「淵書店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~21施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると淵書店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設淵書店から下記の店舗まで直線距離で672m
玉津コミュニティ・カフェこいこい
所在地: 〒879-0606 大分県豊後高田市玉津358
- アクセス:
「「玉津商店街」バス停留所」から「玉津コミュニティ・カ…」まで 徒歩1分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛乳たっぷりで、とても甘いカフェオレでした。値段は350円です。コップもタンブラーで氷無しでも冷えてました。自家製クッキーも作っているので、飲み物を注文すると、2枚付いてきました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大分県豊後高田市にある割烹料理屋、楓さんです。こちらはカウンターから個室まであり、わたしは家族で個室を利用させていただきました。コース料理のお料理を運ばれるタイミングが早くもなく遅くもなくすごくちょうど良くて常に暖かい状態でいただくことができました。
-
周辺施設淵書店から下記の店舗まで直線距離で849m
アルフォンソ 昭和の町店
所在地: 〒879-0618 大分県豊後高田市中央通710-2
- アクセス:
「「桂橋」バス停留所」から「アルフォンソ 昭和の…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、大分県豊後高田市にあるパン屋『アルフォンソ』さんに行ってきました!豊後高田市といえば、昭和の町やお蕎麦が有名ですが、アルフォンソさんのパンもおすすめです!!ハードパンが特にお気に入りで、わたし含め家族みんな大好きです(^^)豊後高田市に行く度に美味しいパンを購入させていただいてます! お店は桂橋のたもとにあり、お店の隣に駐車場があるので、車で来ても安心です。かわいい外観のお店で、店前に『おいしいパン アルフォンソ』と食パンの絵が描かれた看板が出てるので、すぐに見つけることができます! 我が家が毎回購入するパンのひとつがカスクルートです(^^)中に挟んでいる具材が何種類かあり、毎回どれにするか悩みます。もちろん今回も悩みましたが、やっぱりわたしは中身がハム・レタス・チーズのものが好きですね〜悩みながらも毎回買っちゃいます。お店には15時ごろに着きましたが、売り切れのものもあったので、色々選びたい方は早めに行かれる方がいいかもですね!かじるとパリッとしたハードパンの中に王道のシンプルな素材たち、パンの香りと美味しさが堪らなく好きです(^^)今回初めてクルミ食パンも購入しましたが、これがまためちゃくちゃ美味しくて!!クルミの香ばしさもとてもよかった、カスクルートと一緒にクルミ食パンもリピート決定です!! ハードパンが好きな方は、ぜひ一度足を運んでいただきたいと思います!美味しいパンを堪能ください(^^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、大分県豊後高田市にあるパン屋『アルフォンソ』さんに行ってきました!豊後高田市といえば、昭和の町やお蕎麦が有名ですが、アルフォンソさんのパンもおすすめです!!ハードパンが特にお気に入りで、わたし含め家族みんな大好きです(^^)豊後高田市に行く度に美味しいパンを購入させていただいてます! お店は桂橋のたもとにあり、お店の隣に駐車場があるので、車で来ても安心です。かわいい外観のお店で、店前に『おいしいパン アルフォンソ』と食パンの絵が描かれた看板が出てるので、すぐに見つけることができます! 我が家が毎回購入するパンのひとつがカスクルートです(^^)中に挟んでいる具材が何種類かあり、毎回どれにするか悩みます。もちろん今回も悩みましたが、やっぱりわたしは中身がハム・レタス・チーズのものが好きですね〜悩みながらも毎回買っちゃいます。お店には15時ごろに着きましたが、売り切れのものもあったので、色々選びたい方は早めに行かれる方がいいかもですね!かじるとパリッとしたハードパンの中に王道のシンプルな素材たち、パンの香りと美味しさが堪らなく好きです(^^)今回初めてクルミ食パンも購入しましたが、これがまためちゃくちゃ美味しくて!!クルミの香ばしさもとてもよかった、カスクルートと一緒にクルミ食パンもリピート決定です!! ハードパンが好きな方は、ぜひ一度足を運んでいただきたいと思います!美味しいパンを堪能ください(^^)
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大分県豊後高田市にある割烹料理屋、楓さんです。こちらはカウンターから個室まであり、わたしは家族で個室を利用させていただきました。コース料理のお料理を運ばれるタイミングが早くもなく遅くもなくすごくちょうど良くて常に暖かい状態でいただくことができました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛乳たっぷりで、とても甘いカフェオレでした。値段は350円です。コップもタンブラーで氷無しでも冷えてました。自家製クッキーも作っているので、飲み物を注文すると、2枚付いてきました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本