なんと言っても新宿駅と併設されているルミネの中にあるのがとても便利!ルミネの営業時間と同じなので会社帰りにも立ち寄りやすいです。この前少しマニアックな住宅専用雑誌も無事に見つかり品揃えも大変豊富です!
1001さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
151~200件を表示 / 全345件
なんと言っても新宿駅と併設されているルミネの中にあるのがとても便利!ルミネの営業時間と同じなので会社帰りにも立ち寄りやすいです。この前少しマニアックな住宅専用雑誌も無事に見つかり品揃えも大変豊富です!
1001さん
JR・東武線が走る川越市のメインターミナルに直結した、駅ビルLUMINEの4階にある、大型書店です。雑誌、小説、コミックスから実用書、写真集、専門書と幅広く揃っています。店員さんが手書きのPOPでオススメの本を紹介しており、特に目的の本がなくても店内をぐるっと一周するだけで楽しめちゃいます☆ 学校や仕事帰りに寄ってみてはいかがでしょうか。
ike0216さん
JR京浜東北線の大森駅にあるアトレ大森の4階に入っている書店です。 大森駅直結なのでとても便利で、仕事帰りの夜に利用しています。 話題の本など分かりやすく陳列されています。
R0190さん
阪急の川西能勢口駅の改札を入って左手にある本屋さんです。 改札内にあるので、電車に乗るまで時間がある時にふらっと立ち寄りやすいと思います。 おすすめの本などをポスターなどで分かりやすく説明してくれているので、話題の本などが分かりやすいです。
L8159さん
西宮北口駅の中にある本屋さん。時間があるときにふらっと立ち寄ることができるのでオススメです。最新の雑誌や書籍も揃っていますよ。仕事帰りによる方が多いようで夕方は混み合ってることが多いです。
Y5654さん
西宮ガーデンズ内にある本屋さんブックファースト。売り場面積がかなり広くて、地元の本屋さんでは取り寄せしないといけない様な本も普通に置いてます。パソコンでどの棚にあるか調べられるシステムも助かります。
バローズさん
五反田駅から1分のレミィ7階にある本屋さん。 2年前くらいに、リニュ-アルした時に、文具や雑貨コ-ナができ、本を探す楽しみ+αになりました。TOKYUポイントの加盟店ナので、ポイントもたまって嬉しいですね。 お店とエスカレ-タ-の間に6〜8席ほどの椅子がありますが、だいたい先客がいます。 考えることは、一緒なんですね。
P7254さん
新宿の西口のほうにある本屋でとても大きいです。ジャンル別に別の建物に入り直さないといけないところが少し残念ですが品揃えはとても豊富です。本好きにはかなり時間を忘れて過ごせるような雰囲気です。個人的にお気に入りの本屋のひとつです。
F5174さん
こちらの店舗は、そんなに広くはないのですが、品揃えがいいと思います。 探している本が見つからない時は、どこにあるか検索できるPCもあるのでとっても便利です。 駅のルミネに入っているので、電車に乗るのに、まだちょっと早いかなという時に、利用できて便利です。
164さん
阪急宝塚線及び、能勢電鉄の川西能勢口駅の改札内にある本屋さんです。私は電車の乗り換えの際にこちらの本屋さんに立ち寄って、最近の流行の書籍等をチェックしてますが、時々、時間を忘れてふと我に返ると、電車の時間が過ぎていたりします。
Z9830さん
こちらは西宮ガーデンズ内の本屋さんです。 西宮ガーデンズに買い物に行った際に立ち寄りました。 こちらの店内は結構広く、本の種類も充実していました。 旅行本を探していたのですが、案内板が見やすく設置されていたので、広い店内でも迷うことなく目的の場所に行くことが出来ました。 また、新しい本や、オススメの本が見やすい場所に陳列されていてとても良かったです。
O1499さん
東急田園都市線青葉台駅改札を出てすぐのところにお店があります。店内は広く幅広いジャンルの本や参考等が揃っているので子供から大人まで利用できるお店です。スタッフの方が親切丁寧に対応してくださいます。
B2431さん
都庁方面に歩いて行くとたどり着くお店です。 お店はあのコクーンタワーの中にあるので、地上から外観を見ながらもオススメ。行くたびに楽しみです。売り場面積もとても広く、扱う書籍もかなりマニアックな専門書まで幅広く取り揃えています。 ぐるぐるお店の中を回るといつも2時間は滞在してしまいますよ!
B2373さん
欲しい本があったのでネットで探してフラッと 立ち寄ってみました。店内はとてもキレイで広々としています。該当する本が見当たらないので店員さんに場所を聞いたところとても丁寧に接客して頂き、その場所まで案内して頂きました。 店内には該当する本を探すことが出来る書籍検索機なども設置してあるそうです。夜は10時まで営業しているとのことなので 仕事帰りに寄ることも出来そうです。
セブンさん
こちらのお店は、北千住駅び直結している駅ビル「ルミネ」の8階にあります。北千住駅はよく仕事で行くことがあるので、電車の待ち時間があればよく寄っています。こちらのお店は、店内に椅子がたくさん置いてあるので、気になった本があればゆっくり座って読むことができます。
IOさん
駅横にある本屋さんです。流行の本を独自のポップで紹介しておりとても購買意欲をそそられます。電車の待ち時間にふらっと寄って流行の本を物色し購入するというビジネス戦略なのかなぁと思っております。店員さんもとてもテキパキと本のカバーをかけて頂けたりとサービスもいいですよ。
きんときさん
ブックファースト宝塚店は、宝塚駅と直結している施設の中にある本屋さんです。隣に喫茶店があり、そちらでモーニングをしてからこちらの本屋さんを利用することが多いです。店内はそんなに広くはありませんが、雑誌から文庫まで種類は豊富です。
M2216さん
阪急蛍池駅と大阪モノレール駅に直結した場所にある本屋さんです! 色んなジャンルの本を取り揃えてあるので、自分好みの1冊が見つかると思います(^ ^) 店内はいつも整理整頓されており、本選びもスムーズにできます!
しばさん
阪急六甲駅を出てすぐのところにある本屋さんです。駅近なので気軽によることができ便利です。本の品揃えも良く陳列も綺麗なので本が探しやすいです。店員さんの接客も良いのでおすすめです。
ヒコタンさん
ここブックファーストルミネ川越店は参考書からコミック誌まで幅広く在庫があるお店です。特に陳列棚の配置は探す方への配慮が素晴らしく、分からない時も店員さんが直ぐに対応して頂き本当に有難い本屋さんですよ。
とおるさん
阪急三国駅の改札を出てエスカレーターを降りて目の前にある本屋さんです。場所がとてもいい場所にあるため、仕事帰りや遊びに行った帰りにすこし寄って買い物させてもらってます。
G6543さん
ブックファースト蛍池店は、蛍池駅直結の商業ビル内にあるので、仕事帰りによく利用します。あらかじめネットで注文しておくと、こちらのお店で受け取る事ができるので、大変助かります。
イニシャルTさん
商業施設、西宮ガーデンズの中にある本屋さんです。 そこそこの規模のお店で、品揃えも良い方だと思います。 飲食店が多いガーデンズの中でここは少し静かなところです。 ちょっとした待ち合わせや、 休憩ポイントに便利なお店ともいえるでしょう。 本をお探しの方は勿論、そうでない方も 是非、利用してみてください。
N7723さん
阪急電鉄梅田駅の2階改札口の目の前にある本屋さんです。こちらは店内は広いのですが新刊を置いているので、古い巻数は少ないです。人気の漫画は2、3巻置いてるものもありますし、全巻置いてるものもあります。改札すぐなので電車の利用時に便利でと思います。
S1349さん
阪急電鉄梅田駅の2階改札口スグの所にあるアズナスの隣の本屋さんです。こちら駅の中にある本屋さんなのであまり店内は広くないですが通勤や通学、出先から家に帰るときに電車を利用する際、本を買って乗ることが出来るので凄く便利です。
S1349さん
ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店は、とにかく売り場が広いです。ジャンルごとに棚わけされており、特に店の入り口の目立つ部分には、今いちばん人気のある本が並べられており、つい手に取りたくなります。
トトさん
こちらの大森店は200坪の売り場面積で専門誌から雑誌や漫画、ベストセラー本などほとんどこちらで探せてしまいます。静かで見やすい店内でゆっくりお目当ての本を探すのも楽しいです。
K-峯さん
新宿駅から副都心のビル群に向かう動く歩道のある地下道に書店の入口があります。店内の照明が少し暗めで、おしゃれな雰囲気を醸し出しています。店内の各所に検索端末が設置されており、探している本の場所を調べることができます。さすが大型書店だけあって雑誌コーナーが充実。なかなかマニアックな雑誌もここでなら見つけることができます。
C9864さん
神戸大学に電車で通う学生の半分ほどが利用する阪急六甲駅。 駅の改札からすぐ本屋があるとついつい寄り道してしまう。私も部活がないときはしょっちゅう立ち寄ってました。 品揃えGOOD。
G2508さん
ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店はとても広い為品揃えが大変豊富です。品揃えが良すぎて目当ての本が見つけられないという心配ありません。機械での検索機能もあり、困った時は店員さんが親切に対応してくれます。阪急西宮ガーデンズの4階にあり、イズミヤ側のエスカレーターを登って行くと4階に着いた瞬間ブックファーストという大変好立地。営業時間は午前10時から22時となっており、他のお店と比べて余裕がある為買い物も行きやすいです。
Y2118さん
大きい本屋さんで、色々な本が充実しています。写真集、漫画、料理本、手芸本、趣味の本などたくさん置いてあります。また、本屋さんで最近見かける、検索機能の機械が2台置いてあって、お年寄りの方や子どもでも調べやすいようになっているところが魅力の1つです。また、漫画コーナーなどは漫画のポイントなど店員さんが手書きで書いてあったりして、可愛いディスプレイもあるので見てるだけでも楽しいです。
ぴよさん
感覚的なものですが、ちょうど良い広すぎない大きさで、お店の中もキレイです。 レストラン街も一緒の階なので凄く便利で良く行かせてもらっています。置いてある本なんかもセンスがあってついつい長居してしまいます。
Y5554さん
新宿駅から直結したルミネ1の6階に入っている本屋さんです。雑誌から参考書まで幅広く取り扱っています。宅建前には申し込み書類が置いてあるので、私はここでいただきました。
ニコさん
センター北駅降りてすぐ、モザイクモールに入っている本屋さんです。こちらの店舗は広く参考書の種類もあってオススメですよ!ファミリーのための絵本なども、充実していました。
Zumiさん
ブックファースト川西店さんは、阪急川西能勢口駅の駅の構内にお店がありますので、私は以前、通勤の時に読む小説や雑誌をよく購入しておりました。特に新しい雑誌や新刊等の陳列がとてもわかりやすいので、お目当のものがすぐに見つかります!
1018さん
新宿駅からは、地下道からも行けるので、雨でも濡れずに行くことが出来ます。 新宿コクーンタワー(首都医校)の下にあり、地下1階から地下3階まである規模の大きい本屋さんです。
G0694さん
ルミネ1の6階にある本屋さん。 広々としていて静かなので本が選びやすい。 通路も狭くないので混んでもゆったり探せます。 取り寄せをお願いすると3日くらいで届いてました。
Z5921さん
能勢電鉄線川西能勢口駅より徒歩5分。 CD、DVDや漫画など借りれるショップです。専用の駐車場がないので徒歩や自転車でのアクセスをオススメです。 夜も22:00まであいているので嬉しいです。
J9041さん
阪急曽根駅の下にある本屋さんです!改札を出てすぐのところにあります。ここのブックファーストは本だけではなく文房具やCDも売ってますので店内はすごく広いです。また文房具屋さんが空いていない22時までやってますので文房具買うのにオススメです!
S1349さん
新宿での用事を済ませ、ここに寄りました。 店内は、広々としていて明るく、カテゴリー別に書籍がまとめてあり、お目当てのものを探しやすいと感じました。 テーマによって並べてある書籍は、数がとにかく多いと思います。 専門書も扱いが多いですね。 お目当ての物を探すのには、ここに行きたくなりました。 スタッフは、親切で感じが良かったです。
akihiro710さん
駅と直結しているので、学生から社会人までいろんな方が使っています。特に電車で本を読む人にはとてもありがたい存在だと思います。品ぞろえも十分あり、探している本も見つかるのでは。ぜひ利用してみてはどうでしょうか。
Qさん
JR大宮駅の駅ビルであるルミネ1の6階にある書店ブックファースト。駅直結なのでアクセスしやすく便利です。買い物や通勤途中に立ち寄って、雑誌や新書などを購入します。
L2838さん
北千住ルミネ8階にあります。レストラン街と同じフロアで、雑誌などついでに買ったりも便利です。話題本など探しやすく、雑誌、実用書、漫画、各種ありだいたいの本なら探せますし、選ぶのにゆっくり選べます。
K-峯さん
ルミネ北千住の8階、エスカレーターで上がると目の前です。文庫、マンガ、雑誌は様々なジャンルの取り扱いが多くて、私が欲しい本は大体ここで見つけられます。店員さんの対応も良くて気持ちが良いです。
ちっちさん
阪急蛍池駅とモノレール蛍池駅の直結したルシオーレという建物の3階にある本屋さんです。飛行機に乗る時に、ここは機内で読む本を探すのに丁度いい場所にあります。ここで本を買って近くのカフェで読むのがオススメです。
S1349さん
こちらの店舗は、西新宿のモード学園コクーンタワーの地下1、2階にあります!店内はとても広々していて、書籍もとても充実しています!探していた本も見つけることができ大満足です!また是非、来たいと思います!
旅好きさん
川越駅構内、ルミネの4階にある大型本屋です。 店内は学生からサラリーマン等、人が沢山集まっていますが、驚く事に店内はとっても静か! 安心した気分で、お気に入りの本が探せます。もちろん、種類豊富。 学校帰り、お仕事帰り、お買物ついでにどうぞ!
U0848さん
阪神西宮駅と併設するエビスタ内にある本屋です。駅に近い本屋は大変利用しやすくここの本屋もとても便利です。本の種類が大変豊富で探しているだけでとても楽しいお店です。
カブトさん
宝塚自体に本屋さんが少なく、ここはとても貴重な本屋さんです。小さな店内にところ狭しに本が並んでいますが、綺麗に並べられていますのでとても買い物がしやすいです。キッズスペースもあり大人もゆっくり本を選ぶ事ができます
M5044さん
豊中駅の改札から目の先にある本屋さんです!!店先に新刊の案内が書いてあったりするので凄くわかりやすいです!朝は8時からやっており夜は10時までやっていますので、夜遅くでもお買い求め出来るので重宝してます!
S1349さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |