最初、羽田空港の中のお土産物屋さんが立ち並ぶ中に書店があるので感動しました。コンパクトながらわかりやすくたくさんの方を並べてあり、私は羽田空港に行ったときにはここで本を買って読書するのが楽しみになっています♪
Y8896さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~30件を表示 / 全30件
最初、羽田空港の中のお土産物屋さんが立ち並ぶ中に書店があるので感動しました。コンパクトながらわかりやすくたくさんの方を並べてあり、私は羽田空港に行ったときにはここで本を買って読書するのが楽しみになっています♪
Y8896さん
大塚駅から徒歩1,2分の場所にある本屋さんです。いわゆる街の本屋さんという感じで、店頭に雑誌が並べられています。そして本屋さんでは驚きの24時間営業です。店舗はそれほど大きくはないですが、品ぞろえはそれなりに良いです。
KKさん
JR山の手線大塚駅の北口から徒歩1〜2分の所にある本屋さんです。 ここの本屋さんは、駅前で24時間営業そして本の品揃えも豊富なことから、いつの時間帯も多くの方が利用しています。
はるはるママさん
羽田第1ターミナル3階にある書店です。 週刊誌や月刊誌、ベストセラー小説が主に販売されていますが、お子様連れの方は児童書もあるので飛行機に乗る前に一緒に本を選び、機内では本を見ながら過ごすとお子さんも退屈せず過ごすことが出来ると思いますよ。
emhさん
東京都大田区羽田空港3丁目羽田空港第一ターミナルビルにある山下書店羽田店さんです。店頭に、わかりやすく大きく『本』と掲げてあり、海外の方にもわかりやすそうです。営業時間は7:00から19:00です。
チーちゃんさん
羽田空港にある本屋さん、山下書店の羽田店です。旅のお供になる文庫本に単行本、子供には絵本や最新の雑誌が取り揃えてあります。旅行先のガイドブックなどもあるので、機内で本を読みながら旅先に思いを馳せるのもまた飛行機の楽しみ方のひとつかもしれません。
heyjhonnyさん
常磐線綾瀬駅の高架下にある山下書店。店内は比較的コンパクトなお店ですが、新刊や人気の本がわかりやすく並べてあるので、欲しい本が見つけやすいと思います。駅前なので、仕事帰りにも寄りやすくて便利です。
B2149さん
南行徳駅から徒歩3分ほどの場所にある本屋さんです! 駅から近いので会社帰りや待ち合わせで時間があるときに寄って本を選んでいます。 話題の本も置いてあるのでおすすめです!
あやちゃんさん
JR常磐線綾瀬駅から徒歩1分のところにある山下書店綾瀬東口店。ここは駅前にあるので良く利用させて頂いています。朝も早く夜も遅くまでやっており、新刊も置いてあるのでとても便利です!また、店舗にない本も取り寄せの対応も迅速にしてくださるのでとても満足できます!
小1さん
子どもが飛行機に乗る前に必ず寄る、羽田空港内の3階にある本屋です。広くはないですが、児童書や話題の本があり、とても助かります。今日は話題のスターウォーズの特集本を買って乗り、機内で退屈せずに済みました。
s175697さん
南行徳駅前で降りて徒歩1分の本屋。 小さい子から年配まで幅広く本を取り扱ってるお店です。子供達に定期的に本を買ってあげてるのですが、良く利用させて貰ってます。店の前を通るたび子供達に山下書店行こうと言われ、小さい子目線でもとてもいい本屋さんだと実感しました。
Q5174さん
東急世田谷線「松陰神社前」駅で下車して徒歩1分で到着します。昔ながらの本屋さんで短時間の立ち読みはやさしく見守ってくださる温かいお店です。本のバリーエションも多種多様で、他店で売り切れているような掘り出し物が見つかることがあります。
アンキさん
大塚駅のすぐ前にあるのでかなり便利な本屋さんです。種類も豊富なのでよく買って帰ります。またどこにどの本があるのかわかりやすいので目当ての本が探しやすくよく寄らせてもらってます。
Tomさん
羽田空港国内線の第1旅客ターミナルにある本屋さんです。 3階中央奥にある小さな店舗ですが新刊から雑誌、ガイドブックまでちょうど良い品揃えです。 店舗内の通路は狭めなので大きなスーツケースを持っている場合は店舗前に置いておいた方が良いです。 支払いに交通系のICカードも利用でき便利でした。
おももさん
山下書店大塚店さんは大通りに面している本屋さんで、昔よくみた本屋さんのようなどこか懐かしい雰囲気があります。 昔ながらの雰囲気ですが、品揃えがきちんとされているので毎日行けます。
J1673さん
山下書店世田谷店は世田谷線松陰神社前駅の北側のすぐ側にあります。店内は入り口入るとすぐ最新刊コーナーがあり、右手側に漫画コーナーがあるので、立ち寄ると今どんな漫画が出ているかチェックしてます。地域の方に愛される書店です。
J1811さん
大塚駅北口の目の前にある書店です。 本好きには都内でも有名なお店です。 今でこそ深夜営業の書店が増えてきましたが、ココはその先駆けです。 皆さん、ありませんでしょうか? 文庫本の小説を買って読んでいるウチにハマり次の巻がどうしても読みたい。だけど、もう本屋がやっている時間じゃない。 このパターンで何度もお世話になっています。
N4070さん
待ち時間に飛行機に乗ったときに見る本とかを探しによったりします。 やはり旅行本は充実していると自分では思います。 旅の本を忘れてしまったときもこちらで買いました。 お勧めのお店ですよ。
G7978さん
朝早く8:00から夜遅く23:00までの営業時間なので、ベストセラーや雑誌など買うにはかなり便利です。話題の本も探しやすく、場所柄雑誌系が充実しています。ひと通りのジャンルはあるので、専門書など以外なら充分です。
K-峯さん
山下書店羽田店は羽田空港第二ターミナルの南ウイング側に在ります。航空機の時間待ちには、書籍選びが最適です。空のお供や時間つぶしには、本は必需品です。周辺には飲食店、雑貨店が沢山有ります。
鷹の申し子さん
足立区にある、綾瀬東口店さん!駅降りてすぐなので気軽に寄ることができます!店員さんの愛想もいいので気軽に本の予約もできて非常に重宝してます!仕事帰りや学校帰りに皆さんも是非寄ってみて下さい!
Q0764さん
羽田空港の国際線ターミナル(第1ビル)の建物に有ります。 雑誌や小説など、普通の本屋さんに並んでいる本もありますが、全て英字で書かれた本もたくさんあり、外国人の人でも利用しやすい本屋さんだと思います。 特に英字で書かれた本は、日本の文化や景色を紹介したものが多く、ついつい手に取りたくなるようなものばかりです。
Z7378さん
大塚駅の北口に出るとすぐに見つけることができます。なんといってもこの書店の特徴は24時間営業であること。今でこそコンビニエンスストアなどが24時間営業をしているのは普通のことになっていますが、その前の時代から24時間営業をやっていました。周囲に学生が多く住んでいるためか、深夜でも結構多くの人たちが店を訪れています。品揃えは、一般的なベストセラーだけを扱っているのではなく店の個性を出しているので、思わぬ名著を発見をすることがあります。
C9864さん
山下書店大塚店は大塚駅北口を出ると目の前に見える目立った場所にあります。基本的に晴れの日には外に雑誌も置いてあり営業時間も長いので寄りやすいです。店舗自体広いのでお探しの本などがあれば是非立ち寄ってみてください。
C1332さん
綾瀬駅東口改札を出てすぐの書店です。綾瀬駅東口側の唯一の書店。店の周りには雑誌が陳列棚されています。店はコンパクトな作りながらも、話題の本や人気の本は、ちゃんと置いてあります。絵本もあるので電車に乗る前に、こちらで購入して電車で読んであげることが多いです。
T7481さん
山下書店綾瀬東口店さんです! 駅直結の店舗で、古くからあるお店です! 最新の話題の作品はもちろん児童文学まで、カバーしてるジャンルも広い為、長い時間店舗にいてしまいます!最近では、本屋大賞の特集等がある為、気になる一冊がきっとみつ見つかります。 アクセスが便利なので、是非行ってみて下さい!
Y4250さん
こちらの山下書店さんは綾瀬駅に直結しているので、仕事の帰りについつい寄ってしまいます。 小さいお店ながらも新作は必ず置いてありますし、集めている本はその日に買って帰れるのでとても便利です。
Q3043さん
こちらのお店はJR大塚駅北口、都電荒川線 大塚駅前にあるお店です。駅から近いので立ち寄るのにとても便利です。 店内の雰囲気、品揃えも良く大塚駅を利用した時は必ず寄らせていただいています。
おじさん
空港の出発前は何かお店に入ってしまいますよね♪山下書店さんも羽田の中の本屋さんです♪場所は、東京モノレール 「羽田空港第1ビル駅」下車 徒歩1分、バスで羽田車庫-羽田空港 「羽田空港第1ターミナルバス停」下車 徒歩1分程のところにあります♪空港らしく、旅行関係の本が多いですよ(´∀`)
ヤッチさん
子供の絵本を買いに行きました♪最近は本屋さんで資格の申し込みとかもできるんですよね。本屋さんて何時間いても飽きないです。あまり長くいてはいけないのかもしれないですが(´∀`)私が小さい頃からお世話になっている、山下書店綾瀬東口店さん♪駅近のお店ですよ(´∀`)
ヤッチさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |