駅直結のミロードの3階から連絡通路で新館側にわたります。エスカレーターで5階にあがると先ず資格試験の応募用紙が一杯並んでいます。その裏がレジです。本はコミックは固まり、他の雑誌類が広範囲にひろがっていました。くまざわ書店は大体棚が低めです。
D5383さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,451~1,500件を表示 / 全1,715件
駅直結のミロードの3階から連絡通路で新館側にわたります。エスカレーターで5階にあがると先ず資格試験の応募用紙が一杯並んでいます。その裏がレジです。本はコミックは固まり、他の雑誌類が広範囲にひろがっていました。くまざわ書店は大体棚が低めです。
D5383さん
くまざわ書店刈谷店は、アピタ刈谷店の3階にある本屋さんです。アピタに行った時は同じ階のゲームコーナーやフードコートと共に子供と良く行きます。開けた感じで明るく入りやすいのが良いです。
tomaru21さん
蕨市の錦町にあるイトーヨーカドーの中に有ります。買い物ができる施設の中にある為、家族連れのお子様達が喜ぶような本の取り扱いが多いように感じられます。もちろん小説や専門書などの取り扱いも有りますので、家族皆利用できる本屋さんです。
N9586さん
スマークに買い物に行った時は、必ず寄ります。本の種類もあり、ちょっと本を読みたいなと思った時に、椅子が数多く置いてあるので、休暇しながら、気兼ねなく読書できます。他にも文房具なども充実しているので、凄く助かります。
W4018さん
ショッパーズプラザ横須賀にある大型の本屋さんです。 店内は広々としていていろいろなジャンルの本が本棚に並んでいます。 店員さんは親切で本の捜し物も一緒になって探してくれますよ。 店頭にない本でも取り寄せてくれるので便利です。
風の住む町さん
福岡県筑紫野市のくまざわ書店。複合商業施設のベレッサ2Fにあります。最近場所が移動になりました。家の近くにあり子供とよく買い物ついでに行きます。さまざまなジャンルが揃っています。
J5548さん
鶴間駅ちかくのイトーヨーカドーの中にあります。 階は3階です。 横に広いお店なので明るくオープンな書店だと思います。 買い物ついでにいけるのもいいですよね! ほしい本を店員さんにきいたとき、とても気持ちの良い対応をしていただきました。
I6280さん
momoテラス2Fにリニューアルオープンしています。 店内内装も明るい色で、照明も明るいので読み物を読むには目に優しい環境です。 本の種類も豊富で、万が一在庫切れや、取り扱いが無くても店員さんが親切に対応して頂き、取り寄せて頂けます。 昔からよく利用させてもらっていますので、綺麗になって嬉しく思います。
Q1249さん
アピタ荒尾店二階にある本屋さんです。複合スーパーの中の本屋さんで、ついで買いができて重宝しています。店員おすすめの本などのチョイスもあり、お客さんに優しい本屋だと思います。
Gやんさん
以前子供に本を頼まれ、会社帰りに書店に立ち寄りましたが本のタイトルを忘れてしまい、自宅に電話をするが誰もでず しかなく店員さんに、タイトルが分からないのですが、物語のストーリーを伝え、探して頂く、しばらくすると店員さんが、2冊の本を持ってきてくれて、無事購入 アナ雪の本は沢山あるのに、少し のストーリーで見つけてもらい感謝です。
X7510さん
イオン帯広店内にある本屋さんです。 店内に様々なジャンルの本が並べられています。 探している本がある場合には店員さんが一緒に探してくれますから気軽に声を掛けてみてください。 いつもお客さんで賑わっている本屋さんです。
風の住む町さん
高崎駅の中にあるため待ち合わせ場所としてもよく利用させていただいております。 待ち合わせ時間よりもいつも早く行き大好きな本を探しています。 時間を忘れさせてくれるそんなお店です。
chinohaさん
本好きにはたまりません、何時間いても飽きません。私は、小説が好きなのでスタッフの方が書いてるコメントを読むとどれも読みたくなります。もちろん、本屋さんなので参考書から、子供絵本、漫画、雑誌まで豊富に取り揃えてます。 小さいお子さん連れの方をよく見かけます。アットホームな本屋さんです。本を買うならくまざわ書店で。
D5274さん
三河地区では良く聞きます。 店内もかなり広いスペースと思います。 お目当ての本が見当たらない時は、店員さんに聞くと、すぐに教えてもらえ、とても親切に対応してもらいました。 種類もかなり揃っていると思います。
I2180さん
東口、高崎イーストの奥の方にある書店です。 駅構内なので店舗面積は凄い広い、品揃え豊富と言う訳ではありませんが、駅を利用する人にも近くでショッピングしている人にも利用しやすくて大変便利です。 雑誌を買ったり漫画を買ったりするのに良く利用してます。 子供の児童書コーナーもあるので、子供と行くと必ず寄りたがります。
議長さん
京急久里浜駅の京急ウイングの中にある本屋さん。店内の広さはさほど広くはないですが、最新の小説や単行本も置いてあり、ポップで紹介されているのでわかりやすいです。駅ビルの中なので帰りがけによく利用しています。
D8170さん
ここの阿久比のアピタの中にある本屋さんは、子供から大人まで楽しめます。場所もアピタの二階の角でわかりやすくて、お子様本の場所には、色んな本で遊べることもできるのでお子様にも人気です。音が出たり、歌が流れたりする本で遊べますよ。本も種類別で店内も見やすくなっているので、目的の本の場所がわかりやすくていいです。旅行の本を買う時にはいつもここの本屋さんです。
P4251さん
綾瀬タウンヒルズの二階にあります。 お店は広く、見やすい陳列になっていると思います。 駐車場は平面と屋上にあります。 綾瀬タウンヒルズはビバホームと連絡通路で繋がっています。
ベイ☆さん
先日、本のお取り寄せをお願いしました。お店に行くまでは覚えていたはずの本の名前を忘れてしまい…。店員さんに調べて頂き、無事に取り寄せることが出来ました。迷惑を掛けてしまい申し訳なかったですが、親切な対応に感謝です!
W1671さん
休日の読書は良いものです、本を読んでいる時は少し現実から離れる為、気分転換にもなります。此処、くまざわ書店さんは品揃えが豊富な為、オススメできます。本当に納得がいく好きな本が選べと思います。是非皆さんも立ち寄ってみて下さい。場所は上武国道沿いになります。太田方面からですと右手、前橋方面からですと左手になります。ショッピングモール、スマークさんの2階にあります。
らじもんずさん
アピタ阿久比店の中にあるので買い物に行った時に立ち寄ります。それほど大きな書店ではありませんが話題の本や人気の本などわかりやすく陳列されているので、欲しい本がすぐ探せるところがいいです。 よく買う雑誌などはポイント5倍デーの時に購入してポイントをためてます。
すももさん
くまざわ書店公津店はイトーヨーカドーの2階にある本屋さんです。京成公津の杜駅から下車して歩いて1分な所です。子供用の本や絵本や小学生向けのドリルがたくさん置いてあります。
pumuchanさん
伊勢崎市にあるスマークの中にあるため 家族で良く立ち寄ります。 店内も広くたくさんの本を販売しており とても充実しています。 店員の方のとても対応が良く とても良い本屋さんです。
chinohaさん
イオン若松の店舗内にあり、よく買い物ついでに立ち寄っています。大型の本屋さんというわけではありませんが、一般的な本は揃っています。広過ぎない店舗ですので、探している本も見つけやすくお気に入りの本屋さんです!
hunterさん
三河安城のピアゴの2階にあります。 1階の駐車場は、スーパーへ買い物にくる人で混みあいますが、屋上駐車場はわりと空いています。 こちらのお店は、店内が非常に広くゆったりとしています。 本屋さんでありがちな、立ち読みしている人を避けながら歩かなくても、十分に広い通路になっています。 本の種類も豊富なので、よく利用しています。
ジャン・ダラリンさん
筑紫野ベレッサ2階奥にあります。 こちらの店舗の床は柔らかい素材になっていて足音が気になりません。 子供用の絵本のコーナーでは、本1冊ずつビニールがはずされていて、実際に中を見てみたり音を出して体験したりできます。また、パズルをすることができるコーナーもあります。 ガラス張りなのでベレッサ内から中の様子が見えますし、レジや各本棚からも子どもコーナーが良く見え、本探しに集中したい親御さんにとっては嬉しい造りになっています。 細部まで気を使ってくれている書店だと思いました。
F7866さん
モラージュの中にある本屋さんですが、とても静かで店内は広いです。 子供の本は種類が多く、見本の本が設置されているので試し読みえをしてから購入ができるので助かっています。
ビッグウエストさん
新鎌ヶ谷駅を降りると目の前にあるアクロスモールというショッピングモール内の2Fにある店舗です。 こちらのくまざわ書店さんはショッピングモール内とはいえ充分な広さがあり、勿論書籍の種類も豊富です。 可愛いキッズコーナーもあり、小さい子も大人しく読書に励んでいます! 私はよくファッション雑誌や漫画の購入に利用させて頂いてます!
J3306さん
お店の中はとても静かでかなり落ち着いて書籍を選べます。品揃えも豊富なので良く行きます。店員さんも落ち着いた方が多くて気軽に質問などできます。やはり書店は落ち着ける事が大切だと思います。
カツオさん
駅よりすぐのステーションスクエアA棟6Fにあります。 資格試験の願書がおいてあり、駅近だったのでとても便利でした。 また、ポイントカードがあるのが魅力です。500ポイントで500円分の商品券となるようです。
maru.mさん
ヨーカドーに買い物に行く際、よく利用しております。 いつも店員さんにお目当ての本を探していただくのですが、 毎度快く探してくださり、すぐに見つかるので助かっております。 家族が買い物をしている間、私は本を買い求めているので、 大変効率よく買い物ができました。
飴野天機さん
ショッピング施設内にありながらも、静かで落ち着いている本屋さんです。 幼児向けの本のコーナーには椅子も設けてあり、子供に試し読みをして、興味があるか反応を見てから購入ができるので助かっています。
masaさん
くまざわ書店和光店は、イトーヨーカドー3階にある本屋です。フロア全体が開放的で、お目当ての本を探しやすいです。品揃えはポピュラーなものが多めですので、専門書以外はここで買っています。
W9668さん
熊谷駅降りて改札を南口方面に歩いて行くと駅の中にある、アズセカンドの本屋さんです。 熊谷駅集合の時にちょっとした待ち合わせや、これから東京に行くなど、電車の中で暇つぶしの為に本を買う時よく使ってました。 奥がコミックで、文庫や趣味の本、資格の本と結構売り場面積は広いです! まさに痒いところに手が届くって感じです。 一体何冊ここで購入したことやら。 欲しい時にそこにある! という感じの本屋さんです。
ナミダバシさん
高松駅の2階にくまざわ書店があります!今から電車で移動される方や学生など駅を利用される方には有難い!電車の待ち時間にもいいですね☆結構店内は広く取られています!
fuuuuuさん
アピタの2階にあるので、良く本を買いに行きます。 児童書のコーナーの近くには、いすとテーブルがあるので、本が好きな子供たちはそこで結構充実した時間を過ごしています。 待ち合わせには最適で、私が買い物をしている間、ずっとここに居てくれますので、安心です。 時には、私が待たされることもしばしば…。 重宝してます。
ツインリヴァーブさん
くまざわ書店三河安城店は、ラ・フーズコアと言うピアゴのお店の2階にあります。スーパーマーケットの2階にある本屋としては、とても広く、通路側から全体の見通しがきくので、開放感・清潔感のある本屋です。隣は100円ショップのダイソーですし、1階はピアゴですので、買い物ついでに良く行きます。
tomaru21さん
看護師試験を受けるにテキスト集めをするにあたり、まずこの本屋に行きます。当初いくつかの書店を巡ったが、思うような書物に当たらなかったが、このくまざわ書店で見つけたときには嬉しかったです。品揃えも良く、幾つか買い勉強しました。 看護関係だけではなく、多種多様のジャンルでの品揃えも豊富でした。
シン(みかりん)さん
駅前のフレル鷺沼内にあります。エスカレーターで上がっていくと隣同士がはっきり区切られていないので、判りずらいですが結構広いです。新刊だけ別に展示していたので分かり易かったです。同じビル内にダイソーもありました。
D5383さん
アピタ阿久比店にある本屋さんです。 子どもがゲームの攻略本が欲しいというので、ここで買いました。攻略本の種類は余り多くないのですが、マンガ本はたくさんあります。参考書も結構並んでいました。今度行ったら、いろいろ見てみようと思います。
にいやんさん
下関駅より人工地盤で繋がったショッピングセンター「シーモール」4階にあります。かなり広いフロアーで地域最大の書店となっています。店内には図書館の様な蔵書検索端末もありお目当ての本がある時は便利です。またわかりやすく本の内容紹介をしている手書きPOPがたくさんあり、新聞や雑誌で紹介された本を集めたコーナーもあります。興味をそそられる本に出会う機会が増えるかも?
ももすけさん
アリオ西新井の3Fに入っているので、ちょっと立ち寄るにはとても便利なのでいつも利用しています。また、品揃えもちょうどいいので、本も探しやすいです。こちらの書店は、キッズコーナーの展示がとてもいいので子供と一緒によく絵本を選んでいます。
S6958さん
アピタ各務原店の店内にある本屋さんです。 夏休み前になると、読書感想文にオススメの本コーナーや、復習ドリルコーナーなどがわかりやすく陳列されています。 子供向けのコーナーには、椅子もおいてあるので、子供もゆっくりと本を選ぶことができます。
L0247さん
アピタ東海荒尾店の2階にあるので、買い物の待ち時間によく利用させて頂いてます。 特に子供の絵本や雑誌が置いてあるコーナーには子供椅子がありますので、とても助かります。 ここでじっくり吟味して、子供が気に入った絵本をよく購入させて頂いてます。
サスケさん
熊谷駅構内にあるブックストアー☆ 新刊や様々なジャンルの本を取扱うブックストアー☆ 全国で人気のあるランチパスポートも置いているブックストアー☆ 駅構内にある事から、様々なお店が立ち並び、食事・買い物もついでにできます☆ お気に入りの本を購入した後、併設されたスターバックスで珈琲を飲みながら本を読む事もできます☆ 私は駅に行く事があれば立寄ります☆
さぶぞうさん
カラフルタウンに行ったとき よく立ち寄る書店です。 買い物帰りに、ちょうど便利。 家族で行って、お父さんだけが 書店で、時間をつぶしていることも よくあります。 品揃えがよく、陳列も丁寧で 良い本屋さんです。
R1005さん
弘前市駅前地区の書店です。駅ビルアプリーズの中にあります。電車の待ち時間によるといいかもしれませんね。施設内に駅が有りますよ。スタッフの接客も素晴らしくてゆっくり本を選ぶ事が出来ますよ。
J7555さん
私も家族を伴いしょっちゅうヨーカドーに買い物で利用しております。入店して直ぐの右側に書店があります。本の種類も豊富に取り揃えてあり、こちらの書店で目当ての本が購入できます。あちらこちらに移動する事なく用が済みますのでとても便利です。
コアラマルさん
品揃えが豊富で、時間を忘れてお気に入りの1冊を探すことが出来ますよ^^ すぐお隣りにある映画館の上映前などに、時間をつぶすためにふと立ち寄ることも出来て便利です♪
R7977さん
店内に無い本があり取り寄せをお願いしました3日で入荷したと連絡をいただきました。少し専門的な本だったのですが、対応も丁寧でした。やはり新しい本はいいです。少し大きな本でしたがカバーをかけて欲しかったです。
K2435さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |