積文館書店 本城店さんは国道199号線の千代ケ崎1丁目の交差点にある書店になります。同じ敷地の中にリンガーハットもある為、駐車場は広く右折でも左折でも入りやすい立地になっております。
個人的なお勧めですが、入口入ってすぐの場所に本以外の色々な商品が陳列されております。
私がみたときには催事かごに多種多様な物が入って売られてました。
一番最初に利用した時には、あれ?書店で間違いないよな?と確認したくらいです。
そこから自動ドアをくぐると、さらに本以外の取り扱い商品が陳列されているので本以外の買い物をしてみてはいかがでしょうか。
入口はいって左側が文房具等のコーナー、右側が本のコーナーになります。
この日は勉強している資格の問題書が欲しかったので買い物に行きましたが、時期的に早かったのか、取り揃えが無かったので集めている本の最新刊を購入しました。
レジ前にも本以外の多数の商品が陳列されているので、ついつい目移りしていまいます。
営業時間は10時から22時45分までとなっておりますので、仕事帰りにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
店内よりも先に、伝えたいことがあります。
クオカード使えるんです!
知っていた方には、当たり前かもしれませんが投稿主は知らなかった為、かなり驚きましたw
プレゼント等で、良くクオカードを貰うことはありますが使える場所少なくてちょっと困ること有ったんですが、積文館書店本城店さんのレジに記載されてて疑いながら伺うと本当でしたw
本当に嬉しかったです!
積文館書店本城店さんは、リンガーハットさんと駐車場を共有されていて昼時は時たま混んでることありますが広さも有り停めやすいので助かってます。
場所は199号線を若松方面に使っていると、左手にあります。ただ、大浦のところで立体交差してる道路が有るのですが、それの端に隠れてて見えません!ww
リンガーハットさんを目印にするのが一番かと思います!
本城側からは、一旦手前交差点で右折後駐車場侵入になります。
店内、少しの文房具から始まり、結構趣味などの専門書から漫画が豊富な印象があります。かなり広いわけでもないですが、店内に入ると結構広く感じて来ます。
本を探したりするのも結構分かりやすくされていて簡単ですし、かなり店内綺麗です。
イオンさんとか、複合施設内に本屋が増えてなかなか【本屋さん】!っていう感じが少なくなっている今日此の頃ですが、そんな事無く頻繁にお客さんが入っていくのを見ますし、レジ並ぶことも多々あります。
うちの母は、積文館書店本城店さんでよく取り寄せ注文しておりますが、対応がすごく良く気持ちよく買い物させてくれると喜んでます。
他のレビューにも書かれてはいますが、漫画の蔵書数はしっかりされていて陳列されている漫画の作品の数が多いです。これ、店内全てにも言えますが、結構無駄なく置かれているので、作品数的に本当に多く感じさせてくれます。
本屋さんでは、欲しい本を見つけた後でなんかいい本無いかなとフラフラするのが日課な投稿主ですが、前述のように作品数が多いため色々な出会いをさせてくれますしワクワクします。
北九州市八幡西区大浦にある本屋さんです。199号線沿いの交差点横にあり、JR本城駅にも比較的近いです。本の種類が豊富ですが、特に漫画本が充実していて、なかなか面白いですね。
八幡西区千代ケ崎の199号線にあります。雑誌や小説などもありますが、特にコミックやラノベの品揃えが豊富です。店員さんが親切に対応してくれます。他の書店になかった書籍も置いてあったりします。駐車場も広く深夜24時まで開いていて便利です。
県道199号線沿いにあるこちらの本屋さんは古くからある老舗店です!特に品揃えが良く、欲しい本が手に入るといった感じです!いつまでも愛され続ける本屋さんでいて欲しい物です!
営業時間 10:00〜24:00年中無休家から近いため、よく利用しています。漫画・ラノベの割合が多く感じられます。探してる漫画がある人はいいかも。分類も出版社ごとでわかりやすく、並べてあるものは基本的に巻数も揃っているので大人買いしやすいです。人気のあるものは多く入荷し、わかりやすく平積みにしてあるためそれも見つけやすくてグッド。漫画・アニメなどのグッズやDVDなどを置いているのも珍しいと感じます。一番くじからライブDVDまで様々、どちらかというと女性向けのアニメグッズが多いかな、という印象です。絵本はあまり種類がないように感じますが、その分幼児向けとなる絵本(『いないいないばあ』『だるまさんシリーズ』などの誰でも知っているもの)はきっちり置いてある気がします。お手洗いは店員さんに言えば奥のお手洗いを貸してもらえます。
国道199号線沿い、本城駅から徒歩10分程の所にあります。
落ち着いた雰囲気の店内です。
ゆっくり本を選ぶことができます。
また、交差点に隣接しておりどの方向からでも出入りし易いのがとても良いと思いましたので投稿とさせて頂きます♪
福岡県北九州市にある積文館書店本城店。本城駅から少し歩いたところにあります。勤務先から近く何度か利用した事がありますが、本が好きなのでたまに購入します。品揃えも豊富です。
北九州市八幡西区本城にあります、積文館書店本城店。
本を買うときは必ず利用させてもらっています。店員さんの知識が深く、色々と相談できます。取り寄せもしているのでとても助かります。
八幡西区千代ヶ崎に有ります。
リンガーハットさんの真横です。
現在資格取得の勉強中なので、積文館書店さんには大変お世話になってます。贈答用で図書券を買う時も積文館書店で購入してます。
八幡西区千代ヶ崎にある大型店舗です。近隣に大学が多くて場所柄、参考書や新刊本がとても充実しています。駐車場も広くて入りやすいのが最高です。地域にこんな書店があると本当に助かります。
八幡西区千代ケ崎にある積文館書店本城店です。国道199号線沿いにあり、交差点の角にありますので利用しやすいです。大学生の頃によく雑誌や漫画を購入してました。近くに住宅街や大学があるので、利用者は多いです。
八幡西区本城にある積文館書店。店内は広く、お洒落さを演出しています。近くにも書店は沢山ありますが、落ち着いた雰囲気が好きで、心の栄養を付ける為に良く行っています。
本城店は、私の学生時代からあり頻繁に利用させて頂いていました。社会人になり求める物が変わりましたがいつも品揃えが良く、在庫がないとしてもすぐに取り寄せをして頂けるので非常に助かっています。
積文館書店本城店は、国道199号線沿いにあります。リンガーハット本城店と同じ敷地にあります。駐車場が共同なので、夕方は時々いっぱいになることがあります。本の種類が豊富なので、利用しやすいです。
折尾学園通りにある開店から約30年の便利な本屋さんです。大学近くということもありますが、参考書とマンガが特に充実しています。同じ敷地に大手チャンポン店も有り、とても便利です。
国道199号沿いにあり、リンガーハットと同じ敷地内にあります。
交差点にあるので、出入りがとてもしやすいですね。
注目の本やオススメの本など、見やすく陳列してあるので、探すのに時間をかけずに済むので、助かります。
積分館書店本城店は、国道199号線千代ヶ崎1丁目交差点角のところにあります。駐車場が広いので利用しやすいです。
本は主にコミック系の品揃えが良く、本のジャンル別も分かりやすくなっているので探しやすいです。
同じ敷地内にリンガーハット千代ケ崎店があります。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。