本屋[書店]
■愛知県北名古屋市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のあおい書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国のあおい書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿138件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全138

ミオカの中にあるこちらの書店はとても広くて本の品揃えはかなり豊富です。ジャンルの分け方がわかりやすく、探しやすいのでよく利用します。探している本が見つからない時は、店員さんに聞くのですが、いつもスムーズに検索して本棚まで案内してくださるのがストレスレスでみなさまにもおススメです。

K4530さん

スーパーの買い物帰りに、ついでに寄っています。 自分の趣味であるクルマの雑誌が多いので、あおい書店はお気に入りの店です。 文庫本なども、探しやすくて便利な街の本屋さんです。 店員さんも、親切でいつも感謝しています。

はるとじいさん

東京に住んでいる長女がよく利用している本屋です。 散歩の際に偶然見つけたと言っていましたが,広々とした店内なのに陳列がとても見やすく,本が探しやすいそうです。 人気の本や話題の本は,入口近辺に集められているので,用がなくても立ち寄り,どんな本が今話題なのかを見ることが楽しみだそうです。 夜も比較的遅くまでやっているのも嬉しいそうです。

E9453さん

名鉄徳重駅近くにある本屋さんです。 白い壁が特徴的で、店内も広く本がたくさん並べられています。 年中無休で、夜12時まで営業している本屋さんです。 仕事帰りに立ち寄ったりできるので、便利です。 雑誌は入り口近くにあり、本棚ごとにカテゴリーもかいてあるので、分かりやすいです。 漫画は店内奥の方にあります。少女漫画や少年漫画などいろんな種類があります。 お客さんは日中は学生さんが多めです。 店員さんも親切で、とても居心地の良い本屋さんです。

P8131さん

北名古屋市のあおい書店です。西春駅から北方面に行くとあります。私も家が近いのでよく利用します。また24時まで営業しているので、仕事が終わってからでも本を買えるのがいいですね。大型書店ではありませんが、雑誌や週刊誌は充実しています。

おく田の元カノさん

こちらの「あおい書店西尾店」さんは、書店としてだけではなく、ゲーム等の買い取りも行なってますので、子供達に人気のお店です。また文房具も販売してますので学生さん、大人にもよく利用されます。幹線道路沿いにあり、駐車場も十分確保されています。

L1075さん

あおい書店西原店は、県道63号線沿いにあります。西春店という名前ですが、徳重駅の方が近いです…。 駐車場は広く、県道に面してますが、出入りに苦労はありません。また、外観と同じく店内は白を基調に綺麗で、静かな環境と相まって落ち着いて本を選べます!! 先日は子供と行ったのですが、子供の声が通る通る…申し訳なくて、子供の勉強ドリルを買って早々に退散しました! それぐらいに静かです。 蔵書量も程よく探しやすくてオススメです!

kappakappaさん

昔からある馴染みの本屋さんです。駐車場は広めで停めやすく、店内はたくさんの本が並んでいます。久しぶりにお店の近辺に行くと、周りの風景は変わっていますが、こちらの本屋さんは変わらず、とても安心感がある場所です。

D2788さん

徳重南交差点近くにある本屋です。 駐車場もたくさんあり、手前の駐車場以外にも通路を抜けて奥にも7台駐車可能です。 店内は広く、専門書を初めとして様々な書籍が棚にたくさん並んでいます。特にコミックスが充実していると思います。街の本屋としては品揃えは十分で、深夜12時まで営業しているので、平日に遅い時間等にも立ち寄ることができ、便利な本屋だと思いますよ。

パセリさん

国道248号線沿いにあり、駐車場もひろく車の出入りしやすいです。昔からある本屋さんです。 中学校の近くにあることから学生さんがよく利用しています。 店舗も大きく本の種類もたくさん陳列していています。

A1713さん

富士の米之宮神社の近くにあるこの書店は本の種類で建物が違います。小説、教材、雑誌、専門書などの棟とコミックオンリーの棟とで分かれいることから本の数はとても豊富に揃えあります。店頭に置いてない書籍はすぐに取り寄せてもらえます。

B6112さん

個人的に、穴場の本屋さんだと思います! 初回特典付きの漫画を買い逃したとき、ここに着たらありました! 小さな本屋さんですが、大通りに面していて行きやすいですし、店員さんの雰囲気も良いのでオススメです。

がおう太郎さん

富士市の市場町にある本屋さん、あおい書店富士店さんです! 週末はゆっくりと本を読みながら過ごすのが好きなので、毎週のように本を買いに行っています! なかなか品揃え豊富なお店なので、いろんなジャンルの本を楽しませてもらってます!

U5219さん

建物がかなり大きな本屋さんです。 まず駐車場がかなり広くて駐車がしやすいです。 店内はかなり広いフロアーの2階建てです。 商品はスペースにゆとりを持って、きれいに陳列されています。 かなり商品が見つけやすいです。

R0901さん

大きな広い店内で、本の種類の充実度はとても満足できます。キレイにカテゴリー別にわかりやすい陳列がされているのでたくさんの書物から、お目当ての物も見つけやすかったです。

O7422さん

場所は北名古屋市内国道63号線沿い国道161号線と交差する徳重南の交差点から南側すぐの場所にあります。 道路沿いに大きな看板があり独特の形をした店舗のため場所はわかりやすいと思います。 郊外型の大型書店となります。 敷地内道路に面した場所と店舗南側に屋根付でさらに店舗後ろ側にも広く駐車場が設けられています。 店内は広く明るい雰囲気で大型書店らしくかなりの本の取り扱いがあります。 平日の夜に利用しました。 夜遅い時間帯だったためか店内はそこそこ混雑していましたが店内が広いため、ゆっくりと品物を探すことができました。 夜の12時まで営業しているで利便性が高いのも嬉しいポイントです。

KittCAllさん

あおい書店西尾店は主要道路沿いにあり、名古屋鉄道の西尾口駅から徒歩圏内の場所に位置してます。このお店の営業時間が長いところが魅力的だと思います。朝の9時半から夜の12時まで営業しいます。店員さんに聞いたら、本やDVDなどを仕事終わりに探しに来る人も多いそうです。

ハヤブサさん

こちらは、あおい書店さんのコミック専門の売り場になっています。マンガ好きの方にはたまらない空間だと思います。あおい書店さんの西側にあり、歩いていく事も可能です。20台以上の駐車場も完備されています。

X4271さん

半田市花園町にある本屋さんで、駐車場も広く止めやすく雑誌や専門書の種類が豊富にあるのでオススメです。店員さんは笑顔で対応してくださり本好きの店員さんが多いので気軽に聞いたりする事ができます。

あめちゃんさん

この辺りでは、大きな本屋さんで、最近では文房具もおくようになりました。店内も静かに音楽が流れていて、リラックスできます。棚も低めで店内が広々としていて、書籍を探しやすいです。

martinさん

少し通りから奥まっていますが、駐車場は広く充実しています。 店内も広く、通路も充分に確保されています。お店の雰囲気も落ち着いていて、店員さんも丁寧な対応。ゆっくり本を選ぶ事ができます。

ゆっきさん

半田の南部にある大きな本屋さんです。この辺りには本屋さんがないのでとても便利です。たまに行きますが、店内が広いので、のんびりと本探しが出来ます。先日は本の場所がわからなかったので店員さんに聞きましたが、場所まで案内してくださり助かりました。オススメの本屋さんですよ!

mi-naさん

北名古屋にあります大型の本屋さんです。 深夜12時まで、営業していますので仕事帰りなど 気軽に本を見に行けるので便利ですね。 最近の本屋さんは新着の人気本が迷うぐらい有ります。

ユウヤさん

岡崎市上里町にある本屋さんです。昔から地元の人に愛されている本屋さんです。中学校が近くにあり学生さんがよく利用しています。参考書の充実はもちろん、漫画も豊富にあるので学生さんの味方になっています(笑)

L4292さん

こちらの書店は岩倉市の江川線沿い、大型倉庫のような広い本屋さんです。ジャンルごとに見やすくキレイに配置されており、特に店頭の新刊コーナーは分かりやすく打ち出されてますので、気になる話題の本はいつもここで買います。

K7311さん

コミック館という名の通り店内にはコミックがいっぱい溢れています。 もちろん種類も豊富でコミック好きにはたまりません。 きっとお気に入りや探していたコミックが見つかるでしょう。

F1258さん

北名古屋市内で本屋さんといえば、 おそらくこちらだけです。 大通り沿いにあり駐車場も広くとめやすいですし、 12時までやっているので思い立ったときにいってます。 かなり重宝させていただいております。 大型書店というほどの大きさではありません。 欲を言えば、お店を拡大してほしいです!

X2818さん

岡崎北部、248号線沿いにある昔ながらの書店です。新聞などに広告で掲載されている話題の本は、結構きちんと揃っている印象があります。絵本コーナーも充実していて、人気の絵本はいつも見やすいところに置かれている感じです。おすすめのお店です。

J2097さん

岡崎市上里町の北中学校近くにある本屋さんです。私が学生時代の頃からあり、学校帰りによく寄っていました。ほぼ漫画ばかり買っていましたが(笑)身近に本屋さんがあると本に触れる機会が多くて良いと思います。

OKAYAさん

あおい書店上里店は、岡崎から豊田方面へ向かう、国道248号線沿いに昔からあるお店です。豊田方面へ出かける際に時々寄ることがあります。駐車場が広いので利用しやすいお店です。書籍の品数も豊富なので利用することがあります。

D7651さん

駐車場が広く大通り沿いにあるのですぐわかります。 見た目より店内は、広く感じます。 本の種類が豊富なので、小さな子供でもゆっくり本を選べるので良いですね。 オススメの本屋さんです。

のんのさん

上大岡の映画館に隣接していたり、電気屋さんも隣接したりと、場所はとてもいいです 店内も調度よい広さで、探すのに一苦労なんてこともなく、よいです。 マンガや映画関係の本が豊富です

X3253さん

米之宮公園の近くにお店があります。お店自体はそれほど広くはないのですが、品揃えは豊富です。先日は子供の本を探しに行きましたが、お気に入りの本を見つけられてとっても喜んでいました。

H9866さん

愛知県北名古屋市にある本屋のひとつです。 名古屋から江南市へ向かう道沿いにあります。 子供のころ、よく利用させてもらってました20年以上続く馴染みのある本屋です。近くよる際は寄りたいものですね。 皆様もよかったらご利用ください。

matsuさん

京急線上大岡店からすぐの商業施設、ミオカの3階にあります。かなりの大型店舗で、特に文庫本はかなりの充実です。 買った本をすぐによみたいときは、となりがカフェになっているのは読書心をくすぐる店舗配置ですね。

I2272さん

自分が小さい頃からある本屋さんです。車通りの多い道路沿いにあり、駐車場にもとても入りやすいので、立ち寄るにはとても便利です。店内は本棚がずらりと並んでいて、縦に長い印象があります。

No.6さん

ここの書店は本屋さんにしては珍しく、夜の12時まで営業しています。 また、駐車場がとても広いため、車で行きやすい店となっています。当然、雑誌、漫画、本の種類も多数あり、店に在庫が無い場合は取り寄せもしてくれますので、便利です。

Taka104さん

営業時間が夜の12時までやっているので仕事帰りや思い立った時に行きやすい! 漫画に関してですが、新刊は場所がわかりやすいけれど既刊の本を探すのは大変。場所の区分けが分かりづらいので、店員さんの手が空いているようなら聞いた方が早い場合があります。 クレジットカードの使用OK。 袋が紙なので、複数冊の本を買う時は持ち運ぶのが面倒です。(言えば手提げくれるかもしれませんが、聞いたことないのでわからないです)

COTTONDUSTさん

この地域では大型の本屋さんです。駐車場も以前より停めやすくなり、利用しやすくなりました。本の品揃えも豊富で沢山のお客さんが来ています。昔から地域のために営業してきてくれて本当にありがたいです。

U5535さん

北名古屋市の名草線沿いにある本屋さんで、この地域では一番大きい店舗だと思います。 家から近いので、子供と一緒によく買い物に行きますが、 小説や漫画、雑誌から子供向きのコーナーまで満遍なく取り扱っているので助かります。

Q8312さん

富士市青葉町に有る大型書店です。コミック館の隣にDVD館もあり両館とも品揃えが充実しています。他店には無い専門誌も数多いです。営業時間も夜11時まで営業していますので仕事帰りに便利です。

ひ〜ちゃんさん

岡崎248号線「上里1丁目」信号、西側です。岡崎北中のすぐ近くです。家からは、1番近い「本屋」のため、よく利用します。週刊誌などは会社帰りにこちらで購入するのが習慣です。マンガなど欲しい本が見つからない時は、店員さんに言うと在庫を調べてくれて、あれば一緒に探してくれたり、対応も親切です。

ブチさん

国道248号線沿いにあり、夜は遅くまで営業しています。 昔からある本屋さんで小学校の時からよく立ち寄らせてもらってます。だいたい読書感想文用の本や漫画はここで買ってました。 ちょうど角地にあるため駐車場も入りやすいです。

ぷりんさん

夜遅くまでやっているので、仕事終わりでも利用出来ます。一般紙から専門書など、幅広く扱っているため、探したい本がある場合助かります。在庫確認もレジでお願いすればやってくださいます。

U6590さん

子供の頃から行っている書店で、立ち寄った回数は数えきれないくらいです。マンガ、雑誌、文庫本、資格関連本など、この書店で購入したは本は数多くあります。行くとほっとする書店です。

生クリームさん

半田市ですが、南隣の武豊町境に有る書店です。主要道路沿いに有るので、良く目に付くので利用しやすいです。品ぞろえは決して多くは無いですが、店員こだわりの本を揃えている様に感じます。

TOMさん

ここの本屋さんは、名鉄の青山駅から徒歩で行けるお店で便利です。駅前ですが、駐車場もあります。二階建てで二階には、CDやDVDなども充実していて本の種類もたくさんあるので便利なお店です。

P4251さん

南大通4の信号を東に入って千歳通をちょっと走り、千歳通2丁目の信号の手前、右側にあるお店です。2階建てで、1階が本屋さんですが、入口近くに話題の本が紹介されています。他店とちょっと違った視点での紹介もあり、毎回楽しみです。

Z7942さん

半田市でも少し南に行くと武豊町になります、本が好きなので仕事帰りにはよく立ち寄ります、店内は落ち着いた曲が流れていていい感じです、この辺りには本屋さんが少ないので沢山の方々に利用されてます、本の種類も多く最近は行きつけの店屋になってます。

ちゅるさん

北名古屋市では一番大きな本屋だと思います!本屋単体ではめずらしく12:00まで営業しているので仕事後でも行けるし、駐車場も広いのでとても便利です! 雑誌、マンガの種類が豊富でよく行きます!

pcyさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画