
福岡市博多区博多駅中央街にある本屋さんです。JR博多駅横の博多バスターミナル6階にあります。売り場が凄く広く、雑誌、コミックなどはもちろんのこと、洋書やDVDまで品揃えが豊富なので、ここに来れば間違いないと思えるほどの安心感がありますよ。
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~49件を表示 / 全49件
福岡市博多区博多駅中央街にある本屋さんです。JR博多駅横の博多バスターミナル6階にあります。売り場が凄く広く、雑誌、コミックなどはもちろんのこと、洋書やDVDまで品揃えが豊富なので、ここに来れば間違いないと思えるほどの安心感がありますよ。
この間ですが、紀伊国屋書店 福岡本店を利用しました。福岡本店は、JR博多駅からすぐの場所にありとても便利です。また、店内も広く書籍の種類も多い のでよく利用しています。皆さんも是非立ち寄ってみてください。
JR博多駅に隣接している紀伊國屋書店 福岡本店です。駅からも近くてとても便利です。駅利用者が多いと思います。本の種類が沢山ありますので店員さんに聞けば大体欲しい本が見つかります。
博多のバスターミナルビルの6階に入っている大型の本屋さんです。 ワンフロアの大部分が店舗となっており、とても広いです。 漫画、資格関係の本、文庫本、雑誌などなど幅広い種類の本があります。 ひと通り店内を見てまわり、料理本を購入しましたが、珍しい本も色々あったようなのでまた訪れたいと思います。
博多バスターミナル6階にある大型書店です。売場が広く品揃え豊富で、陳列も分かりやすいです。バスターミナルにあるので、バスの待ち時間に立ち寄るのにも便利ですし、カフェも隣接してるので、休憩しながら読むのにもオススメです♪
紀伊國屋書店福岡本店に行きました。福岡バスターミナル6階にあります。 JR博多駅に隣接していて徒歩4分ほどで着きます。福岡本店だけあって書籍数は豊富で在庫でお目にかかり難い本も結構ありました。かなり驚きでした。落ち着いて本を選べるので大好きなお店です。
博多バスターミナル 6階にある本屋さん。 1000坪あるフロアは広々としており、品揃えも豊富です。本の陳列もわかりやすく、よく利用しています。 バスターミナル内にあるため、高速バスを待つ間に立ち寄ることもできるのでオススメです。
博多バスターミナル内にある書店で、品揃えが良く興味を引く内容の本が上手に陳列してありました。 趣味の本であったり、旅のお供になるような本が重点的に置いてあるような気がしました。
博多バスターミナルに入っている大型書店です。バスを利用する時に、時間があると寄っています。話題書の陳列が分かりやすくてつい何冊も買うこともあります。 便利な場所なのでお客さんも多いですが、レジには何人も店員さんがいて、誘導してくれるので精算にも時間があまりかかりません。カフェが併設されていて、ワンコイン読書会も開催されています。
JR博多駅の横にある博多バスターミナルの建物の6階にある本屋さん、紀伊國屋書店福岡本店さんです。高速バスを利用する事が多いので、待ち時間の時間潰しをしたり、バスの中で読む本を探したりするのに利用しています。こちらの紀伊國屋さんは店内もかなり広く様々な本を置いてあり専門書も多く置いてあるので本を探すならここと決めています。
博多駅バスターミナル内6Fにある大型の書店です。普段置かれている一般雑誌から専門書まで幅広く在庫数も多いので、ここで本を探したり掘り出し物を探したりしています。カフェも同じフロアにありゆっくり時間を過ごせます。
博多バスターミナルのビルの中にある紀伊國屋さんです。よく高速バスを利用していたのですが、その際に利用をさせていただいておりました。すごく売り場が広くて、色んなジャンルの本が揃っていました。すごく助かりました。
紀伊國屋の福岡本店は、博多バスターミナルにあり大きな書店です。著名な作家のサイン会などもよく行なわれている書店で私も時々訪問しています。蔵書が多いということ、探し易いというところ、お客さんが多い時にもレジがあまり混まないところが気に入っています。また併設のカフェでは、ワンコイン(500円)読書会が開催されているので、いつか参加してみようと思っています。
バスターミナルビル内にあります。 紀伊國屋書店は品揃えが豊富で、専門書も充実しているのでよく利用します。書籍だけでなくCDやDVD、文具などの雑貨類もあるので、ついつい手に取ってしまいます。
JR博多駅のそばのバスターミナルの6階にあります。仕事終わりによく利用しています。フロア全体が売り場なので取り扱いの本の数も多く欲しい本は見つかると思います。よく、資格の本や、自己啓発本を購入してます♪
紀伊国屋書店福岡本店は、博多駅にある本屋さんです。かなり大きい本屋なので置いてある本の数、ジャンルもとても豊富なので、探している本があれば必ず見つかる本屋さんです。
博多バスターミナル6階にある紀伊国屋です。フロアの大半が紀伊国屋書店なので置いてある本の種類も多いのが魅力です。 目当ての本を買うついでにあれもこれもと目に付いた本を手にとってしまいがちです。 隣接しているコーヒーショップで、買ったばかりの本を読みながら時間を過ごすとちょっとした贅沢気分を味わえます。
スマホ、PCの普及で何でもネットで調べれる様になり、本屋さんに足を運ぶ事も少なくなりましたが今でも紀伊國屋は駅前に出るとつい足を向けてしまいます。元々本はノンジャンルで幅広く読む方なのでよく本屋に行ってました。紀伊國屋の強みは専門書の多さとジャンルの幅広さ。 ネットでは狭く深く調べれますが、情報の広さでは本屋には敵わないでしょう。知らないかったことを気づく場所でもあります。駅前に出たら暇つぶしでも行ってみてください。
紀伊國屋書店福岡本店のご紹介です。みなさん紀伊國屋と言ったら本屋さんですよね。この本屋さんは、まずスタッフの対応がすごく親切です。本の数も豊富でいろんなジャンルの本が棚いっぱいに並んでいます。専門分野の本が沢山あるのでお目当の本は、ここで必ず見つかるはずです。
博多バスターミナルの6階にあるこちらの店舗。よく利用させて頂いております。場所がいいって理由も1つですが、何より、品揃えが豊富ですので、探してる本がほぼ確実にありますので通っております。これからもお世話になります。
バスターミナルの中にあり、ふらっと寄ってしまいます。 種類も豊富で探したい本が見つかると思います。 もし無くても取り寄せができるので大変便利だと思いました。取り寄せ期間も早いのでまたお願いしたいです。
博多駅のバスターミナル6階全てのフロアが売場になっています。約1000坪ある売場にいけば、きっと探している本は必ずあるかな。お店の場所は、博多駅から直結で行けるので雨の日でもぬれなくて安心です。
博多にある紀伊國屋書店です。 駅前の博多バスターミナルビル6階まるごと紀伊國屋になっています。 雑誌はもちろん、専門書や洋書まで揃っているので、本が好きな私にとっては、博多に行くと、紀伊國屋に寄ることが一つの楽しみになっています。
子供へのクリスマスプレゼントで図書券をあげるために行きました。クリスマス用のラッピングもしてくれて、対応がとても親切でした。本の品揃えも多く、少し手に取るだけで、時間が飛ぶように過ぎていきます。余裕があれば、ゆっくり見たいです。
紀伊國屋書店福岡本店さんへは、資格の参考書や問題集を買いによくいきます。取り扱っている本の種類が多いのでとても助かります。子供の絵本も紀伊國屋書店福岡本店さんで買いました!
バスターミナルにある大型書店。 昔から大好きな本屋で、一番の理由は専門書が充実している事。 小説などの文庫ももちろんだけど、流行に流されない必要なものがちゃんとあるイメージです。 もちろん流行り物もありますよ。オススメ
博多駅内にある紀伊国屋書店です。 本の種類がとても豊富です。コミックや小説、雑誌はもちろんのこと幅広いジャンルの専門図書などを取り揃えています。 よく参考書を買いに利用しています。
【紀伊國屋書店福岡本店】は、博多駅隣のバスターミナル6Fにあります。とにかく広い敷地には、さまざまな本が綺麗に陳列されています。ソファーもあるので、ゆっくりとお好みの本を選ぶことができます。待ち合わせにも 最適な場所だと思いますよ〜♪
博多駅バスターミナルの中にある本屋さんです☆ ここは品揃えが多く、専門書が棚で別れているので いけば必ず興味のある本に出合えます♪ 多すぎて探しにくい時は検索機もあるので便利ですよ〜(^^)
博多駅にある、本屋さん。 紀伊国屋書店です。 大型の本屋さんなので、本の種類も豊富に 揃ってます。 雑誌や単行本、専門誌等々、 探してる本がきっと見つかるはずです。 店内は見易くレイアウトされてます。
博多駅のバスターミナルビルにある、紀伊国屋書店さん。博多駅に直結しているので、とても便利で、よく利用しています。 紀伊国屋書店さんですから、新刊から既刊まで、多数の品揃えで、本を買うときはまずここに行くようにしています。
こちらの本屋は、何度も行きたくなる書店です。なぜなら、取り扱っている書物の数は豊富だからです。個人的に歴史書やサッカーの指導書を探してる時はここに寄ります。また、隣のコーナーにはカフェがありますので、カップルに人気のあるスポットです。
博多バスセンターにある書店です。 こちらは昔から変わることなくあるのでとてもお世話になっています。 配置も変わることなくあるので必要なものをすぐに見つけることができるので便利です。
福岡へ出張した際、バスでの移動まで待ち時間があった為、こちらの本屋さんへ向ってみました。 私は愛知県出身ですが、名古屋駅の高島屋ビルにも同じ紀伊国屋書店さんがありますが、広さが圧倒的に違います。自分の探したい本のコーナーを探すのに四苦八苦しました。でも、本が大好きな方にはたまらない空間だと思います。読みたかった本も無事見つかりました。流石、紀伊国屋書店という感じですね。
博多バスセンターのビル内にあります。専門書を購入する際に利用しています。博多駅から徒歩圏内、5分程度で行けますので、ショッピングと兼ねて購入しています。ワンフロア全部ですので、半日、楽しめます。目的以外の本を購入することもあります。
本を探しているならばここでしょう。 品揃えが非常によく、少なくとも私が探していた本で、みつからなかった本はありません。ちなみに私は本好きです。 見ているだけでも楽しくなってきますよ。 是非一度、足を運んでみてはどうでしょう。
博多駅のとなりにある交通センタ-ビル内にある紀伊國屋書店は5階、6階にありますが駅に隣接しているので会社帰りに寄れる点や、本の品揃えが凄くて注文しなくても大概のものは見つけることができます。 難しい資格の本などは他店には少なく、ここにくると参考書を選ぶことができるので納得のいく買い物ができます。
博多駅に併設されている紀伊国屋。品揃えの豊富さは圧巻です!趣味本、資格本、小説、雑誌・・・。欲しい本はパソコンで探す事も出来、本好きには大満足のお店です。探してた本がきっと見つかりますよ〜♪
博多駅すぐの博多バスターミナル6Fにあります。 立地もさる事ながら、初めて行った時に驚いたのはその品揃えです。蔵書の量もさる事ながら、おおすめで置いてある本のセンスが良いです。この店で買った本で外れはないです。 何を読もうか迷われた際はぜひご利用下さい。
こちらの紀伊国屋さんは、福岡で1、2を争うくらいの品揃えが充実している本屋さんです。種類も豊富でたいていの本が手に入ります。特に用がなくても行けば何か欲しくなるくらい楽しい本屋さんです。
博多駅横の博多バスターミナルのビルにあります(^^)このフロア全部が紀伊国屋書店!!広くてたくさんの本があります♪そんな中でも機会で、お目当ての本をすぐに探すことができるので便利です〜(*^^*)じっくりゆっくり本を見ることができるのでお気に入りの場所です〜!!!
JR博多駅前にあるバスターミナルビルの6階にある本屋です。 1フロアを紀伊國屋全部で使っているので、とても広く、様々な種類の本が置いてあります。 特に、専門書が豊富に置かれていますので、専門書を買いに行くには外せない場所です。
博多のバスセンター内にある本屋さんです。 本当に広い本屋さんで本が沢山置いてあるので、いつもフロアに行くとワクワクします。 椅子も置いてあるのでゆっくりと本が選べます。
紀伊國屋は学生のころから参考書を購入するときに必ず利用しています。参考書の種類が豊富なので自分の勉強に合ったスタイルの本が見つかるので助かります。また文庫などもたくさんあります。
ちょっと買い物や人と合う約束等をして時間待ち等の時や、すぐ欲しい本を探す時には専門書も含めて品揃えが豊富でたよりになる店舗です。新書から専門書、雑誌等まで良く整理されており案内も見やすく店員さんも明るく対応をしてくれます。
場所がバスセンターの中ということでバスを利用する際にはバスを待つ間にここに立ち寄ります。 漫画や小説はもちろん、参考書や専門書も多く取り揃えているのでバスを待つ間はずっとここにいてもあきません。
先日、家族で出掛けました。お目当ては薪ストーブの雑誌です。10件近くの本屋さんを探したけど見つからず…紀伊国屋に。すぐに見つかりました!!博多駅横のバスセンターにあるので、アクセスも良くて便利です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |