本屋[書店]
■神戸市中央区/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のジュンク堂書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国のジュンク堂書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿664件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

501550件を表示 / 全664

ジュンク堂書店は1階にあるのでわかりやすいです。通路の横の棚上部より書籍の種類が記載された旗がでているので、歩きながら目的の書籍のあるコーナーまで行く事ができます。 検索コーナーもあるので書籍を探すのにとても便利です。

ロック・ザ・エースさん

以前、仕事で名駅に行ったついでに、ジュンク堂書店に立ち寄りました。 ジュンク堂が入っている堀内ビルに用事があったので、以前から欲しい本を探そうと思いましたが、どうしても見つからなかったのでジュンク堂の店員さんに聞いたら、すぐに教えてもらい買うことができました。 専門書も多くてなかなか大きい書店ですが、親切な対応でした。

CACAOchocoさん

様々な分野の書籍があります。地元の書店では置いていないような本があり、思わず嬉しくなる時があります。 Amazonで購入するという方法もありますが、やはり専門書の場合は、実際に手にとって内容を確認してから、購入したいものです。特に専門書は高額な本が多いですから、なおさらですね。 つい、各コーナーの書棚にある椅子に腰掛けて数冊内容yを確認してしまう私です。

**script**さん

ユニモールという地下街からすぐ近くで、ほぼ直結といっても過言ではないほどです。 雨が降っていてもそれほどぬれずに店内に入れます。 都市中心部にある大型店舗というのも便利のひとつです。 雑誌から専門誌まで、ほぼ手にすることができますよ。

ピルエットさん

藤沢駅北口の有る、ビッグカメラさんの7階と8階の2のフロアに、週刊誌から、ビジネス図書、趣味ごとに分かれていたり、当然料理の本などなど、幅広い品揃えと通路も少し広く取ってあるので、ユックリと本を吟味出来ます。検索用にパソコンも設置して在るので、専門誌でも探しやすくなってます。きっとお探しの本が見つかりますよ。

P5380さん

三宮のセンター街の中にあります。 ビルの1階には雑誌などが置いてあり、階ごとに色々な本が置いてあります。 参考書など買いに行く時はいつもここを利用しています。 種類も多く、買い物もついでにできるのでとても便利です。

F3157さん

ここのジュンク堂新潟店は新潟駅直結ですごく便がいいです。規模も地下にまで新潟ではかなり大きい本屋さんではないしょうか。 よくほんを探しに行く時に利用させていただいています。

Q8382さん

欲しい本や、雑誌など見たいけどどこの本屋に行っても無いという経験は、どなたにでもあると思います! そんな時こそ、ジュンク堂に足を運んでみ下さい! 私も、良く利用させて頂いています!品数も豊富で、売り場面積もとても大きく、ここへ行けばきっとお探しの本が見つかるはずです!

YUJIさん

地下1階から9階まで、ビル1棟が書店になっています。 コミック、雑誌から、医学書・理工書・人文書・法律書など専門書まで、幅広く商品があります。 また、店内に椅子もあるためにゆっくりと読むことができます。 読書好きにはたまらないお店になっていると思います。

A0684さん

姫路駅、中央改札を出てすぐのピオレヤング館2階にある大きな書店です。 私はよく参考書や法律、資格関係の書籍を求めに行っていました。児童冊子から大人の書籍まで数多くの扱いがあり、老若男女問わず満足して頂ける本屋さんだと思います。 エスカレーターを上がると2階全てが書店なので、広くて十分探し物も見つかります。 パソコンで希望の書籍を検索する事もできます。

N0832さん

ピオレの2階にありますよ。 少し前にCADの本をこちらで買いました。 色々な店に行ったのですが、CADの本を取り扱いしていないお店が多数でした。 ジュンク堂に行きましたら希望の本を発見!! みなさんも希望の本をゲット出来ますよ!!

ミキティーさん

外見はとても書店には見えません。私は1階と地下の漫画フロアにしか行きませんでしたが、本好きにはたまらない、一日中楽しめる書店だと思います。他の書店ではなかなか置いてない本をやっと買うことができました。

R5314さん

新潟県最大級の書店です。 新潟駅に直結していてべんりです。 車の方は 隣にコインパーキングが有るので、とーっても近くて便利です。 書籍は地下1階から2階迄ない本は無い位の品揃えです。 探したい本はレジの横のパソコンですぐ探せます。 本を立ち読み禁止が多い中、椅子もあり、ゆっくりと読めます。

J9953さん

ジュンク堂書店藤沢店は、藤沢駅より徒歩1分のビックカメラビルにあります。7階と8階の2フロアあるので、品揃えが豊富です! プレゼント用の本を買ったときには、かわいい包装紙で包装してくれました(*^_^*)

S5927さん

駅前のデパートにある書店で、中心がエスカレーターに囲まれた吹き抜けがある、明るいお店です。 特に専門書が多く、お店の方へ聞いたところ山陰地方からの取り寄せ依頼がよく来るほどだとの事。 ところどころに椅子が置いてあるので、少し休んでは別の本を探すことも出来ます。

はりねずみ1号さん

藤沢駅前で大変便利です。 新書の種類の多さは勿論ですが、何げなく立ち寄った際に、ポップなどがシンプルに設置されており、興味をそそる事もよくあります。 商業地にありますから、便利ですし、今後とも利用する事間違いないお店ですね。

V4656さん

名古屋駅から桜通沿いに5分ほど歩くと左手に見える書店です。 ユニモール地下街からも直接来店できるので、天候が悪い日も安心です。 ジュンク堂書店の特徴として、専門書の品揃えが豊富なことがあげられますが、名古屋店もまた同様に専門書を探すには持ってこいの店舗です。 店内には試し読みができる椅子が複数設けられていますので、購入する前に候補が絞れるのが嬉しいですね。 もちろん、専門書以外の話題書も入ってすぐの棚に並べられていますので、新刊目当てで行くのにもよい書店です。

釣り野伏せさん

池袋駅の東口にあります。池袋近辺の書店の中では種類の多さでは一番であると思います。近隣の立教大学の学生もここで教材を買うことが多いと聞いております。西武デパートも近くにあることから買い物ついでに寄られてはいかがでしょうか?

O6637さん

名駅から徒歩5分程度の場所にあるのでアクセス抜群で待ち合わせにも使えます。 ただ、書籍の数が多すぎるのである程度目的の本が決まっているのであれば、店舗入り口にある書籍検索機の利用をおススメします。 検索がヒットすれば目的の書棚へ一発で案内してくれます。

あっくんさん

埼玉県内でも一番のターミナル駅の大宮にある本屋さんで、フロアーはまあまあの広さです。本の種類も豊富でだいたいの本は取り扱っているようなお店です。高島屋内なので、本を見るついでに買い物もできるので便利ですよ。

T10271さん

藤沢駅北口すぐのビックカメラの7階と8階にある本屋さんです。 7階は文庫や書籍など大人向けで8階はコミックや絵本や趣味に関する雑誌があります。 どちらともフロアがとても広くて欲しい本があっても探し出すのに不便な時や在庫があるか確認できる機械が設置されているので便利です。

PWHRKJCさん

名古屋駅から近く、会社帰りによく利用させてもらっています。 ぱっと見は小さな書店に見えますが、中に入ると鰻の寝床のように奥まで続いています。 幅広いジャンルの本があるので、目的の本が見つかります。

CKさん

姫路駅にあるジュンク堂です。姫路にある大きい本屋でコミックから専門書まで幅広く置いてあり、週に2,3回行っています。本屋が広いため、欲しい本がどこにあるか検索出来る機械もあってとても便利です。駅の改札出てすぐにあるのも、また良いです。

ひかるさん

県内で大型のジュンク堂です。フロアは6つあり1つのジャンルでも他店より沢山あり選ぶのに迷いますが…お宝探し感覚で再起は納得をして購入する事が出来ると思います。最寄り駅は阪神・JR元町駅から徒歩10分程度です。

J6383さん

西宮にありますジュンク堂書店です。この書店は全国的にも非常に有名です。そのため、書籍の種類が非常に多く様々なジャンルの物が取り揃えてあります。ぜひ行ってみてください。

たけちゃんさん

ピオレの2階が全部ジュンク堂のフロアになってます! とっても広くだいたいの図書はそろいます!! 検索コーナーもあり探しやすいです!! 話題の本や姫路の本は一押しでおいてあるのでとてもいいです^^

I9928さん

名古屋/桜通の北側にあり、ユニモール地下街から上がってすぐと、非常に便利な場所にあります。専門書も奥の方にかなりあり、町の書店には置かれないような書籍が陳列されています。ポイントカードを発行してくれますので、こまめに利用するには都合がよいです。

MR.ポテンザさん

センター街にある本屋さんで、神戸の中でもかなり大型の店舗になっており、専門誌〜参考書等かなりの量を揃えていて助かります。 階数ごとに分けられているので目的のものも探しやすくなっております。

Z6788さん

ジュンク堂書店藤沢店は、藤沢駅北口すぐのビックカメラ藤沢店の7、8Fにあります。 広い店内で品揃えが豊富です。書籍検索機の台数も充実していて、とても便利です。 また、店内にベンチもあり、ゆっくり本選びができます。

L4151さん

池袋駅から徒歩5分の場所にあり、池袋で時間を潰そうと思った時には必ず行き、ついつい本を手に取り買ってしまうような場所です。雑誌や参考書、小説の品揃えはとてもいいです。

キングさん

本屋が大好きなのでこちらのお店もよく利用しています。仕事に使う専門書などの品ぞろえが充実しているので助かります。文芸書の陳列も選びやすく、工夫されていると思います。

まなひろぶいさん

とてもたくさんの本が置いてあり何でも揃っている気がします!子供向けの本も種類が豊富で仕掛けの絵本など、他のお店では見たことのないような素敵な絵本も置いてあって面白いです♪

K4467さん

とにかく大きいです。新潟県でも最大ではないでしょうか。新潟駅のすぐ近くにあるので、とても便利です。本の品揃えも豊富で、また、座って読むスペースもあるので長居してしまいます。

ユウさん

なんか本屋さん行きたいなぁ〜って思うと、池袋のジュンク堂に行ってしまいます。ここに来ると、1〜2時間はあっという間に過ぎてしまいます。たぶん、東京都の中でも5番以内くらいに大きいと思います。色んな分野の本があるので、欲しいなぁ〜って思う本はだいたい置いてありますね〜!

T10271さん

阪急西宮駅から近く、品揃えの豊富な大きい本屋です。大抵の本ならここで手に入ります。 店内カウンターには、様々な書類が並んであり、資格受験の申し込みも随時受け付けています。 奥では、ワッフルなどを販売しているコーナーもあり、ゆったりとくつろぐことができます。

N7723さん

姪っこの誕生日当日に、好きで集めている絵本が欲しいという話になって、思い付く書店を色々回り、最後に藁をもすがる思いでたどり着いたジュンク堂書店に何とその絵本がありました。 コンパクトな本屋ですが、本揃えは濃く詰まった本屋です。

itiさん

那覇市にある書店で、売り場面積が一番広い書店です。探している本が無ければ、すぐにここに探しに行きます。あまりに広いので、探しにくさもあります。そんな時は検索機を使用して解決出来ます。フロアの一角に雑貨屋、別フロアに100均もあるので、便利です。

K9534さん

MARUZEN&ジュンク堂の建物を遠くから見るととても書店には見えなず、近寄って行き看板を見てはじめて書店と分かる建物です。地下1階から7階まで全て書店なのでかなり充実しています。最近はネット利用も増えていますが探している本が見つからなければ一度足を運んでみると見つかるかもしれません。

kenchanさん

本を買うならジュンク堂、ジュンク堂に行くなら池袋本店 私はよほどの理由がない限り他店では買いません。 ジュンク堂のいいところは、まず書架の配置が一般的な図書館のそれに近いところだと思います。 何と言っても探し易いしそれゆえ書架と書架の間の通路が広くキープ出来るので他のお客さん、書店員さんとすれ違うときにあまり気を遣わなくていいのです。 ベビーカーで来店される方などはこの点、特に助かるのではないでしょうか? 一階総合レジのみの会計というスタイルなので、いつもレジ前は並びますが、効率良く回転させようとういう書店側の気遣いもありますし見た目に反して実際はそんなに待ちません。 品揃えに関しては言わずもがな、ジュンク堂池袋本店にないならどこにある? レベルだと思います。

Y5614さん

先日「ジュンク堂」前で待ち合わせだった為、早めに行って店内を見ていました。 新刊コーナーも分かりやいポップなどで惹き付けられ、数冊手に取ってみました。 また入り口入って右手に検索端末があるので、初めて行く人にも優しいお店です。 扱う書籍が多い為、かなり高い棚にまで充実しています。 いいなと思った書籍を手に取ったところで待ち合わせの時間に??? 次回は、じっくり時間を作って行こうと思いました。

AQUOSさん

名駅近くのため、お客さんはかなり多いです。参考書等の固めな本が中心です。漫画が売ってないかと思って、広い店内を探し回ったのはいい思い出…。純粋な知識の探求者へおすすめです。

ハクさん

名古屋駅東口から歩いてすぐです。 角地に建つビルの1階にあるのですぐにわかります。 店内は広くかなりの数の本があります。 検索機があるのですぐに探せますので助かります。 椅子もところどころ置いてあるので内容を確認した上で買えるので非常に便利な書店です。

W2942さん

姫路駅のピオレ内にある大型ブックストアー、ジュンク堂!! 何と言っても、あの品揃えは圧倒的ですよね。 探してる本も、店員の方に聞けばすぐに対応してくれてとても利用しやすいです♪♪

suuuuさん

探している本は大抵置いてあります。座って読めるようになっている為じっくり本を選ぶことができ、何時間でも滞在していられます。飽きることのない本屋です。ただいろいろな人が立ち読みした本などは少し汚れていることも・・・ 雑誌のバックナンバーも豊富です。

kkkさん

「ジュンク堂書店天満橋店」は、京阪と、地下鉄のある天満橋駅に併設されているショッピングモール内にある大型書店のジュンク堂です。 売り場がとても広いので、本の種類がとても多く、 探している本がすぐに見つかります♪ 乗り換えで天満橋を利用する機会があるので、よく利用しています♪

マルチャンさん

名古屋駅周辺で数店舗しかない地形図も取り扱っている大型書店です。名駅で地形図を買う時はほぼ揃っているので、いつもここに行きます。雨の日に買いに行っても、スタッフの方はきちんと防水包装してくれ、対応が良いお店です。 所狭しといろんなジャンルの本があり、入り口にあるパソコンで欲しい本の場所を探せるようになって、行くだけでも楽しい書店です。

smith8さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画