小説が好きな私は新作が出ると予約をして買いに行きます! 在庫が無くても注文してすぐに発注して入荷したら携帯に連絡をくれます。品揃えも良いのでオススメです!!今日も帰りに本の予約に行きます〜
Q5843さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
401~448件を表示 / 全448件
小説が好きな私は新作が出ると予約をして買いに行きます! 在庫が無くても注文してすぐに発注して入荷したら携帯に連絡をくれます。品揃えも良いのでオススメです!!今日も帰りに本の予約に行きます〜
Q5843さん
日出町に在る、明林堂書店です。 佐尾交差点の近くに在ります。 10号線から少し入った場所にあり、色々な店舗が密集しています。 人が集まりやすい場所で、交通量も在るので、お客さんが良く来ます。 駐車場は広いですが、出入口が狭いので、車で出入りの際は注意が必要です。 本の品揃えは良いです。
ダイハツ万歳さん
ゆめタウン内に在る、書店です。 幅広いジャンルの本を、置いています。 ゆめタウンの3階に在るので、昇り降りが少し大変です。 品揃えも良くて、観光雑誌や小説を、良くここで買っています。
ダイハツ万歳さん
もっと詳しいものが欲しいとか、季節はずれで一般的には品薄でも、こちら本店だけあってだいたい希望のものが見つかります。だからよくこちらに出かけます。 国道10号線沿いにあるので出入りしやすいのもいいです。
ピカさまさん
本屋というより、DVDの方がお世話になっているかもです。店舗が本屋と分けて有るので、他店の様にレジが一緒で、混んでる時は並ばなきゃいけない何て事が少ないです。 大通りに面しており、目立つので待ち合わせにも良く使ってます。
D0469さん
ここのお店は「こころ」という団地へ上がる途中の商業施設の敷地内にあります。マックスバリュというスーパーやドラッグストア、服屋、食事店が並ぶ中の一角にあります。本の種類も豊富ですし、買い物ついでに本でも買おうかなと思ってみたりと、近辺に本屋さんが無いのでこのあたりに住む住民の方たちにとっては非常に便利なお店です。
T28902さん
何故か昔から本屋に行くととても落ち着きます! 特に明林堂さんはかなり行き慣れすぎててとっても落ち着いちゃいます。(笑) 品揃えも豊富で、店員さん方の対応もよくて大変満足な本屋さんです!
れんぞぉさん
西都市の中心部にある書店です。スーパーやコンビニなどの集中しているエリアにあるので、買い物ついでに寄ることができます。大型の駐車場も完備しています。地域住民にとってなくてはならない本屋です。
ice creamさん
蛇崎地区にある佐伯トキワインダストリーの1階にあります。入り口付近に子供対象の本コーナーを設けていて、その横に、今売れているものや、オススメの本を置いてあるので、見やすい配置だと思います。子供連れだと子供の本コーナーが視野に入るので安心できます。
ナンシーさん
豊富な品揃えです☆ビジネス本を買う時も、ファッション誌を買う時も利用させていただいてます(^^)休日こちらで本を購入し、隣接しているファーストフード店で読みながらハンバーガーを食べ、ゆっくり過ごさせていただいてます(o^^o)
ゆりこっちさん
国道10号線沿いで駐車場も広く、近くに神宮駅もある。商品の品ぞろえも充実している。おススメの本などの説明書きも分かりやすく、そして面白いので個人的に気に入っている。子ども書籍コーナーも充実している。
B2730さん
南宮崎駅から徒歩5分に位置しております。 駅から近い為、学生の方も多く利用しております。 近隣には、スーパーや飲食店、ファーストフード店も多い為、様々なお店に囲まれています。 宮崎市内にある明林堂書店の中でも古くから有ります!!
R4563さん
一階が駐車場でそのまま上に上れば書店です。店内は広く、コーナー別で種類が分かれてますが、広いです。他店で取り扱ってないものもあり、ビックリ感動しました。是非行ってみて下さい。
ナンシーさん
すぐ近くに大学があり学生さんが多いです。店員さんもとても親切で探している本の題名をいうとすぐに探して来て いただきます。店内には文房具店もあり品揃えも充実しています。本が好きな人にはうってつけです。戸島方面へ出かけられる方は是非お立ち寄りください。
tkmさん
沢山の書籍がそろっていて目移りしてしまいます。新刊も充実しています。本が大好きな人はサンピアンで買い物をしているとき奥さんの買い物の時間が長い時には時間つぶしに最適です。東バイパスを通られるときは是非お立ち寄りください。
tkmさん
本当の本屋さんが少なくなっている昨今、本の匂いがする本屋さんです。私は主にマンガしか読まないのですが、たまに話題の新書などがマスコミなどで取り上げられると、明林堂に通って購入します。ありがたい存在です。
R5630さん
中津のゆめタウン3階にある本屋です。 駅からも近く、ゆめタウンの中ということもあり、買い物ついでなどでよく立ち寄る本屋です。 中津市内では、比較的品揃えもよく、大抵の本は、ここで揃います。 ただ、雑誌などは、利用客が多いせいか、休日明けなどには売り切れていることが多いのがちょっと残念です。
マークさん
娘の参考書と学習用ワークを買いに行きました。色んなメーカーから出されてるので、どれがオススメで、どんな内容かを店員さんに聞くと色々教えてくださり、助かりました。
にーたんさん
こんにちわ 新南陽地区ではそこそこ広い本屋さんです。 規模のわりに資格の本が少ない印象ですが、それ以外は結構あるようです。 ゆめタウンへ行ったら毎回寄っていますが、ここにいると時間がたつのが早い気がします。 いい本屋さんなので是非行ってみてください!
島風さん
トキワ出入口付近に明林堂はあるのですが、子供と行くと、すぐ立ち寄ります。子供の絵本コーナーには子供が座って読んだりできるテーブルとイスがあります。見本の本を読んだりしています。
にーたんさん
駅といえば…本屋さん。電車を待ったりする時に立ち寄っては何冊か吟味、そして購入して電車の中で読んだりゆっくり読書タイムが繰り広げれます。大きさもちょうど良い小説を何冊か購入しては読破して、また買いに行ってます。
にーたんさん
書籍が豊富だし、ゆめタウンの中なので、家族と買い物に来た時もイライラせずに待つことができます。 何か調べものがある時も一目散にここへ。CDやDVDもあるので、購入するときはやっぱりここで予約です。
ピカさまさん
豊富な品揃えを誇る明林堂書店が、ゆめタウン武雄の1階にあります。 とても沢山の種類の本があるので、見るだけでも飽きることはありません。 本の取り寄せもしてもらえるので、よく利用させてもらっています。
newsakuさん
独身の頃よく行ってました〜♪ あの頃は、参考書等も結構ありましたよ〜(^^) 近くに光の森が出来てからは、店の前の通りもかなり込み合う様になりましたね!! 駐車場が少なかった覚えがあります。
ゆっぴさん
書籍・雑誌購入ならほぼこちらで購入させて貰ってます!雑誌の種類も多く、CDコーナーもあり新譜のチェックもさせていただいてます。この店舗は、駐車場が広くて利用しやすいです!!
O3860さん
ゆめタウン八女店内に入っているので、お買い物ついでについ寄ってしまいますよね〜!! 探している商品が無ければ取り寄せしてもらいますし、毎月読みたいものは定期購読なんてできちゃう便利な所☆ 雑誌は情報源の一つとして欠かせないアイテムです♪
E6275さん
コスパ防府店の敷地内にあります。 駐車場は広々完備!!!書店以外にも敷地内にスーパー、ドラッグストア等のお店もあるので、イロイロな用事を一気に済ませられます。 店内も広く品揃えが良いので是非立ち寄ってみてください。
Q2770さん
最近では大手の書店も増えて来てしまい、何がどこにあるか分からない状態でした。 でも・・・昔から通いなれている明林堂さんは、変わることなく凄く落ち着きます♪ 本に囲まれて昔から変わらないって何か安心感ありますよね♪
kurumeさん
国道208号線沿い、城南中学校目の前にある全国チェーンの大型書店です。 本の注文をしたことがありますが、とても迅速丁寧な対応で、すぐに取り寄せてもらえて、すごく気持ちの良い買い物が出来ました。
I7878さん
国道207号線沿いにある大型書店です。 年中無休で夜は10時まで営業されているので、休日は学生、平日の夜は会社員の姿を良く見かけます。 駐車場もとても広く完備されているので、乗り入れしやすいです。
I7878さん
言わずとしれた明林堂!!! チェーンの本屋だが店内は綺麗だし、品揃えはいいし。 長くいても店員さんが嫌な顔をしない。 それにとても静か。 居心地のいい空間です。
ポンレボさん
長府に昔からある本屋さんです。 近くにユニクロやマクドナルドがあるので、用が無くてもついついふらりと寄ってしまいます。 店舗も広くて、とても見やすいと思います。
youさん
何と言っても品数が豊富です。この書店で手に入らない書籍なら仕方ないと思えるほどです。 児童の本から雑誌、専門書まで種類も豊富です。建物の下の駐車場もあり、雨の日でも使い易い書店です。
ばんばばんさん
別府市に古くからある老舗の本屋さんです。 本の取り寄せなど迅速かつ丁寧に対応して頂けます。 国道沿いにあるので出入りし易く、駐車場も広くとても便利でよく利用させて頂いてます。
U8929さん
私の実家近くであり、また、佐土原駅前にある書店です。 駅を利用される学生の方で特に夕方の時間帯は非常に多くのお客様がいらっしゃいます。また、書籍だけではなく、CD等も販売されていますので、是非一度、足を運んでみて下さい。
R4563さん
熊本県の八代市にある明林堂です。八代駅にも近く、3号線沿いにあります。八代市の中でも有数の書店のひとつです。やっぱり品揃えのある書店が安心して自分の必要とする書籍を探せますね。
わ〜くエンジェルさん
宮崎の書店の大型店舗のひとつなので地方の方でもやはり品揃えや規模、集客も他店とは比較し難いほどです。店員の方の対応等もしっかり教育されており気持ち良く買い物が出来ます。
Yasuhiro.Kさん
宮崎の中でも田舎の地域で、2店舗しかない本屋さんのひとつです。おおきな特徴は地方で高齢の方々が多いのでバリアフリーでお店の規模もあえて小さくしてるように思えます。なので入りやすい、見やすいです。また一般のお店の陳列に比べ目線も低めで地元ならではの配慮がなされててすごく良いお店だと思います。
Yasuhiro.Kさん
ここは、キッズスペースがあり、小さな子供がいる私には凄く助かります。 なかなか、小さな子供がいると落ち着いて本を探すことが出来ずに読書を諦めていたのですが、ここは、いいです。 また、品揃えも豊富です。
みやてるさん
ゆめタウン八代店の中にある明林堂書店ゆめタウン八代店。読みたい本や雑誌がある時には、結構お店に行っています。本の品揃えと在庫数は良く、たいてい探している本が見つかります。
恵・隆・結ちゃんパパさん
総合的に利用しやすい場所にあり、ファーストフード及びカー部品センターも近くにあり色んな意味合いで便利な場所ですね。店内も広く見出しも張られ本を見つけやすい環境にあると思います。是非近くに行かれたら寄ってみてはどうですか。
杉タンさん
神宮駅にも近くまた、宮崎のメイン通りである10号線沿いにあり、すぐ目に付く店舗です。それに加え大型店舗なので品揃えから陳列数も多くて幅広い年齢層に人気の店舗です。店員さんも親切丁寧に対応してくれるので、ゆっくり選べます。これからもわたしのお気に入り店舗の一つとして通わせていただきます。
Yasuhiro.Kさん
全国週間売上ベストテンから、ジャンル毎のランキング、TV化や映画化などになる話題の本のお勧め情報など手書きポップで分かりやすく簡潔に書いてあるのが特徴的でつい手元にとってしまいます☆
梅よろしさん
新しい物からレアな物まで品揃えが豊富でよく利用しています。また店員も丁寧な対応をしてくれる方ばかりで小さな質問でも気兼ねなく聞けて親切に教えてくれます。利用客もおおく、通路もゆったりで居心地のいいところです。これからも利用していきたいと思います。
Yasuhiro.Kさん
ロックタウン日向内にあります。他の明林堂書店と比較して、売り場面積が広い様な気がします。ロックタウン日向には、イオン、文房具点、ホームセンター、docomoショップ、ゲームセンター、靴屋さん等がありますので、生活に必要な物はすべてここでそろいます。駐車場も広大ですので、快適にお買い物できます。
まさ2さん
明林堂書店益田店は、 国道191号線あけぼの東町より南方面へ向かうとあります。 駐車場が広く、 また、店内の本の量もとても豊富です。 子供用の本から雑誌まであり、 教材関係の本も豊富にあります。 多くの学生さんも立ち寄る本屋で、 いつもお客さんが多く賑やかです。
颯papaさん
車で数分先の国道10号線沿いにありヤマダ電気から南へます。 お店自体は、他の明林堂書店と同じ規模ですが、同じ敷地内には、ドラッグストア、ホームセンター、飲食店があり、買い物にとても便利な環境です。
まさ2さん
かつて延岡市の国道10号線沿いには、3件の大型書店があったのですが、いまではここだけになってしまいました。 車で気軽にいける本屋さんです。また、ネットカフェ、ゲームセンター、リサイクルショップ、ATMが隣接しており、休日は駐車場が一杯です。
まさ2さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |