本屋[書店]
■奈良県橿原市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の喜久屋書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の喜久屋書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿285件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全285

今日も行ってきました喜久屋書店北神戸店!イオンモール神戸北店の2階にあります。イオンモール神戸北店と言えば三田市と神戸の北区との境目くらいにあるので、加古川市在住の我が家にとっては車でも軽く1時間はかかる距離なんですが、3ヶ月に一度くらいの頻度で買い物に行ってます!中も相当広いのですが不思議な事によく色んなご近所さんや知り合いに会ったりします。それだけ明石市や加古川市の人にとっても魅力的なショッピングモールなんでしょうねー。そんなイオンモールの中にある喜久屋書店さん、ここのイオンに行くと必ずこの喜久屋書店さんには立ち寄ります。妻も私も本が好きなので買い物の間に2人で好きな本を探しに行きます!私は小説も好きですが最近はどちらかというとビジネス本、妻は漫画やファッション雑誌などのコーナーでそれぞれ好きな本を物色してます!店内の入り口は文房具なんかを置いていて一見さほど広く感じないのですが、奥へ進むと実店内の奥行きが広くて実は広い本屋さんなんだということに気づきます。店内が広いので本の種類もかなり多いです。ここに来ると大概の本は揃いますねー。レジも4台ほどあるので精算に並んでいる人は結構いるのですが、予想以上に待たずに精算もできます!個人的に今は色々と資格の勉強もしているので資格の参考書や問題集もここへくれば種類も多いし助かります。少し特殊な資格の本や趣味の本でもここなら大抵の物は揃います。欲しい本が近所の本屋で置いていない時は、ネットで買うかここの喜久屋書店さんまで買いにきます。ネットで買うのは店まで出向く手間もなく楽でいいのですが、私はどちらかというと一度パラパラと本に目を通して思い通りの本と確信してから書いたい方なので、やはり本屋さんで買いたい派です。私だけかもしれませんが本屋に行くとワクワクする感覚も味わえるので!皆さんも神戸の北区や三田市の方面に立ち寄ることがあれば是非イオンモール神戸北店に行って2階の喜久屋書店さんによってみてください!種類の多さにびっくりしますよ!

ヒラリンさん

大型ショッピング施設ウィングベイ小樽内にある大型の本屋さんです。コロナの影響で臨時休業していましたが再開しています。よく利用していたので助かります。書架が低く探しやすい本屋さんです。店員さんが選ぶ押しの小説の趣味があうので楽しいです。

F5174さん

イオンモール草津の2階にあります。店内はとても広くて、開放感があり、本の種類も豊富です。すぐ前のエレベーターに乗ると、3階のフードコートに行けるようになっています。

はなこのママさん

イオンモール太田の2階にある大型書店です。 かなりの広さの店内には所狭しと様々な本が並んでいます。 いま話題の文庫本や雑誌類、かなりのスペースが使用されている漫画コーナー、教材や参考書など様々な目的で利用できる本屋さんになっています。 雑誌1つをとってもジャンルごとに様々な種類が用意されており、自分の好みに合った雑誌を選ぶことができます。 店内に入ってすぐのところには話題の本が見やすく並んでおり、目当てなものでなくてもついつい手に取ってしまうようなレイアウトになっています。 目的の本が見つかるだけでなく、新しい発見もできるような本屋さんなので本をお探しの際はぜひ利用してみてください! 手帳などの品揃えもあるのでそちらもお勧めです!

haruyamaさん

こちらはイオンモール太田にある本屋さんです。 なにしろ書籍の数が多くて見事です。 私は風景の写真集が好きなので良く見に行きますが、いろいろな写真集があるので楽しいです。 年末や年度代わり間近になると手帳の種類が増え、気に入るものが見つかります。

IU1120さん

北神戸イオンの2階にあります喜久屋書店です。本もたくさん、かわいい文房具も置いてあって、充実の本屋さんです。参考書も揃っています。楽譜や画集なども取り扱っているので、興味のある本が見つかるかもしれませんよ。

W5949さん

喜久屋書店神戸学園都市店は、学園都市駅を降りてすぐのところにあります。学園都市駅ならではの学生を対象とした、雑誌、参考書、専門誌などが勢揃いしています。通学前に寄ってみてはいかがですか。

X5695さん

イオンモール橿原店の中にある本屋さんの喜久屋書店です。 こちらのお店はとても広くて県内でも有数の大きさではないでしょうか。 探していた参考書がここに来ればすんなりと見つかって、とても助かりました。

Horiさん

姫路のユメタウンの中にある本屋さんです。休みの日によく行きます。店内は静かでゆっくり本を探すことが出来ます。漫画から参考書まで種類が豊富です。店員さんの説明が凄く丁寧で良かったです。

ひかるさん

神戸北イオンモールの二階にあります! 三田プレミアムアウトレットでお買い物の後に寄ってしまいます!本の種類も多いので探している本は大抵見つかるのですごく利用しています!是非、お買い物のついでに軽く寄ってみて下さい!

鶴田義仁さん

喜久屋書店西神中央店は神戸市営地下鉄の始発/終着駅である西神中央駅の近くにあるショッピングセンター,プレンティの3階にある本屋さんです。店内はかなり広く,漫画,雑誌から専門書の類まで多くあります。

エビちゃんさん

喜久屋書店草津店様は、イオンモール草津店様の2階にあります。フードコートからエスカレーターで上ってすぐのところなのですぐにわかります。店内はとても広くて通路も広めにとってあるのでゆったりと本探しが出来ていいですね。専門書からマンガ、児童書などさまざまな本が置いてありますが、探している本が見つからない時は、検索機もあるのですぐに見つかりますよ。

みゃーさん

北九州市小倉北区の小倉駅近くにあるコレットの9Fにあります。 9Fのワンフロアのほとんどをこの喜久屋書店が占めており、取り扱っている書籍の種類や量は非常に豊富です。 また、書店ではあまり見かけない立ち読みならぬ座り読みできるソファもあります。

T0031Jさん

JR倉敷駅より徒歩10分程のところにあるイオンモール倉敷店内の喜久屋書店です。広々とした店内で商品の品揃えも非常に多いです。参考書や雑誌、新書などがありどの世代の方でも立ち寄ることができます。

ntmさん

喜久屋書店橿原店はイオンモール橿原の中にある大型の書店です。 かなり広く作られているので探せばなんでもあります。 ちなみに漫画コーナーは書店に入って左、レジの横にあります。

ハッシュドポテトさん

喜久屋書店千葉ニュータウン店はイオンモールの中の3階にある書店になります。売り場面積も広く雑誌や小説、文房具まで品揃えも豊富です。椅子が置いてあるので座って雑誌も読むことができます。じっくり本が選べるので良いですね。

laurelさん

JR大垣駅から東へ約900mの所にあるイオンタウンの2階にある書店です。 子供向け専用のコーナーもあるので、お子様連れのお客さんも多いです。 専門書、雑誌なども分かりやすく配置されています。

H1561さん

群馬県は太田市のイオンモール2階にある、とても大きな本屋さんです。自分も読書が好きなので、よく本を買いに行きますが、単行本を始め様々な書籍が置いてあるので、とても好きなお店の一店です。皆さんも是非、足を運んでみてください。

チョコスケさん

大垣市にあるロックシティの2階にある、本屋さんです。ビジネス本から漫画まで種類は豊富に取り揃えられています。絵本のコーナーでは、絵本を実際に読めるスペースが設けられており、子どもに読み聞かせをしたうえで気に入った物を購入できますよ。

ライゼンさん

神戸三田アウトレットの隣にあるイオン北神戸店の2階一番端っこにあります。 店内はジャンル別に分かれていて、とっても見やすかったです。 商品が無ければ取り寄せも出来ます!

fuuuuuさん

イオンモール倉敷店内にある本屋さんの喜久屋書店倉敷店です。 こちらのお店は、雑誌、参考書、小説、漫画と種類豊富に取り揃えています。 陳列もよく、探し物も探しやすいです。

O7152さん

喜久屋書店西神中央店は神戸市西区糀台にある商業施設「プレンティ」の3階にある本屋さんです。数年前に「プレンティ」が改装した際にできた本屋さんで、最寄駅の神戸市営地下鉄西神・山手線の西神中央駅から徒歩で5分ほどの場所にあります。西神ではとても大きい本屋さんでここに来れば基本的に探している本は見つかります。私が学生の時からお世話になっている本屋さんで高校の受験の時に高校受験の対策の本を買って見事に志望校に受かったことを覚えています。高校時代は毎週のように通い詰めて漫画の新刊がまだ発売日でなくても出ていないか確認しに行ったりと欲しい本を買いに行っていました。大学生になってからも時間があれば通って欲しい漫画や小説、雑誌を買い求めていました。喜久屋書店西神中央店の店内の配列は昔からあまり変わっていないのですが、私自身、成長していく上で本を探す場所が変わっていっていることを凄く感じています。大人になるにつれて趣味や興味のあるものが変わっていっているんだなと凄く感じます。不意に学生時代によく見ていた配列に行ってみると懐かしさを感じます。そして本当に喜久屋大書店西神中央店には昔からお世話になっているんだなと思います。また、私が利用し始めた当初からいる店員さんとは顔馴染みになってとても親切な方で店内にいると話しかけて下さいます。とても丁寧な接客して下さるのでとても居心地がいいです。この店員さんは地元の人たちからも評判があってこの店員さん目当てで本を買いに来る人もいるくらいだと聞いています。その他の店員さんも接客はとても丁寧で笑顔で接客してくださるのでこの口コミを見られた方は西神中央駅に寄る機会があれば一度、喜久屋書店西神中央店に行ってみて下さい。一度利用すれば、喜久屋書店西神中央店を利用したいなと思ってしまうはずです。また、どの時間帯にもお客さんは結構いらっしゃって地元で本当に愛されている本屋さんだなと感じます。

W9733さん

イオン神戸北の中にある喜久屋書店北神戸店です。2階の端にあり、入り口には文房具と雑貨が売っています。雑誌売り場と文庫本と漫画エリアが分かれていて、とても広くゆったりと本を選ぶことが出来ます。欲しい本が見つからない場合は、専用の検索ブースがあり店員さんが検索をして案内をしてくれます。

redさん

草津イオンモールのテナントとして出店されている喜久屋書店は大変大きな書店です。色んなジャンルの本が区別し陳列されていて大変探し易いですよ。店員さんも気軽に案内やアドバイスしてくださり良かったです。

たかじんさん

仙台駅前のイービーンズ内にある本屋さんです。職場が近いのでよく利用しています。昔からあるお店で、品揃え豊富です!わたしは漫画が好きなので、よく漫画を買いに行きますが最近の漫画から昔の漫画までたくさん揃えられてます!

A4948さん

イオンモール草津店内に店舗があります。資格試験の参考書購入の為に行きました。参考書の種類が豊富にあり、勉強しやすそうな参考書を選んで購入する事ができました。絵本コーナーもスペースが広く種類も豊富で、子ども達も楽しそうに絵本を選んでいました。

U1639さん

豊岡市の加広町にある本屋さんです。国道178号線の宮島交差点から南へ行くとあるお店です。コープデイズの中にあります。雑誌や文庫はもちろん、ちょっとした専門書もあるので、よく買いに行きます。広々として見やすい店内なので、お目当ての本を見つけやすくていいですね。

T9795さん

姫路ゆめタウン内にある書店の喜久屋書店さんにきました。 子供が大好きなアニメの絵本を買いに来ました。 子供用特設コーナーなどがあり広々した書店です。 また参考書や専門書なども沢山あり品揃えが豊富です。 本を探しやすく工夫してあります

グレート ムタさん

喜久屋書店は、イオンタウンの2階にあります。南角にあり、広い店舗です。子供向けの本から、大人向け、そして専門の書籍が、コーナー毎にわかりやすくなっていますよ。雑誌を良く購入しに行きますが、他のコーナーにも、見に行きます。綺麗に本が並べられていました。

0813さん

奈良県の橿原のイオンモール内にある本屋、喜久屋書店です。イオンモールにあることもあって、駐車場が広々とあります。店内は静かで、ゆっくりと本を探すことが出来ます。本の種類もたくさんあるので、探したい本が必ず見つかります。

ひかるさん

こちらのお店はイオン倉敷店の中にあるお店です。いつもお客さんでいっぱいです。イオンさんの中にありますので駐車場に車が停められなくて困ることはまずありません。家族で出かけてお父さんと子供だけは喜久屋書店に行くようなケースもあるかと思います。私がだいたいそういう感じで利用させて頂いています。こちらの書店の大きな特徴としてはその広さと立ち読みのしやすい環境ということが言えるかと思います。  まず、その広さですが1999年のオープン時には420坪だったようです。420坪というとかなりの広さで約1,386㎡という広さです。1,380㎡というと一般的な2LDKのアパートが50㎡程だそうですので2LDKアパートが約27部屋分の広さということになります。それがさらに2011年イオン倉敷さんがリニューアルされたタイミングでさらに広くなり520坪まで広がりました。520坪を平米換算すると約1,716㎡となります。こちらを同じように2LDKのアパートに置き換えてみますと34部屋分の広さということになります。隅々まで歩き回るとそこそこな運動量になりそうです。  手前にこども館という子供用の絵本やおもちゃやパズルなどが置いてあるコーナーがありますのでそこで子供の様子を気にしながらうろうろすることが多い私は一番奥まで行ったことがありません。おそらく一番奥の方には専門書のようなコーナーがあるようでしたが今のところ足を踏み入れたことはありません。とにかく広いので幅広く様々な種類の書籍を探すことが出来ます。レジの周りには話題の図書や流行の本が置かれておりついつい足を止めて見てしまいます。  そしてもう一点の立ち読みのしやすい環境の部分ですが、店内の子供館スペースにはベンチがあり、手にとって実際の本を親子で見て読むことが出来ますのでしっかりと内容を確認して手元に置きたい本を選べるようになっております。付録のある雑誌などは流石に中を確認出来ませんが、たくさんの中からお気に入りの本を選べるのでとても満足な買い物が出来ます。

F6773さん

草津市のイオンモールの2階にある「喜久屋書店草津店」さんです。店舗面積が広いので品揃えがとても豊富です。家族で買い物に来る際に、よく利用させてもらっています。店内の案内表示が見やすくとても助かります。

ガジュマルさん

群馬県の太田イオンに入っている、喜久屋書店の店舗です。2階のイオンシネマ側にあるテナントですが、売り場面積も広いため、さまざまな書籍が揃っています。自分も本好きなので、良く買いに行きます。とてもオススメです。

K5584さん

喜久屋書店倉敷店様は、水江にあるイオンモール倉敷の2階にあります。雑誌や絵本、コミックから専門書まであらゆるジャンルの本を幅広く取り扱っておられ、種類も豊富ですがブロック毎にわかり易く表示がしてあり本探しもスムーズです。会計もレジが数箇所に分かれていて支払いもスムーズです。広い店内で本を見つけられない時でも、タイトルがハッキリしなくても、どんな本かを説明すれば店員様がすぐに案内して下さいますので、ストレス無しで本を買うことが出来てとってもいいですよ。

みゃーさん

姫路のゆめタウンにあるお店です! 品揃えはよく、子供用の音の出る本などは見本でたくさん置いてあり、子供がいろいろと試すことができます。 本以外にも家計簿やカレンダーなども置いてあります! キッズスペースのフロアにあるので本も見やすいです。

N8497さん

イオン倉敷2階にある、本屋さんです! 店内がとても広く、幅広いジャンルの本が揃っています。わたしは、子ども向けの絵本をよく買いにいってます。最近は、喜久屋書店さんがされたファミリーイベントで絵本を読んでもらいに参加して子どもも大喜びでした☆

Appleさん

倉敷イオンモールの2階にあります。大きな本屋さんです。漫画も充実していますし、私はよく育児の参考書などを買ったり、子供の絵本を買ったりしています。たくさんの種類の本が揃っているので立ち寄るだけで、つい長居してしまいます。

TMSTさん

倉敷市水江にあるイオンモール倉敷の2階にある、喜久屋書店倉敷店。 イオンモール内のムービックスの隣にあります。 雑誌、教材、各種資料、漫画、絵本など取り扱いの幅が広く、以前国家資格取得のために教材を買いに行ったのですが、種類がありすぎて逆に困ってしまったのを覚えています。 もし万が一店頭にないものがあれば店員さんに言えば取り寄せもしてもらえます。 絵本に準ずるぬいぐるみやグッズなども売っているので、知人の子供の誕生日プレゼントを買う際にもよく利用しています。

X3625さん

神戸市営地下鉄西神中央駅から徒歩5分くらいでしょうか、 プレンティーと言う商業施設の3Fにありますよ。 かなりの取り揃えでビックリします、中でも最新刊の見せ方が上手なので購買意欲がかきたてられますよ。

W8404さん

本当に広くて他のお店に置いてない書籍も よく置いてあるので、助かります ジャンルわけや、棚の配置もすっきりしていてゆっくり本が探せます ついつい面白くて買って帰ってしまいますね

Jyokunさん

こちらの喜久屋書店さんは群馬県太田市の国道407号線からほど近いイオンの中にある本屋さんです。かなり大きい本屋さんなので大概のものは揃いますし、取り寄せもできるので皆さんも是非利用してみてください。

ヤマダさん

喜久屋書店北神戸店は、神戸市北区上津台のイオンモール2階にあります。 店内は落ち着いた雰囲気で、数多くの書籍が揃っていて、いつもたくさんのお客さんが、訪れています。

まさやんさん

JR天王寺駅からすぐのところにある喜久屋書店阿倍野店さん。きんえいアポロビルのなかにある本屋さん。エスカレーターを上がるとすぐにあるのでわかりやすいです!様々の書籍をわかりやすく並べられているので探しものもすぐ見つかります!

Q6911さん

新しい小説を買いたくて、利用しました。こちらの喜久屋書店さんは本の種類がとても多く、陳列の仕方もわかりやすいのですぐに目当ての本を見つけることができました。文房具なども豊富なので是非利用してみてください!

アバズレータさん

JR小倉駅南口正面にあるコレット8階にある本屋「喜久屋書店小倉店」です。 小倉周辺では大きな本屋で、品揃えも豊富です。 私は本が好きなので、小倉へ出掛けると、必ず寄ります。 雑誌や小説、新書はもちろん、コミックや専門書、楽譜なども売っています。 コミックス売り場は専用の売り場を設けてあります。 本好きにはオススメの書店です。

マークさん

イオンモール倉敷の2階にあります。大型店であり、特徴は家族連れを意識した本が充実していること。絵本やコミック、最新の話題作などが中心です。レジは1か所に集中しないように分散してあるので、会計で時間はとられません。おすすめの書店です。

1007さん

小倉北区の京町に有るコレットの9階に有る大きな本屋さんです。専門書や専門誌が、とても充実しているので助かります。資格試験用の参考書を買いに行きましたが、満足出来る品揃えでしたよ。

A8246さん

神戸市営地下鉄学園都市駅から徒歩2分、商業施設の1Fで単独店舗でありますよ。専門書がかなり豊富な品揃えと評判みたいです。新刊本も入口横に見やすく展示されているのがいい感じでしたよ。

W8404さん

子供をつれて寄ったのですが、子供向けのコーナーがすごく広くて、絵本の種類もたくさんありました。赤ちゃんから読める本がたくさん種類があって色々選ぶのが楽しかったです。

S8901さん

倉敷イオン内にある本屋さんです。とにかく店内が広く、色々な種類の本がありふらっと立ち寄りたくなる本屋さんです。エリア別に分かれているので、見やすい店内になっており、探し物をする時も探しやすいです。

A2724さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画