京都の五条通りぞいにあるイオンモールの中に入っている大垣書店です。大きな本屋さんでさまざまな種類の本が置いてあります。ほとんどの見つけたい本は見つかりますので是非行ってみてください。
V5893さん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~100件を表示 / 全142件
京都の五条通りぞいにあるイオンモールの中に入っている大垣書店です。大きな本屋さんでさまざまな種類の本が置いてあります。ほとんどの見つけたい本は見つかりますので是非行ってみてください。
V5893さん
京都市内にも数店舗ある大垣書店の一つです。 他の大垣書店と同様、イオンモール京都に入っているこちらの店舗も品揃えが良いです。本を紹介するポップも、見ていて楽しくなります。 また、美術本・専門書なども取り扱っており、お取り寄せもスムーズにしていただけるので助かります。
M4690さん
京都市営地下鉄「醍醐駅」真上の『パセオダイゴロー西館』3階にあり、地下には京都市公営駐車場があるので、気軽に行くことができます。 エスカレーターを降りた、まん前にあるので、とてもわかり易いです。 店内はそう広くはありませんが、品揃えは豊富にあります。 店員さんも愛想の良い感じの方が多く、行き易い雰囲気の本屋さんでした!
ひらりんさん
京都市にあるイオンモール桂川店内にある大垣書店です。かなり多くの書物を取り扱っており、ジャンルごとに見やすいように本が分けられておりとても探しやすく、欲しい本がすぐに見つけることができます。
V5893さん
マックスバリューの敷地内にある大きな本屋さんです。子供を連れてよく行きます。児童書籍や絵本やちょっとしたおもちゃがたくさんあり、お試しコーナーで好きに触って遊べるので子供が毎回大喜びしてます♪
D3341さん
大垣書店豊中緑丘店さんは、地元では 書籍が1番多くある本屋さんです。 文庫本や雑誌を、よくお店に買いに 行きます。 店内で、いろいろな本を見たり、 新刊が出ているのを、見るだけでも楽しいですよ。
Z61207さん
京都駅の南にあるイオンモールの中にあるお店です。書店としては大きくて豊富な品揃えが特徴でした。カテゴリーも見やすく表示されており通路も広い為ゆったりと買い物ができる場所です。平日の昼間に立ち寄りましたがあまりの心地よさに3時間いました。リピートします。
R0142さん
学生の時、文学科だったので授業のために本を買わないといけない時がありました。 家の近くにある本屋さんでは見つからないこともありましたが、この大垣書店は広くて種類が豊富なうえ、中国文学のコーナーなどの、コーナーの数も多いです。
H6918さん
京都駅前のヨドバシカメラ6階にあるお店です。店内は広くて清潔感があり本の種類も豊富でした。私は京都の観光雑誌を買いましたが種類が多すぎて迷うくらいです。店員さんの応対もとても好感が持てました。
R0142さん
京都の四条河原町にある高島屋の6階の店です。仕事の休憩中や休みの日によく行きます。いつも様々な年代層のお客様がおられ、賑わっている印象です。車よりも電車で行くことをお勧めします。
ふくすけさん
こちらの大垣書店は、イオンモール京都桂川店の1階にあります。 イオンモール桂川店の1階フロアは、店舗ごとに壁で仕切られておらず開放的な空間になっています。 この大垣書店も広々としたお店なので、ショッピング中にもふらっと立ち寄ってしまうほど心地よい雰囲気になっていますよ。 店内は、それほどポップが目立つことはなくシンプルな陳列になっています。 かといって、本の並びや分類分けもとてもわかりやすく、工夫されているなぁ、と感じます。 先日買い物がてらに立ち寄った際に気づいたのですが、児童書・絵本の種類がとても充実していました。 小さいころ読んだ記憶がある有名な絵本のほとんどが置いてありました。他の書店では取り寄せが必要な本でも、大垣書店さんにはあることが多いです。 店内の入り口からは、いちばん奥にある一角にはカフェスペースがあります。いつもそれほど混雑はしていないので穴場だと思います。そちらで注文したコーヒーも美味しかったです。
M4690さん
JR桂川駅を降りてすぐのイオンモール京都桂川店の2階にある書店です。店内はとても広くて落ち着いた雰囲気の綺麗な書店です。また文具、雑貨、カフェも融合しているのでとても楽しめます。
ユーキさん
JRの高槻駅から直結のショッピングセンター内にあります。雨の日や暑い日は特に便利です。大きな書店で、何か書籍を探している時にはこちらを利用することが多いです。特に漫画が充実しているように思います。
きのこさん
ショッピングモールのフォレオにある大型書店です。 家族連れで来ることを想定してか、絵本売り場が充実しています。 マンガや専門書等も種類が豊富で長時間いても飽きません。 カフェが併設されているので買った本をそのままカフェで読むのも良いです!
タカシさん
大垣書店イオンモール京都五条店は、リニューアルされ、書店の横にCDショップが併設されています。また、近くには、大垣書店が運営しているカフェがあり、そこでコーヒー等を買って座ってお茶をしながら本を読むスペースもあります。
G3645さん
ここはJR二条駅の東口から徒歩1分のところにあるBIViの中に入っている、大垣書店です。いつも仕事帰りなどで利用させていただきます。本の種類がとても豊富で、たくさんの本を取り扱っています。またCDなども売っているのも嬉しいですね。
睡蓮さん
京都の二条駅横にあるビルの1階にお店があります。 ここの本の品揃えは非常によく、本だけでなくCDも扱っているため利用しやすいです。 映画館もあるので、映画化した小説を買うこともできます。
Kouさん
大型書店の中にカフェも併設されていて過ごしやすい空間です。近隣に龍谷大学や立命館大学があることもあり、専門書が多い印象です。他にもたくさんの本が豊富にありますので、欲しいものが手に入ると思います。
ふくすけさん
売り場面積がものすごく広い本屋さんです。レコードや文房具も販売されていますが、カフェが併設されているのが特徴です。良く本を買ってカフェで買った本を読んでくつろいでます。ゆっくり、まったりできる本屋さんです!
X0407さん
フォレオ大津一里山の一階の端にあるとても大きな本屋さんです。専門誌がたくさんあり、資格取得の参考書を買いに利用しました。また、子供の絵本のコーナーが充実しており、知人の誕生日プレゼントの絵本をラッピングしてもらいました。
たっしーさん
全国に展開している大垣書店伏見店さん。ここは車でのアクセスが便利かとおもいます。店員さんの接客態度に非常に好感が持てる印象があります。閲覧可能な種類も豊富なのでおススメです。
ひぃんさん
車で、気軽に立ち寄れる本屋はないかと探していた所、こちらを見つけました。マックスバリューのある広い商業施設の2階にありました。趣味のパソコンの雑誌も多数置いてあり、お目当ての雑誌を見つける事ができました。
イニシャルTさん
京都市北区の北大路駅に併設しておりますショッピングモールビブレの中にあります大垣書店さん。種類が豊富に揃えてあり、それを分かりやすく整頓されていました。書店が扱っていない書籍でも取り寄せていただけるので大変便利です。
C4803さん
豊中の緑ヶ丘の複合施設内にある本屋さんです! 駐車場は100台程停めれます。 品揃えが豊富で、よく利用させて頂いてます! 店員さんも愛想良く対応してくれます、 また利用したいと思うます。
あだだださん
地下鉄北大路駅からすぐそこにある北大路ビブレの4階に入っている大垣書店です。テナントの中でもかなり大きい方で、広くて品揃えも豊富です。共用休憩スペースが近くにありますので購入した本をすぐそこで読むことができるのも魅力のひとつです。
G8392さん
緑丘のマックスバリューの近くの2階にある大きい本屋さんです。店内は広く品揃えも豊富で本の他に文房具やゲームやCDやDVDなど数多くの商品を揃えていて、この近くに無いものが多いのですごく利用させて頂いております。非常に便利なお店でオススメです!
S1349さん
京都の西京極駅から歩いて10分ほどの距離にある、イオンモール京都五条店の中にあります。 京都のメイン通り沿いにあるので、お店は見つけやすく駐車場も非常に広いです。 大垣書店には新旧様々な本が置いてあるので、いつ行っても欲しい本が見つかります。
Kouさん
大垣書店フォレオ一里山店はショッブピングモール内にあり、本だけではなく文具なども取り扱っています。 また、カフェが併設していて、購入した本をゆっくり読めるスペースも備えています。
takeshiさん
滋賀県のショッピング施設『フォレオ大津一里山店』の 1階にある大垣書店です。 規模は大型で一般的な雑誌・単行本・漫画から専門書籍まで 幅広く取り扱っている本屋さん♪ 週末に子供を連れて行くと、子供用の本と自分用の趣味の本を 選ぶのに、あっという間に1時間くらい過ぎちゃいます☆
おーじろーさん
ショッピングセンター内の書店ですがとても広く、品揃えも豊富です。フォレオ大津一里山店の北入口から入った角にあり、カフェも併設しています。カフェは図書館のような雰囲気で購入した本をゆっくり読むことが出来ます。本だけでなくCDも売っており、チケットの予約受け取りも出来ます。
おももさん
京都の桂川駅から歩いてすぐのイオンモールの中に大垣書店はあります。 様々なところにお店を出している大垣書店ですが、このイオンモールないにあるという事で、買い物のついでに行くことが多いです。
Kouさん
烏丸三条のビルの2階に入ってる、大垣書店です。ここはスペースも広く、本を見に行くのにとても嬉しいです。また取り揃えられている、本の種類もとても多くよく利用させていただいています。
L7644さん
カフェと合体しているこちらの本屋さん。 店内の商品を購入することなく読むことができます。 カフェメニューも豊富で、待ち合わせの待ち時間にとってもおすすめです。 大きな店舗なので目印としてもOK!
F3314さん
フォレオ大津一里山店に行く一番の目的が大垣書店フォレオ大津一里山店です。とても広くて明るくて本がいつも綺麗に整理されているのでどこに何が置いてあるのかわかりやすい店舗だからです。最近では本を購入すると併設されているカフェの割引き券がもらえます。広いので沢山のお客さんがおられてもゆっくり本を探すことができるので居心地がいいです☆
Q8162さん
JR東海道線「桂川」を降りてすぐイオンモール京都桂川の1階にお店はあります。店舗内は広く、小説から雑誌やマンガ・専門書・CD・DVDや文房具や雑貨まであり充実しています。CAFEも併設されています。
J9495さん
イオン豊中緑丘店にある大型書店です。エスカレーターを上がってすぐの所にあります。本の種類も豊富で充実しています。文房具のコーナーにはおしゃれな雑貨も置いてあって、見ていて楽しいですよ
M8159さん
高槻市にある本屋さんです。駅前にあるアルプラザの一階にあるため、いつもお客さんがたくさんいます。漫画や雑誌から専門書籍、写真集など幅広い品揃えが嬉しいです。店内には何席か椅子も設置しているため、その場で本を読むこともできます。
U6590さん
二条駅そばのBiviの中に入っている大垣書店です。店も広く、たくさんの本が並べられています。Biviに映画館が入ってる影響か、映画で取り上げられた原作の本がいつも前に並べられているので、楽しく見させていただいています。
L7644さん
BIVI二条の中に位置する本屋さんです。漫画から雑誌、文庫本までたくさんの種類の本が置いてあります。本やCDなどを予約もすることができるので無駄なく買い物もできます。有料ですが駐車場と駐輪場があります。
ココちゃんさん
桂川イオンモール1Fにある本屋さんです。広くて、店内にカフェコーナーもあります。毎月20日30日のお客様感謝デーとGG感謝デーははブレンドコーヒーが50円引きになりますよ。
k75さん
大津市のフォレオ大津一里山店。 大型ショッピングモールの1階にあるお店です。 大きなフロアには雑誌や専門書など、様々な書籍が揃っています。 店内にはカフェもあり、買った本をすぐにカフェで楽しむ事も出来ます。
Y7805さん
大型商業施設によく見かける本屋さんです。 JR二条駅前にある商業施設BiViの一階にあります。 本屋さんですがCDやDVDも揃ってる本屋さんで、駅前すぐで色々なお店が入っているビルの中なのでいつも賑わっています。
ちょろさん
京都ファミリー店の中に位置する大垣書店です。漫画、雑誌、小説、絵本、様々なジャンルの本があります。品揃えもいいですが予約購入も可能なので魅力的です。本もわかりやすく並べてあるのでついつい行ってしまいたくなっちゃいます。
ココちゃんさん
大垣書店伏見店さんは外環状線沿いにあります。店舗の下が駐車場になっていて広いので利用し易いです。店内も広くレイアウトも良く目的の本が探し易かったです。是非ご利用下さい。
C7132さん
JR二条駅からすぐの所にあるBiViの建物内に入っている本屋さんです。1Fに入っています。店内は大変広く本、雑誌のジャンルも豊富に取り揃えているので探すのに迷うほどです。時間が過ぎるのがあっという間でオススメです。
N2750さん
イオンモール京都桂川店に入っている大垣書店です。 書店の規模はかなり大きく、なんと書店内にカフェがあります。買った本をその場でお茶を飲みながら読めるなんて贅沢な限りです。おすすめの本屋さんです。
moonwalkerさん
イオンショッピングモールの2階にあります。広い本屋さんで品ぞろえは豊富です。入院している母が退屈そうなので、何か読みたい雑誌はないか聞くと「主婦の友」が見たいというのでこちらに寄りました。どうしても見つからないので、店員さんに聞くともう廃刊にとのことでした。そのかわり、店員さんは類似の雑誌を探してくれました。支払いはクレジットも可能です。
あかわんさん
京都の中心部烏丸三条に位置する本屋さんです。 店内は広く幅広いジャンルの本がたくさん置いてあります。 オフィス街に位置するためお客様で賑わっていました。 気軽に入れるのでオススメです。
ココちゃんさん
フォレオの1階にある本屋さんです。とても売り場が広いです。医療等の専門書もたくさん取り揃えておられます。またカフェが併設されているので、買った本をすぐにお茶を飲みながらゆっくり読むことができます。私は友達と旅行雑誌買って、よくここで打ち合わせをしていますよ。
のりことのりおさん
イオンモール京都桂川へよく利用させてもらっています。 大垣書店内にあるカフェへ寄ってみました。ゆったりソファで座り、のんびり過ごすことができます☆キッズスペースがあるので、子ども連れにおススメです♪
Q8162さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |