
熊本市南区ゆめタウンはません3階にある書店です。店内は広くゆったりとしていてゆっくりお買い物が出来ます。書籍や雑誌の品揃えが豊富で良く利用しています。ゆめタウン内にあるため他のお買い物と一緒に利用できるのでとても便利です。
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
熊本市南区ゆめタウンはません3階にある書店です。店内は広くゆったりとしていてゆっくりお買い物が出来ます。書籍や雑誌の品揃えが豊富で良く利用しています。ゆめタウン内にあるため他のお買い物と一緒に利用できるのでとても便利です。
紀伊国屋書店 熊本はません店に行ってきました! 今回は参考書を買いたくて行ってきましたが、店内は広く子供向けの絵本や勉強物、コミック、大人であれば雑誌や参考書、小説や手帳等、様々な物が売ってあります。 まぁここに行けば欲しい書物は大体の物は揃うと思います( ?ω? ) 嫁と子供達も一緒に行きましたが、小学生の娘はコミックやイラスト関係の本が気に入ったらしく、これを見ながら絵を描きたいと1冊持ってきました! 下の息子は年長さんになるのですが、最近アマゾンプライムでよくアニメを見るのですが、それの漫画を欲しがってきましたね! まだ平仮名しか読めないのですが 笑 妻は最近ノートパソコンを購入したのでExcelやWordの昨日を覚えたいと、その辺の専門誌を選んでました。 どこに買い物に行ってもそうですが、1人が買うと家族みんな買いたいと思ってくるので困りますね 笑 とにかくクリスマスも近いのでプレゼントは別ですが1人1冊づつ買いました。 私はついでに来年の手帳も購入させて頂きました( *?ω?*)? グッ!
紀伊國屋書店さんはゆめタウンはませんの3階にある書店です。 漫画、雑誌はもちろんですが参考書や小説、ビジネス本も沢山あり種類が豊富です。 最近参考書を見る機会が多いのですが多数の資格の参考書がありとてもありがたいです。 漫画も買いましたが、本当に種類が豊富ですよ!
国道57号線沿い、はませんバイパス交差点付近にあるゆめタウン施設内にある紀伊國屋書店です。近所に本屋さんがなくなり、この頃よく利用しています。園芸の本や、カー雑誌を毎月購入しています。
ゆめタウンはません店の3階にあります。家から近いのでゆめタウンはません店によく行くので、紀伊國屋書店にもかなりの頻度で立ち寄ります。雑誌を買うときはいつもここですし、品揃えが多いのでとても便利です。
ゆめタウンはません店の3階にお店があります。 書籍やDVD、ブルーレイも品揃え豊富なのでいつも利用しています☆ 書籍コーナーのポップがいつも可愛くて、参考にしています☆親切な店員さんが多いので安心して利用できるお店です♪
ゆめタウンはませんの三階に紀伊国屋書店さんが有ります。専門書の品揃えが、とても豊富なので、いつも重宝しています。受験生にとっても豊富な参考書が多いみたいで、中高生のお客様も多いですよ。
ゆめタウンはませんの3階にあります。店内は明るく、通路も広く開放感があります。陳列棚も低く、目当てのものも探しやすいと思います。専門書や学校の参考書なども豊富です。
ゆめタウンはません3階にあります。ショッピングの途中で立ち寄れます。店内が明るく陳列棚も低く開放的で本が探しやすいです。専門書も多くさすが紀伊國屋書店と思います。CD、DVD等も置いてあり、特にDVDは10%OFFで購入できます。
休日時には家族で利用しています。赤ちゃん、小さな子供がいるファミリーにもキッズの遊び場も店内に有り、1歳の息子がいる私の家族にとってもゆっくり出来る本屋さんですね。
学生だけでなく、社会人としてよく利用されている書店と言えはここ。 参考書や問題集など、受験生は数多くの人が利用されているのではないでしょうか。 最近は書店と言えは、レンタルでの利用のイメージがありますが基本は本だと思います。 教養を深めたり、自己啓発するための書物を探したり テレビやインターネットでは獲得出来ない内容が書物には掲載されています。 あまり書物を読まれない方も是非読者をされる事をお勧めします。 そして、近くに立ち寄られた際にはこの書店に来て下さい。
子供のプレゼントにと探していた絵本。1巻から3巻まである絵本だったんですが、3巻はあるけど1巻と2巻がどこの書店にも無い! ダメもとでカウンターで尋ねてみると、すぐに調べてくれて親切に書棚まで案内してくれました。何処の書店にも無かった1巻と2巻をアッサリ出してくれました。 品揃え、スケールが違うと感謝と共に感じました。
最近ではスマホなんかで簡単に読めてしまう本。 なかなか買いに行く機会も減ってきたように思える。 しかし先日、久しぶりに購入。 自分の手で持ち、自分の指でめくる。 スマホとかよりもなんだか「読んでる」感を強く感じた。 知識も増え、充実出来る。 やっぱり本はすばらしい!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |