本屋[書店]
■神戸市中央区/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のジュンク堂書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国のジュンク堂書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿664件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

551600件を表示 / 全664

お店の雰囲気が、ゆっくり本を探してくださいねという感じで、所々にイスが置いてあります。芸術、美術などの珍しい本もあり、探していたものが見つかることがあります。会社帰りに立ち寄ると、いい気分転換になります。

メルさん

「ジュンク堂書店難波店」は、JR難波駅の近くにある、マルイト難波ビルの1階にあります。 店内がとても広く、いつもJR難波駅を乗り換えで使っているので、本を購入したいときはここのジュンク堂を利用しています!店内がとても綺麗でウレシイです♪

マルチャンさん

池袋駅の近くに堂々とそびえたつ大型書店ですね。ここの書店はとても広いのでほしい書籍をじっくり吟味しながら購入検討することができます。周辺に学習塾や予備校が多いので学生たちの参考書の主な入手場所ともなっています。 地下はコミックや娯楽本のエリアとなっています。まさしく アングラって感じがたまらないですね。

N0521さん

ゆいレールで行けてすごく便利です。よく使う文房具や、あまり売ってない文房具もあったりして、とても良いと思います。 本は、探していたものや、他の書店にないものもあります。 階ごとに、本のジャンルが分かれていて、検索機もあるので広くても、本や雑誌などが見つけやすいと思います。 店員さんも、すごく感じが良くて、とても接しやすく感じました。

バートさん

駅前ビルのピオレ2階にある大型書店です! なんといっても、アクセスが便利です! そして、取り扱っている本も多いのでよく利用します。 パソコンで目当ての本が検索できるので、どこにおいてあるのかもすぐにわかります^^

motomoさん

堂島で働いていた頃、帰りに毎日寄っていました。寄って目当ての本を見つけた後、すぐに会計もせず1時間はうろうろしていました。とても居心地が良かった記憶があります。機会があれば寄りたいところです。

G4613さん

入り口付近からもうなんだかおしゃれな感じです。奥も広くて、いろんなジャンルの本があり、ずーっといられる。ショッピングセンター内にあることを忘れます。買う予定のない本を買ってしまいそうです。本が好きになる空間。

hanabiさん

セノバへ出かけると、ほぼ毎回ここに寄ってしまいます。 ものすごい量の本ト本棚が並んでいて、数年前にオープンしたのに、未だに通ったことがないエリアがあるほどです。 本の並べ方もユニークで、店員さんが頑張っています。

かめさん

専門書から雑誌まで揃った大きなのビル型書店です。1階が集中レジになっているのですが、店員さんの人数の多さに思わず笑ってしまいました。数は少ないですがところどころに椅子も設置されているのでじっくり立ち読み(座り読み)も出来ますがマナーは守りましょう。

Pan0118さん

センター街の本屋さんです!! なんせ・・・広い!!!あらゆるジャンルの本がそろっていて、なんでも手に入ります!! 広すぎて歩くのがややしんどいくらいです。笑 でも駅チカなのでよく利用します♪

motomoさん

広い店舗の中にカテゴリー別に分かり易く仕切られているため探している本を見つけるのに助かる。さらに類似している本との比較も出来るのでありがたい。 もし、見つけにくいときには店員が迅速かつ丁寧に応対してくれる。名古屋駅に近いのでよく行きます。

あすなろさん

とにかく品揃えが豊富です。専門的な書籍も豊富で今までは横浜や東京まで足を運んでいたのがそれも必要なくなりました。座椅子があるので中身を確認するのにとても楽です。書籍の検索や在庫の確認も店内のパソコンで自分でできるので大変便利です。

Bikilaさん

新潟駅直結での新潟でも最大級の大型書店です。 ここに来れば必ずお目当ての1冊を探し出せるはず! 各フロアに種類別で収納されていて、探しやすいのもポイント。 新幹線の待ち時間に寄ってみるのも◎。

クマタツさん

昼休みになると、散歩をかねて、会社の近くにある本屋さんに行きます。昼休み中に、行って帰ってこないといけないので、強行スケジュールですが、良い気分転換になります。健康にも良いと思います。 ジュンク堂書店は、目立つ場所にあるので分かりやすいです。本の量も◎です。次は、ゆっくり時間をとって、行きたいと思います。

meiさん

中心商店街に隣接しているMOSSビル3Fにあり、アクセスがしやすく、便利な本屋さんです。雑誌・本・コミックなど豊富な品揃えです。バックナンバーも置いているので、見逃した雑誌を探すのにも便利ですよ。

D3591さん

売り場面積日本一です。 それぞれのジャンルに詳しい店員さんがいます。 各階に本を読むための椅子もありますので、ゆっくり本を選べます。 平日は夜23時まで営業していますので、遠方の方ですと時間を気にしないと、終電を逃してしまいます!

けこたろうさん

三ノ宮のセンター街の通りにある本屋さんです。 店は、1階から5階まであり各階で沢山の種類の本があります。またセンタープラザに専用の駐車場も用意されていてとても便利です。

kosukeさん

名古屋駅前、桜通沿いにあります。 駅から徒歩5分圏内、ユニモール地下街とも繋がっているので、雨の日も安心して買い物が出来ます。 店内はそれほど広くは無いのですが、品揃えは良く、特に社会科学、自然科学系の専門書はよく揃っているので助かります。

I6949さん

名古屋駅近辺、また名古屋駅から歩いて職場に通われている方は、 一度は立ち寄られてことがあるかも知れません。 名古屋駅から歩いて5分程の距離にあり、ちょうど 伏見、丸の内あたりに職場がある方が仕事帰りに 立ち寄られます。 入ってすぐの所に、話題の新書などが並べれれており 今の流行がすぐ分ります。 店舗は1フロアで出入り口にあるレジカウンターには 常に店員の方が多く待機しており、会計をほぼ並ばなくても 済ませられる所が助かります。

O7109さん

興味のある本、関心のある本を、見つけた後に、この本を買おうかどうか、じっくり決められます。店内に腰をかけて座ることができる場所がいくつかありますので、じっくり本の中身を確認できるからです。親切な本屋さんです。

おぐらネオさん

ジュンク堂書店那覇店は、店内は広く各本のブースがとても幅広いジャンルで埋め尽くされています。広い上に店内の本は、全て把握されているかのように店員さんはすごく丁寧に探してくれます。本を購入するとコーヒー無料券も配布されてますよ。本を探すならジュンク堂書店那覇店へ行ってみてはいかがでしょうか。

V8355さん

今日、ジュンク堂で本を買いました。昔は阪急梅田駅を降りて直ぐにある紀伊国屋書店でしたが、あまりにも広くて本を探すのに一苦労しました。広くて買うのが途中で嫌になるくらいでした。ジュンク堂と言えば神戸三宮ですよね。そのジュンク堂が大阪へ進出し堂島に誕生しました。私はと言うと、何を買う訳でもなく、真新しいというだけで偶然寄ったのが始まりです。その後、本はジュンク堂でしか買わなくなりました。何が良いのか?それは整理整頓された本棚とレイアウトです。探しやすい。見やすい。本当にストレスを感じることなく、お目当ての本を探すことができます。だから、大阪の本屋さんでは、自分はジュンク堂が一番です。

A1660さん

沖縄一番の品揃え B1〜3Fフロアー お馴染み雑誌から専門書までしっかりgood☆彡 駐車場は東側のみどり駐車場に入れてね、5000円までのお買い物で1時間無料になります。チョットおもしろいというか気を付けて欲しいのが、みどり駐車場は右側通行で〜す^_-☆

D8568さん

三ノ宮のセンター街内の本屋さんです☆ 三ノ宮で本を購入する際には、必ずここにいってます! 書籍の種類が多いので、探してる本はここできっと 見つかるはず!!  こないだは京都旅行の為に、旅行雑誌を購入してきました☆

V0571さん

国際通りと、美栄橋駅のすぐ近くにあります。 週に1冊は小説や雑誌を買うのですが、 ジュンク堂に行けば必ず、求めているものが手に入ります。 もしなかったとしても、取り寄せもできます! しかも注文してから最短で手に入ります!

E2745さん

揃わない物が無いと言っていいほど大きな書店です。 各階毎にジャンルが分かれており、わかりやすいです。 通路もゆったり出来ていて、椅子もあるのでちょっとその場で座って読むことも出来ます。 クオカードでも精算できますのでとっても便利ですよ♪

R9821さん

地下鉄と京阪天満橋駅にある大型ショッピングモールの8Fにあります。専門店が入る大型ショッピングモールの為、利用客は老若男女。売り場面積も大変広く、所々に休憩用の椅子が設置されて、座って店内の書籍が自由に閲覧できます。又、店内に喫茶コーナーもあり、読書しながらの待ち合わせに便利です。

タンデムさん

まず思うのが、世の中こんなにも本があるのかー!!! ワーオ!って事です。そう思うくらい漫画から、専門書まで本当にものすごい品揃えですよね。 一生かかっても読み切れない感じがするので、頭の中に直接ダウンロードできたならな〜って思いました(笑) いい本との出会いがあると思いますよー。行ってみて下さい。

shibaさん

鹿児島で1番の繁華街の天文館に有る本屋です。アクセスが良いので、すぐに行けると思います。品揃えがかなり良いので、欲しかった本や探していた本も見つかりますよ。商業施設も沢山有るので、買い物のついでにも気軽に立ち寄れますよ☆

F9737さん

ジュンク堂新潟店です。 ものすごく広い! 広い店内に大量の書籍が揃っているので、欲しい書籍が必ず見つかります。 よく地下1階の専門書・参考書売り場を利用しますが、取り扱いが多く、自分にあった書籍を選べます。 資格試験は自分にあった参考書選びが重要だと思いますが、この店舗なら安心♪ 一つの資格だけで、大量の種類の参考書があります。

フクさん

JR藤沢駅からすぐのビックカメラのビル7F、8Fにある大きな本屋さんです。 専門書も多く揃っていて、とにかく本の数がスゴイです!本の数が多い割りに、フロア内のエリアも区分されていて、探しやすいです。端末で検索して本を探すこともでき、すばらしいです!

Y40878さん

ジュンク堂書店難波店はJR難波駅前にある商業ビルの中に入っている本屋さんです。 とても広い売り場はコーナー分けも分かりやすいので目当ての本がとても探しやすい所が好きです。 レジでの会計時にいつも「ブックカバーはおかけしますか?」と聞いてくれるのも少しの気遣いがとても嬉しいです。

I6829さん

家の近所なので、休日に子どもと散歩がてら利用しています。西日本一の規模と聞いていますが、在庫のジャンルも豊富で、一見の価値有りです。モノレール美栄橋駅の直ぐ傍なので、アクセスも便利ですよ〜

464955さん

三宮駅から非常に近いのでアクセスがしやすくなっています。更には、非常に大きな店内では様々な種類の本が取り扱ってあります。店員さんの対応も非常に早く笑顔も素敵ですので、是非、行って見てください。

F8234さん

新潟駅南にあるジュンク堂は本の数がメチャメチャ沢山あるので、普段中々見つからない本がここでなら見つけることが出来るかも☆ 駅に近いので、通勤や通学の帰り時にでも寄れちゃいます!

B1392さん

三宮センター街内にあります。アクセスも非常に便利で、店内もかなり広くなっています。様々な本を取り扱っておりジャンルも幅広くあります。私自身も良く利用させてもらっています。他の書店には置いていない本などがあるので、是非行ってみて下さい。

F8234さん

三宮では老舗の本屋さんなので、学生の頃からよく利用させてもらっています。専門書も多いので、社会人になってからも調べたい本を探すときは、たいがいここで揃い 、大助かりです!子供向けの本も多いので、親子で楽しめ、超オススメですよ!

L7482さん

那覇市の国際通りに近い本屋さん、モノレールの駅も近く利便性もいい書店です。本の数も県内でもトップだと思います。 まさに探せない本はないと言うくらい多く、こんな本でも置いてあるのかと言うくらい本があります。是非行ってビックリしてもらいたいです

H3212さん

とにかく、大きな店舗です。探し物を見つけに行くのもいいですが、普段は見ることがなかった本とも出会えるので、どんどん興味が沸いてきてしまい、時間がたつのがとても早く感じます。イスに座って試し読みできます。

ウェンディさん

広くて居心地がいいので、よく利用しています。 専門書も多いので、お探しの本がある時は是非行ってみて下さい。もちろん、趣味の本や漫画も多く揃っていて、ふらっと寄ったつもりが、気がついたら1時間はすぐに過ぎてしまいます。

ウェンディさん

姫路駅中央口を出た真正面のピオレヤング館2階が全部ジュンク堂になってます☆ 本の種類はとても多いのでなんでもだいたいそろいます。 ピオレ共通のジョイワンカードが使えるのが何よりの魅力なので、本はいつもここで購入☆

naaaaaさん

池袋にある総合書店、ビルまるごとジュンク堂なので思いっきり本に世界にどっぷり浸かれます。休憩スペースもありますし、ここなら探しているものがきっと見つかるはずです。その他余談ですが、商業施設が集まっている街なので、本を片手にお洒落なカフェで読書という楽しみ方もできますよ。

M3803さん

県内最大級の書店で、欲しい本が何でも揃います。 1階から最上階まで書籍で埋め尽くされ、1日居てもたりないくらい! 参考書を探すのも良し!漫画を読むのも良し!で、何度でも足を運びたくなる場所のひとつです☆ ぜひ一度は行ってみては・・・☆

G3967さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画