新スタイルのTSUTAYA
枚方蔦屋書店は大阪府枚方市の京阪電気鉄道枚方市駅前にある本屋さんです!枚方蔦屋書店のあるHIRAKATA T-SITEは蔦屋書店を中心としたコンセプトの商業施設で他の蔦屋書店やTSUTAYAとはまた違った雰囲気が味わえる施設です。まず特徴としては外観がとにかくオシャレで大きなガラス張りのボックスのような建物が複雑に配置されており、まるで巨大な本のディスプレイのような印象です。店内は大きな書棚がたくさんあり、吹き抜けがあり開放感があるので大きな図書館にいるような感覚があります。枚方蔦屋書店はT-SITEの1F、3F、5Fにわかれており、1Fは料理の本や食べ物の本があり、ここにある本を読んだり買ったりして地下1Fにあるスーパーで読んだ本にでてきた食材や料理を探せるようになっていて、普段の料理が楽しくなるようになっています!3Fは他種多用なジャンルの本が置いてあり、漫画や雑誌などの他に趣味の専用紙や勉強本などがあり、買った本をすぐ隣に併設されているカフェでくつろぎながら読むことができます。また、3Fには、文房具屋があり、新しい本と新しい文具で勉強や資格など気分をあげて過ごすことができます!5Fは児童向けのテーマの蔦屋書店となっており児童が喜ぶ絵本がならんでおり、本棚のすぐそばにソファーや椅子があり、床もカーペットが引かれているので子供と一緒に手に取って読むことができ、子供はもちろん大人も一緒に楽しめます!また、5Fには、子供服や子供向け英会話、赤ちゃんのグッズ店や赤ちゃんの遊び場などがあり、子供連れのお母さんが一緒に過ごすこともでき、子供が本に夢中の場合は買い物をしたり、ママ友の集いの場所になったりとよく考えられてるなと感心しました。枚方蔦屋書店は本を中心にそのフロアを設計しているので自分なりの過ごし方が見つけられるます!枚方市駅からすぐ行けるので晩ご飯の買い出しついでに料理本を見たり、昼からカフェで本を読みながらくつろぐのにおすすめです!