本屋[書店]
■愛知県豊橋市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の精文館書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の精文館書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿501件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全501

「精文館書店 新豊田店」は、私の地元から近いお店なので、よく利用させていただいています。場所は、名鉄の「豊田市駅」から東の方へ徒歩15分くらいの場所にあります。国道248号沿いのイオンスタイル豊田店の向かいにあり、駐車場は88台くらい停められるくらい大きな書店です。道路からも入りやすい場所にあり、時間帯によっては駐車場には、交通整理の誘導員の方も立っています。西三河最大の売り場面積と豊富な商品が揃っている大型複合店の為、駐車場に入る車で渋滞している時もたまにあるくらい人気です。そして建物は2階建ての本屋となっており、すぐに本屋だと分かるデザインの建物です。店舗情報としては、営業時間は、09:00 〜 24:00です。定休日は、年中無休です。年中無休で営業時間が24時までやっているため、仕事帰りなどにも寄れるお店なので凄く助かります。店舗は1階には、「児童書」「雑誌」「文具」「地図旅行ガイド」があります。雑誌や児童書もかなり多くあり、とても充実しています。また文具コーナーも大変充実しており、私が必要とするようなものが大体揃っているので、助かってします。また子供向きやキャラクター等の文房具やグッズも含め、かなり多くの品揃いのお店だと思います。そして2階には、「文芸書」「文庫、新書」「実用書」「コミック」など数多くの書籍やコミック本が揃っています。本の種類が多すぎて探すのがとても大変ではありますが、探している間にいろんな本と出会える楽しみもあります。先日、私は資格の参考書を探しに行き、もちろん参考書は購入しましたが色々な本を見ていたら、ついつい私自身の趣味関係の本なども買ってしましました。大きな書店には同じ本でも違う出版社の本なども取り揃えてある為、内容を見比べて自分にあった本を購入が出来るので凄く助かります。ここの書店は店内も広くて、書籍〜文房具まで幅広い品揃いのお店なので是非行ってみて下さい。

kawachanさん

国道248号線沿いにある本屋さん、精文館書店 幸田店です。駐車場は広く停めやすいです。 本以外にも文房具もあり、学生も多く利用されます。本の種類も多く、雑誌を何冊か買いました。キャッシュレスで、PayPayやメルペイ等も使用できます。

W8870さん

豊橋南高校の向かいにあります、精文館書店になります。高校の向いにあるので参考書や大学関係の本は充実していると思います。お店自体は大きくはないですが、静かで居心地はいいかと思います。店員さんもいい方が多いので探しものがあれば聞くと親切に教えてくれます。ぜひ近くに行ったときは寄ってみて下さい。

とぺさん

こちらの精文館書店 木更津店さんはTSUTAYAさんと同じ建物の中にあります。国道16号線沿いにありますので、入店もスムーズに出来ると思います。 本の種類が多い上に、ちょっとした小物や、文房具も売っていますのでとても助かります。 JR木更津駅から徒歩15分くらいの所なので徒歩でも利用可能です。 皆様是非利用して見て下さい。

N0777さん

こちらの精文館書店木更津店さんは国道16号線沿いにあります。 TSUTAYAさんの中に入っており、店内は広く非常に綺麗です。 近くにはスシローさんなどもあり非常に便利です。 扱っている本自体も種類が豊富なので欲しい本があるときは必ず精文館書店 木更津店さんを利用させて頂きます。 皆様是非利用して見て下さい。

かいとさん

国道1号線を岡崎から名古屋方面へ走ってゆくと「千人塚団地入口」交差点を過ぎて100メートルほどの所にあります。 二階建ての建物で1階は精文館書店豊明店さんで、2階はレンタルDVDショップが入っています。 駐車場はレンタルショップと精文館書店豊明店さんの共同駐車場ですがとても広い駐車場が供えられています。ただ、繁忙時にはその広い駐車場がいっぱいになってしまうことが時々あるので注意が必要です。 営業時間は朝9時から深夜2時までで、レンタルショップと同じ営業時間なので仕事が終わってからよく行きます。 ここの精文館書店は、ほかの店舗よりも文房具の品ぞろえがとても豊富でファイル1つとっても何十種類と用意されています。 また、時期によって手帳や、カレンダーだったり直木賞、芥川賞の発表の時期には歴代の受賞作や、ノミネート作品が多く置かれていたり、店員さんのコメントが書かれていたりしてそれを読むのも楽しみのひとつです。

F7185さん

千葉市のおゆみ野にあるブックショップです。 駐車場が設けられているので車でのアクセスが便利です。 おゆみ野の大通りに面しているので、とても分かりやすい立地です。 教材探しや趣味の本などを探す時に便利です。

A7307さん

精文館書店おゆみ野店は、千葉市緑区おゆみ野南一丁目にある、TSUTAYAおゆみ野店の1階にあります。文庫本、雑誌、漫画、専門書等の本全般と文房具を扱っているお店です。欲しい書籍が無い場合は注文して取り寄せて下さいます。文房具はかなりの品揃えで、見るだけでも楽しいです。

Q8957さん

千葉市おゆみ野のイオンタウン店内にある大きな書店です。 店内はスペースが広く、雑誌から漫画、文庫本・教材まで豊富な種類の本が取り揃えてあります。 子供から大人までたくさんの利用客が集まります。

A7307さん

蒲郡の旭町にある精文館書店です。 2階にはTSUTAYAも入っており、地元では人気のある書店です。 本の品揃えが良く重宝しています。 本の場所が分からず店員さんに尋ねたらとても親切に対応して下さったので、とてもおすすめな書店です。

sonoさん

精文館書店 安城店さんは県道12号線を安城方面から豊田方面に向かう途中にあります。国道1号線を超えたらすぐと覚えるとわかりやすいかもしれません。ここはなんと言っても品揃えがとても良く、文房具も本の種類もとても豊富です。迷ったらここにこれば安心です!

D4655さん

こちらの精文館書店・西尾店さんは西尾駅から徒歩圏内にあり周辺にはショッピングモールや飲食店など多くの店舗があり、とても良い立地にある本屋さんです。私は西尾駅を利用しているのでこの精文館さんはよく行きます。

ケイちんさん

国道248線沿いにあります。大きな書店で、本の種類が豊富です。親子で本好きなのですが、一番好きな本屋でよく行きます。1階には文具も売っていますが、文具の種類も豊富です。ポイントカードがありポイントがたまると金券になるのも嬉しいです。

リーラさん

こちらは精文館書店おゆみ野店です! TSUTAYAが2階にあり、1階が精文館書店となっております。 店内は広く、本以外にもCDや文房具なども売っています。品揃えが良いのでよく利用しています。

KOUさん

国道419号線沿いの神明町交差点付近にお店があります。 こじんまりした書店ですが、夜22:00まで営業されているので、仕事帰りに立ち寄れるので、大変助かっています。 目当ての本が無い場合も、丁寧に対応して頂き、入荷時も連絡をすぐ頂けるので重宝しております。

いっちーさん

中川区の東山線高畑駅のある交差点から南に車で5分ほど行った所にある、精文館書店さん。 2階がTSUTAYAさんになってます。 書籍関係以外に文房具なども置いてあり、ボールペンを買いました。

シーウェイさん

名鉄西尾駅から徒歩で5分程で行ける書店です。店内には文庫本、雑誌、専門誌など多く揃っています。文房具も充実していて、毎年手帳の購入に利用させてもらってます。色々進化していてびっくりします。

D3935さん

精文館書店幸店は豊橋市西幸町にある本屋さんです。もともとはスーパーの跡地を改装したこともあり精文館書店のなかでもかなり大きな店舗でかなりの本がここでそろいます。豊橋南部から田原市の中ではいちばん大きなお店だと思います。幹線道路沿いにありまた郵便局やミスタードーナツなどの店舗が同一敷地内に併設されており、まるでショッピングモールのようです。お客さんは常にいっぱいで広い駐車場も混雑気味です。

ヒデさん

豊橋駅近く、広小路通りに位置する精文館本店。まるごとビル1棟が精文館書店になっていて1000坪を超える売場面積だそうですよ。ビルはB1F〜4階まであり、縦割りでA棟、B棟、C棟に分かれています。地下はCD、DVDレンタルなど。一階は雑誌エリア、新刊やノベルズ、生活実用書など。2階は専門書と文具館、3階は実用書とコミック、4階がホビーステーションでゲームソフトなどがずらりと並んでいます。とにかく種類が豊富で、欲しい本がいつも見つかるのでよく訪れます。特に、専門書を探すときと、文具を探すときに訪れますね。文具館は、かわいいキャラクターものから、質の良い筆記具まで豊富に並んでいますので、眺めながら見ていて飽きないくらいです。子供や友人へのプレゼントなども、よく探しに来ます。本も文具もとにかく種類が豊富で、ついつい長く滞在してしまいます。また、お買い物金額に応じて、1階のレジにレシートを持っていくと、まちなかパーキング(周辺の提携している駐車場)の無料駐車券がもらえますよ。3000円で1時間、5000円で2時間の無料券です。これは嬉しいサービスです。お得にゆっくりと時間を楽しめてお買い物できます。

☆第7艦隊☆さん

三河三谷駅より徒歩11分ぐらいのところにある精文館書店蒲郡三谷店です。文具・レンタルCD/DVDの地域最大級の複合書店さんです。ゆったりとした広い駐車場と深夜12時までの営業です。また、目の前にはコンビニもあります。

まるこさん

豊田市にある大型書店です。店舗もかなり大きく、雑誌や小説等商品は豊富ですよ。駐車場も広いので助かります。店舗内には文房具も置いてあり、ついついでに買ってしまいます。

D3935さん

牛野通沿いにある本屋さん「精文館書店」一宮南店の紹介です! 地元の人に惜しまれつつ閉店した本屋、「カルコス」の後に精文館書店がオープンしました! 外壁にはまだカルコスの名前がついてます。 精文館書店は、割と近いところに、尾張一宮店があり、ポイントカードも共通で利用できます。 こちらの店舗は、3階建で店内も広く駐車場も広いのでとても入りやすく、牛野通の交差点の目印になる建物です。 営業時間は朝10時から夜10時までなので、仕事帰りでも利用できます! 精文館書店では、本だけでなく、文房具の品数も多いです!さらに一宮南店では、階ごとに商品の種類がわかれているので、品数が豊富で、商品が選びやすいのでいつも助かっております。 店員さんも優しく、先日、本を探していると声をかけて頂き、店頭になかったみたいで、取り寄せる段取りをパッとやっていただけました! 路面店の本屋さんが全国的に減ってきておりますが、精文館書店のようなお店がいつまでも頑張ってほしいです。

Kさん

西尾駅から徒歩で5分ほどにある精文館書店西尾店。駐車場も広くて停めやすいです。 コミック、雑誌、参考書等いろいろあり、文房具もあります。 よく学生の頃、参考書や雑誌買いに行きました。

W8870さん

高浜の419沿いにある 本屋さん、最近は、本屋さんも少なってる中、敷地も広いので、色んな分野の本があります。 駐車場も広く、裏からも出入り出来るので、便利です。 Tポイントも使えますので、よく利用してます。

B9960さん

三ノ輪の買取王国に行く際によく利用させていただいてます。 1階建ての店舗なので、店内が見渡しやすくてありがたいです。 かなり遅くまで営業しているので、ありがたいです。

E6663さん

豊橋駅を降りてすぐの広小路にある精文館書店の本店です。 本店というだけあって、店内は広く、品揃えもとても豊富です。 専門書や画材なども揃っているので、とてもよく利用させていただいてます。

E6663さん

京成千原線 おゆみ野駅近くにある、精文館書店おゆみ野店です。豊富なDVDやCDはもちろんのこと、コミックレンタルがあるのがうれしいですね。10冊借りると割安になるサービスは魅力です。

ごん太さん

西尾駅のすぐ近くにある大型書店です。 駐車場がとても広く、いつでも停めやすいです。 店内は明るい雰囲気で、多くのお客様で賑わっています。コミック類の種類が充実しており、子供から大人まで客層の広いお店です。

フロッギーさん

国道419号線沿いにあります。駐車場は国道沿いに8台、少し奥に行ったところで15台は止められるようになっています。書籍の品揃えもかなり充実してます。個人的にライトノベルが各出版社の主要作品をシリーズ全巻揃えて置いてあるのは纏め買いで助かります。

不屈のキングヘイローさん

花見川団地の近くでTSUTAYAと同じ建物の精文館。 手帳や文房具を買いに行く際によく行きます。 自分が求めてるものがどこにあるか分からない時、店員さんに聞いたら優しく対応してくれるのでいい店員さんばかりです。 TSUTAYA行った際でも寄ってみてください!

フレッシュボーイさん

精文館書店下永谷店です。1階が本屋で2階がツタヤです。深夜も営業しており、私は本の他に文房具もここで揃えています。ノートやボールペンの種類が豊富で次の日の仕事の準備に助かります。1階にはトイレもありとても便利な本屋です。

Oasisさん

大きな通りに面した本屋さんで、「本」という看板がとても目立つのでみつけやすいです。本は結構種類がそろっているので、目的のものは見つけやすいです。2階にツタヤがあり、ついでにいくこともできます。

Oceanさん

国道248号線沿いでイオンのむかいに店舗があります。 駐車場もとても広々しており、土日になると警備員の方もいるので、入りやすいです。 店内は雑誌や漫画、文道具など多くの種類が置いてあります。 店員さんもてきぱきとしていて好印象です。

T4313さん

安城市里町の県道12号線沿いにある本屋さんです。駐車場が第2駐車場まであり、車での利用も安心です。店内は大変広く品揃えもよいのでいつも目当ての本を見つけることができます。また、文房具の種類も豊富に販売されているので、一緒に文房具もこちらで購入しています。

R2185さん

県道405号線沿いに精文館書店幸店はあります。駐車場は大変に広く確保されています。この書店はレストランチャオとファストフード店ミスドが併設されているのが特徴です。

ロンドンさん

精文館書店豊川店は姫街道沿いにあり、規模が大きい。駐車場は広いため、今まで満車で駐車ができないことは一度もありませんでした。店内は整然として静かでとても評判がいい。おすすめの書店です。

Kikuさん

スーパーバローなどがはいっているグリンバレー大沢野のそばにある本屋さんです。斜め向かいに人気のパンや「ぱんだぱんだ」さんもあります。文房具も置いてあり、本の取り揃えもとてもいいです。

murasakiさん

精文館書店新高浜店さんは高浜市内の国道419号線沿いにある本や雑貨を販売しているお店になります。国道沿いなので安城市にいる自分もアクセスがいいので時々仕事で必要な本を探すのに利用させて頂いています。

M3941さん

二階にTSUTAYAが併設されている精文館書店三ノ輪店は店内も駐車場も広く快適に入店できます。品揃えも豊富で在庫切れもほとんどありません。この付近に書店はないので、仮に欲しい本がない時でも店員さんにお願いしたら取り寄せてもらいました。とても親切に対応していただきました。

ZEROさん

精文館書店北部店さんは愛知県豊橋市牛川通5丁目にある本屋さんです。ラインをされており、お得なクーポンやニュースを配信してくれます。夜の10時まで営業されているので、仕事帰りの方も結構来店されていると思います。文房具も売っているので、便利です。

菊源さん

豊橋駅近くにあり、馴染みの書店です! 近くにはコンビニエンスストアーのセブンイレブンがあります! こちらに行けばお目当ての書籍がいつも購入できます! 幅広く品揃えがあるのでいつもお客さんがたくさんいます! また階ごとに売り場が分かれていて、文房具好きの私は文房具売り場がお気に入りです!

U4569さん

国道419号沿いにある本屋さんで、売り場の大きさと品揃えは高浜市内で1、2を争う規模です。 店員さんも親切で、売り場がわからない時は本のタイトルを伝えるとすぐに探してくれます。店頭に無い場合は注文も受け付けてくれるので安心です。

カナさん

幸田町内の代表格的な本屋さんです。国道248号線沿いにあり駐車場も広く行き来し易いです。雑誌から書籍まで多くの本が並んでいて見ているだけでも楽しい気分になります。 落ち着いた雰囲気で本を選びたいなら精文館書店幸田店で間違えないかと思います。

まさるださん

仕事帰りに精文館書店おゆみ野店に行ってきました 本、文房具の品揃いが豊富なお店です 業務用に使うファイルなどはいつもこちらのお店で購入しています 探してる本で無かった場合は注文も受け付けてくれます

Q6746さん

立地が良く駐車場も広いため、使いやすいです。店内は品揃えもバッチリで、大学生時代に参考文献を探している時はすべてここで揃いました。漫画コーナーは試し読み作品もあり、ついつい時間を忘れてしまいます。文具コーナーは種類が豊富なのはもちろん、高価なボールペンや万年筆も取り扱っています。社会人になる方が身近にいるならプレゼントしてみてはいかがでしょう。

ZEROさん

この辺で本や文具などを揃えるならこのお店をオススメします。本の種類豊富で仮にお店に本が無い場合でも店員さんに頼めば取り寄せもしてくれます。店員さんの対応も丁寧で本の場所を聞いたときはすぐに案内してもらいました。駐車場の出入り口も南北に二箇所あって便利でした。

ZEROさん

精文館書店 蒲郡店は蒲郡市旭町にある本屋さんです。駐車場も広く、たくさんの方が来店しています。近隣には蒲郡市役所や、中部保育園、スギヤマ薬局があります。 精文館書店は本屋さんですが、文房具類も豊富においてあるので、とても便利です。入り口すぐのところにはその時々のオススメの本や雑誌などがおいてあります。年末近くにはカレンダーやスケジュール帳であったり、2.3月には辞書や筆記用具が並んでいます。いつも今日は何が並んでいるかなとワクワクさせてくれるお店です。

S3769さん

中区領家町にある精文館です。1階は本屋2階はツタヤになっておりとても便利です。私の家から近いため本や文房具を買う時やDVDを借りる時に行っております。参考書や漫画、文庫本など文句なしの品揃えですので是非行ってみてください!

N5166さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画