
京都の一乗寺にある個性的な書店です。ここは一般的な書店とは異なって本をテーマごとに配列し、その関連したテーマの書物を集め、本を見に来た人に新たな出会いや発見の場を提供するという手法を取っています。店内には書物の中に品の良い生活雑貨が並べられていたり、イベントスペースやミニギャラリーなどがあったりと、知的提案型書店といったイメージの書店です。
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
京都の一乗寺にある個性的な書店です。ここは一般的な書店とは異なって本をテーマごとに配列し、その関連したテーマの書物を集め、本を見に来た人に新たな出会いや発見の場を提供するという手法を取っています。店内には書物の中に品の良い生活雑貨が並べられていたり、イベントスペースやミニギャラリーなどがあったりと、知的提案型書店といったイメージの書店です。
一乗寺駅前にある古本屋さんです。 とはいえ、とてもオシャレなところで、 レトロ感が溢れる素敵なお店です。 お店の外装はレンガ調をあしらっており、 店内は木製のフローリング仕様となっていて 歩くたびにギシ、ギシと小気味良い音を立ててくれます。 店内は本の糊の香りが充満していて それがまた独特な雰囲気を演出しています。 懐かしい本をお探しの方や、 レトロなインテリが好きな方は是非一度 足を運んでみてください。
京都市左京区の一乗寺にある、本のセレクトショップです。 お店の中はおしゃれの一言でしか表せないほど雰囲気のあるお店です。 それもそのはず、世界的にも有名な本屋さんだそうで、世界で一番美しい本屋にも選ばれたことがあるそうです。 気になる方は是非一度足を運んでみてください。
世界でもっとも素晴らしい本屋10店に選ばれたというこのお店にどうしても行ってみたくて名古屋から訪ねました。 新幹線とバスを乗り継ぎやっとたどり着いたときは、感激しました! ワクワクしながらいざ店内へ。 並べてある本が楽しい!美しい!本との出会いを求めて店内をさまよっていたら気づいたら3時間…。 本当に素敵でした。
木製の内装で雑貨屋さんのような本屋さん。洋書など取り扱いもあり、フロアの一部でハンドメイドの小物や洋服なども陳列があります。漫画・コミック等の取り扱いがないので落ち着いた大人向けのショップでしょうか。
ここの本屋さんに来ると必ず新しい発見があります。というのが、今まで見たことも読んだこともない興味深い本をたくさん置いてます。さらに雑貨とかギャラリーとか。。。楽しい内容が盛り沢山です。是非とも行って見て下さい。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |