「キナヤ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~22施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとキナヤから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設キナヤから下記の店舗まで直線距離で411m
備前焼窯元 鷲羽窯/HUTTE
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 倉敷市の児島エリア、児島ICから市街地に向かい、幹線から入った小高い山の中腹にお店があります。 料理、景色、店内インテリア、全てが手作りでどれもお洒落。私は、児島で一番落ち着けるお店です。 お決まりのランチは一種類のみで、サラダ、惣菜プレート、メイン、ご飯、味噌汁、デザート、飲み物で1200円。いつも予約でいっぱいの人気店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店、倉敷児島駅から車で3分程の場所にあります。スープは、醤油とんこつ味がベースで味噌、塩味などもあり色んなニーズに合わせて楽しめます。サイドメニューも1通りあります。個人的な感想ですが、このご時世でラーメンセットや定食なども1000円前後と、とにかく安いのが売りで、非常に仲の良い妻子と4人で机一杯に8品ほど注文しましたが、3500円とお会計の安さにもビックリしました。また接客面においても店員さんも子供達が行くと椅子を素早く出してくれたり、笑顔でテキパキ働いてて非常に好感触なので昼間は家族ずれも多く訪れてました。このご時世、毎週家族連れで外食出来るご家庭ってどれくらい、いるんですかね?昨今、シングルマザーや共働きによる家族内でのコミュニケーションが本当に増加し、社会問題にもなってます。別の観点から見ると、飲食店などのサービス業界などもコロナショックを何とか乗り越えても、やもなく閉店されてるところも非常に多いと思いますが、企業努力で、しかもこの値段っていうのは、本当に 並大抵の努力では出来ないと思います。そこで働きながら、生活の維持をされている方も多くいらっしゃいますので、市区町村などの地方自治体、若しくは政府が一丸となってそう言った業界に手厚く、支援を行って頂きたいです。色んな形がありますが、本気で誰かの役に立ちたい姿って何のお仕事でも素晴らしいと思いますし、見てて大きな刺激を頂きます。なんだかんだ、人って美味しいモノを食べてる時が一番、幸せを感じる時だとも思います。増してや日本人のソウルフードにもなってる「ラーメン」も、これからもずっと愛され続けていく食べ物でもありますし、絶対に無くなることは、無い食べ物だと思うので益々、試行錯誤を重ねて進化を遂げていくでしょう。これからも地域に愛されるお店として、ラーメンを通じて幸せにし、笑顔を与え続けてくれるお店であって欲しいです。
-
周辺施設キナヤから下記の店舗まで直線距離で726m
サーティワンアイスクリーム 児島店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サーティンワンアイスクリーム児島店は児島駅から西へ行った所にあります。 ナンバホームセンターの店舗内にあるので駐車場も広いです。 店内綺麗で店員さんの対応も良かったです。 近くに公園もあり、アイスを買って公園で食べると最高でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人がたまたま見つけたJR児島駅前にある和食のお店。 そこのランチは、タコの入ったコロッケに生うに、お刺身がいただけてコスパがとても良いらしい。どうやらタコも鉄板で焼いて食べれるらしい。 とても勧められて、期待を膨らませて家族と行ったその日は、金曜日の定休日。 まさかまさかの定休日に一時間かけてここまで来たのかっ。 と、悔しい思いをしたリベンジに、今度はきちんと予約をして再度伺いました。 予約もしたし、今日は水曜日だから間違いない。前回は初めてだったので、少しお店を探しましたが、二度目の今回はとてもスムーズだ。 といっても分かりやすい立地にあり、JR児島駅の西側、駅から徒歩4分ほどの角地で、竹があしらわれた佇まいは、高級料亭のようです。 駐車場は5台ほど可能。11時30分の予約で30分前に着いたので、駐車場で時間をつぶしましたが、予約時間近くになるとすっかり満車に。この日は、予約なしのお客は断っている様子で、さすが人気店と期待値が大きく上がる。 これは料理が楽しみだ。 暖簾をくぐってお店に入ると、何故か出入口に大きなバイクが置いてあった。 オーナーの趣味なのかしら。名前を告げると、個室に案内された。数部屋個室があるらしいが、店内はそんなに広くない。これなら予約は必須だわ。 掘りごたつ式の個室で、おまかせランチ1,650円と噂のタコを注文した。 しばらくすると鉄板と生のタコをぶつ切りにしたお皿が運ばれてきた。この日は、オオダコらしいが、ぶつ切りにした身が動いている。驚くほどの鮮度だ。お刺身でも食べられるらしいが、生はちょっぴり苦手なので、切り身を鉄板にのせた。 少しの間動いていたが、焼けるととても美味しそうな臭いが漂った。焼いたタコは、塩を付けていただく。とても美味しい。これならいくらでも食べられそうだ。 続いて、小皿がいくつも並んだランチのお膳がきた。 お刺身は、甘エビと貝柱とサーモン、ホタテ入りの酢の物にタコ入りコロッケ、茶碗蒸しにこんにゃくの味噌田楽云々。小さなケーキのデザートもついていた。やっぱり噂のタコ入りコロッケが絶品でとても美味しかった。この日はウニがなかったのが少々残念。 でも、お値段以上の美味しさでした。お店にはシュナウザー犬もいて、なんと19歳の老犬らしい。また、この看板犬に会いに行こう。 次も必ず予約をして。
-
周辺施設キナヤから下記の店舗まで直線距離で957m
コメダ珈琲店 児島駅前店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 児島のコメダ珈琲行ってみました。 こちらのお店は児島駅から東の海の方に2分ほど歩いた所にあるお店です。 グラクロバーガーの時期だったので注文したのですが、かなりのボリュームでお腹いっぱいになりました。 珈琲もおいしかったです。
-
周辺施設キナヤから下記の店舗まで直線距離で990m
ナッシュサーフアメリカン
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナッシュサーフアメリカンは、岡山県倉敷市JR児島駅西口を降りて歩いて数分のところにあるレストランです。岡山に旅行に行った時に立ち寄りました。店内にサーフボードが置かれて、リゾート感満点。カレーランチを注文しました。サラダバー スープバー ドリンクバー付きでお腹いっぱいになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店、倉敷児島駅から車で3分程の場所にあります。スープは、醤油とんこつ味がベースで味噌、塩味などもあり色んなニーズに合わせて楽しめます。サイドメニューも1通りあります。個人的な感想ですが、このご時世でラーメンセットや定食なども1000円前後と、とにかく安いのが売りで、非常に仲の良い妻子と4人で机一杯に8品ほど注文しましたが、3500円とお会計の安さにもビックリしました。また接客面においても店員さんも子供達が行くと椅子を素早く出してくれたり、笑顔でテキパキ働いてて非常に好感触なので昼間は家族ずれも多く訪れてました。このご時世、毎週家族連れで外食出来るご家庭ってどれくらい、いるんですかね?昨今、シングルマザーや共働きによる家族内でのコミュニケーションが本当に増加し、社会問題にもなってます。別の観点から見ると、飲食店などのサービス業界などもコロナショックを何とか乗り越えても、やもなく閉店されてるところも非常に多いと思いますが、企業努力で、しかもこの値段っていうのは、本当に 並大抵の努力では出来ないと思います。そこで働きながら、生活の維持をされている方も多くいらっしゃいますので、市区町村などの地方自治体、若しくは政府が一丸となってそう言った業界に手厚く、支援を行って頂きたいです。色んな形がありますが、本気で誰かの役に立ちたい姿って何のお仕事でも素晴らしいと思いますし、見てて大きな刺激を頂きます。なんだかんだ、人って美味しいモノを食べてる時が一番、幸せを感じる時だとも思います。増してや日本人のソウルフードにもなってる「ラーメン」も、これからもずっと愛され続けていく食べ物でもありますし、絶対に無くなることは、無い食べ物だと思うので益々、試行錯誤を重ねて進化を遂げていくでしょう。これからも地域に愛されるお店として、ラーメンを通じて幸せにし、笑顔を与え続けてくれるお店であって欲しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人がたまたま見つけたJR児島駅前にある和食のお店。 そこのランチは、タコの入ったコロッケに生うに、お刺身がいただけてコスパがとても良いらしい。どうやらタコも鉄板で焼いて食べれるらしい。 とても勧められて、期待を膨らませて家族と行ったその日は、金曜日の定休日。 まさかまさかの定休日に一時間かけてここまで来たのかっ。 と、悔しい思いをしたリベンジに、今度はきちんと予約をして再度伺いました。 予約もしたし、今日は水曜日だから間違いない。前回は初めてだったので、少しお店を探しましたが、二度目の今回はとてもスムーズだ。 といっても分かりやすい立地にあり、JR児島駅の西側、駅から徒歩4分ほどの角地で、竹があしらわれた佇まいは、高級料亭のようです。 駐車場は5台ほど可能。11時30分の予約で30分前に着いたので、駐車場で時間をつぶしましたが、予約時間近くになるとすっかり満車に。この日は、予約なしのお客は断っている様子で、さすが人気店と期待値が大きく上がる。 これは料理が楽しみだ。 暖簾をくぐってお店に入ると、何故か出入口に大きなバイクが置いてあった。 オーナーの趣味なのかしら。名前を告げると、個室に案内された。数部屋個室があるらしいが、店内はそんなに広くない。これなら予約は必須だわ。 掘りごたつ式の個室で、おまかせランチ1,650円と噂のタコを注文した。 しばらくすると鉄板と生のタコをぶつ切りにしたお皿が運ばれてきた。この日は、オオダコらしいが、ぶつ切りにした身が動いている。驚くほどの鮮度だ。お刺身でも食べられるらしいが、生はちょっぴり苦手なので、切り身を鉄板にのせた。 少しの間動いていたが、焼けるととても美味しそうな臭いが漂った。焼いたタコは、塩を付けていただく。とても美味しい。これならいくらでも食べられそうだ。 続いて、小皿がいくつも並んだランチのお膳がきた。 お刺身は、甘エビと貝柱とサーモン、ホタテ入りの酢の物にタコ入りコロッケ、茶碗蒸しにこんにゃくの味噌田楽云々。小さなケーキのデザートもついていた。やっぱり噂のタコ入りコロッケが絶品でとても美味しかった。この日はウニがなかったのが少々残念。 でも、お値段以上の美味しさでした。お店にはシュナウザー犬もいて、なんと19歳の老犬らしい。また、この看板犬に会いに行こう。 次も必ず予約をして。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 児島のコメダ珈琲行ってみました。 こちらのお店は児島駅から東の海の方に2分ほど歩いた所にあるお店です。 グラクロバーガーの時期だったので注文したのですが、かなりのボリュームでお腹いっぱいになりました。 珈琲もおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サーティンワンアイスクリーム児島店は児島駅から西へ行った所にあります。 ナンバホームセンターの店舗内にあるので駐車場も広いです。 店内綺麗で店員さんの対応も良かったです。 近くに公園もあり、アイスを買って公園で食べると最高でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 倉敷市の児島エリア、児島ICから市街地に向かい、幹線から入った小高い山の中腹にお店があります。 料理、景色、店内インテリア、全てが手作りでどれもお洒落。私は、児島で一番落ち着けるお店です。 お決まりのランチは一種類のみで、サラダ、惣菜プレート、メイン、ご飯、味噌汁、デザート、飲み物で1200円。いつも予約でいっぱいの人気店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本