を読んだら良いかわからない、何か読みたいけどわからないと、考えてしまいますが、「本に興味がない人」も、「これから本を読みたいと思っている人」にも、興味を持ちやすいように、選びやすいようにレイアウトされている、とてもわかりやすい本屋さんです。 私は、立ち寄った際、興味があれば購入です。 入り口から店内に入ると、縦長の店内になり本棚がお店の奥に向かって配列されており、天井から本のジャンルのプレートが、ぶら下がっています。 本のジャンルが決まっている人や、目的がある人からすると、一目でわかり、探している希望の本が見つかりやすいのもオススメです。 また、有隣堂ラスカ小田原店さんには、もう1つの特徴があります。 それは、文房具が充実してることです。 文房具だけでまとめたコーナーが個別であり、「鉛筆」、「ノート」はもちろん、付箋や筆箱、ケースに入った「シャープペンシル」、「ボールペン」等、種類が豊富に取り揃ってます。 本、文房具が一緒に見れて、とても便利な本屋さんです。 小田原駅に立ち寄る機会があれば覗いてみてください。 オススメの本屋さんです。

akiさん

書店界の雄、有隣堂さんのトレッサ横浜店さんです。有隣堂の特徴といえば専門書の取り扱い数の多さでしょうか。街場の本屋さんではなかなか置いていない本を実際に手に取って見れるのは、本好きにとっては一番のメリットだと思います。季節や行事に応じて特設コーナーなど設けられ、関連書籍の棚が作られたりと飽きの来ない書店です。

heyjhonnyさん

有隣堂東急プラザ戸塚店さんは、JR東海道線「戸塚駅」西口の東急プラザの2階にある書店です。駅前で駐車場もあるので、アクセスしやすいお店です。店内は広く清潔感があります。本はジャンル別に別れてるので、目的の物を探しやすいと思います!また、レジ店員さんの対応も丁寧で良かったです!いいお店だと思います!

ぷよりんこ☆さん

こちらの有隣堂東急プラザ戸塚店さんは戸塚駅から徒歩2分くらいに場所にあります!駅直結のビル内にあるので大変便利です!提携駐車場もあるのでお車での利用も可能です!店員さんの対応もとても良く場所が分からないと皆さん丁寧に教えてくれます!おすすめです。

超絶スラッパーさん

神奈川県JR辻堂駅直結のテラスモール湘南店にある有隣堂に行きました。 店内はとても広く品揃え豊富です。 ランドセルも置いてあります! 入り口の左側には水槽などもあり、お子様も楽しめるようになっています!

naoさん

JR川崎駅、北口?中央改札口からエスカレーターで上がってすぐの場所にある有隣堂アトレ川崎店。川崎駅北口がリニューアルされてからできました。店内はとっても広くてガラス張りで駅から目立つのでわかります。とっても広いのでゆっくり本を探すことができますし、品揃えもとてもいいです。どこにあるか分からなくなったら、店内に置いてある機械で欲しい本がどこにあるかもすぐ分かります♪駅からほんとに近いので、帰り道にちゃっと寄ったりできるのも魅力的です。

ずんびっぱさん

有隣堂 テラスモール湘南店はテラスモール湘南の4階にある 本屋さんです、とても大きな本屋さんですが本のカテゴリー別にエリア分け されていてわかりやすいです。 本の他にも文具や雑貨なども充実しているので楽しいです。

KNTさん

有隣堂 テラスモール湘南店は、JR東日本東海道本線辻堂駅北口直結の徒歩数分のテラスモール湘南内の4階のフロア角に店舗があります。  車で来られる際は、国道1号線の二ツ谷バス停前を辻堂駅に向かってこられると大型立体駐車場入り口付近に来られるので良いかと思います。  店舗自体は、とても奥に広く多種多様な本や文房具の種類が取り揃えられてます。  店舗内は、本のジャンル分けが分かりやすくされていていて店舗奥につれて専門誌、参考書等の書物が揃えられてます。  また、まず他店では取り扱わないであろう専門誌、漫画、参考書も揃えられているのでわざわざ注文して取り寄せて頂かなくても此方の店舗にくればたいていの専門誌、漫画、参考書が揃うのでとても助かります。  その他にも子供向けの『Do!kids』コーナーがあります。 そこには、色々な子供向けの商品が揃えられており子供に読み聞かせたい絵本や、さまざまな種類の図鑑などが揃えられておりました。  またちょっと大きめな水槽がありますので子供だけでなく大人も熱帯魚に癒される空間にもなっております。

B1485さん

センター南駅から歩いてすぐの所にあります。駅から近い事もあり店内はお客さんがたくさんいます。書籍だけではなく文房具もあり、種類も豊富に揃っています。オススメの店舗です。

asdさん

有隣堂藤沢店さんは、JR東海道線「藤沢駅」南口にある本屋さんです。 駅近なのもあり、いつもお客さんで賑わう人気店です!店内は明るくクリーンなイメージです。本はカテゴリー別に綺麗に並んでいて、目的の本を探しやすいです。レジ店員さんも親切丁寧で、挨拶も明るくて好印象でした!

ぷよりんこ☆さん

横浜駅駅西口直結の地下街ダイヤモンド地下街の一角にある広々した本屋さんです。欲しい漫画はここに行けば大体見つかります。私は見つからなかったことがないです!サイン会などもよく行われています。

なおたんさん

JR線亀戸駅から徒歩1分のところにあるアトレの中に入っている有隣堂さんです。本を購入するときは必ずこちらのお店です。店内は広く商品も豊富なのでおすすめです。是非行ってみてください。

A5935さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画