雑誌や専門書が豊富でよく立ち寄ります。子供の本もあるので、子供を連れて選ばせながら買うこともあります。 イオンのなかにあるので、買い物ついでやご飯ついでに本を購入できます。
すーさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
2,151~2,200件を表示 / 全2,225件
雑誌や専門書が豊富でよく立ち寄ります。子供の本もあるので、子供を連れて選ばせながら買うこともあります。 イオンのなかにあるので、買い物ついでやご飯ついでに本を購入できます。
すーさん
未来屋書店イオン直方店はイオンモール直方の2階にある本屋さんです。 営業時間は9:00〜21:00です。 映画館の横にあるので映画の時間を待っている間に利用されている方も多いです。 コーナー毎にわかりやすく本が配置されているのでとても分かり易いです。
I6829さん
イオンモール三光の中の本屋さんです。 イオンに買い物に行った際などに立ち寄ると便利です。 スペースはあまり広くないですが、人気のある本を紹介するコーナーが設けてあったり、たまに懐かしい曲のCDや、映画のDVDが売られたりすることもあります。
マークさん
イオンでの買い物のついでに気になる本をチョイスするのに最適!漫画、雑誌、小説各種取り揃えてあります!絵本もあるので子供連れの方も満足できると思います!買い物に疲れた時の小休止に立ち寄るのもいいのでは!
V6971さん
未来屋書店イオン高砂店は明姫幹線の中島の交差点の角にあるイオンの2階に入っている本屋さんです。 本の種別ごとにコーナー分けされているので探しやすいです。 雑誌やムック本が充実している店舗でした。
I6829さん
内原イオン内で、なくなってしまったと思った未来屋書店さんですが、増設した部分の奥に移転していました。 本はもちろん、ステーショナリーもたくさん揃っていて、見ていて楽しいです☆ おすすめの本は、前面にピックアップされて見やすく陳列されていて、話題の本などは間違いなくすぐに見つかりますよ♪
ちゃん・ちーさん
未来屋書店は、イオン石巻の中にある本屋です。石巻の中でもけっこう大きい本屋です。小説、漫画、児童本など本の種類がとても豊富です。人の出入りも激しいですが、本の種類がいっぱいあってとても便利です。立ち読みや、いすに座ってくつろげます。とてもおすすめですので、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか。
とっしーさん
イオンの中にあって、よく家族で行ってます。種類が豊富で、同じカテゴリーの中でもバリエーションが豊富なので、自分にあった参考書や、雑誌でも欲しい情報がたくさん載った一冊が見つかります。
GA-naJINさん
イオンモール石巻内にある大型の書店のため、家族で行った時によく利用させて頂いてます。子供たちがまだ幼い頃は絵本や児童書を購入することが多かったのですが、大きな棚に絵本の表紙が見える形で並べてあったり、近くに座れるとこもあったりで探しやすかったです。
F1966さん
イオン四日市尾平店内の一番奥まった所にあり、一見狭そうだけど案外広くて、程良く見たい本があります。書店が目当てでイオンに行く事は無いけれど、買い物ついでで寄るにはベリーグッド。そんなに混んでる事も無いし、ゆっくり見たい方にはお勧めかも!!!
インテグラさん
イオンに行ったら、いつも立ち寄っています。 雰囲気は明るいし、店員さんの対応も親切だし・・・イオンの中のお気に入りスポットの1つです。 そして、行ったらついつい何か買いたくなってしまう・・・
うさぎさん
マイカル本牧がイオンに変わった時に未来屋書店というお店に変わっています。 下のサティーに買い物時に夕飯のおかずに悩んだ時、レシピ本を見たりするのに便利です。 雑誌から専門書、児童書までおいてあるので、家族で行ってもお母さんの買い物待ちができる本屋さんです。
さかなちゃんさん
各務原のイオンの中にある本屋さんですが、フードコートの隣に位置しており、お昼ご飯の後によく利用させてもらっています。本は雑誌から文庫本、漫画など一通り揃っており、POPなどもとても丁寧でわかりやすく、好感がもてますよ!
ロンマンガンさん
イオンモール大牟田内にある本屋さんです。 本の種類も豊富で他にも ちょっとした雑貨や文房具なども種類豊富で 本と一緒に文房具も購入できるので助かってます。 前はなかったんですが、今はCDなども 扱うようになって便利になりました。
くうさん
アスパはイオン高砂に名前が変わっています。 二階にあり、広くて品揃えのいい店舗です。 書籍の分類がわかりやすく陳列されており、探しやすいですよ。 通路も広いので、立ち読みしている人がいても通りやすいです。
まろさん
大日駅すぐに、大型施設であるイオンモール大日店があります!! そのイオンモールの中に『未来屋書店大日店』が入ってます♪ 大型の書店なので、お探しの本が、きっと見付かりますよ☆
なおcan☆さん
未来屋書店栃木店はイオン栃木店の2階にあります。子供用の絵本、音の出る絵本の種類がたくさんあります!見本もたくさん置いてあります。子供と一緒に確認した後に購入できるのが便利です。
ザベスさん
名古屋市西区のイオン名西内にある、未来屋書店! とても落ち着いた店内は、通路も広めでゆったりと本を選ぶことができました! 中古本のコーナーもあり、趣味の手芸や料理本を、状態よく安価に購入することができました!
チェブ♪さん
未来屋書店はとても雰囲気がよいお店です。時間があればよく本屋にいきます。単行本、漫画本、スポーツ雑誌などいろいろ店内を歩きまわります。ノンフィクションの単行本が一番好きかな。
P9136さん
入院中の友人の為に漫画や雑誌を買おうと探していたらここにたどり着きました♪ヽ(´▽`)/ 駅からも病院にも近くとても助かりました(о´∀`о)あらかじめ買っていくと重いんですよね…
モグモグサンさん
大津イオン、2階にある 大きな書店です(o^^o) とても広くて本の種類が 多いのですごく楽しいです(o^^o) 子供から大人までいろいろ な本があるのでいつも お客さんが多いです(^o^) 本を買ったり服を買ったり 私もよく利用しています(o^^o)
クリプトンさん
大牟田イオンモール 2階にあります。 1階飲食店街エスカレーターを上ったら左手です。 店内は広いスペースで、見やすく、書物も 見やすく目立つので、居心地のいい 空間です。
twqkeiさん
北戸田のイオンショッピングモールの3階、一番奥の方ですがかなりの面積の店舗です。 店内はいつも混んでいますが、戸田市内では一番品揃えの良い書店だからだと思います。
U3157さん
近鉄小阪駅から近いマックスバリューの中1Fにあります。 あまり広くはないですが、充実した種類の本があります。また、WAONカードが使えるのでWAONカードユーザーはポイントが溜まるので最高ですよ!!
おでかけ子さん
私は本が好きなので良くイオン店内にある未来屋書店さんに立寄ります。店内はとても広くて、雑誌売り場のコーナーそばにはイスなどもありとても親切なお店だなと感じます。年配の方などはちょっと休憩したいですよね。 近くにはスターバックスさんもあるので買った本を持って、ホッと一息つくのも楽しみの一つです。
Mickeyさん
店員の方の対応がとても丁寧で、感じかいいです。 奥には、キッズスペースがあり、自分が本を探している間、子供たちも退屈せずに好きな本を読んで待っている事ができます。
usakosさん
面白い本屋さんです、ワオンカード使用できます。 入り口は、話題のベストセラーが積み重なっています。 あと、タウン情報誌も充実しています。 資格系のテキスト。学生用の参考書がとても広いスペースをとっている気がします。
ほぴさん
おそらく、この地ふ域最大の規模の本屋さんだと思います。勿論、東京や仙台の規模には及びませんが…ここの良い所は、長椅子やソファーが設置され、掛けて本を読むことができるので、立ち読みと違い、長時間楽しめます。半日なんかあっという間に過ぎさります。でも何か買わないと申し訳ないないので、千円以内で小説本位は、買って帰ります。例えば、最近では映画の前に「永遠の0」を読み感動し泣いたり、映画を見てダブルで泣いたりしました。それはさておき、ゆっくり読めるのが良いと思っています。気に入ったら買って、じっくりと家で読めば、大満足!!本の種類も多い方なので、是非一度お試し下さい。
V3652さん
イオン秦野内にある本屋さんです。 フードコートのすぐそばにあるので ゴハンを食べ終わったらよく行っています。 ここで娘が見つけたお寿司の絵本。 今でも毎日のように楽しく読んでいます。
みのぽんさん
市野イオン内にあり、店内は広くて明るいです。 参考書や小説も沢山ありますが、とくに雑誌やマンガの種類が多く、陳列も工夫されていますので、ついつい手に取ってしまいます。
しうさん
昨年東久留米のイオンモールがオープンしました♪ このお店もそのモール内にあり、品数もとても多く利用しやすい本屋だと思います♪ またイオンモール内にあるため、他の買い物の用事と並行して立ち寄ることができますヾ(*´∀`)ノ
拓海のおやじさん
めちゃくちゃ品揃えがいいよ!! 他店に無いものもここならあります。 イオンに行くとほぼ必ず行くお店の一つです。 ビジネス本、コミックの品揃えが特に良いです。
I9886さん
イオンモール直方店の、中にあり、周りには、各種、店舗が、並んでいます。未来屋書店は、2階に、あり、夜9時まで、営業しています。隣は、TOHOシネマズ直方が、あり、人通りが、多いです。西鉄バスも、イオンモールに、乗り入れています。
鷹の申し子さん
佐野イオンモール1Fにあります。お買いものついでに気になる雑誌・本を見ることができるのは便利で、よく寄らせて頂いております。入り口付近に話題・新刊が配置されており、あっ、これだとすぐわかります。
シャムネコさん
イオンモール内にあるためか、店内が広くて解放感がありす。周りの人を気にせず、好きな本をじっくり選んで買うことができます。活字離れが騒がれている昨今、書店に足を運んで好きな一冊を探してみませんか?
シャムネコさん
こちらのお店はイオンモール羽生内にあり、羽生市で最大の本屋さんです。やはり大型店だけあり、本の種類や在庫数はピカイチです。文房具やオシャレな小物も販売していますよ。
masaさん
店内は、すごく広いです! 種類も豊富で、陳列も見やすく、欲しい本が探しやすいです。 在庫がなくなってしまった本も、店員さんがすぐにPCで調べて取り寄せてくれます。
U3157さん
この本屋さんはイオンの中にある本屋さんです。この辺りには大きな本屋さんがないので、ここを利用されている人が多いようです。雑誌からマンガなどまでいろいろな本がそろっています。また、オススメの本を店頭に並べているので、それを確認するだけで面白いです。
今井ちゃまさん
広くて見やすい本屋さんです。 手帳やダイアリー、カレンダーに文房具も充実しています。 女性向けの雑誌、特に料理本や子育て本のスペースが広く取られており、女性受けする本屋さんですよ!
y4seiさん
イオンモール日根野店の中に入っている本屋さんです。種類も豊富ですし参考書を探すときに陳列状態が見やすく大変買いやすかったです。参考書を探すときはやっぱり種類が多いほうが自分に合ったものを買うことが出来るのでうれしいです。
Tomomiさん
香椎浜イオン1階にある未来屋書店!☆店内が広く、種類も豊富に揃っています。だから、どの年代の方もきっと欲しい一冊がこの書店で見つかると思うので、ぜひ香椎浜の未来屋書店に行ってみてください!
ベルガモットさん
このお店は何と言っても、いろんなジャンルの書籍が豊富な ところです。 会社の近くにあり、夜の10時まで営業しているので会社帰りでもゆっくりと本を選べます。 さらに、この本屋さんの店内にはソファーが設置してあり、 ゆっくりと座って本の内容を見れるところが自分としては 気に言っています。 お店の場所はイオンレイクタウンMORI3階の1番南側にありますので、ショッピング終わりにも気軽に立ち寄れそうです。
カーベェーさん
ここはイオンショッピングセンターの中にある本屋なので何か買い物した時にはこちらに立ち寄って本を買っちゃいます^^今年の娘の誕生日は本にしようかと思いますが、ディズニーに連れて行けとせがまれているので、ディズニーランド行ってこようかな。
メトロポリタンさん
イオン伊都店に入っている本屋さんです。おまけつき系の本が充実しています。本屋さんのスペースも広いので子供向けの絵本や主婦層の本がほかよりも充実しています。とにかく探しやすいお店です。
azbycxさん
未来屋書店は、有松イオンの2階にあります。広くてきれいで、専門書から漫画までなんでも揃っています。イオンでの買い物のついでや有松駅を利用する際の時間つぶしにも良いと思います。
とらじょさん
柏イオン2階にあります。 この周辺には意外と本屋さんが無く、イオンでショッピングの際に立ち寄れるので助かります。 一部・ベンチがあり、座り読み!?もできるので、ゆっくり本を探せるお店です。
やまだたろうさん
しょっちゅう足を運んでます。 成田市では品揃え、接客態度など一番良いんじゃないかなと思っています。 店員さんのコメントカードが秀逸です。 マンガが若干少ないかな?
オトコさん
私は犬を飼っているのですが、ここはペット関係の本が多く、コーナー化されているので、よく利用します。また、本だけでなく文具類の種類もかなり多いので、役立っています。
くるみるくさん
イオン小山店のなかにあります。店内は、見やすく陳列されていますので、探している本が見つけやすいです。イオンの中にありますので、お買い物のついでに、立ち寄れますので、便利です。
E2821さん
名取エアリの近くに住んでいた頃、良く行きました。 新刊や、話題の書籍が目立つように分かりやすく陳列されており、とても探しやすかったです。 また、店内には椅子の数も多く、ちょっと休憩して本を読みたいときなど便利です。 書籍の検索機が故障している事がたびたびあり、そこを改善して頂けるとさらに便利かな、と思います。 また、名取へ出掛けた際は立ち寄ろうと思います!
Honeymoonさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |