本屋[書店]
■愛知県豊橋市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の精文館書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の精文館書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿501件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

151200件を表示 / 全501

仕事帰りや週末によく立ち寄る書店です。書店とはいうものの、2階でDVDレンタル・販売、ゲーム販売などを行なっているため、よく通う方は書店のある複合施設といったイメージをもっているのではないでしょうか。立地もよく、国道1号線沿いにあり、歩いて2分ほどのところにスーツ、礼服、ネクタイ、シャツでおなじみのAOKIがあり、私はAOKIを目印に通っています。また、とにかく大きな看板があるため、豊明市内で国道1号線沿いを運転すれば、自然と気づくかと思います。因みに、車でお越しの際は、200台以上の駐車スペースが確保されているため、混雑時でも、駐車待ちはありません。とにかく広く、多種多様な品揃えを誇る精文館書店豊明店ですが、最大の特徴はその蔵書数の多さと書籍の探しやすさではないでしょうか。蔵書数は正確には、何万冊あるいは何十万冊あるかはわかりませんが、全ての本が分かりやすくカテゴライズされています。例を挙げると、ノベルズ・文庫、地図・料理、語学辞典・参考書、少年コミック・少女コミック、といった具合に大別され、正確に棚に配置されています。カテゴライズするだけであれば、他の書店と大差ないと感じる方も多いとは思いますが、特徴的なのは、この正確なカテゴライズだけでなく、蔵書検索用の端末が用意されている点です。この蔵書検索用の端末は、市や区が運営している図書館で使われているようなものを想像して頂けると分かりやすいかと思います。具体的には書籍名、著者名、キーワードによる検索に加えて、ISBNコードによる検索も可能です。検索結果には、その本が店内のどこに配置されているかが表示されるため、この端末を使用すれば、店員の方々の手を煩わせることなく、気軽に目的の書籍にたどり着くことができます。他にも、文具コーナーが充実しており、一流ブランドペンがショーケースに入れられ陳列されている、など他の書店にはないものがたくさん存在します。豊明市周辺にお立ち寄りの際は、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

vegetab123さん

ここの書店は本、文房具共に品揃え抜群で、248沿いでアクセスも抜群です。ここは参考書や、赤本など学習用の本が豊富で、少しお菓子も売ってますし、幸田の受験生には欠かせない本屋でしょう。

O6634さん

精文館書店領家店では文具はもちろんのこと、季節に合った雑貨もいろいろあり、充実した品揃えでした。TSUTAYAさんと隣接していることもあり、駐車場がとても広いです。

不屈のキングヘイローさん

1階が書店、2階がTSUTAYAでレンタルビデオ、CD、レンタルコミックがあります。 子供用の本が置いてあるところにはキッズスペースがあります。 また、隣接したところにスギ薬局、セリア、ATMなどがありいろんな買い物が一気に済ますことができます。

はるとじいさん

1号線の北側にある本や文房具を販売している精文館書店中島新町店。 二階建てとなっており、一階は精文館書店、二階はTSUTAYAです。 TSUTAYAは24時間営業で有名ですが、こちらの精文館書店も24時間営業となり、時間を気にせず利用できるようになったのは嬉しい限りです。

rilaさん

国道16号線沿いにあるTSUTAYAの中にある本屋です。店内はとても広く、品揃え豊富です。椅子も用意されていて拝読できるので、じっくり選べます。店内にDVDコーナー、すぐ近くにお寿司屋さん、コンビニもあるのがとても便利です。

O0624さん

精文館書店幸田店は町内一大きい書店です。幸田町で本を調達するならこの店舗に行くのをオススメします。本の数、文具の種類は豊富で満足でしたし、本の置き場を店員さんに聞いた時の対応も丁寧で助かりました。

ZEROさん

精文館書店幸店です。 広い駐車場に広い店内。店員さんも落ち着いた雰囲気の方で書店独特の静かな感じがします。それに反し新刊等はしっかり納入されており探していた本等も見つかります。ミスタードーナツが併設されているので買った本をそこでドーナツとコーヒーで休憩しながらゆっくり過ごすことも出来ます。

Tさん

国道248号線沿いにある大型の書店です。書籍だけでなく、文具の品揃えも豊富で充実しています。書籍を検索出来る端末もあり、自分の欲しい本を店頭ですぐ探せます。また、夜遅くまで営業しており、仕事帰りにも立ち寄れるのでオススメです。

MCRさん

精文館書店 新豊田店は豊田市の155号線沿いにある本屋さんで、建物は大きく、駐車スペースも広いです。店舗は2階建で、1階は文具と雑誌、子供さんの参考書などが陳列してあります。2階はマンガや専門書や作家別に並べられた文庫本などが陳列してあります。店内は綺麗で明るくてよいお店です。

N5577さん

名鉄西尾線、西尾駅からも徒歩で行ける本屋さんです。駐車場もありますので、車でも安心です。店内は、いろいろな種類の本が並んでおります。スポーツ関係の雑誌が多く、とても気にっている本屋さんです。文房具もありとっても便利です。

ふじ!さん

精文館書店イオンタウンおゆみ野店はイオンタウンおゆみ野の敷地内にあります。定休日が無く、夜も26時まで営業しているので、仕事で遅くなって時でも気軽に立ち寄れます。おゆみ野店は品揃えが良く店内も綺麗ですので私自身良く行くお店です。

P4827さん

イオンタウンの中にある本屋さんです。かなり大きな書店で、探している本は大抵揃っています。漫画、雑誌の取り揃えも良くて、イオンタウンの買い物帰りにはよく寄っています。

K7577さん

419号線沿いに店舗があり、大きな看板がありますのですぐにお店を発見することが出来ると思います。 様々な種類の書籍を取り扱っており、目当ての本が見つからない場合は店員さんに聞くとすぐに探してくれます。本の陳列がいつ行ってもきちんとされており、気持ちよく本を選ぶことができます。

T48983さん

精文館書店イオンおゆみ野店はイオンタウンおゆみ野の中に有る書籍文具販売店です。ベストセラーからコミック、情報誌、専門誌、ボールペンの替芯まで幅広い豊富な品揃えです。欲しい本が直ぐ解る書籍検索機も用意されてますので楽です。

フジワールドさん

豊橋駅から徒歩数分で行けます。品揃えが豊富なので、探してる本が最寄りの本屋になかった場合、こちらの本屋まで行くこともあります。すると、たいていは見つかりますので助かっています。

生クリームさん

JR東海線蒲郡駅から車で10分程度の場所にあります。 目印は蒲郡市役所です。市役所から徒歩1分ぐらいの距離にあります。 1階は本屋さんで2階はCD・DVDレンタルのツタヤとなっています。 話題作は一通り揃っており、品揃えについても十分です。 昔からある本屋さんです。地域住民の方の利用率が高いです。

Z3916さん

花見川団地近くにある本屋です。2階はTSUTAYAになっています。営業時間は10:00~2:00と遅くまでやっていて、文房具も扱っていますので便利です。駐車場もあります。

X6216さん

店内はもちろん駐車場も広いので、車での利用も安心です。 本の種類も豊富なので、見つけにくい場合でも店員さんが親切に教えてくれました。 レジもいつも数人いる状態なので、待ち時間も短く、助かってます!

ローランさん

夜12時まで営業している本屋さん。営業時間は朝9時から。営業時間が長いので仕事終わりにも立ち寄れることが出来ます。書籍だけではなくDVDのレンタルも行なっています。

T3703さん

精文館書店花見川店に行ってきました。 本、文房具、CDを取り扱っています。 店内は広く、本の品揃いは豊富です。 二階にはTSUTAYAがあります。 レンタルのついでによく寄ってきます。

Q6746さん

休みの日に子供を連れて、初めてTSUTAYAに行きました。妻からDVDの返却と新たに借りてきなよと頼まれ、TSUTAYAカードを渡されました。本人しか使えないとはつゆ知らず、、、店員さんの良い対応に引き込まれて私もTSUTAYAカードを作りました。年会費216円。これからもお世話になろうと思います。

ないもんみるのさん

浜松市中区領家にある精文館書店は、県道沿いにあって立地がいいです。 ここは店舗がTSUTAYAと一体化しているので、行き来することができるので大変便利。 また店舗が広いので書店としても本は充実していますよ。

くうりんのんさん

精文館書店新城店は新城市にある本屋さんです! 新城市のバイパス沿いに位置しています! 実家が近いので精文館書店は文房具が豊富な為、仕事で使う文房具を良く購入しに利用しています!

U4569さん

幸田町大草の248号線大草交差点の角にある本屋さんで幸田に来ると時々利用します。 交差点の角地で駐車場も入りやすいお店で店内も慣れているのもあるかと思いますが本も見やすいのでお勧めの本屋さんです。

こはるさん

ここは国道1号線の中島橋西の交差点からすぐのところにあります。TSUTAYAと一緒のところです。駐車場も広いので車の方も利用しやすいです。たくさんの本が並んでおり、エリアごとにしっかりと分かれているので、とても見やすいです。是非行ってみてください。

E3125さん

国道16号線沿いにあるTSUTAYAの中にある本屋です。とても広くてゆっくりと探す事ができます。仕事で使う専門書も結構揃えているので大変便利です。近くに文房具も売っています。

T8576さん

西尾市の「精文館書店西尾店」は、名鉄西尾駅から歩ける距離にある大きな書店です。 新書からコミックまで品揃えも良いですよ。また、文具コーナーも充実していますので便利です。

J3814さん

三河安城駅から県道12号線を豊田方面に向かい国道1号線を超え今本町4丁目交差点左側にある大型店舗です。古くからあり地域の方々には長く利用されてる店舗です。大抵の欲しい本は見つかりますが、在庫切れも素早く取り寄せてくれるので重宝します。

deepさん

家から近い店舗の為、よく利用させてもらってます。 駐車場は広いので、快適に停めれます。他の店舗同様にDVDのレンタルなどもできます。 ここは文具品の品揃えがいいので、おすすめです。 また、店員さんも親切でいつも本の場所を教えてもらってます。

うぼーぎんさん

本屋さんとレンタルビデオ屋さんが併設される建物になっているので便利に使わせて貰っています。 本も専門誌が揃っているのでとても助かります。 漫画コーナーもわかりやすくなっているので探している本がすぐに見つかりました。 店員さんの愛想も良くて好感がもてました。 またよらせて貰います。

I5562さん

レンタルのツタヤと同じ建物内にある本屋さんです。週末はかなりの人で賑わいます。建物正面だけでなく、南側にも駐車場があるので、安心です。本の他にも、文具も売ってます。毎年秋になると翌年の手帳を売り始めるので、いつもここで買っています。

M9620さん

こちらのお店は中山道沿い、桶川市との市境にあります。本の品揃えとレンタル商品の品揃えが豊富でとても良いです。 ポイントカードが他店と共通のTカードなのも嬉しいですね。

おじさん

北本市にある精文館書店に来ました! 夫婦ともにマンガが好きなのでよく買いに来ています! 自宅の近くなので、いつも散歩がてらに歩いて来ています! 近くに本屋があるのはとても嬉しいです!

ノブナリさん

蒲郡駅北口からラグーナ方面に車で8分程のところにあるお店です。蒲郡の友人から文房具が豊富に揃ってて、面白いと聞き行ってきました。とても駐車場が広く停めやすかったです。同じ駐車場内にはコンビニもありました。 書店の3分の1ぐらいの面積が文房具売り場でした。たくさんの種類があり目移りしてしまいました。とても面白かったです。 文房具好きの方におすすめのお店だと思います。

S3769さん

ここの精文館はヨシヅヤ北テラスに併設されており、1階が精文館2階がツタヤさんとなっており、買い物がてらいつも立ち寄ります。書物の陳列が分かりやすく豊富な種類と、またコーナーごとに椅子があり、立ち読みならぬ座り読みもできるのが嬉しいです。

4309GOGOさん

精文館では、学生向けの参考書が充実しています。高校生の娘のためにいろいろと見て回っていました。参考書の種類も、レベルに合わせていくつも揃っていて、とても選びやすかったです。たくさんの出版社の書籍を置いてありますし、学生の強い味方ですね。

U7124さん

毎週立ち寄ります。売り場面積が広く、入口にペンで作った千恵の門があります。以前は単独のポイントカード制でしたが、少し前からTポイント利用が可能となり、溜まったポイントは料金から差し引きが可能となりました。

MR.ポテンザさん

出かけた先で見つけたので寄りました。本屋さんなのですが、文具はもちろんのこと季節柄お正月関係のものからファッショングラスなどの雑貨もいろいろあり、幅広いジャンルで充実した品揃えでした。同じ精文館でも自宅近くのお店とは全然違ったのが印象的でした。駐車場も入りやすく言うことなしです。

R1886さん

精文館書店豊橋東店は市内電車沿いの東田電停の近くにあります。駐車場は裏側の道路からも入ることが出来ます。2階にはビデオショップが入っていて休日には駐車場も一杯になります。

ロンドンさん

精文館書店新高浜店です。419号線沿いにあり、駐車場も広いため非常に便利です。お店は広く綺麗です。また品揃えなども充実しており、様々な種類の本が並んでおり欲しい書籍などが手に入れやすいと思います。

X8148さん

精文館書店 中島新町店は、国道1号線 中島新町交差点を北へ300m程行ったところにあります。駐車場台数も多いので、車での利用も便利です。コミックスの品揃えがとても多く、少し古い作品でも在庫していることが多いので、買い忘れたものが欲しい時でもすぐに手に入ります。

KURAさん

名鉄西尾駅から徒歩5〜10分くらいのところにあります。 駅から近いということで学生さんが多く利用するためか、参考書や資格関係の専門書が充実しています。 小説の取り扱いは少な目かと思いますが、その分漫画の品揃えはいいです。ちょっとマニアックな本もここでなら見つかるかもしれません。

taratyanさん

精文館書店北部店は東三河環状線、青陵街道沿いにありわかりやすい場所にあります。駐車場も二方向から入れますので大変に入りやすいです。あまり大きな書店では無いですが、中に入るとブックコーナーと文具コーナーが左右に分かれていて分かりやすい店内となっています。

ロンドンさん

精文館書店幸店は豊橋市の幸町にあります。本屋で有名な精文館書店ですので気になる本がないか見についつい立ち寄ってしまいます。 また、駐車場に宝くじ売り場があるのも魅力です。

U4569さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画