本屋[書店]
■岡山県美作市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の宮脇書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の宮脇書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,490件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

1,0011,050件を表示 / 全1,490

宮脇書店東予店は、旧東予市にあるお店です。隣接して大型スーパーマルナカがありますのでお買いは大変しやすく便利な環境です。駐車場も広々とあり込み合う時間帯でもストレスなくお買い物出来ます。

H6139さん

宜野湾市コンベンション通りにあります。大手スーパー敷地内にあり、携帯ショップやファミレス、薬局、家電量販店もあります。書店の店内は入り口側の一面が全面ガラス張りになっていて明るくて気持ちがいいです。幼児コーナーには遊べる絵本の見本が何冊も出されており、子供たちが遊んでいる間に自分の本を選べるのが嬉しいです。

J7598さん

香川では有名な本屋のチェーン店です。参考書から専門的な本まで数多く揃っています。駐車場も数台確保されていますので、車でも行けます。交差点にある為、とても分かりやすいお店です。

きいたなづかさん

中庄の山陽マルナカの中の二階にある宮脇書店は隣に100円ショップもあり買い物帰りに立ち寄りやすいお店になってます。 どこになんの本があるのかもわかりやすくしてくれているのでありがたいです。

太郎さん

宮脇書店倉敷店さんは旧2号沿いにあります! 店舗も広く品揃えも豊富です。他店には無い本でもここでは見つかったり大変重宝しております! 他店舗にいかなくてもここにいけば置いてあるので、ここにいけば間違いないでしょう!

U7115さん

大手本屋チェーン店ですが欲しい本の最新刊がTSUTAYAなどで売り切れている場合此処をのぞいてみれば結構取り揃えられているのでオススメですよ。特に小説の揃えが充実していたので是非みて下さい。

岡山の朝×龍さん

元尾西市では1、2を争う大きさの本屋さんです。 大抵のものは宮脇書店でそろいますので、漫画や雑誌で欲しいものがあったら宮脇書店で購入していました。 専門店に比べると品数は少ないですがCD等も置いてあります。

COTTONDUSTさん

宮脇書店新松阪店は国道166号線沿いにある大型書店です。 大型書店だけあって本の品揃えは豊富で週刊誌からちょっとマニアックな本でもたいていは見つかります。 やっぱり本がみつかってナンボですよねwww

Q7369さん

倉敷市内には何店舗か郊外に本屋さんはありますが、宮脇書店は種類が豊富です。 近辺には飲食店も多いので、ご飯を食べに行った後ココの本屋へ寄ることが多いです。 駐車場も多めにありますので、車で行くのも便利です。

F5178さん

小山の本屋さんといえばこちらの宮脇さんです。 本なら何でもそろうのキャッチフレーズで長く営業されています。 参考書を買う際は利用しています。 コアな本まで揃っていますよ。

R6674さん

2号線バイパスの側道沿いで、スーパーマルナカさんの中にあり、百均店も入っており、駐車場も広いので、食品や雑貨を買うついでに寄れるのでとても重宝しています。お店もオープンな感じになっているので、お目当ての本があるかどうか見に行くにもいい感じの書店です。

B7473さん

トイレとしてよく利用します。近くにユニクロ、CoCo壱、ガスト、サーティーワンアイスクリームがあり、食事のついでに立ち寄る機会が多いです。各種コーナーが作られていたり、品揃えも多かったりで、とにかく便利です。

たくちゃんさん

宮脇書店新居浜店はイオンモール新居浜の1階にあります。平和通りからリーガロイヤルホテル新居浜との共用の入口から入ると便利です。店内は明るく書籍数が豊富、通路もゆったり確保されており、気持ちよく買い物が出来ます。

赤石山系さん

ショッピングセンター2階にかなり広いフロアで営業しています。週刊誌だけでなく専門誌、新刊まで揃ってます。無い本にはお取り寄せ、在庫確認までスピーディに応対してくれる店員は気さくな明るいです。

ポチくん君さん

ネーブル嘉手納店内にあるので、買い物をした後に、立ち寄ります。 最近の話題の本や、料理の本など、紹介されているので、つい立ち読みしてしまいます。 種類も豊富なので、宮脇書店さんはとても便利な本屋さんです。

V8017さん

国道23号線から久居方面に車で数分。 線路沿いにある老舗書店です。 もう昔ながらの「本屋」って感じの雰囲気が出てます。今はネット全盛の時代なのでこういう書籍を扱うお店は本当に大切にしたいですよね!よく趣味の楽器の雑誌買いに行かせてもらってますので今後ともよろしくお願いします!

N夫さん

宮脇書店ハッピーブックス津店は阿漕駅の近くにある書店です。 広い店内には漫画や雑誌、専門書など多種類の本を置いてます。 朝の10時から夜23時まで営業しています。駐車スペースも多いです。

S6093さん

遊べる本屋とかメディアレンタルできる本屋とかありますが こちらは 純粋に本屋です。文具の販売もなし。 その分 本来の商品である「本」の品揃えや取り寄せは素晴らしい。在庫がこの店に無くても 県内系列店にあればすぐ取り寄せ可能。 他の本屋に置いてないオーディオブック(本の内容を音声化したもの)もあります。 通勤途中に本を読みたいのですが 車通勤なので普通の本は無理。その点オーディオブックは重宝しています。

MTペンギンさん

宮脇書店の太田店さんは、何十年も前から同じ場所で営業しています。毎日、多くのお客さんが来店しているため、いつも駐車場はいっぱいになります。 お客さんの層も、小さいお子さんから、お年寄りまでと幅広い為か、置いてる書籍等も種類が多いです。

にゃんこ先生33さん

焼肉屋さんと同じ敷地内にあり、駐車場は広々としています。 大通り沿いの正面側だけでなく裏側からも出入りが可能です。 店内は広々としていて、雑誌やCDから資格本、漫画、絵本と、幅広く充実した品揃えです。二階建てなので、店内にはエレベータがあります。

ホヌさん

インターネットの普及で段々と無くなってきている書店の中で今でも頑張っておられる大型書店です。綾部の中心地にあり、書籍の在庫も豊富であり、地元綾部の方達にも支えられている書店です。

Zzzさん

唐津市には、本屋さんが少なく大型店舗も2,3ヵ所しかありません。 この店舗は本だけでなく、文房具の品揃えも豊富なので、非常に助かっています。 駐車場も確保していますので、車の方でも安心ですよ。

E4305さん

宮脇書店笹沖店は近くにはコンビニや数多くの飲食店、車のディラーさんなど色々あり便利な場所です。 書店内はとても広くゆったりしています。 各種ジャンルの書物が分かりやすく探しやすく置いてあります。 私は良く、趣味の釣りの本を買います。

S7846さん

こちらのお店はイオンタウンの2Fにあります。店内はとても広くたくさんの本と文房具が売っています。買い物をしたついでにふらっと寄れるのでとても助かります。かなりの種類の本がありますよ。

ミニョンさん

本屋といえば宮脇書店です。小山店は、コメダ珈琲やさんのすぐ向かい側にあります。私は、時々小山に買い物に行くので週に1回は寄っています。週に1回でも新しい本が出ていたり、オススメ本が変わっていたりして、毎回とても楽しみです。

ミニョンさん

宮脇書店笹沖店さんは、駐車場が多くある本屋さんです。 本屋さんは、長くいるお客さんが多いので、駐車場が多くあると助かります。また、車も行きやすいところなので、ついつい立ち読みに寄ってしまいます。 でも、立ち読みはだめですよ。。(笑)

wackyさん

「本なら何でもそろう」でおなじみの宮脇書店です。店内がとても広く、通路もスッキリしていて、本を選びやすいです。児童書の品揃えが充実しています。店員さんも親切です。

G5575さん

こちらのお店は、大変豊富に書籍を揃えてありますので探していたあの本などが見つかると思います。店先に並んでない本は在庫等の確認をしてくれたりまた予約の受付などもしているのでとても丁寧な対応でした。

おもちさん

弘前市のさくら野3階にはいっている宮脇書店です。 品揃えも抜群で、他の本屋さんにないものまで 取り扱っていますよ。 いまどきの本屋さんは音楽がかかったりしていますが、 こちらは静かな店舗内で落ち着きますね。 ぜひ本好きにはおススメなお店です。

四弦さん

さくら野弘前店の中にあるの宮脇書店はとても本の量が多いことで有名です。 探している本がきっと見つかると思うので、探しているものがあれば店員さんに聞いてみるといいですよ。 笑顔で対応してくれるのでとても気持ちがいいです。

イチさん

加古川市内中心部の西側のイオンタウン加古川のショッピングモール内にあります。 駐車場も広く無料です。100円均一店や大型電気店等もあるので、ショッピングのついで・待ち時間を有効に利用出来ので、大変便利ですよ。

k0901148さん

こんなに大きな本屋をあまり見たことが無いため、はじめは驚きました。種類も豊富で、漫画や地図、小説など、何でもそろっています。階段などが無いため、見て回ることも疲れません。暇な時間をつぶすことにも利便性があります。

C0901さん

最近の書店は、ショッピングモールの中へ移転している事が多くなっていますが、宜野湾市上原店は三十年近く続いている単独型。 やっぱり、近所に書店があるのは便利です。 専門書や雑誌、漫画と種類が豊富なので、休日に行くと多くの時間を過ごしています。

m-48034さん

宮脇書店新居浜店はイオンモール新居浜の1Fにあります。とにかく広いです。最近は付録の付いた雑誌を買うようになり、本屋さんにも立寄る事が増えました。本屋と言えば、立読み。たくさんの人に混じって立ち読んでます。

OL O子さん

宮脇書店の笹沖店が店舗改装しました。綺麗になって再出発です。堀南の通り沿いにある立地のとってもいいお店です。駐車場も停めやすいので便利ですよ。綺麗になったお店で、ゆっくり本探しするのはいいですね。

Q6195さん

33号線沿いにあり、JR宇多津駅近くにあります。地元では、有名な本屋さんで、よく利用しています。店内は、広く、きれいに分かりやすく陳列させています。 駅近くですが、駐車場も広く便利です。

きいたなづかさん

宮脇書店によくいきます。 店舗がメチャクチャ広くて本の品揃えが豊富です。 参考書類等メッチャ揃ってるのでお勧めですね。 資格の本等よく買いに行きました。 ダイワロイネットホテルの一階部分が店舗です。

みかんさん

1階から5階までとにかく様々なジャンルの本が揃えられています。階によってジャンルも異なるので、希望の本があればその階まで行けば、比較的すぐに本が見つかります。 エレベーターもあるので、ベビーカーを押している方やお年寄りにも優しいのが嬉しい。 ただし、駐車場がないので車で行くのには不向きです。

いくちやんさん

十字路に面しているので、どちらから来ても入りやすいというメリットがあります。 店内はとても静かで、本をじっくりと選ぶことができます。 大人向けの本だけではなく、お子様用の本も品揃えが豊富なので、どの年代にも対応しています。

いくちやんさん

こちらは刈谷市にある宮脇書店です。イオンタウンの敷地内にある本屋で、ショッピングのついでにとても便利です。本の種類もとても多く、子供から大人まで幅広く取り扱っている書店です。

こうのさん

周南の国道2号線沿いにある本屋さんです。 周南市内でも本の種類に関しては一番なのではないかと思います。 店内には座れるスペースがあって、じっくりと良い本をえらぶこともできます。 店内には一角に文房具を売っているスペースもできました。 ますます充実してきたこちらの書店に、是非寄ってみて下さい。

Y0239さん

鳥取市内のイオンモール鳥取北店の中にある本屋さんです。 敷地面積も広く、漫画から専門書まで幅広く豊富な種類の書物があります。 自分は、よく小説を購入しますが、陳列も他の書店より見やすく助かります☆

O7152さん

イオンに買い物やイオン2階の100円ショップや子供の靴を買いに来たときに必ず立ち寄る本屋です。品揃えが豊富で、探していた本をこのお店で見つけて、何度か購入しています。絵本や学習ドリル等も置いてあるので、このお店で購入をしました。買い物のついでに立ち寄れるので、とても便利な本屋さんです。

Qさん

旧国道33号線沿い、白金町のドコモショップの斜め前のお店です。 こちらのお店は香川県内に多数のお店を展開するチェーン店なので、そのお店に無い本でも取り寄せが早いですよ。 店の前の道は交通量が多く信号も近いので、反対車線へ出るときには少し苦労がいるかも。気をつけて下さいね。

ゆ〜こりん♪さん

滝の根公園の通りにある「宮脇書店朝霞店」さんです。こちらは、全体的に白い建物で目立ちます。お店自体は新しいというわけではありませんが、依然借りた時トイレがとてもきれいに掃除されていました。こちらには、料理本が見たくて来ましたが、ちょうどパンブームの時で、パンの本が沢山並べられていました。その本の棚の前に、店員さんが実際にこの本を読んでの感想や、あらすじが書き添えられており、買うのに迷った時に参考にさせてもらいました。

ルカさん

本なら何でも揃うで有名な書店!わたしも手に入れたい本があれば、まずは宮脇書店に立ち寄ります。店内がとても広いのですが、各ジャンル分かりやすく整列させているので探しやすいです。ただ、本の種類が豊富なので目移りしてしまいますね・・・☆

斎藤さん

こちらの駐車場が広く車での利用も便利です。店内は広く書籍・雑誌等の商品が豊富です。旅行の情報雑誌を見に行きましたがかなりの数が揃えてあり、見やすく陳列されていたので良かったです。

Y1983Mさん

松阪では最大級の本屋さん。どんな本でも揃うと思います。年末年始になると手帳やスケジュール帳もいろんな種類がおいてあります。駐車場も広いので、安心して駐車出来ます。

L7842さん

店内は広く、専門書も結構置いてます! わかりやすくコーナーごとに分けられているので、探している本も見つけやすいです! また、駐車場もラーメン店と共同ですが、結構停めれますよ!

T4045さん

青森市の小柳地区にある書店! 青森市では大きい方なので人気あります! たくさんの本を置いているので、購入に悩んでいる本でも、少し中を見ることが出来るのでおすすめです!

tonnさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画