本屋[書店]
■東京都豊島区/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の旭屋書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の旭屋書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿144件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全144

ここの旭屋書店はなんばCITYの地下1階にある大型書店です。書籍の在庫がとてつもなく多いのが特徴でカテゴリーも幅広く取り扱っています。また店内には椅子に座って試し読みができるスペースがありとても親切です。本好きの方にオススメです!

M7694さん

地下街ホワイティ梅田の中にある大型書店です。 流行雑誌からスタッフのおススメ書籍まで幅広く網羅。 実に最新の書籍情報を発信し続けています。 もともと大阪の駅前に大型の本店があった旭屋書店。 昔からの愛好家も多いと思います。 ちょっとした立ち寄りに、情報収集に 是非ご利用ください。

N7723さん

南海難波駅のなんばシティの地下フロアにある本屋さんです。かなり売り場は広くて、品揃え豊富です。 先日立ち寄ったときは店頭でレシピ本フェアをやっており、他の本屋で見かけたことのないようなたくさんのレシピ本があり面白かったです。ぜひ行ってみて下さい。

G2508さん

旭屋書店梅田地下街店は、名前の通り梅田地下街に入っている書店です。電車で本を読みたくなったときはここです!こちらの店舗さんは単行本が多く、新作のものまで陳列状態も見やすい♪地元に帰るまで梅田から1時間弱あるので本を買って電車に乗る時間を有効活用できますよ〜

Tomomiさん

気軽に寄れて商品紹介のポップも魅力的な旭屋書店難波CITY店です。 難波CITYの地下にある本屋さんで通勤、通学のついでにも寄りやすく、見易く整理されてる上に店員さんのオススメ等つい気になって読んでしまいたくなる商品も多いのでよく利用しています。

Z6788さん

駅チカにあり、仕事帰りに寄りやすいのでよく利用します。店内スペースがうまく使われており、商品も最新のものやおすすめのものがわかりやすく陳列されているのに加え、店員さんも問い合わせにテキパキと対応してくれました。

Matuさん

東武池袋デパートに入ってます。 とても広く、いろいろな本が見れるので参考書とか特殊な本は、ここに買いに行きます。 子供の絵本も豊富で、子供達がいつも目移りするぐらいです。 定期的にテーマを決めて、絵本を並べてくれたりするので助かってます。

はるはるママさん

イオンモールの3Fにあります、広くて明るいブックショップです。ステーショナリーコーナーもあります。レジにて、イオンカードとTカードの両方を出しますと、ポイントも両方同時に貯められます。

Y4044さん

旭屋書店イオン浦和美園SC店さんは、イオン浦和美園の3階にあります。とても品ぞろえが豊富なお店です。ジャンルも広く大人から子供まで欲しい本が見つかると思います。タッチパネルの検索装置もあり、本探しに非常に便利です。

D2246さん

新越谷駅から屋内通路を歩いてバリエ3階にあります旭屋書店新越谷店です。駅構内のお店にある本屋さんですので、お店に入りやすく時間がなくても直ぐに探せる工夫が随所にあります。店内も綺麗で週間最新ランキングも大きく見えるコーナー作りをされています。駅構内にありますので、安心して本を探せるので便利ですね。子供達も旭屋書店新越谷店です。

W5547さん

旭屋書店イオン浦和美園SC店はイオンモール3Fのフードコート脇にあります。とにかく品揃えが多く、欲しい本絶対いあります!店内が広く探すのが大変と思われますが、店内はわかりやすくカテゴリー分け、表示されているのでとっても助かります!

S8590さん

取り揃え豊富で、探している本はまずあります。専門書、参考書、趣味の本、子供の本、マンガ、雑誌…。探すための端末まで置いてある程です。それでもない時は、店員さんとに取り寄せをお願いします。店員さんは皆さん親切な感じで対応が良いです。

C6673さん

ららぽーと甲子園内にある本屋さんです。店内はとても明るくて広いです。きれいに陳列されているので、探したい本がすぐにわかります。絵本の種類も多いので、プレゼントなどに利用されるのもおすすめです。

motomoさん

イオンモール浦和美園にあり、 地域の学校の教科書なども売っている大きい書店です。 話題の本や漫画・小説は吹き抜け側にあり、 学習書や料理本などはフードコート側に配置されています。 レジも時間帯によっては二箇所使えるので、 待ち時間も少なく便利です!

C2374さん

このお店は浦和美園のイオンの3階のフードコートの横にあります。とっても大きな本屋さんで、本の種類はダントツです。ついつい時間を忘れてしまうほど気になる本が見つかります。連載ものも大人買いする私には直ぐに買える本屋さんなので気に入っています。

とらすけさん

旭屋書店新越谷店さんは新越谷駅から直通で行けるので会社帰りでも寄りやすいです。利用客も結構いますがレジが5、6台あるのでそんなに並ばなくて大丈夫です。時間がない時もサクっと買えます。 店内も結構広く、本の種類も豊富なので欲しい本が見つかると思いますよ。

P8150さん

仕事の帰り道に欲しい本がある時はよくここで購入して帰ります。最新の本が見やすい位置に陳列しています。また、興味が湧くようなポップがあるので凄くいいですよ。雑誌の種類も沢山あり時々違う雑誌が読みたくなるときがあるので色んな雑誌が置いてあるのは有り難いです。

Q9718さん

大型ショッピングモール『ららぽーと甲子園』店の中にある本屋さんです。家族でお買い物に来た時に、奥さんと別行動の時に決って立ち寄らせてもらっております。店内は本屋さんらしく落ち着いており、ゆっくりと本を物色できますよ。店員さんの対応も丁寧で、探している本の在庫の有る無しをすぐに教えてくださいました。

きんときさん

旭屋書店イオン浦和美園SC店は、イオンモール側3階のフードコート隣にあります。ここはとにかく品揃えが良いので、書籍の探し物はここのお店に必ず来ます。正面入口には季節の物が目立ち、年末近くなればスケジュール帳やカレンダーが並びます。もちろん話題商品も並びます。コーナー分けもわかりやすくて、通路も広いのでとっても利用しやすいですよ。

T4863さん

旭屋書店イオン浦和美園SC、場所は浦和美園駅からすぐそばにある大型SCです。旭屋さんはイオンの3階に入っているテナントで大きな書店になっています。本の種類は漫画・小説・文庫本・専門書などが販売されています。店舗になくほしい商品は店員さんに相談してみると取り寄せもしてくれるのでとても良いお店です。ぜひ利用してみて下さい。

U4352さん

本屋が少なくなる中、近くにこの様な大型本屋さんがあると助かります。とにかく品揃えが豊富なので、こちらで探してない場合には取り寄せを頼む様にしています。店員さんの対応も良いのでオススメです。

ピュアさん

イオン浦和美園内にある本屋さんです。店舗内もカナリ広く、ランキング形式で有名どころをピックアップされているので、何か本を読みたいなって時も選びやすいです。ラノベも幅広く置かれているので参考になります。

YoShiKiさん

駅近くにあることもあり、様々なジャンルの雑誌や小説、参考書、漫画が取り揃えてあります。駅近にしては中々大きな店舗になっていると思います。最新刊からマイナーなものまで揃えてあります。

N0239さん

梅田の地下鉄の乗り換え時によく立ち寄ります。小さなお店ですが話題の書などは必ず見つかりますし、過不足ない品揃えで重宝しています。お客さんはいつも多く混雑していますが、レジはそんなに時間かからず短時間での買い物ができます。

時すでにお寿司さん

地下鉄谷町線の梅田駅に近い場所にあるので、谷町線を利用する時に、何か本でてないかなぁ〜とふらっと立ち寄ることがおおいです。店内はちょうどいい大きさで、本が探しやすいです。

ヒコタンさん

志木駅東口を降りてから徒歩3分のところにあります。近くにはサイゼリヤやおかしのまちおかがあります。 私はよく漫画を買う時に立ち寄ります! 漫画が陳列されている近くには、店員さんのオススメの一言がいつも書いてあります!

kanseiさん

旭屋書店難波CITY店は、なんばCITYの地下2階にあります。 お店は入り口が広く、開放的につくられているので、用事がなくても、つい足を踏み入れてしまう本屋さんです。 こちらの店舗は鉄道関係の本が充実しています。 旭屋書店さんは何店舗か訪れたことはありますが、店舗によって特徴が違うみたいです。

エディ コクランさん

阪神梅田駅を降りて東梅田駅に向かう途中にあります旭屋書店梅田地下街店。店舗自体は少し小規模ですが本の種類は豊富なので会社に行く前や家に帰る時に立ち寄って電車の中で読むことが多いです。おすすめです。

X8216さん

旭屋書店は新越谷駅ビル内にあります。改札から直結しているので、会社帰りに寄れてとても便利です。またグッズも色々と豊富に取り揃えられているので、見るだけでも楽しいです。

R0792さん

旭屋書店さんは、東武スカイツリー線新越谷駅ビルの『ヴァリエ』3階にあります。改札と直結しているので、電車を利用する会社員や学生さんが多く利用しているようです☆☆

よっちーさん

旭屋書店難波CITY店はなんばCITYの地下2階にあります。 また施設はワンフロアで構成されおります。 専門書や雑誌や漫画なども置いてありますが特徴的なのが鉄道書籍コーナーです。 広いスペースを確保されており、鉄道雑誌などが充実されております。

ロック・ザ・エースさん

こちらの書店は、品揃え豊富で店員さんも接客がとてもいいです。 例えば、雑誌類の品揃えは新越谷近辺では一番だと思います! また、マンガはいろいろなジャンルを揃えてあり、最新話題のマンガもいち早くおいてあります。!! 是非訪れてみて下さい!

F3622さん

旭屋書店ららぽーと甲子園店は、ららぽーと甲子園の中にある大きな書店です。ショッピングセンターの中にあるので気軽に立ち寄れるのがいいです。で、特に買うつもりがなかった本など買うこともしばし多いですね。

うえぴー☆さん

本の在庫がかなり有り、ここで無いものは取り寄せでもしょうがないと諦めております。 もし、在庫が無くても店員さんに言えば取り寄せも可能です。 取り寄せの際はISBNという本のコードを伝えたら話が早いです。

しびこさん

ここのお店は、イオンの3階にあります。店舗スペースがとても広いので、探したい本が必ず見つかるはずです。また、検索出来るタッチパネルも完備しているので、検索がとても簡単です。

ぜんきちさん

東武伊勢崎線スカイツリーライン新越谷と隣接する建物の中にある本屋です。 営業時間は10時から21時でそこそこな大きさなので、一通りの書籍が揃っています。 駅からも近いので時間があるときに軽く入りやすいと思います。

tomatoさん

旭屋書店新越谷店は、新越谷駅ビルの中にありとても便利です。 本の種類も多く、店内は広いですがしっかりと分類別に並べてあるのでとても利用しやすいです。 夏休みになると、自由研究・読書感想文用の本のコーナーなども設置されていました。

kei_0622さん

とても広くて綺麗でおしゃれな書店です。 たくさんの本が取り揃えられています。 なんばCITYにあり駅からも近く大変便利です。 最寄り駅は南海難波駅です。 本だけではなく文具も販売されています。

でーちゃんさん

この本屋はイオン浦和美園店に入っている本屋です。この場所は浦和美園駅から歩いてすぐなので車でも歩きでも便利な場所にあります。旭屋書店は結構見ますがこの本屋は広い部類になると思います。その分本の種類があるので他の店舗にない時はここに探しに来る便利な店舗です。

W2351さん

時々、書籍や文房具購入で来店します。 店内は広いのですが、配置が分かりやすいので欲しい商品がすぐみつかります。 書籍も幅広く取り揃えてあるので、ついつい店内をフラフラと長居してしまいます。 文房具も品数が多いのでいつも助かってます!

ひろたんさん

旭屋書店ららぽーと甲子園店はららぽーと甲子園の2階にあります。本だけではなく、文房具も販売しています。店内は広くてたくさんの本を取り揃えており、商品数が豊富です。店員さんも丁寧に接客してくれました。

のび太さん

なんばCITY地下2階にあり、お店はとても開放的につくられているので、 ついつい長居してしまう本屋さんです。 こちらの店舗は本の種類が充実しているのでお目当の本がすぐに見つかると思います。おすすめの本は目立つように陳列されているのでありがたいです。

N8359さん

なんばCITYにある旭屋書店です。地下2階に位置しています。電車を待つ間や友達との待ち合わせの時間までに余裕があるときよく利用します。立ち読みはあまりしませんがその時あるトレンドの小説などよく購入させていただいています。

アミバさん

イオンモール3階にある本屋さんです。イオンモールの中でも大きいお店で近隣の本屋さんと比べても商品数が多いです。話題作から専門書まで揃えることができるのでオススメのお店です。

R4785さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画