本屋[書店]
■熊本県球磨郡錦町/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の明屋書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の明屋書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿658件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

501550件を表示 / 全658

田川市郡で唯一の明屋書店です、なぜか川崎町それも中心部からはかなり外れたところにぽつんと建ってます。 でもさすがは明屋書店、店内は広くて品揃えが豊富です。郊外型書店としてはかなり早くから出店してましたね、地元の書店としては強敵だったかもしれません、でも本を探したい時にはやっぱり大きい店舗に行きますね。

N2946さん

宗像サンリブの目の前にある本屋です。 店内にはそのときのおすすめコーナーがあり、用事がなくても立ち寄っています。 またCDも売っていて予約や注文もできるのでそちらも利用しています。

yoruさん

我が家では、暇さえあれば、近くにある ゆめシティの行き帰りどちらかで必ず、 行くお店です。 本の種類は豊富で、私、妻、子供たちの 好きな本が必ず揃ってます。 また、文具も豊富で、贈り物するときは 必ず見に行きます。 夜遅く22時まで開いているのも便利な 理由です。

Z3670さん

明屋書店緑町店は、防府駅から西方の緑町地区にあります。中心部で、近隣にスーパーや薬局屋もあり利便性良い場所です。駐車場が広く、建物は(本)という高い看板が目につきます。 本は妻に買って来てもらうことが多いのですが、先日仕事帰りにちょっと立ち寄りました。店内は広く、様々なジャンルの書籍が陳列されていました。気になっていた小説本を購入しました。

X2178さん

学生時代、学校帰りにほぼ毎日立ち寄った本屋さんです。当時から言うと、店舗は新しくなり、大きく開放的な雰囲気になっていて、どこに何があるのか分かりやすい配置になっています。CD・DVDコーナーもあります。

L1653さん

明屋書店新居浜店は老舗の書店です。 参考書は勿論の事、書籍等も充実しております。 学生時代からお世話になっている書店です。 夜遅く10時まで営業している為、仕事帰りにもよく利用しています。

I4742さん

こちらの書店さんには学生時代、あるときは参考書を、あるときは小説を、またあるときには漫画を買いによらせてもらっておりました。大変お世話になった書店さんです。 店内の動線が広いのも、私のお気に入りの点でした。 最近は行く機会がないですが、松山に行った際には、また店内をのぞいてみようかと思います。

mutsutoさん

明屋書店中津本店は、中津市の下池永にある本屋です。 中津市に昔からある本屋で、中津市だけでなく、近隣の市や町からも足を運ぶお客さんが多いです。 近くには、多くの商業施設があるため、とても便利な場所にあります。 また、レジのすぐ横には、音楽CDやDVDを売っているコーナーもあります。 新譜などは、ここで手に入ります。 ちょっとした専門書等も売っているので、中津で本が欲しい時には、とりあえず、明屋書店へ行きます。

F6554さん

店舗事態は小さい方なんですが、店舗の中に入ると他の本屋さんに負けないくらいの本の品揃えが良いです。種類別に大きな札があるので探している本も見つけやすい。なかなか雰囲気の良いお店です。

Y5849さん

医大バイパス沿いにある明屋書店さん! わたしが賀来在住という事もあり、頻繁に利用させていただいてます。 雑誌、新刊、文庫本も配置がわかりやすく、中にはCD、DVDも販売されてます。 バイク雑誌が充実してるので、気に入ってます。 これからも、お世話になります!!

ともぞうさん

明屋書店南宇和店は国道56号線沿いにありとても便利です。愛南町で一番大きい本屋さんでありCD等も置いているので、いつもお客さんでいっぱいです。地元に帰ったときは必ず立ち寄ります。

Q4120さん

こちらのお店は小倉南区沼にあり近所なのでよく行きますが、店内がすごく綺麗でついつい長居してしまいます。またジャンルも豊富にある為一度の買い物でお目当ての本が必ず見つかります!

Z1421さん

MEGA明屋西の土居店は幹線道路沿いにあります。書籍が豊富で、特に専門書が充実しています。専門書の品揃えは、新居浜市内の本屋さんでは一番でないかと思います。文具等も販売しており、大変便利です。

赤石山系さん

明屋書店中央町店は、中津市の中央町にある本屋です。 中津市を南下する国道212号線沿いにあります。 中津市で明屋書店と言えば、下池永の本店を思い浮かべますが、中津市の南に住んでいる人には、こちらが便利です。 品揃えは本店と同じく充実していますし、在庫の無い商品は、本店から取り寄せしてくださいます。

マーシーさん

ちょっと辺鄙なところにある本屋さんですが、書籍かなり充実してるし遅くまで開いているので実家に帰った時はよく利用しています。 郊外店なので駐車場も出入りしやすいのも良いと思います。

こはるさん

宇和島市の城東中学校の少し北、国道56号から1本西の通りにある書店です。ココのおススメは、書籍の品揃えの豊富さです。特に専門書を購入したい時はココ。と言った書店です。駐車場も完備です。

NATSUさん

松前町の国道56号線沿い(松山方面から行くと左側)にある書店です。おススメポイントは、書籍の充実です。雑誌から文庫本・専門書まで種類は豊富にそろっています。文房具・CDの販売もあります。

NATSUさん

明屋書店の高城店です。場所は大分市内中心部から197号線を鶴崎方面へ。ドコモショップ高城店がある交差点を右折したら右手にあります。音楽コーナーもありますよ。こじんまりとしているのでお探しの本も見つかりやすいかも。

U.Kさん

中野ブロードウェイの3階にあります。場所柄のせいか、マニアックな品揃えが多いです。例えば、健康関係などは、無い物が無いくらいです。また、となりがステーショナリーコーナーになっていてオシャレな文具に出会うことができます。お薦めの本屋さんです。

E1479さん

下松市の中心のザ モールの近くにあります 近くにカッパずしもあって本も買えて すしも食べれます。  店舗は、入り口に雑誌コーナーがあり 買いたいものが、すぐに買える売り場です あと、レジ横の奥にCDの売り場もあるので 本も買えて、CDも買えます。 とても便利な本屋さんです。

G1541さん

地元の本屋で学生時代から頻繁に利用させてもらい大変お世話になった本屋です。本の品揃えも多く、大抵の本はあるかと思います。在庫がなかったとしても注文すればはやく届きます。

ルイパパさん

中津市内にある本屋で、一番大きな本屋です。 売り場も広く、雑誌から、専門書、ホビー雑誌、参考書など、様々な書籍が売っています。 レジの横には、CD、DVDが売っているコーナーもあります。 文房具も置いてあります。 中津の本屋と言えば、真っ先にココが思い浮かびます。

L1037からあげさん

明屋書店中央町店は、中津市の市街地から少しだけ離れた中央町にあります。 本はもちろん、CD、DVDも売っています。 明屋は、中津市内である本屋の中でも品揃えが豊富です。 中央町店に在庫がない本でも、他店に在庫があれば、取り寄せてくれます。

L1037からあげさん

駐車場も広く入りやすく出やすいのでよく利用させて頂いています。店内の読みたい本が探しやすく心地が良いので長くいる事も多い私ですが御手洗も近いし休憩をする時もゆっくり外で休憩ができるので環境も整っていると思えます。たまに気分転換に近くの飲食店で御飯を食べた後再入店して購入したい本の選択をすることも多いです。

I1779さん

もちろん、本・CD・DVD多数取り扱っています。お子さまが絵本をとって読めるスペースもあり、大人も子供もゆっくりと本を選べます。 隣りに、セブンイレブンとイートインもありコーヒーを飲みながら本を読むこともできます。

M2857さん

場所も便利なので、よく利用します。お店は広いですが、本の検索システムが有るので、欲しい本がすぐに見つかります!文具やCDも売ってます。駐車場も広いので、おすすめです。

T2514さん

ここに行くといつも新しい発見があります! 豊富な在庫と見やすい陳列で普段は興味のない分野の書籍でも思わず手にとって見入ってしまいます。 仕事柄、専門書も必要ですが中津一の品揃えで助かっています。

F6554さん

地元で一番大きな本屋さんです。品揃えが豊富なので良く利用させてもらっっています。最近はネットで本を購入される方も多いようですが、私は手にとって少し読んでからじゃないと駄目ですね。 明屋書店中津本店さんは駐車場も広くて入り易いところも○

マーシーさん

職場の近くにある本屋さんです。 地方の本屋さんにしては大きめの本屋さんで、雑誌や週刊誌がたくさんある印象です。 また、そこそこ広い駐車場も完備されていたり、駅やバス停の近くにあるため行きやすい本屋さんだと思います。

島風さん

数年前敷地を広くし建て直したばかりでとてもキレイです。駐車場も広く停めやすいですよ(^^) 店舗内も広くなったため本の数も充実しています。もちろん図書カードを買えますし使えます。CDコーナーもあります(^-^)/ CDも図書カードで買えちゃいます( ^ω^ ) あとトイレもとてもキレイですよ。

Issinさん

この宇佐市に本屋は、数々ありますが 何故か、ここに行きついてしまいます。 品揃えも豊富ですし、CD、文具も充実しており また、探し物が見つからない場合の店員さんの 対応も親切だからかな。 今後もよろしくお願いします。

V2161さん

明屋書店南宇和店は、56号線にありとても便利です。 愛南町で一番大きい本屋さんです。 本以外にもCD、DVDも取り扱っています。 実家に帰った時には、良く行きます。 近くには、中学校もあり学校帰りに学生がよく寄っています。

N4274さん

わさだの洋服の青山の隣りにあります。駐車場も広くて、店内も広いです。何より嬉しいのが、子連れの場合、絵本コーナーなど、広いスペースで設けていて、子供が喜んで行きます。子供用のイスと机もあり過ごしやすいので、オススメですよ〜!

A0601さん

今の季節、色んなコーナーを設けていて、行って見てみて楽しいです。受験シーズンコーナー、進級関連のドリルコーナーや、オススメの本など、こちらのお店は工夫をしていて、コーナーを作っていると、見やすいです。

A0601さん

漫画から参考書、雑誌などがずらりと並んでおり、必要な本は大体ココで買っている。資格の勉強のときの参考書を買ったり、CDコーナーで最新のシングルやちょっと古いアルバムなどを買っている。

X8298さん

夜22時まで開いているので、仕事帰りでも立ち寄れます。 本以外でもCDやDVDも取り揃えています。 書籍の種類も豊富で、その店に無いもは、他店に置いてないかなどもすぐに調べてくれます。

R2D2(改)さん

四万十市を東西にはしっている国道沿いに面していて出入りにとても便利です。近くには、スーパー・車の部品店・飲食店などがありちょっとついでに立ち寄れます。是非一度行ってみてください。

L3765さん

中津で一番大きな本屋の、明屋書店です。 雑誌などはもちろん、専門書なども置いてあります。 仕事に役に立つような本も置いてあるので、見に寄っています。 国道沿いにあり、近隣に商業施設があるので、買い物のついでに寄るのに便利です。

Y0538さん

宮野地区唯一の書店です。 山口県立大学旧校舎からあるいて10分くらいの所にあります。 規模はそんなに大きくありませんが、レンタル部門が結構充実しています。駐車場も広く、車で行っても困ることは有りません。

I5061さん

商品がとにかく充実しています。小説から参考書まで一通り手に入れたい本は揃える事ができます。書店の方が本の知識に精通しているようでオススメ本等シリーズごとに分けていたりして本を手に取る喜びがあります。

L6451さん

中津で本屋と言えば、明屋です! たぶん、中津市内で一番大きな本屋さんです(笑)。 大きな本屋さんだけあって、本の種類も豊富です。 雑誌から専門書、マンガに小説も取り揃えてあります。 立ち読みに行くだけでも、楽しいですよ(笑)。

R3507さん

子供とよく行きます。入り口から入って店内の左奥に子供の絵本コーナーがあり、子供サイズのテーブルとイスがあり、見本用の絵本がテーブルに置いてあるので、喜んでその場所に行き、おとなしく読んでくれています。そんな子供連れに気遣いがあっていいお店だと思います。

O1650さん

ゆめシティ、新下関駅の近くなので、とても便利です。 閉店が22:00なので、ゆっくりと本を選ぶ事が出来ます。 駐車場も広く、車も止めやすいです。 品揃えも豊富なので、便利です。

C003さん

よく利用させて頂いています。 品揃えが豊富なので、欲しい本が手に入りやすく便利です。 閉店が22:00なので、仕事帰りでも立ち寄る事ができるので、利用しやすいです。

C003さん

よく利用します。 すぐ横にアルクがあるので、買い物ついでに立ち寄れるのがとっても便利です。 表の入り口は2箇所ありますが、旧2号線に近い方の入り口はすぐ信号がありますので、少し敷地内への出入りがしにくいです。 またお世話になります。

shimaさん

こちらの、明屋書店広見店は愛媛県に多くある有名な書店です。 品揃えが多くあり、子供もドリルなども多くあります。 文房具も多くあり、便利です。 コンビニなどには無い専門書はここで購入します。

ナガネギマンさん

宗像サンリブ前にある本屋です。 店内ではそのときの流行を特集したコーナーがあり メジャーなものからマイナーなものまでおいてあるので 気になる本がたくさん見つかります。

U2007さん

歩いて行ける距離に住んでいるので、よく利用させて頂いてます! 色んな分野の本があり、新しい趣味を始める時や、気分転換をしたいときに店内の本を吟味して、2〜3冊買わせて頂いています。 本があれば自宅でのお休みも充実しますので本当に有り難いです(^o^)v

C7151さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画