本屋[書店]
■横浜市西区/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の有隣堂投稿口コミ一覧

施設検索/全国の有隣堂に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿477件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

301350件を表示 / 全477

有隣堂厚木店は駅前にあり、駅前が様変わりしても昔から変わらずにある大型書店です。 駅ビルが直ぐ側にあり近辺の細道を歩くとカフェや居酒屋、飲食店が並ぶ賑やかな場所にあります。 BFから4階まであり専門書から文具、画材まで揃い子供の絵本や児童書コーナーでは椅子に座って読めるので子供が喜びます。

かるたさん

店内も広く、児童書から新書まで幅広い品そろえで子供達ともこちらの本屋さんをよく利用しています。 駅からも近く、お取り寄せしたときも便利です。 欲しい本が見つからないときも店員さんに質問すると調べてくれて見つかりました。

P1324さん

神奈川県を中心に展開されている、ゆうりんどうさんです。ここにくればない本はないとおもえるらいです。こちらのお店は店員さんが多いので本探しなどストレスフリーです。

V1788さん

最近、欲しい本のの一つに嫌われる勇気があります。以前に有隣堂で購入したのですが、人に貸したままで、また欲しくなりかいにいきました。すぐ目に付く所にあり、流石お客様のニーズに合わせて整頓してるなあと思います。

Q4348さん

私の家から一番近く一番大きな書店です。地下1階から2階まで書店になっていて、3,4階が文具コーナーになっていて、たいていの本、文具は手に入れる事ができます。私は本を買うときは必ずここでかいます。この前の休みも利用しました。見ているだけでも楽しいです。

S3416さん

本が大好きな私は、よくこちらのお店を利用しています!本の種類が豊富で、本を取り寄せをしなくてもすぐ手に入るのが、助かります!本厚木駅北口を出て、目の前にある大きな交差点の信号を渡るとスグのところにあります!営業時間は10時から夜21時(日曜日は20時30分まで)です。

けこたろうさん

セレオ八王子北館の8Fにありますが、 2FにANNEX店も存在しています。 品揃えも非常に豊富で、スペースも 広々と作られているので買い物がしやすいのが 特徴です。 書籍だけでなく文具も取り扱っているのも 有り難いと思います。

O2451さん

八王子駅直結のセレオの上にある本屋さんです。広くて、綺麗。最新刊は見やすいところにあり、検索機器ももちろんあり、書棚もわかりやすく案内されているので、目当ての本が探し易いです。

45842さん

関内駅を降りて、伊勢佐木モールを少し歩くと店舗があります。大型の書店が少なくなってる中、有隣堂さんの存在は正直有り難いです。1階から6階までありますが、ネットとかでは売ってない専門書等もかなり扱っているので、なかなか見つけられない本がありましたら1度行ってみてみるのもいいと思います。

ヨッシーさん

市内最大級の大型書店です。 店内内装もウッド調でおしゃれで、各所で試し読みができるテーブルが設置されています。 また店内検索もかけられるので、読みたい本がすぐに見つかります。

J7477さん

有隣堂ミウィ橋本店は、ミウィの4階にある書店です。広い店内に雑誌、書籍、文具などたくさん。この季節のフェアでバッグ販売をしていました。私は、駅ビルの施設なので仕事帰りに良く利用しております。

ゲンさん

トレッサ横浜内にある「有隣堂」は県内では有名な書店です。 置かれている本の種類も大型店ならではで、様々な本があり簡単に探せるPCナビも設置されています。 また、本とあわせて文房具も置かれていますので、すごく便利です。

ZEPさん

フジサワ名店ビルの二階になる有隣堂。藤沢駅からも歩道橋で繋がっており凄く行きやすいです。入り口付近には今人気の本が綺麗に並んでおり、少し奥に行くと雑誌コーナーがあります。凄く人気でどこの本屋に行っても売り切れな雑誌も藤沢店に行けば必ずと行っていいほど置いてあります。他にも漫画や小説も多く置いてあり、店内に流れているBGMも優しい感じの音楽が多いので居心地が良いです。

coolさん

横浜ルミネの6階にあります。混んでいる時はレジ前にレジ待ちで並んでいたり棚と棚の間が狭く感じますがその所狭しの中にたくさんの本がぎっしりと詰まっています。手の届かない所はないので自分の見たい本のコーナーで目も疲れずに本が探せます。ルミネの6階と7階は飲食店街にもなっているので待ち合わせや時間調整もできるのでよい場所でもあります。

ハッチロックさん

ラスカの最上階一面が本屋となっているため、売場面積が大きく非常に品揃えが良いです。他店で売ってなかった書籍がこちらに売っていたことが何度もあります。 落ち着いた雰囲気でディスプレイも見やすく、お気に入りの本が見つかります。

E0690さん

横浜駅西口側に広がる地下街にあります。 横浜駅から地下街で繋がっています。 地下の1フロアだけですが、お店は広く、ありとあらゆる書籍が揃っています。 専門書籍や、技術書なども置いてあるので、仕事で必要な書籍を買うのに便利です。

S5060さん

有隣堂センター南駅前店は横浜市営地下鉄のセンター南駅の構内にあります。営業時間も22時までなので仕事帰りに立ち寄れるのでおすすめです。本の種類が豊富なだけでなく文房具の取り扱いもあります。

さん

伊勢佐木モールにある書店です。雑誌から文房具まで幅広く何でも揃うのですが、一つ一つが充実しています。良いものが買えます。驚くのは医学書が充実していること。生化学系の書籍も十分揃っています。

M2105さん

趣味で電気回路を勉強する為 まずは、参考書を購入しようと思い有隣堂横浜駅西口店へ来ました。 完全に専門な本から初心者向きな本までありましたが、自分では選べず店員さんへアドバイスを頂き購入しました。 専門誌は、難しいです。

T4477さん

地下一階から四階まであり、書籍、文房具等が何でも揃う本厚木駅目の前の言わずと知れた有名店です。書籍はコアなものもあり、取り寄せもすぐしてくれます。また文房具等もなかなか手に入らないものも置いてあったりと、見てるだけでも楽しい場所です。

T7740さん

小田原ラスカの5階に入っている有隣堂です。ちょっと高級感のある佇まいが好きでお目当ての本が特にない時でもふらっと立ち寄ってしまいます。駅と直結していますので電車の待ち時間がある時の時間調整にも良いです。

I7302さん

伊勢佐木モールにある歴史のある大型書店です。雑誌、文庫はもちろん、学生のための参考書の種類がとても多いのに驚きます。店員さんの対応もきちんとしているので、本を注文しても気持ちよく購入できます。

C1319さん

小田原駅にあるラスカの一番上のフロアにあります。 ほんの種類ももちろんながら、文具や、問題集なども充実しています。 私が大学受験時は、よくここに来て気分転換に新しい文具を買ったり、新しい問題集を見に来たりしていました。 雑誌もとても豊富で、様々な方が利用できる場所です。

しょーごさん

JR大井町駅から直結のアトレの5階に有隣堂さんはあります。 中規模な広さですが、書棚が低めでとても開放的な雰囲気です。雑誌なども平置きスペースが多くて手に取り易いです。お勧め!

TAKARAさん

通路に面したオープンな造りで入りやすい書店です 専門書も置いているので仕事や学校帰りの人も結構いました 学習参考書が多かったので子供の参考書を見てきました 種類が多くてよかったです

ta-taさん

目黒アトレのワンフロアの半分くらいを使っているので広く書籍のラインナップも幅広く、いつもついつい長いしてしまいます。店員さんによるオススメコーナーも充実していて説明を聞くのも楽しいですよ。

R5610さん

有隣堂センター南店は、地下鉄ブルーラインセンター南の構内にあるとても便利なお店です。本の陳列や特集が楽しく、ついつい立ち寄ってしまいます。しかし、寄る価値ありで良い本が見つかるお店です。

P5416さん

有隣堂の中でもコミックが沢山集まる夢のような場所です!駅からも近く、陳列も非常にわかりやすいのでいつも人気ですよ。また、近くにはカフェも多いので買ってすぐ読むこともできます!

Zumiさん

センター南駅直結で、便利です。各種本から文具、雑貨などが揃います。たまに、店頭前で掘り出しもの、古本市なども開催しています。オフィスビルもあるエリアなので急な用事の文具類が必要な時は助かります。

F1477さん

小田急線 本厚木駅北口から徒歩2分の所にあります。本、文具のほか雑貨も品揃えが凄い!地下1階から4階まであり、ビジネス書とか事務用品等の購入でよく利用しています。いつも2時間くらい店内で物色しています。

A7688さん

近くにあると便利な有隣堂。橋本駅近くのミウィ4F。広い店内。本は商品の場所がわかりやすい。雑貨の品揃えもよく、雑誌を買うときもついついのぞいてしまいます。店員さんも親切で、対応も早いです。

D3648さん

本厚木駅北口にある大型書店です。神奈川県の方ならご存じの「有隣堂」さんです。全ての本が揃っています。ここのお店に無ければたぶん他のお店に行ってもない位のお店です。また文具用品もあります。

P5682さん

伊勢佐木モールの中にあります。大きく、フロアも広いので入りやすくておススメです。職場から近いのですが、大きい書店が近くにあるととても便利で、重宝しています。専門書のコーナーも充実しいます。

45842さん

有隣堂 たまプラーザ店さんは、東急田園都市線「たまプラーザ駅」改札を出てすぐのたまプラーザGATE PLAZAの1・2階に有ります。本屋さんが好きで、利用する駅それぞれに好きな書店が有りますがその中でもこちらの書店はよく利用します。地域最大級の店内の1階は、雑誌や絵本、コミック誌 2階は 小説や参考書、文房具、小物やギフト品等が有り楽しくてついつい長居をしてしまいます。店内1階は明るい雰囲気で、2階は重厚感があり落ち着いた雰囲気になっております。品揃えが豊富なので探している本が無いという事は少ないのですが、万一探している本がなくても、店員さんの対応がよくすぐお取り寄せをしてくれるので助かります。

Sevenさん

本厚木エリアでは一番大きな書店であり、また文具も充実のお店ですね。 上から見ていくとキリが無くなるといってもいいぐらいの品揃えで、本厚木に行くと、ついつい立ち寄ってしまいます♪ 仕事上、ボールペンは欠かせないのですが、ここでは換え芯も扱ってますし、万年筆も揃えているので、自分に合ったペンを探すのもとっても楽しいです♪ また、絵画の道具などもあるので学生さんや大人の方の買い物客もいらっしゃいますね〜♪ みんなに愛されているお店なんですね〜。 本厚木に行かれた際には是非!

Q5516さん

JR大井町駅の中央改札の正面にあるアトレ内にある有隣堂。ここの有隣堂は幼児用の絵本の取り扱い量が多いので、プレゼント用によく買いに行きます。探し物も取り寄せてくれるので仕事帰りに寄って注文し、数日後には手元に届くのでとても便利です!

M0960さん

検索設備があり、初めて来店される方でも短時間で目的の書籍が見付かります。店頭には新刊コーナーが設置されており、書籍の紹介ポップや説明文が貼られています。又、ビジネスマンに有難い文具コーナーもありますので、文房具店に訪問しなくても会社帰りの途中で立ち寄れて便利な店舗です。

紫草 ポメさん

横浜市出身の私は、本屋といえば有隣堂なのですが、蒲田の駅ビルに入っているのは最近まで知りませんでした。かなり広いスペースで、文芸書や児童書なども充実していますが、ビジネス書などサラリーマン&ウーマンに役立つ本もとても充実しています。 ちょっとしたおしゃれな文房具もおいてあるので、贈り物を探すのも楽しいです。

X6918さん

JR八王子駅ビルのセレオに入ってます。 文具コーナーが充実していて、ポチ袋やグリーティングカードの種類の多さに感動します。スタッフの方に直接探してる物について聞いても、笑顔で対応が良くオススメの書店です。

E3232さん

ここは伊勢佐木モールの中の入り口近くにあり6階建てのビル全部が書店になっています。 文房具なども扱っていたり1階には花屋さんがあります。 品数が多いので他の書店にない商品も置いてある場合があります。 また置いてない商品も注文ですぐに取り寄せてくれるので助かります。

gen3さん

小田原ラスカの5階部分をほぼ占めていると言ってもいいくらいに広いです。なので専門書とか資格の本とかも冊数が豊富です。高いところにある本も台があるので取りやすいです。レジの方々もやさしく対応してくれるので気持ちよく買い物ができます。

ハッチロックさん

横浜駅西口にある本屋さんです。有隣堂は漫画から専門書まで幅広く取り扱っており、店舗も大型なのでいつも通りかかると寄っています。店内も明るく、通路スペースが広いのも嬉しいですね

ふるさとさん

4階建ての大きな本屋さんです。 各フロア毎に、取り扱い書籍が分かれています。 漫画、雑誌から哲学書など。参考書も多いので、学生さんが多くいます。ワンフロア全て文房具の階もあり、レターセットなど可愛いものが沢山あります。

gmfrdさん

有隣堂横浜駅西口店の店内は広いため たくさんの本を取り扱っているお店です。 駅の近くにあり、幅広い年齢層に愛されている お店です。店員さんも本の事に詳しく いろいろなことを教えてくれました。 買物しやすい本屋さんです。

chinohaさん

フロアの角に広々とあります。最初、奥まで無いと思って意外に狭いな〜と思いましたが、奥まで広がってました。手前にはキッズスペース、奥は経済、専門エリアで客層が分かれるので、ゆっくり回れて良かったです。

gmfrdさん

有隣堂厚木店は、駅から徒歩5分くらいのところにあります。 地下1階から4階まで種類豊富な本があります。 専門書なども多くあり、コアなものも揃っているので、最終的にはいつもここに行きます。

L7326さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画