本棚を買って書籍の整理をしながら、まだまだ空きのある本棚を見て、何か面白そうな本を探しにこのお店にきました。 お店の中を見回って思いましたが、まんべんなく色んな種類のしょせきがありました。暑い日が続きますが、涼みがてら本を探して見るのも良いと思います。
X4221さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,351~1,400件を表示 / 全1,490件
本棚を買って書籍の整理をしながら、まだまだ空きのある本棚を見て、何か面白そうな本を探しにこのお店にきました。 お店の中を見回って思いましたが、まんべんなく色んな種類のしょせきがありました。暑い日が続きますが、涼みがてら本を探して見るのも良いと思います。
X4221さん
広い店内で整理されているのでいつも立ち寄って利用させていただいています。種類もいろいろそろっているので助かります。また、駐車場が広く、便利です!! 本の在庫がない場合もすぐ取り寄せていただけるし、スタッフさんも親切です♪
X3289さん
マルナカマスカット店内に併設されているお店で、2階に店舗がありますので、マルナカに買い物ついでに寄るのにもってこいの立地です。 店内には、雑誌から参考書まで一通り揃っており、本を探すのに不便はありませんので、いつも立ち寄ってます。
タケボンさん
イオン近江八幡の中にあって、店内が広い!また、本の種類も豊富で、雑誌や小説・漫画等のカテゴリー分けがされており非常に探しやすいです◎ 現在は夏の読書シーズン中なので、特に小説は探しやすく目に付きやすい場所に陳列されてますよ〜☆
P2266さん
ここの本屋さんは大学病院の近くに位置しているからか、本の種類もそこそこ豊富に準備されているように思えます。何度か利用していますが、お店の方の対応も良いですし、寄り易いお店だと思います。
Qooさん
なんといってもお店が広い。その店内にゆったりとたくさんの本が並んでます。通路も広いのでゆっくり探せます。至福の時間です。駐車場も広いのですぐに停められます。是非行って見てください。何時間いても飽きません。
Q6195さん
倉敷市の本屋といえば宮脇書店ですよね。 倉敷市では最大級の規模だとおもいます。 本の種類もたくさんありますから きっと読みたい本が見つかると思いますよ。 ぜひ一度ご覧になって下さい。
Z0850さん
近くにあります。とても便利に感じます。専門性の高い書籍の取り寄せなどには、カウンターで指定をして頼むことが出来ます。最近のインターネットでの注文もいいかもしれませんがお店の人たちに話をして見るのもいいとおもいます。
H3438さん
広い無料駐車場が完備されています。 その為、時間を気にしないで、ゆっくり好みの本を選べます。 欲しい本の在庫状況、置いてある場所も自分で機械を使って調べる事が出来ます。 ポイントカードが無いので、いつか出来ないかなっと思っています。
A2477さん
宮脇書店南本店は、レインボー通りにあり非常にアクセスしやすく、本屋と言えば宮脇書店南本店と言うほどによく利用させていただいてます。 本の在庫数も半端なく、コミック、週刊誌はもちろんの事、専門誌を豊富に取り扱っているので、仕事等の調べものの際にも最適です。
E4718さん
ショッパーズモールの2階にある宮脇書店さん。売り場面積は結構広くて、色々な書籍が売っていました。女性ファッション雑誌も種類が豊富でした。書籍だけじゃなく、CDやDVDの販売も色々販売していましたよ。
オタちゃんさん
イオンモール新居浜内にあります。 イオンモール内、一番北側にあるお店です。 店内はとにかく広いです。 広い空間ですが、本棚が低めだったりと探している本を見つけるのは、そんなに苦労しません。
H8449さん
みなさんが書かれてる通り本の品揃えは周南市の中では1番だと思います。 それと比較的新しく設置されている文房具コーナーも個性的なものが多くこちらもおすすめです。 立ち寄られた際は是非見てみてください!
C3174さん
家族での旅や友達との旅は、飛行機の中でも楽しいものだが、出張や帰郷など1人で時間を余す時に、その時間を読書に当てたい時にぶらりと立ち寄って、気になる本をチョイスしてみるのにいい。幅広い分野がコンパクトなスペースにあるので、短い時間でパッと探し易くていいと思います。
F4675さん
私も雑誌、書籍を購入する際はこちらのお店を利用させていただいてます。 いつも購入する季刊誌があるのですが、どこにも無く、こちらの本屋は他店舗より品揃えも豊富で個人的にはかゆいところに手が届き助かっています!!
K1601さん
空港の中の書店で店舗としては小さいが、品揃えが考えられているので、搭乗時間まで結構ある場合に立ち寄ったりしてます。本土へ行く前に観光ガイドブックを買ったり、フライト時間を考えて小説を買ったり度々利用しています
naoちゃんさん
宜野湾市幹線道路330号線沿いにある、書籍の宝庫とも言える書店です。その幅広いカテゴリーの多さに驚きます!!! 歴史、文学、IT、ビジネス、趣味思考など、いろいろな品揃えできっと、あなたが気に入る一冊が見つかるかも?
Y9187さん
とにかく、スタッフが親切!陳列棚への案内は、もちろんのこと、詳しく本についての説明も細かく感じがいい!南風原ジャスコの中に入ってるので遅くまで営業しているので助かりますよね。
ちょこさん
ここの宮脇書店はとにかく広いです。 自分で探すのが嫌いなので、すぐに店員さんに聞きますが、丁寧に教えてくれます。 初めてのときに「お探しの本は2階にあります」と言われたので、かなりビックリしました。
X8922さん
大山バイパス、サンエーとジョイフルの間にある大型書店です。品揃えはピカイチ、たまたま目的の本が無くショックだったが、気のきく店員さんが他店に問い合わせをし、翌日には取り寄せ頂きました。店員さんありがとう!
アーバンさん
駐車場も広く、近くにはスーパーや電気屋さん、¥100-ショップなども有り、とても便利です。 本を探したり、買いに来たついでにお買い物なども出来ますので一石二鳥で用事が済ませます。 私も休日にはよく利用させて頂いてます。
E5553さん
とりあえず、ここに来れば、見付かると思います。 難点は、本の種類が多過ぎて、どれにしようか迷ってしまいます。 本を探して、あっちこっち回ることを思えば、楽ですよ。 店員さんに聞けば、探してる本は見つかります。
ひろっちさん
先日、市内散策中に嫁・子供をショッピングモールへおろし、時間つぶしに宮脇書店さんへ立ち寄らせていただきました。 この時期はクーラーも利いていて、時間つぶしには最適です。 趣味で古書・史実本を良く見ますが、意外と今まで見たことが無い書籍があり、またこんどじっくり探してみようと思いました。
A6720さん
現在、総社市内で最大の書店で、総社市民の知識の泉です。 開店以来、カフェができたり、2階ができたりと次々に変貌を遂げ、その進化はとどまるところを知りません。ダーウィンも真っ青です!総社店独自のポイントカードもあります。
G5575さん
ユニクロの側にあります。 買い物にも遊びに行くにも食べに行くにも便利なイオンの中にある本屋さんです。 この前は地図を買いました。他の書店で売り切れていたので諦めていたんですが、寄ってみて正解でした。 気になる本があったら、また探しに行ってみようかな。
U3613さん
繁華街から離れた海側の埋立地に立地し、喧騒から離れた静かな雰囲気で本選びを楽しめます。屋上には子供向けの遊園地施設もあり、ファミリーでも子供連れでも楽しめますね。 夏の花火大会でも絶好のビューポイントでしょうね。
K4558さん
ショッピングセンターの中にある店で、買い物ついでに立ち寄るにはピッタリの店です。売り場面積も広いので、小説から学習参考書まで、幅広く手に入ると思います。先日、参考書を探している高校生がいましたが、無い書籍に関しては店員さんが親切丁寧に探しているのが印象的でした。小説も新刊がすぐに平積みされるので、小説好きな方のもオススメです。
L6451さん
成沢のヨークタウン内にあります。ヨークベニマルはもちろん、ユニクロなどもあり買い物ついでに立読みなんかもいいですね! 書店としては中規模ですが、文具やCDも売ってます。 駐車場もいっぱいあるので利用しやすいですね!
ryoukanさん
イオンモール内二階に、平成26年の春にリニューアルオープンしました! 専門書も多数品揃えが多いので、よく利用させていただいてます。 イオンモール内ということもあり、賑わっているのでふらっと入って見るのもいいかもしれません。
かとちゃんさん
スーパーマーケットBIGの敷地内に有り買い物のついでに立ち寄れます。 また、同じ敷地内に笠岡信用金庫のATMが設置されているので便利です。 本の品揃えは漫画から趣味の本、専門書など一通り揃えてありそこそこです。 無い場合は取り寄せで入手できますので是非ご利用下さい。
岡山の朝×龍さん
サンエー内にある書店です。スペース的な制限なのかちょっと通常店より少なめですが比較的専門書も多く、大体欲しい本が見つかります。 よく利用していますが、店員さんの対応も悪くない感じです。
volkl pb8さん
大型ショッピング内にあり、買い物がてら又は買い物帰りにぶらっと立ち寄りやすい書店です。 書籍も参考書から専門誌、単行本に漫画などたくさんの本・本・本・・・!! 待ち合わせ場所にも超最適! ぜひ一度は寄ってみては!
G3967さん
本という本、品揃え豊富です★★ 広々とした店内、種類別にわけてあって、求めている本も探しやすい!! 求めている本がなかなか探せないそんな人にオススメですよ!!
C0196さん
「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方 っていう本を求めて来店。品揃えも良く駐車場も広くて利用しやすかったです。そして買っちゃいました。良きリーダーになるべく参考にします。
しゅしゅ丸さん
ここはいろいろなジャンルの本が揃っていて結構利用してます。 駐車場も電気屋さんと併用しているので台数も多くてとても便利です。 参考書でもいろいろな出版社の物を取り扱っているので自分に合ったものが見つかりますよ。
I4720さん
お休みの日に単車で岡山から倉敷方面へ向かうと道沿いにあるので、ツーリングついでに、よく寄ってます。雑誌が好きで、主にスポーツ系の雑誌を見に行きます。他には単車の雑誌もたまに買います。岡山から倉敷、倉敷から岡山へ行く人には、良い場所にありますので、寄って見て下さいね。
R2036さん
店内が広く、漫画から専門書まで品揃えも豊富です。また、駐車場も広く便利がいいです。「どこにもないなぁ」というような本があれば、一度行ってみてはいかがでしょうか。
mutsutoさん
家のすぐ近くにあるという事もあり、本屋に行く時はほとんど利用させて頂いてます。2階建てで大きなフロアなので、ほしい本は大体揃っています。子供向けの絵本コーナーでは、子供と一緒についつい長居してしまいます。
Mr.ピーンさん
ヨークタウン内にあり、ヨークベニマル・ツルハ・ユニクロ・歯科が隣接しています。店内は清潔感があり、本の陳列も分かりやすく表示されています。キッズスペースもあるので、子連れの方にもオススメです。
V0410さん
2階の赤のエレベーターの昇降口にあります。エスカレーターでは赤のエスカレーターの近くです。ゴールデンウィークのためのガイドブックを買いに行きました。広〜い店内には所狭しと書籍がありますョ
h4578tさん
幼児やキッズをつれたお母さんのためにキッズスペース、ちょっと一休みしたいかたにはベンチが用意してあり、品揃えもいいので読みたい本をゆっくりと探すことができます。おすすめの本屋さんです。
ちーちーさん
本コーナーは子供にも分かり易いように表示板があり、 子供の遊び場もありお母さんもゆっくりと本を読む 事が出来ます CDコーナーもあり、視聴することも出来、音楽を 楽しむことが出来ます
V9525さん
家の近所にありますが、元は海沿いにあり東日本大震災で被災し、現在の場所に移転した本屋さんです。 店員さんもとても愛想よい感じですし、品数も豊富。これからも利用したいと思います。
A4829さん
イオンタウン佐沼にあるので色々とショッピングを楽しみながら気軽に立寄れますね。またイオンスーパーセンター店内からでも駐車場から直接でもどちらからでも出入り可能なので尚のことです。店内も広く蔵書も豊富なのでよく利用させて頂いてます。
F1966さん
青森市の書店の中でも種類の多さは1、2番を争うのではないかという位、探し物が見つかります。 夜も遅く、22時まで店を開いている為、仕事帰りでも買い物をすることを出来る事がうれしい限りです。 店員も嫌な顔をせず、親切丁寧にしてくれますので、書籍を買う時にはいつも宮脇書店を利用しています。 皆さんも行ってみてはいかがですか?
どんだんずさん
店内はゆったりとしてるのに品揃えは豊富、居るだけで楽しいです。 趣味から教養に関するまで、在庫は豊富なので、ちょくちょく行ってます。 ちなみに、隣に回転寿司もあり、セット行くと尚更おもしろいよ
L4961さん
先日、建築の雑誌を探していて、数件本屋さんを回ったのですが見付からなくて困ってたところ、仕事で周南市に行ったときに、ダメもとで入った宮脇書店で、見つかりました!品揃え豊富で助かりました。
GA-naJINさん
イオンタウンにある宮脇書店さん。お買い物ついでに良く立ち寄ります。カテゴリーごとに分類されてるのはもちろん、漫画は週刊誌、月刊誌の種類ごとに並べてあるので探しやすいです!
マロンLOVEさん
妻の実家に行くたびに、立ち寄っています。 アテーナと言う雑貨屋と隣接していますが、駐車場が広いです。 店内も広々した感じで、都会の本屋とは違った雰囲気ですが、本の数も多く見やすくレイアウトされています。 伊賀上野では一番の本屋ですよ。。
TOMさん
イオンタウンの二階にあるこの書店。とにかく、品揃えがスゴい! 週刊誌や小説やコミックなどはもちろんですが、専門誌までかなりの品揃えです。書籍も電子化が進む中、やっぱり紙じゃないと味わえない本の良さがありますよね。そんな本好きな人が選ぶのは、やっぱり宮脇書店さんでしょう! 参考書や問題集なども豊富で、子供も大人も、家族で楽しめる本屋さんです♪
Y( ^ ^)Yさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |