神戸市西区伊川谷町有瀬にある本屋です。 毎晩22時まであいてるので便利です。 たくさんの種類の本が置いてありますし、本も何がどこにあるか分かりやすく買いたい本も探しやすかったです。
ポコさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全102件
神戸市西区伊川谷町有瀬にある本屋です。 毎晩22時まであいてるので便利です。 たくさんの種類の本が置いてありますし、本も何がどこにあるか分かりやすく買いたい本も探しやすかったです。
ポコさん
北大阪急行電鉄の緑地公園駅は改札が地下にあり、その地下から駅ビルに直結しており、その中にある本屋さんです。 こぢんまりとした店内ですが、新刊はじめ本は結構揃っている方だと思います。 本の他にも筆記具やブックカバー等の文具もあるので、ここでブックカバーを買いました。
knz5634さん
北大阪急行の緑地公園駅直結です。 駅前ステーションビルの地下にあります。 書籍の数は豊富ですが、近くに大手予備校があるので、参考書系が充実しております。 学生の頃に大変お世話になりました!
A1660さん
南千里駅構内のショッピング施設2Fにあります。 施設は10年程前にできた建物ですが、この書店は30年程前から南千里駅構内にあり、地元では古くから老若男女に愛されてきました。 ガラス張りの店内はとても明るく広々とした雰囲気です。 店員さんが、とても親切に接してくれて、希望の本を探してくれたり、お薦めの書物を教えてくれたり、と有難いです。 駐車場直結なので雨の日も安心です。 廻りにはスーパーや飲食店もあるので、待ち合わせにも利用できそうです。
タンデムさん
とても大きな本屋さんです。千里中央駅から歩いてすぐのところにあるので、どの時間でも多くのお客さんが利用されています。分かりやすく商品が並べられているので品数が多くても探している本がすぐに見つかります。もし、見つからなくても店員さんが優しく対応してくれます。おススメです!
C1537さん
阪急上新庄駅からすぐのところにある本屋さんです!駅近くに本屋さんがここしかないので帰り道などにふらっと立ち寄れたりするのも便利です!店内も広くて見やすくてとても良いです!本の品揃えも充実しています!時々お店の前で文庫本のセールもしています!
O3682さん
神戸学院大学の有瀬キャンパスより徒歩2分圏内にある田村書店伊川谷店さん。大学近くの書店という事もあり、参考書や専門的な本も多く取り扱っています。学生さんが多く来る書店です。
Q6911さん
千里中央駅の大型書店です。 かなり昔からありますので老舗の本屋さんです。 2階、3階がフロアーになっており、販売書籍の数は多いです。 自分的には自己啓発のジャンルが好きで、よく立ち読みさせて頂いておりますが、店員さんのオススメとか参考にさせて頂いております。 インターネットで買うのもいいですが、現物を見て買うのもやっぱりいいものですね!
A1660さん
南茨木駅すぐにある本屋です。 南茨木駅はモノレール、阪急の乗り換えのできる便利な駅ですが、待ち時間がある時などは駅すぐのこちらのお店に寄っています。 時間を過ごすのにいいお店です。
B2215さん
阪急南茨木駅からすぐのところにある本屋さんです。 こちらのお店があるおかげで、電車待ちの時間や、待ち合わせにも南茨木駅はとてもしやすい場所になっています。 従業員さんの陳列も良く、ついつい話題の新刊を買ってしまいます。
Horiさん
南茨木駅からすぐのところにある書店チェーン、田村書店さんです。 お店はとても広くて、探している本がすぐに見つかります。 従業員の方のポップがとても見やすくて、話題の親書なんかにとても惹かれてしまいます。
W7068さん
大蔵谷インター近く、神戸学院大学前にある本屋さん。 コーナーわけが分かり易くて品揃えがよく大学生に人気です。 夜22時まで開いているのも嬉しいポイントですよ。 駐車場も完備なので車でも立ち寄りやすいです。
シーさん
ここの田村書店伊川谷店は大蔵谷インターおりて数分の神戸学院の近くにありますよ。大学の近くなので参考書や漫画本が充実しています。外観も森の図書館みたいでおしゃれですよ。
L7482さん
阪急上新庄駅からすぐの場所にある本屋さんです。自宅からも近いということもあり子供たちとよく行きます。自分も子供も漫画が大好きなので、いつも一緒に行って楽しんでいます。
Horiさん
阪急上新庄駅を出てすぐの場所にある本屋さんです。自宅から近く本を読むことが好きなので、暇がある時によく買いに行くのですが、本の種類も豊富に取り揃えれているのでいつも読みたい本が見つかります。
W7068さん
阪急上新庄駅すぐの場所にある本屋さんです。私自身本を読むことが好きでよく購入するのですが、駅近でなおかつ自宅の近くに最新の文庫本などが揃っている本屋さんがあると休みの日もふらっと暇つぶしに行けるので有難いです。
daggaaneさん
阪急上新庄駅の南改札口を出てすぐの場所にある本屋さんです。街の本屋さんというタイトルにしましたが、広い店内にはしっかりと文庫本から最新の雑誌まで取り揃えられており、CDの販売等もされているお店になります。
B2215さん
イオンモール猪名川店に入っている書店です。 店内は明るく広いのでベビーカーや買い物カートのままでも入ることがでします。 綺麗に整頓されているので本がどこにあるのかも見やすいです。
J9041さん
田村書店伊川谷店は、神戸市西区の神戸学院大学すぐ近くにあり、駐車場も完備されていて、利用しやすいです。 遅くまで営業していて、近くの学生さんや会社帰りのお客さんが、たくさん来店しています!
まさやんさん
田村書店緑地店は地下鉄の緑地公園駅の駅ビルにあります。地下にある駅の改札から外部に出ないでお店に行くことができます。 お店は2ヶ所に分割されております。 コミックや雑誌だけでなく、ファイルなどの文具用品もたくさん取り揃えてあります。
ロック・ザ・エースさん
田村書店千里中央店は、北大阪急行千里中央駅から直結の千中パルの中にある本屋さんです。2フロアある大型店舗です。下の階に雑誌類、上の階に専門書などがまとめられ、探し易い設計になっています。私の好きな建築関係の書物も多くあり、頻繁に利用しています。
R8335さん
第二神明道路大蔵谷を降りて右折、道なり左にお店は有ります。パッと見は森の中の図書館といった感じがするとても綺麗なお店です。店前に神戸学院大学が有るので、学生さんの利用の大変多い書店ともなっています。教材や専門書、新刊の小説や週刊誌、古書迄有り扱っている図書数は半端ないです。
クサナギさん
田村書店上新庄店は、駅から自宅に帰る途中にありますが、今までは2店舗あったのが、ここの本屋さんのみとなったので、とても助かってます。帰りに寄れるのがとても便利です。店員さんも探しているのを親切に見つけてくれるので、とても気に入ってます。
TM50510さん
阪急武庫之荘駅の北側改札出てちょっと東側にあります。通勤道にあるので結構立ち寄ります。大きな店舗ではないので様々な本がある訳ではないですが、普通に充分揃ってますよ。ウチの子供は小説とかよく買いに行ってます。私はよくマンガ買ってますが。
バックハンド@苦手さん
阪急南千里駅のショッピングモールの3階にあります。 エスカレーターを降りて目の前です。 お店の広さと本の数もちょうどよく買い物帰りとかに寄らせて頂いております。 雑誌や新刊本がメインなので、雑誌を買わせて頂いております。 やっぱり本っていいですね!
A1660さん
千里中央駅の真上にあります。 ビルの中央が吹き抜けになっており、3Fに位置しますが、回廊状になって各店舗が位置しているので、吹き抜け下の広場が見渡せるとても明るい広々としたイメージの書店です。 平面的に広い店舗でとてもわかりやすい配置がされており、目的の書物も探しやすいので良く利用しています。 廻りには飲食店、衣料品店が隣接しています。
タンデムさん
南茨木駅の西側にあります。改札からは見にくいですが、モノレールとの連絡通路から見えます。 店も結構広くて、探しやすいレイアウトです。 少し前に南茨木駅近くに大学が移転されて学生さんの利用も増えてきています。
moauesさん
千里中央の中心、パルにある本屋さん。 千里中央の中でもかなり広いお店の面積をしており、取り扱う本の数もかなり多いです。 なにか探し物がある場合はこの店を利用しますが、ほとんど取り揃えてありました。
Horiさん
品数多くいつも多くのお客様が来店されているのがここの店舗です!神戸学院大の目の前という立地から学生向けの参考書等も非常に多く並べてあります!店内も種類別に綺麗に配置されており買い物しやすい環境も人気の理由です!
きくさん
地下鉄北大阪急行線緑地公園駅が最寄りの田村書店。駅の改札を出てすぐのところにありとても便利な立地です。店員さんも親切で、本に詳しい方もいらっしゃいます。在庫の無い本は取り寄せなどもしていただけるのでよく利用しています。
J3607さん
神戸市西区の神戸学院大学の前にあります。大学の前にあるため学生のお客さんが多いです。店内も広く、本の数も多いためとても便利に利用できますよ。一度、行ってみてください。
J7366さん
ここの場所は40年以上前から本屋さんです。名前は変わっていますが駅前にあるのと周辺に本屋さんが無いので、いつもお客さんがいっぱいです。本屋の横の道がJR摂津富田駅に抜けれて便利です。
O5402さん
阪急上新庄駅前にあります田村書店ですが、駅前ということもありいつも学生さんや、仕事帰りの社会人の方が沢山いてます。 店内はそれ程広くはないですが、とても綺麗に整理整頓されており非常に見やすいですよ。
L8356さん
改札を出て1分以内の所にあり、仕事帰りやちょっとした待ち合わせ時間に立ち寄れます。雑誌や文庫本も新しいものから見やすいように並べられていて、探しやすくなっています。
P2480さん
南茨木駅近くにある田村書店です。最近は芸能人が芥川賞を受賞したことにより、本の売れ行きも良いようで私も何か読もうとここにきます。でもいつの間にか雑誌を立ち読みしています。
S5648さん
阪急南千里駅前にあるショッピングセンター(ガーデンモール南千里)の2階にあるため会社帰りや買い物ついでに立ち寄れるため非常に便利です。また店内は分野によってきれいに区分されており、目当ての本が探し易くなってます。本の数も多く地域最大級です。
chinさん
神戸学院大学正門の向かいにある本屋で、大学の教科書を販売していることもあり、学生さんが多く見られます。駐車場も広く気にしないでも良いので気軽に立ち寄れるお店ですのでオススメです。
T1054さん
大蔵谷インター近くの広い駐車場を備えた店舗です。 品揃えが豊富でゆったりと店内を回れます。 取り寄せや予約など、店員さんの対応も良くいつも利用させてもらっています。
YouDoWhoさん
田村書店猪名川店はイオンモール猪名川の2階にある店舗です。イオンモール内にあることから買い物に行くとついつい店内に入って本を物色してしまいます。 子供と本を買いによく来店させてもらってます。
クーマンさん
服部緑地駅付近では割と重宝する本屋さんです。近所の本屋さんで売り切れなどで中々手に入りにくい本でも、以外とここの本屋さんでは手に入ったりします。私も欲しいと思ったらその日中に手に入れたい性格なので、最後の手段で訪れたらほぼ置いてあります。このような本屋さんはずっと続けて欲しいです。
daggaaneさん
千里中央にある本屋さんになります。2階建てになっており清潔感がある店内です。私は漫画のコーナーによく行きますが、陳列棚が図書館のような並びになっており、ここに置いていない漫画があるのかと思うぐらい、たくさん並んでいます。見つからない時は、店員さんに聞けばパソコンですぐに見つけてくれるので、時間のない時などには大変助かります。千中では息の長い大型本屋さんです。
daggaaneさん
駅前ステーションビルの中にあります。 いつもたくさんの人がいらしてます。便利な店舗ですよ。 会社帰りやお買い物帰りに思わずよりたくなっちゃうでしょうね。時間に余裕があるときなんかは思わず帰り道立ち寄りたくなります。
ぶぅちゃんさん
こちらの書店は阪急上新庄駅から徒歩1分程度と非常に好立地であるため、帰宅途中につい立ち寄ってしまいます。 営業時間も夜21時までと比較的遅くまで開いていおり仕事帰りにはすごく助かります。
R8335さん
千里中央にある田村書店です。2フロアーある為、種類が豊富です。千里中央に買い物へ来た時に、よく立ち寄ります。その他、近くの本屋さんに無い本などは、ここに来れば たいていおいていますので探してみては。
S5648さん
田村書店千里中央店は、せんちゅうパル内の3階と4階の複合施設の一部としてあり、雨の日でも北大阪急行の千里中央駅から傘をささずに移動ができます。 売場面積が広く、マンガや文庫本だけでなく専門書もたくさん置いてあります。書店内部は階段だけでなく、店の外にあるエスカレーターでも移動ができます。
ロック・ザ・エースさん
神戸学院大学の近くで、学生さんも多いんでしょうけど、お年寄りや子供さんも多いんですよ。静かな店内は落ち着いてて感じいいんですよ。年に何回か私も立ち寄りますけど、昔から変わらず静かでいいお店です。
くまさん
こちらの本屋さん、阪急武庫之荘駅の改札口から徒歩1分くらいの場所にあります☆資格の参考書も豊富にあります☆とっても便利な場所にあります☆勉強をスタートさせる時は一度こちらで参考書と問題集を探してみるといいですよ♪
ビッグマウスさん
広い駐車場が完備されてます。店内もかなり広く、本の種類が非常に豊富です。種類が多いので、必ずお探しの本が見つかります。また店員さんの対応も良く親切丁寧に案内してくれます。
F8234さん
JR京都線千里丘駅改札前にあります。 けっこう大きい店舗です。 駅電車待ち、時間つぶしに良く利用させて頂きました。 千里丘駅前って駅5分圏内が、摂津市と茨木市と吹田市にまたがってるんです、、 電話も06局と0726局に駅両サイドで分かれてるもんだから、本屋さんの辺から電話掛ける時は良く悩んだな、、 待ち合わせに本屋さんに居て電話する時は市外局番要注意!!です。
ぶぅちゃんさん
知る人ぞ知るといったいいお店です。店内は広くていろいろなジャンルの本が売られてます。なんといっても夜遅くまで開いてるので仕事帰りに行けるのがすごくいいところです。
E9459さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |