今年のお盆休みに家族で旅行に行こうと思い旅本を購入する為、ブックセンタークエスト大手町店に行って来ました。場所は北九州市小倉北区大手町にあります。最寄りのバス停から徒歩1分です。
segurさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~97件を表示 / 全97件
今年のお盆休みに家族で旅行に行こうと思い旅本を購入する為、ブックセンタークエスト大手町店に行って来ました。場所は北九州市小倉北区大手町にあります。最寄りのバス停から徒歩1分です。
segurさん
小倉駅から歩いて行ける距離にあり、品揃えも充実した書店です!書籍だけではなく、CDや、文房具なども取り扱っていてここのお店だけでお買い物が楽しめますよ^_^各フロアに分かれているので、目当ての物も探しやすくて、書店ならここ!という感じでとてもおすすめです!
X TOSHIさん
北九州に縁のある本や、季節ごとの特集などお店に来るたびに、違った特集を楽しむことが出来ます。 近くに小倉城もあるので、立ち寄った際には一緒に観光してみるのもお勧めです。
F0012さん
このお店は、小倉北区にある人気書店クエストの系列店です。北区の本店と同様に、品揃えは抜群で文具などのアイテムなども充実していますので、毎日でも通いたくなってしまうような楽しいお店です。
J5962さん
超大型書店で、専門書から漫画、さらには洋書にいたるまで書籍ならなんでも揃うと言ってしまっても過言ではないほどです。また、地下の文房具売り場もとても充実しており、贈り物用の高級万年筆なども売られています。
J5962さん
旦過にもある有名な書店なので、狭い店内にも書店員さんのセンスで選ばれた書籍や資格などの専門書まで豊富に取り揃えてあります。買い物帰りに立ち寄って、のんびり過ごせる書店です。
けーたんさん
参考書、専門書等ほんとに豊富です。 文房具も充実しているのでここに来ればお勉強グッズはたいてい揃います。 本が好きな私にとって、ここは天国。 何時間でも居れる場所です。
A1492さん
小倉の旦過市場の近くにある大きな書店です。 2階建ての大きな建物で、地下にもフロアがあります。 入口付近には、話題の図書や、新書、雑誌などが並べてあります。 2階へ行くと、専門書籍が分野ごとに分かれて陳列されてあり、また、コミックコーナーも設けてありました。 地下は、文房具や画材が売られていて、奥には音楽CDや映画のDVDを売っているコーナーがありました。 本好きはもちろん、画材が欲しい人には、とてもありがたい書店です。
マーシーさん
クエスト門司大里店はスーパーを中心としたショッピングセンター内にある本屋さんで買い物に来たついでに利用する方が中心です。 比較的規模の大きな本屋のため商品数も多く専門書の取り扱いも豊富です。
みやピーさん
小倉北区の大きな本屋さんで、小倉井筒屋の第二駐車場と併設です、北九州でも指折りの大きさ、品揃えを誇る本屋さんです。専門書なども多く置いてあり、何度か利用させていただきました。
ヨッシーさん
門司の大里にあり、マックスバリューの隣地にあります。 駐車場は広いです。店内は平屋の一階建てです。 八幡の店舗と違い、コンパクトですが、その分、商品を探す手間が省けるメリットがあります。 お近くの方はぜひ。
O9913さん
ブックセンタークエスト小倉本店に行けば、欲しい本がなんでも揃います。 特にすごいと思うのが専門書です。 私は天体関係の本、雑誌を求めていくことが多いのですが、欲しいものが必ず置いています! 品揃えがバツグンだと嬉しいですね。
L9718さん
小倉の旦過にある大きな書店です。 地下1階、地上2階、合わせて3階の売り場が設けてあります。 地下1階は、文房具や画材を主に売っていて、奥の方に音楽CDを売っているコーナーがあります。 1階は、話題の本や、文庫本、新書などがたくさん売っています。 2階には、漫画コーナーが設けてあります。 専門書籍も、分野ごとに分けられてたくさん売っています。
L1037からあげさん
近々車で旅行に行くので、地図を買いにクエストへ行きました。地図だけでも数種類のものがあり、店員さんへ相談しながら購入しました。他にも辞書や雑誌、漫画など幅広くありましたので、必要なものが出てきましたらまた行きたいと思います。
X4533さん
北九州の小倉市にある大型書店です。 地上2階、地下1階からなる大きな本屋です。 1階には、話題の図書をはじめ、文庫本、新書が置いてあります。 2階は、漫画や、専門書籍が並んでいます。 地下は、文房具や画材が売っています。 音楽CDを販売しているコーナーもあります。
E2343さん
小倉北区は市街地から少し歩いたところにこちらの本屋さんクエストがあります。店内がとにかく広く2階まで様々な種類の本が綺麗に陳列されています。お客様も老若男女問わず多くのお客様がいつも来店されています。珍しい本が、手に入るのでよく利用させてもらっています。
kamiさん
先日、小倉へ行った時に寄りました。 地上2階、地下1階からなる大きな本屋です。 1階は、小説などの文庫本や新書がたくさん置いてありました。 2階は、漫画や専門書が置いてありました。 コンピューター関連の書籍コーナーで、椅子に座りながら、本を探しました。 地下には、CD売り場や、文房具、画材が売っていました。
マークさん
小倉北区の旦過市場近くにある大型書店です。 地下には文房具やCDなどの取り扱いがあり、1階2階が書店になっています。 その上は井筒屋と提携の立体駐車場になっています。 モノレールの駅も近いですよ。 とにかく品揃え豊富で専門書の取り扱いもあるので、お探しの一冊が見つかると思います。
K1440さん
薬院駅近くにある本屋さんです。文庫からコミックマンガまで種類も豊富にありました。本以外にも雑貨や文具も置いてありオススメです。スタッフさんの対応も丁寧で良かったです。
A8354さん
西鉄薬院駅一階にある本屋です。 こちらは本の品揃えがよく通路側から見えるところに新刊を展示しているので通路を歩いていて新刊が出たことがわかるのでよく利用しています。
U2007さん
ブックセンタークエストは、井筒屋系列の本屋です。 本の種類が豊富で、学生用から、社会人向け、文庫本等、様々な本があります。 私も、宅建の参考書を購入しました。 勉強しようと思います。
Sさんさん
探している本がすぐに見つかるクエスト!。特に専門書の分野の関連書が多いのにびっくり。児童向けの本、絵本の多さには驚かされます。いつ行っても沢山の子供たちが立ち読みをしています。他の書店では目にすることのない光景です。
W7268さん
小倉の繁華街にある本屋で、デパートの駐車場と併設されています。売り場が2フロアあり、専門書もかなり豊富で探すだけでも大変なくらいです(^ ^)モノレールの駅にも近く非常に便利な書店です。
J4844さん
門司区にある大きな本屋で、敷地内にはスーパーなど色々な店舗があり、駐車場も広く便利です。本の種類も多く、専門書以外はほとんどこの書店でこと足ります。と言っても、マンガ中心に利用していますが(^ ^)
J4844さん
小倉井筒屋の駐車場にある本屋さんです。 たくさんの書籍も置いてありますが、10月くらいからたくさんのカレンダーが置いてあります。 種類が多いため、我が家はいつもここで買っていきます。 文具も多くあり楽しいですよ。
R2D2(改)さん
鞘ヶ谷ショッピングセンター内にあります。店内は広く、週刊誌や雑誌はもちろんですが専門誌なども結構取り揃えてますね。店員さんも丁寧な方ばかりで、教育レベルの高さを感じます
I4089さん
小倉駅周辺や小倉市街地にはいくつか本屋さんがございますが、こちらは、地下、1階、2階と広い敷地に多くの本や参考書等があり、小倉でも最上級の取り揃えがあるかと思います。何か専門書などが欲しいときは、いつも利用させていただいてます。
E0736さん
書店の規模が多く、在庫も豊富に存在しています。 また未成年にふさわしくないものはあまり扱っておらず、教育にもいい場所だと思います。 近くに食事処や無印さんなどもあり、待ち合わせにも最適だと思います。
Y0245さん
ブックセンタークエスト小倉本店は、旦過市場のすぐ近くに面しています。とても大きい店舗なのですぐにわかると思います。本の品揃えも豊富なので、時間があるときは、ここにきて一日過ごすこともあります。本好きにはたまらないです。
REINAさん
小倉北区の旦過市場近くに有る本屋さんです。昨日、子供の受験用の過去問題集を買いに行きました。他の本屋さんでは、注文しないと無いのに、ここには有りました。大学の専門書から子供の絵本まで何でも揃ってます。また利用致します。
takenoさん
小倉北区の井筒屋の近くにある本屋さんで、規模は北九州市内で最大だと思います。立体駐車場も完備で、利用しやすいです。専門誌から情報誌など多くの種類があり、地下1階ではCDやDVDも販売しています。今までに、みつからない本はほとんどありませんでしたのでいつもこちらでお世話になっております。
0605さん
小倉井筒屋の駐車場にある本屋さんです。 このお店の良い点は、文具にも力を入れている点です。筆記具からノート、その他様々な文具を取り揃えています。 お車は井筒屋の駐車場に停めることができ、クエストでお買い物をすれば無料になります。 店舗周辺は、小倉の中心地で、本を買ったついでに色んな買い物、お食事も楽しむことのできる場所です。
hunterさん
本の種類はかなり豊富な方だと思います。 文具や一部の画材も揃うので重宝しています。 送迎バスで、井筒屋や、コレットにも行けるので何かと使わしてもらっています!! 娘が、漫画の種類も豊富だと言っています!
たん塩さん
大手町のスピナガーデン内にあります。 駐車場も広く、食事するところも充実している大型施設内にありますので、ゆっくり時間をかけて選べます。週末の読書に是非こちらでゆっくり選んでみては?
guyさん
小倉で本をさがすなら、まずはココですね。各ジャンル別にまとまって仕分けされてて、検索も簡単で楽に出来ます。地下は CDやDVDも扱っており、欲しいものが置いてないときは、すぐにおとりよせも出来て助かります。
P9111さん
クエスト小倉本店は、お店自体は大きいし、専門書もとても豊富でした。 わたしも、先月に宅建の勉強本を購入させて頂きましたよ。 でも、種類が多すぎると、逆に今度は目移りしてしまいましたけどね。。良い本と出会えると、何でも長続きすると思いますので、良い本を探してみませんか?!
Sさんさん
北九州市馬借に井筒屋の駐車場があります。そこにある大きな本屋さんで専門誌を始めマンガや雑誌、参考書等ありとあらゆるものが揃います。近くには無印良品もあり、大変便利です。
G8163さん
福岡県北九州市戸畑区一枝にあるブックセンタークエスト鞘ヶ谷店は福岡県北九州市小倉北区馬借にあるデパートの井筒屋さんのクエストさんの姉妹店です。沢山の本を置いていています。店員さんに本を頼めば調べてもらえたりお取り寄せもしてもらえます。
G8163さん
品揃え豊富な書店です。店員さんもとても親切で探してくれます。ジャンルも豊富でついつい立ち読みで時間を費やしてしまいます。探している本や教材のある方は是非。 きっと見つかると思いますよ。
Taku-lowさん
井筒屋本店近くの大型書店です。井筒屋本店に妻が買い物に行くときは地下の駐車場に車を止め、歩いていきます。(歩くと5分位かな)地下からその書店に(井筒屋本店の専用駐車場に)送迎バスも頻繁に出ていますので、歩くのが億劫なら利用される事をお勧めします。本の在庫が豊富で、飽きません。この間、言ったときはホリエモンが自分の本のイベントに来ていました。
I5061さん
本屋さんの中でも、 私はクエストがお気に入りです。 そして、大手町店は大型店舗というわけではないので そこがまた落ち着くポイントです。 綺麗に整頓されているので、 求めているものも見つけやすいです☆
FUTSさん
薬院駅の1階にある、本屋さんです。 店内は広く、文具も置いてあります。 電車の待ち時間に利用でき、入り口前には座るところがあるので、そこで待ち合わせもできます。屋内なので夏は涼しく冬は暖かく便利ですよ。
S6256さん
大きな本屋さんではないですが、利用しやすいです。 スーパーなどの施設と隣接しているので、買い物帰りに寄ったりも! 夜10時までと遅い時間まで空いているのも魅力的です。
マックスさん
門司区で一番大きな書店! 敷地内にはマックスバリュや美容室などがあって駐車場がめちゃくちゃ広いので初心者でも安心です! 種類豊富で広くてキレイだからつい長居してしまってます!
ユーミンさん
小倉の街中の大きい本屋さんです。 漫画、小説等、色々な種類の本はもちろん、文房具や雑貨も揃っています。 大きい立体駐車場があるので、車で行くのもOK♪ 是非行ってみて下さい☆
たばおさん
仕事で使う事務用品も豊富にあります。私達はボールペン、ファイルなど、あらゆる道具が必要となるので、クエストの様な、種類のたくさんある、文房具店はよく行きます。これからも必要な道具があれば、また、行きます。
segurさん
商業施設の敷地内にあるのでとても便利です。最近はコンビニが多くなって本屋さんも少なくなってきているので、こういう品揃えのいい本屋さんがあると凄く助かります。 落ち着いた雰囲気なのもいいところです。
C-takeさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |