本屋[書店]
■福岡県糟屋郡粕屋町/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のフタバ図書投稿口コミ一覧

施設検索/全国のフタバ図書に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿435件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全435

フタバ図書 ギガ大宮店さんは、大宮駅西口より徒歩15分の所にある本屋さんです。大宮駅より15分なので歩きでも行くことは出来ますが、駐車場も完備されており台数も結構止めることが可能ですのでお車の方が行きやすいかと思います。また、こちらの店舗はコンビニが併設されています。ついでに軽食や飲み物も買うことが出来るのでとても便利です。 店内はマンガ、雑誌、参考書、小説など幅広いジャンルの本が陳列されています。本屋さんならではのお店の雰囲気が私は好きなので、特に買いたい本がなくても店内をぐるっと回ってしまいます。今やインターネットで本は買えるので、欲しい本を簡単に買うことができますが、フタバ図書 ギガ大宮店さんではその豊富な在庫量のおかげで欲しい本以外にもこんな本があったのかと新しい発見をすることができます。また、本屋のすぐ隣別館では買取なども行っており、本の購入以外でも立ち寄れるとても便利なお店なのでオススメです。

georgeさん

イオンモール福岡内にあるフタバ図書。 店内は大変広く、雑誌に本、CD、文房具と品揃えが豊富です。 よく雑誌や文房具を買いに行きます。 また、近くにカフェがあるので、書籍を購入してカフェでゆっくりするのが好きです。

I0103さん

広島市安佐南区祇園にあるイオンモール祇園内にある本屋さんですが、売り場面積も広く書籍やDVDやゲームなど幅広く品揃え豊富な店舗です。イオンモールの駐車場を利用でき車でも安心して利用出来ます。

X1812さん

広島市西区横川にあるフタバ図書ですが、JR横川駅改札口そばにあるので駅利用者の方で特にサラリーマンさんが通勤前後で店内にいるのを見かけます。駐車場は無いので車ね場合は横川駅にあるコインパーキングのご利用がオススメです。

X1812さん

安芸郡府中町にあるイオンモールソレイユ府中内にあるフタバ図書ですが、売り場面積が非常に広くとても多くの書籍が取り扱われています。本以外にもDVDやゲームも置いてあるので家族で楽しめる人気の店舗です。

X1812さん

フタバ図書テラ広島府中店はJR天神川駅から徒歩7分のイオンモール広島府中3階にあります。 営業時間は10:00〜22:00です。 本やゲーム機や文房具など品揃えが良く、レジも沢山あり待つことがないのでストレスなく買い物ができます。

hsさん

イオンモール福岡店の2階に入っている書店です。 店舗が大きく、幅広い種類の雑誌、漫画、小説などが置いてあります。 ショッピングモールに入っているため、店頭に新刊が並んでいると通りかかる際に見つけやすいのも魅力的だと思います。

I4089さん

フタバ図書 ギガ大宮店は、大宮駅西口より徒歩15分の場所にお店があります。駐車場もあるので、車でも利用出来ます。レンタルCD、DVD、ゲームの取り扱いもあり、買取も可能です。本の種類も豊富で買うとポイントがたまります。

A0488さん

アストラムライン上安駅より徒歩5分程のところにあるフタバ図書です。広い駐車場がありますので、車でも安心して行けます。店内も広くたくさんの書籍を取り扱っています。新書や雑誌等も豊富にありますので、何度行っても飽きません。

ntmさん

こちらの店舗は、上安のアストラムライン沿いにあるフタバ図書ギガ上安店です。 店内はとても広いので、品揃えが豊富です。 自信を持ってオススメできるので、是非行ってみてください!

Yuyanさん

府中町の大型ショッピングモール内にある書店。店内はとても広く、本だけでなく家庭用ゲームや、DVD等の幅広い品揃え。お会計のレジも充実した配備で、ストレスなくお買い物できます。

油民さん

広駅の隣にあります。駐車場も2階建てでとても広いです。店内の手前には季節の特集コーナーもあり、年末にはカレンダーや手帳が多く並んでいました。その時期に必要なものを選びやすくて良かったです。本屋さんなのですが、文具、雑貨も購入でき、新作のCDやDVD、ゲームなども購入できます。CD、DVD、マンガのレンタルコーナーもありとても便利なお店です。2階にはアミューズメントコーナーもあります。

F8612さん

広島市西区横川にあるお店です。 JR横川駅の改札を出てすぐのとこにあります。 通勤で横川駅を利用するのでよく寄っています。店舗面積はあまり広くありませんが、本の種類は豊富で文房具も揃えてありますので、とても便利です。

まっすん☆さん

JR横川駅の改札から出て左側すぐのところにある本屋さんです。 ワンフロアはそれほど広くありませんが、人通りの多い場所にあるお店ということもあってか、最新の小説や雑誌など揃っています。文房具の種類も豊富なので、便利ですよ。電車待ちの間に立ち寄れるのも嬉しいですね。

さんぽさん

東広島市西条下見のゆめタウン学園店の2階にある長細い本屋さんです。レジで「こんな本を探している」とあいまいな質問をしても親切に時間をかけて見つけ出してくれました。フタバ図書さんだけあって品数もなかなか豊富。22時まで営業しているので仕事帰りにも寄れて助かります。

だいごろうさん

JR横川駅の改札を出てすぐにあるフタバ図書横川店です。駅前にあるのでとても便利で電車に乗る前に時間があるときにはよく利用しています。雑誌や専門書や文房具やカープグッズなども売っているので便利ですよ。

SRさん

フタバ図書 ギガ上安店に行きました。店舗は県道38号線アストラムライン沿い、上安駅の近くです。ここの本屋さんは新しい本や雑誌の充実もいいのですが、中古の本もあり、これが結構新しい本が置いてあったりします。出版されて間もない話題の書籍が、安く手に入れることが出来ます。見ていても楽しいです。

charibo-toさん

天神川駅から徒歩5分ぐらいで、イオンモール広島府中の3階にあります!本や、文房具とても品物が豊富にあるのが特徴です!広いスペースなので、色々と探すのも楽しいかもしれませんね!

クリスマスさん

安佐南区の祇園にあるフタバ図書です。 イオンモール内の2階にあります。 店内はとても広く、本だけでなくゲームやDVDやカードゲーム等も置いてありました。 大型ショッピングモール内なので駐車場に心配もありませんでした。

46さん

イオンモール広島祇園店の2階のフタバ図書ギガ祇園店に行きました。大きな書店で、書籍の他にも文具や、CD、DVD等も品そろえが豊富です。書籍の販売ランキングや、話題になっている本の紹介にも工夫がこらしてあり、楽しく読みたい本を探す事ができます。

charibo-toさん

《イオンモール福岡》にある【フタバ図書TERAイオンモール福岡店】は、九州最大級の広さです。最新の人気本から専門図書や絵本などの他、手帳やカレンダー、CDやゲームまで たくさんの品揃えでとても充実しています。お探しの本もスタッフさんが親切に見つけてくれますよ〜♪

MAKOさん

イオンモール・ルクルの外角フロア2階にある。 駐車場から入りエスカレーター登ってすぐなので、買い物に便利。 特に専門書のフロアを広く取っており、他には置いていない本が見つかることも多い。

ミニチュア・ダックスさん

JRの新井口駅から徒歩1分、大型商業施設内にある書店。 店内は広く、開放的で、同じフロアに、ゲームコーナーや、コーヒー店もあって、子供から大人まで楽しめるようになっています。駐車場も広くて止めやすいので、家族連れにおススメ!

油民さん

JR天神川駅より歩いて10分の場所にありますダイヤモンドシティソレイユ内のフタバ書店です。大きな書店なので、探したい本が見つかりやすいと思います。書物以外にもCDやDVDの販売もおこなってます。

マトラッセさん

フタバ図書メガ中筋店は、居酒屋でランチもやっている、いっちょうMEGA中筋店が目の前にあります。本館1階にゲームソフト、機器、本屋があります。店内広いので、探し物が見つからない時には検索システムもあるのでご活用下さい。2階にはDVDやCDレンタルコーナー、ゲームセンターがあり老若男女問わず終日大人気です。レンタルでは新作人気はもちろんのこと、おまとめレンタルも夏のこの時期活用する方々が多いです。別館には中古本を取り扱っていて買取もやっています。フタバ図書メガ中筋店では、取り扱っている品数も多く、取り寄せも承っているので便利です。是非一度、フタバ図書メガ中筋店へお越し下さい。

カワタデスさん

安佐南区上安のアストラムライン沿いにあるフタバ図書ギガ上安店です。 大通り沿いにあるためとても分かりやすく、駐車場も広いのでとても便利です。 CDやDVDなどの品揃えも豊富でキャンペーンとかもやっているのでありがたいです。

ふぁんさん

広島県広島市安佐南区にある「フタバ図書メガ中筋店」に行ってきました。国道54号線からも近く、専用駐車場も広々としていて立ち寄りやすい本屋さんです。こちらのお店はとても品数が豊富で、欲しかった本が買えました。

エンドレスさん

安佐南区中筋駅近くにあるフタバ図書さんです。 駐車場スペースも多く揃えられていてお車での来店もしやすいお店です。 店内には本屋さんの他にもゲームやカードなども取り扱いがされていてお子様と来店されているお客さんが多くいます。店員さんの対応もとても丁寧です。

H1817さん

JR下祇園駅から北へ徒歩7分の場所にある、 安佐南区南部のランドマーク「イオンモール広島祇園」 2Fにある大型の書店。 豊富な書籍の他、レンタルDVD、ゲームソフトなどが置いてあり、 学生から年配の方まで幅広く利用されています。 明るく広く見通しの良い店内で、ジャンルごとに分かりやすく 配置されているので探したいものがすぐに見つかります。 書籍のポップにつられて衝動買いをすることも少なくありませんが、 それもまた一興。おすすめの書店です。

さくらさん

福岡県糟屋郡のイオンモール福岡のなかにある、フタバ書店TERAイオンモール福岡店さんは、大きな売り場面積の本屋さんです。ここへ来れば欲しい本が見つかりますね。最近は読書にハマっているのでよく利用しております。

ぐぅ〜さん

横川駅南口出て数メートルの場所にあります。広島の地元のタウン情報の本をいつもここで購入してます。文房具も豊富なので選ぶのもとっても楽しいです。仕事用にバインダーを買ったのですがとても使いやすく満足しています。

JISOOさん

こちらのフタバ図書さんは、安佐北区亀山に構えてあります。隣にLAWSONが出来、駐車場も広いのでとても便利です!豊富な種類のCD等が置いてあり、本やゲームの品揃えも良いので、近くに住んでいる方がよく利用しています。

Dear daysさん

安佐南区上安にあるフタバ図書さんです。アストラムライン上安駅から歩いて2,3分のところにあるのでアクセスもよく、敷地内に駐車場も完備されているのでお車でも来店可能です。また、こちらのお店はレンタカーもしているので、DVDを借りてレンタカーを借りてお出かけするのも良いかもしれませんね。

まっすん☆さん

広島県呉市広にあるフタバ図書広店です。国道185号線沿いにあり、広駅のすぐ近くにあります。近隣には小学校、中学校、高校があり、夕方ともなると学生さん達で賑わっています。隣にはエディオン広店があり近隣に大きな古着屋さんやボウリング場もあって、週末は若者や家族連れが多く賑やかな地域です。呉市では一番か二番の大きい本屋になります。ですので呉駅からわざわざ電車で買い物に来る人もいます。広地区はマンションや宅地造成などで人口が増えており、昔よりも繁盛しているように見えます。このお店ができたのが約30年前になります。当時はレンタルビデオ、本、レンタルCDが主でした。その内にゲームセンターができて更に学生で賑わうようになりました。漫画喫茶もありましたが今はなくなってしまいました。漫画から文具や参考書まで品揃えが幅広く、朝の9時から夜の24時まで開いているのもで地元の人はとても重宝しております。駐車スペースもある程度あります。店内のスペースが限られているため専門書となると品揃えが豊富とは言えないかもしれませんが、注文するにしても店員さんが丁寧な対応で安心できます。未だにこのお店に来ると子供の頃のようにワクワクしてきます。

イカめしさん

ここのお店は中筋のアストラムライン沿いにあるのですぐに気付くとは思いますよ。 祇園新道を曲がり一つ入るとすぐにあります。駐車場の台数はかなりあるので安心ですよ。営業時間は、10時から0時までと長い営業なので仕事終わりに良く利用します。かなりの種類の本が置いてあるのでお目当ての一冊が見つかるかもしれませんよ。また、店内にはカフェもあるので買った本を持ってゆっくり読書も出来てオススメですよ!ぜひ!

飛べない豚さん

福山明神町にある本屋さんです。カフェやコンビニがあります。駐車場も多くあります。平面の駐車場はいつ行ってもほぼ満車です。店内は広く本の品数は多いです。文具なども取り扱っています。1階にカフェもあり本を読みながら飲食ができます。2階にはゲームやCDなどがあります。店員さんに尋ねると調べたりしてくれます。

Z0440さん

イオンモール広島府中ソレイユの3階にあるフタバ図書。とても大きなフロアーで本やCDやDVD、文具を販売しています。フタバ図書のお店に入ると向って右側にCDやDVD、向って左側に書籍や雑誌のコーナーが広がっています。一番奥の突き当たりが文具コーナーです。品揃えは豊富です。

てむてむさん

こちらの店舗は福岡大学の近くにあり、地下鉄福大前駅から歩いて5分ほどです。一階はCD、DVD、書籍等の売り場になっており、二階がインターネットカフェです。品揃えが豊富で、大学の近くになので参考書などの種類も多いです。

S7363さん

ここのフタバ図書は、西区商工センターにあるアルパーク東棟の2階になります。 頻繁に通っていますが、ここのフタバ図書はタリーズさんと同じフロアにあり、コーヒー飲みながら、購入前の本などを持ち込めるシステムになっており、しっかり吟味できるのが良いです。

ヒロさん

広島県の本屋さんといえばフタバ図書です!JR可部線 横川駅から徒歩で約1分のところにあるので、利便性抜群です。CDやDVDのレンタルをやっている店舗もありますが、横川店では本の販売のみです。

Y7617さん

海田町大正交差点の南にある広島では有名な大型書店。 書籍だけでなく、レンタルDVDやCD、ゲームソフトなど、一通り揃うので文句なし。海田町在住の方なら一度は利用したであろうと思います。営業開始してから長いですが、利用者の絶えない有名店です。

さくらさん

祇園新道沿いにある本屋さんです。 本屋といってもビデオ屋さんやゲームセンターまであり一日中楽しめる複合施設になっています。 子供を連れて行くと大喜びします。 是非お試し下さい。

Kenさん

イオンモール内にあるフタバ図書テラ広島府中店に行きました。ここは、大変大きい本屋さんです。書籍、CD、DVD、文具等が販売されています。書籍もあまり見たこと無い雑誌から、専門書、学習参考書、マンガまでかなりの種類と量が置いてあります。資格試験の受験票の販売もしているのは、いいなぁと思いました。

charibo-toさん

フタバ図書テラ広島府中店さんのゲームコーナーに、無料で任天堂スイッチが15分間お試しですることができます。子供達が大勢並んで自分の番を待っているのをよく見かけます。私も子供と一緒に並びゲームを致しましたが、子供よりはしゃいでいました。

X1246さん

ここのお店は大竹にある本屋さんのフタバ図書大竹店です。 店舗前には駐車場台数もしっかり確保されており車でも安心して行けますね。 営業時間は朝の9時から夜の1時までです。日曜日は0時までの営業なのど注意して下さいね。 店内には本、ゲーム、カード、レンタルと様々な物があります。 店内が少し狭いので本の数は少なめなのですが接客はいいので気持ちいいですよ! ぜひ行ってみてください。

飛べない豚さん

安佐南区の山陽道広島インターの近くにあるフタバ図書。1Fの入り口から入ると左側にCDの販売や中古のCD、DVDの買取コーナーがあります。右側は大容量の本が販売されてます。1Fの奥手にはコーヒーショップのタリーズもあるので休憩にはぴったりです。2Fに行くとDVDのレンタルコーナーがあり最新から昔のラインナップまでたくさん揃っていて。時々レンタル90円のイベントもあるので見逃せないです。とても楽しい空間です。

てむてむさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画