本屋[書店]
■愛知県額田郡幸田町/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の精文館書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の精文館書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿501件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

351400件を表示 / 全501

新城市のバイパス沿いにある書店です。ここの道路はよく通るのでここの精文館書店新城店にも立ち寄ります。精文館書店は本の種類も陳列もしっかりしているので、安心して本を探すことができます。

karyunasaさん

精文館書店ってどこの店舗も利用しやすいですが、ここの店舗も入りやすい店舗となってます。特に豊川の姫街道沿いにあるので立ち寄りやすいです。店内はとても大きく本の種類も大変豊富です。おすすめですよ。

karyunasaさん

ここの書店は西尾駅の横に昔からあって私もよく利用してました。 一通りの本の種類がありますがここの書店の品揃えが素晴らしいのは受験関係や資格などの参考書です。 なので受験を控えた学生などがとっても多いです。 駅の横ということもあり、帰りに寄ったりできるのでとっても便利です。 数年前にすぐ近くにすごく大きな学生塾まで出来ましたのでますます人気になっていると思います。

P3446さん

中川区1号線・東海通からのアクセスがしやすく、店舗2階にはツタヤが入っております、隣接にはスーパー(ブックオフも入った)にマクドナルドもあり、ちょっとした買い物スポットで土日などは家族連れなどで賑わっております。本の品揃いも豊富で本の購入でTポイントも付きますのでTカード持ちの人にもお勧めですよ。また深夜も営業してますので仕事が遅い方にも来店出来る便利な本屋さんです。

ペルーサさん

富士見小学校区最寄りの貴重な書店です。 本はもちろんですが、文房具も取り扱っていてノートやペンなどもよく買いに行っていました。 いつも落ち着いた感じの閑静な店内です。 本の物色が安心して出来ます。

yoneさん

精文館書店は、豊橋など三河方面に多くあるイメージですが、浜松にもありました。 場所は、浜松駅から南東方面に一直線に車を走らせると、着きます。 店内は、本だけではなく、CD・DVDも取り扱っており、充実しています。

Q0523さん

まず入って目に入るのは、愛知万博で展示されていた「知恵の門」です。ペンで作れられた作品に驚かされます。本の量ははっきり分かりませんが、近辺にある本屋さんで一番大きいのではないかと思います。近くの本屋にはない本が並んでいるので、詳しい本を買うときによく利用します。奥には文房具もたくさんあるので、ほんとに便利です。

W8923さん

二川駅から浜松方面に向かうと大きな看板が目に入ります。同じ敷地内にセブンイレブンもありますので駐車場は共同です。乗り入れ口が複数あり、交通量の多い通りに面してますが、出入りしはやすいです。

Oka12さん

この建物は2階がTSUTAYAで、1階がこちらの書店となっています。 専門書や書籍、雑誌にコミックと種類が豊富なので、本を探したい時には利用させて頂いてます。 子供の絵本も多く、大人から子供まで満足出来る書店だと思います。

サスケさん

ここの精文館書店二川店には豊橋市街から湖西市方面に行くとある店舗なので、そこまでの道中に時間がある時に立ち寄る店舗です。駐車場も広いので駐車スペースに困ることはないです。また本の種類が多いのでオススメです。

karyunasaさん

精文館書店の中でも小型な店舗はここ。豊橋市の牛川でも外れに位置しているので、ここにあるんだと思うくらいです。店舗前には少ないですが駐車場があるので車でも安心して駐車することができます。

karyunasaさん

この店は一階建てですが、売場面積が非常に大きい。特に敷地内に150台も収容できる駐車場が舗装されていますので、気楽に利用できますね。  店に本以外、雑誌、文房具もたくさん揃っています。多くの学生、若者が賑わっているようです。

Kikuさん

ビデオレンタル、CDレンタル、文房具、本をあつかっておりとても便利なお店です。 しかもどれも品数豊富で、とても頼りになります! 目的の商品がきっと見つかりますよ。 一度足を運んでみて下さい!

R0901さん

豊橋市には精文館が何店舗かあるけど、ここの店舗は小型な書店です。豊橋の郊外にあるので、学校の近くにあるので学生さんが多めです。本の種類は店舗の大きさのわりに豊富です。おすすめです。

karyunasaさん

ここの店舗は、市内にある精文館書店とは建物のデザインが異なり、ちょっと古めの建物です。なのでちょっと田舎の書店って感じです。でも店舗面積は大きいので本の品揃えもかなり豊富なのでおすすめです。

karyunasaさん

この精文館書店三ノ輪店は駐車場が大きく本を買いに行くには最適な店舗です。店内はフラットな平屋タイプ。そのため本が探しやすい店舗です。また、文房具も充実しているので、おすすめです。

karyunasaさん

岡崎市内から幸田町に抜ける県道沿いにあるこの店、本の看板が目印で遠くからもよくわかります。店内は広く、レイアウトがゆったりしていて、見つけたい本、雑誌をゆっくり探せますよ。

deepさん

豊橋駅すぐ側の広小路にある精文館さんです。 最近はあまり行っていませんが私が高校生の頃、他書店ではなかなかお目にかかれない本を購入しによく行っていました。 売り場面積もとても広く、学生さんやサラリーマンでいつも賑わっています。

A3728さん

精文館書店新田原店は田原市のイオン田原店近くの晩田交差点角地にあります。 角地に建っていますが2方向から出入り出来るので入りやすいです。 1階の文具売り場は商品の品揃えも豊富です。 朝も9時から営業しています。

MIKIさん

品数が多い、郊外には貴重な書店です。 ミニストップとの共同駐車場も広いので車もとめやすいです。 1階にはカフェも併設されてますので、買った本を読みながらゆっくりもできそうです。 TSUTAYAも併設されてます。

W2942さん

蒲郡市役所の近く、北東方面に行ったところにあります。 最近書店が減っているのでこういった中型書店は大変助かります。 TSUTAYAが併設されてますので、近所の方は重宝できると思います。

W2942さん

津島市の目抜き通りにあります。DVDレンタルと一体経営(?)なので24時間営業されています。駐車場も広くて入りやすい店構えなので、夕涼みの散歩コースで訪れる方が多いです。

A6587さん

豊橋鉄道大清水駅から県立豊橋南高校に向かう途中にあり、豊橋南高校そばの本屋です。このあたりには少ない書籍から文具までそろえた、大型の書店です。駐車上も広くとても便利でよいですよ。

PIYO50さん

駐車場も広い本屋さんです。2階はレンタルビデオ店になってます。文房具も豊富で何かと重宝しています。深夜まで営業しているので助かります。これからも利用させていただきます。

ハナさん

ヨシヅヤ津島北テラスと同じ敷地内におあり、駐車場も共有している為、車で行くときは便利です。 本も各種充実しているので、よく利用します。 取り置きや取り寄せ、予約にも対応してくれます。 文房具も充実しているので、本を買うついでに文房具の補充をよくします。

R1989さん

津島のヨシヅヤ北テラスに隣接しています。とっても便利だし、この暑い季節には店内の椅子をかりてゆっくり品定めができるのでとても快適です。本以外にステーショナリーも充実していますよ。

A6587さん

最近リニューアルしました。 以前から、よく利用してましたが、今回のリニューアルで、さらに行く回数が増えそうです。 文具売り場が広くなり、本の陳列もかわって、とても見やすくなりました。本の種類が多いのも、こちらの本屋さんの魅力です。

N9347さん

自宅から近い事もあり、一番利用する本屋さんです。 2階にはレンタルショップのツタヤさんが入っていて、 とっても便利です。キッズスペースもあり、お子様も 楽しめます。駐車場も広く駐車もしやすいです。

X9292さん

東三河を代表する正文館書店さん。田原店は田原市中心部の田原町に位置し、角地にあるアクセスの良い場所です。私はついこの間、大きな朱肉を購入し、早速仕事で利用しております。

菊源さん

この辺で1番大きな本屋さんです。雨の日や土日は特にお客さんでいっぱいです。 よく本を買う時に利用します。購入金額500円に対して1ポイント押してくれ、ポイントが貯まると500円の割引として使えます。

Z6541さん

24時間営業のレンタルビデオ屋ツタヤと一緒になっている店舗で、同様に24時間営業しており、津島駅に近いという立地条件もあり、結構人の出入りがある人気のお店です。私もDVDを借りにきたついでに必ず1階の精文館書店に立ち寄り気に入った本を買ってしまう事がしばしばあります。

limeさん

24時間営業の本屋さんと2FがTUTAYAになってます。 広い店内で見やすく本の種類も豊富で 文房具も色々で見ているだけでも楽しいですよ!ついつい寄っちゃいたくなるお店です。

ゆうさん

東海市の北寄りにあるお店です。 半田街道沿いにあり、便利なお店。 駐車場も広いので利用しやすいです。 本屋だけでなく、文具、DVDもあるのですごく便利なお店で、オススメです!

007さん

精文館書店新津島店は、北ヨシズヤテラス店内にあります。 駐車場もとても広く、店内は明るく沢山の書籍が並んでいます。椅子も置いてあるお店で、つい2、3時間いてしまうくらい居心地がいい店です。

トモタさん

駐車場を中心に薬局、100均、ATM、レンタルビデオ店など複合で利用できるエリアにある書店です。東海市では大きい書店のひとつです。店内はとっても広くて見やすいです。子供さんが多いのは絵本のエリアが広くとってあるからでしょうかね。

E2721さん

駐車場が広く通りからも入りやすいのでアクセスしやすいです。店内も広く文房具から雑誌等いろいろあり、2階はTUTAYAになっているためレンタルCD、DVDの貸し出しもしています。昔から利用していますが、安定感があります♪

ピヨ彦さん

家の近くの本屋ですw 幸田で現在一番大きな本屋です品ぞろいも良く 利用させて頂いております。 結構文房具も売っていてお勧めです。 最近外壁も塗り替えて概観も綺麗になってます

くうさん

私は料理が好きなので、本屋さんに行くとまず料理コーナーに行きますが、こちらのレシピ本のラインナップはとても充実しています。 初心者向けの本から、プロの方も使用している専門書まで一通りそろっているので、大満足!

kouさん

豊橋市汐田橋にある精文館さんです。TSUTAYAさんと隣接しております。 豊川市在住ですが、24時間営業とのこともあり、夜分どうしてもDVDが見たいときに利用させてもらっています。

A3728さん

このあたりの本屋さんでは一番広い感じがします。 各種の趣味のコーナも本の種類が多くて専門書を探すにはおすすめですよ。 併設でレンタル屋さんもあるので色々と便利な施設でよく使用します。 駐車場が広いのもポイントですね

I5562さん

1階に精文館書店、2階にはレンタルショップのTSUTAYAがあるお店です。 レンタルと本屋が一体になっているのでとても便利です!(^^♪ さらに国道1号線沿いにあるので車で行くにはもってこいの立地条件です! 精文館書店さんは文房具も品ぞろえ豊富でとてもよく利用します!

Q0665さん

私は今、岡崎に住んでいるのですが安城市寄りなので精文館書店安城店は1ヵ月に2,3回は行きます。文房具、マンガ、小説、資格書、趣味のコーナーといった具合に分かれています。特に小説が充実しているので毎回来て楽しいです。

ハヤブサさん

旧中山道沿いの二ツ家交差点にほど近いところに有り、周囲には和食レストランや焼き肉屋さん、回転寿司などがあり2階にはビデオレンタルが入っていて大変便利な場所にある本屋さんです。 店員さんの対応がとても親切で、扱っている本の種類も豊富です。

A3418さん

棚と棚の距離が広く、ゆったりとした本屋さんです。 立ち読みしている人が多くても通行するのに、十分な広さがとってあります。 本屋さんには、トイレが設置されていないお店が多いですが、ここは、店内にトイレがあります。

ジャン・ダラリンさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画