本屋[書店]
■山口県下関市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の明林堂書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の明林堂書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿448件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

351400件を表示 / 全448

熊本市東区月出の熊本県立大の近くにある本屋さんです。周辺にはスーパーなどの商業施設が多く立ち並んでいるので、買い物のついでに立ち寄ることが良くあります。商品が豊富なので私は探している本がいつも大体見つかります。

H8534さん

国道10号線を大分駅方面から別府に向かう途中の左側にあります。2階建ての大きな本屋です。 1階には雑誌やCD、2階には単行本や小説などを揃えています。流石は本店と思わせる程の品揃えです。 駐車場も一部建物の下が利用出来るので雨の時はとても便利ですよ。

E5130さん

丸亀製麺といううどん屋さんの隣にあります。我が家は、出入り口付近に置いてある幼児向け雑誌をよく購入しています。外に証明写真の機械も置いてありますが、美白用なので写真映りが良かったですよ♪ ちなみに700円でした。

ぱぱぱみゅぱみゅさん

場所も国分の大通り沿いで駐車場も広いので気軽に立ち寄れます。店内も広くて欲しい本が落ち着いて探せます。注文も気軽に受けてくれるので専門書も購入出来て助かります。本好きには特にオススメです!

L4009さん

大きなショッピングモールの一角にある、大きな本屋さんです。品揃えが豊富で、棚の位置も、お目当の本が見つけやすいように配置が工夫されています。手帳や贈答品にできる文具やおもちゃも売っているので便利が良いですよ。

Rupin35さん

2階建ての本屋さんで、1階に雑誌や文具、2階に小説や漫画、専門書…と、品揃えも良く商品も探しやすいです。 小さなカフェみたいなところも併設されているので本を読みながら軽食やコーヒーも楽しめて、とてもオススメです。

一郎さん

本が大好きでよく買っています。こちらのお店は同じ敷地内にレンタルビデオがあるので、他の本屋に比べてよく利用しています。 また、専門書でも種類が豊富なので、お気に入りが見つかりやすいのがいいですね。

ピカさまさん

以前、別府に通っていた時に、寄っていました。 JR別府駅の駅ビルの1階にあります。 当時、特急で通っていたので、電車の中の時間潰しのために、本を買っていました。 駅ビル側にも改札口があるので、用事を済ませて、すぐに電車に乗ることができます。

マークさん

明林堂書店ゆめタウン中津店は、大分県中津市にある大型商業施設ゆめタウン中津店にある本屋です。 ゆめタウンの3階、エスカレーターを降りた正面にあります。 そこそこ広いスペースで、雑誌を中心に、色んな書籍が置いてあります。 雑誌は、メンズ、レディース雑誌から、趣味のものなど、色々な雑誌が揃っています。 小説や漫画も置いてあり、参考書なども置いてあります。 明林堂は、ゆめカードは使えませんが、明林堂のスタンプカードが利用できます。 500円でスタンプ1つ押してもらえ、全部貯まると、会計の時に値引きしてもらえます。

A0601さん

明林堂青山店は、大分県別府市山の手町にある書籍専門店です。 別府市にあるイベントホール、ビーコンプラザの近くにあります。 広い駐車場がありますので、自動車でのアクセスが便利です。 一階建ての平屋ですが、広めの本屋です。 色々な書籍を取り扱っていますが、ここの明林堂では、児童書が豊富に置いてあります。 近くに高校があるため、学生の利用が多い本屋でもあります。

F6554さん

大分県別府市にある大型ショッピングモール、ゆめタウン別府店にある本屋、明林堂書店ゆめタウン別府店です。 ゆめタウンの3階にあります。 結構広いスペースを取ってあり、書籍はもちろん、音楽CDや、DVD等も置いてあります。 明林堂では、スタンプカードをくださり、500円ごとにスタンプを押してくれます。 スタンプが全部貯まると、500円分、サービスをしてくれます。

L1037からあげさん

旅行雑誌を買いに行きました。 ゆめタウンの中にあり他の買い物も一緒にできるので便利です。 店内は広く本の種類もたくさんあります。 旅行雑誌もたくさんの種類の中から選ぶことができたのでよかったです。

Y3570さん

三ヶ森の大通りに面した書店です。 雑誌やビジネス書、漫画や小説など品揃えも豊富。無いものはスグに取り寄せも対応してくれます。 探している本の場所など、店員さんに聞くとすぐに案内してくれ、よく場所を覚えているな、と感心しました。

かぎさん

ここのお店はいまでは貴重な地域密着の本屋さんです。多くの本屋さんが淘汰されていくなか、ショッピングモールなどに行かなくても車で気軽にいけるのが良いですね。品揃えはさすが専門店だけあって興味深い本をわかりやすく並べてあります。ふらりと立ち寄りたいですね。

Y8896さん

佐賀市内では、昔からある本屋さんです。店舗の数は昔に比べ減りましたが、地域密着の本屋さんで、本の種類も豊富で、助かっています。店員さんの対応もとっても良く感じ良く買い物が出来ます。駐車場も広く、利便性も良いですよ。

X7231さん

久保田から佐賀市内に向う途中にある書店です。 駐車場もとても広いので混み合うことはありません。夜は10時まで営業されているので、夜遅くなっても立ち寄れます。品数もそれなりでないときは取り寄せして貰いましょう。

グヒグヒさん

外観や店内は、小さい頃から通っていたような、懐かしい落ち着く感じの本屋さんです。 うろ覚えのタイトルの本が見つからず、店員さんにたずねたら スグに見つけてもらいました。 どうもありがとうございました。

みやごうさん

386号線沿いにある本屋さんです☆大きな看板があるので分かりやすい場所です♪ 店内はそんなに広くありませんが本がいっぱい陳列してあります!!店内になくても注文することが出来るので、とっても便利です☆

E6275さん

ランチの時間帯に周辺施設が充実している為、よく利用しています。休憩を兼ねて利用させて頂く機会が多いですが本の陳列が分かりやすく休憩で寄ったつもりが購入してしまう事が多いです。良い本に出会った時の充実感を店舗外のアイスクリームを食べて余韻の時間を楽しむのもなかなかいいです。

I1779さん

駐車場も日陰で店舗内は、涼しく買い物するのに最適な場所です。欲しい本がなかなかわからない時も多い性格なので気分的にゆっくりくつろぎながら探していると良い本に巡り会える事が出来ます。たまに隣のCDショップで本学を聞きながら車で聴くCDを探しつつ気分転換をする事もあります。

I1779さん

近隣に高校がある為、学生を見かける事も多く昔を思い出します。本選びに数学や英語等の本を真剣な眼差しで選んでいる姿が点数を取る為に励んでいるんだな〜と思いながら、 その姿を見て私も社会人として経済の本や趣味の本を選択して生活や仕事の意欲を強くさせて頂く場にもなっています。

I1779さん

北バイパスと光の森に向かう道が交わるところに有り、近くにはサンリブもあるので買い物帰りにちょっと寄ったりしてます。明林堂は他の店舗も使わせてもらってますが、目立つところにあるので入りやすいですよ

たかみっちゃんさん

明林堂書店ゆめタウン中津店は、その名の通り、中津市の大型ショッピングモール、ゆめタウン中津店の3階にあります。 それほど広い店舗ではないのですが、品揃えは良く、雑誌などが充実しています。 明林堂は、スタンプカードを発行してくださり、スタンプが溜まると、値引きしてもらえます。

マーシーさん

もうかなり前から通ってますが、店内も広過ぎず狭すぎず丁度良い広さで、見つけたい本が効率良く見つかります!毎年手帳をここで買うのが恒例です!スタッフの方も優しい方ばかりです。

パルルさん

場所は大分市内中心部から産業通りを西大分方面へ。西春日交差点を過ぎた左手に、明林堂書店 大分本店があります。店内は1階が週刊誌、文具類で2階が、コミック、専門書、小説と幅広いジャンルが揃ってあります。本探しが、とても楽しくなりますね。

U.Kさん

バイパス沿いに店舗があるので交通のアクセスは大変良好です。店舗前の駐車場は十分な余裕があります。もちろん本の種類も豊富で新しい情報や欲しい本もすぐに見つかりそうですね。

V3432さん

下関市長府に古くからお店を構えている市内でも老舗の本屋さんです。国道2号線沿いにあり駐車場も広々ゆったりしています。店内もCD、DVD、Booksの品数も豊富で新刊の対応も早いです。店員さんも全国チェーン店とは思わせない町の親しみのある方々が多く働いてます。

X4533さん

明林堂書店ゆめタウン中津店は、中津市の大型商業施設ゆめタウンの中にあります。 ゆめタウンの3階、エレベーターを降りた目の前にあります。 雑誌から、漫画、専門誌など、色々置いてあります。 明林堂書店は、明林堂書店で買い物するとスタンプが貯まるカードがあり、全部埋まると、割引券として使えます。

L1037からあげさん

こちらの本屋さんは、 山口県柳井市南町のJR 山陽本線 柳井駅 南口 下車 徒歩6分の所にあります。 明林堂書店は、大分県別府市に本社を置く書店チェーンとなってます。 多くの本が置いてあり、探している本も見つかると思います。 また、こちらの近くには、私が通ってた高校ともう一校、二校があり、多くの高校生で賑わってます。 駅の北口には、有名な白壁の町並みがあります。 ぜひ、立ち寄ってみて下さい(^_^)

shinnさん

利便性、在庫文句無しです。 色々な書籍を取り扱っているのでゆっくり読みたい本を探せます。 特に文庫本をよく購入させていただいておりますが、文庫本の種類は豊富なので話題の本も少し懐かしい本も揃っているので是非立ち寄ってみてください。

S6530さん

ゆめタウンに買い物に行くとついつい立ち寄ってしまう書店です。 その度に新しい本を発見でき、手に取ってしまいます。 店員さんの接客も丁寧で、探したい本を聞くとあっという間に持ってきてくれます。

F6554さん

安佐南区の西風新都の中にあります。サッカースタジアムなど色々な施設があり、新しい団地ができてから広島市内で一番人口が増えている地域です。明林堂書店もスーパーなど他のお店と一緒の施設に入っています。本の種類も多いですよ。

にゃんさん

この地域には近隣に書店がない為、重宝しています。ただ、 店舗がオープン当初より規模が小さくなり、CDショップは廃止になりました。また、品揃えも当初は専門書があったりしたのですが、現在は広く浅くのようで、書店好きには少し物足りない店舗です。 しかし、取り寄せも可能ですし、月に2度くらい絵本の読み聞かせのイベントを行っていたり、最近ではネットで注文し店舗で受け取れるサービスも開始されていますので、利用しやすいと思います。

はりねずみ1号さん

熊本北バイパス沿いにある交差点から少し入っただけですごく探しやすいお店です。こちらはオンラインで注文もできるのでちなみに他の店舗ですが読み聞かせもありお子さん連れの家族には好評のようです。

にーたんさん

私が子供のころからある親しみのある本屋さんです。 日田に行ったときに見かけて、思わず立ち寄りました。 本が大好きな私にはたまらないお店です。 店内は、見やすく、レイアウトも私の好みです。

atsushi☆さん

ゆめタウンにある本屋さん。 売り場が非常に見やすいです。 本を探すときは、いつもここです。 ほかの本屋さんにくらべて、売り場の奥行きがあまりないので、探しやすいです。

K6618さん

きれいな店舗で明るく現代風の店内の雰囲気だと思います。 周南に住んでいるため、ここに来る機会はそれほど多くはありませんが、行ったときの「購入率」を考えたら、自分にとっては良い品揃えであったということだと思います。

アミーゴさん

ゆめタウン新南陽店の店舗内3Fですね。 この間久々に利用しましたが、意外と売り場も大きめなんです。 他の買い物ついでに立ち寄れるのでとっても便利ですね。 また、利用したいと思います。

shimaさん

日出町にある大きな書店はこちらのお店になります。 前に食料品やホームワイドなどあるので、ここで立ち読みや本を買ってから、他の買い物を済ませることができるので、よく利用しています。

ピカさまさん

本や文庫本、趣味雑誌や参考書、他にはCDなど、いろいろな種類のモノが購入できます。わたしは基本的に購読している漫画を買いに行ってます。面白い雑誌などもたくさんあるのでついつい立ち読みしてしまいます。お立ち寄り下さいね。

GーDRAGONさん

入り口から入ると、オススメの本や新しい本のコーナーなどあり、とても見やすい配列になっています。子供と行くと必ずキッズ絵本コーナーに行って一生懸命本を見てくれるのでいいですね。是非行ってみて下さい。

X8298さん

明林堂書店福岡東店はイオン福岡東店の2階にあります。 お店の中は、オープンな感じで広々していて、子供向けコーナーや、手帳コーナーなどに分かれていていろいろな種類の本があります。

ベルガモットさん

明林堂書店トキハ佐伯店はトキワインダストリー佐伯店の1階にあります。他の買い物がてらに寄る方も多いです。専門書が豊富で、よく子供に頼まれて問題集を買いに行くと、たいていあります。また人気のベストセラーの小説なども入り口に目立つようにしているので分かりやすいです。

四姉妹のパパさん

都城市内より宮崎方面、小林方面へ行く国道10号線沿い左側にありますね。店舗とカメラ屋さんと洋服店も同じ敷地にありますね。本だけでなく、小物や雑貨もありますね。幼児図書のコーナーが他の店舗よりもスペースがあるので、良く利用しています。

masaさん

初めてこの明林堂書店に行った時驚いたのは、子供の本のコーナーが子供にとって過ごしやすい空間だった事です。音の出る本や人気の本は見本として、自由に見たり音を出したりできるので、買う前に試せるので助かります。

チャッピーさん

国道266号線沿いにあるので場所が分かりやすいです。向かい側に、ゆめマートがあります。児童書から学習参考書、専門書が充実していて、お目当ての本が見つかりやすいです。

クレハさん

明林堂書店八代旭中央店は三号線沿いにある書店です。駐車場も広く完備されております。書籍の数も豊富にあり、読みたい本を探すならここが一番です。近隣には商業施設も多く買い物にも便利な場所にある本屋さんです。

クマモンさん

大分県では全国区に比べてどうしても発売日が遅れてしまいます。けれどこちらの系列書店では新刊の部数も多く、買いに行っても安心です。事務系の品揃えもよく価格も専門店よりは安いです。

にーたんさん

三ヶ森の県道ぞいにあります。明林堂書店ですから本の品揃えも豊富で近隣のお客さんがいつも多いです。そのほか、文房具なども販売されていますよ。駐車場も店舗の横と裏側まであわせると20台くらいは停められると思いますよ。

ヨッシーさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画