本屋[書店]
■愛知県豊橋市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

精文館書店 豊橋本店投稿口コミ一覧

愛知県豊橋市の「精文館書店 豊橋本店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

精文館書店/全店舗

133件を表示 / 全33

元祖、本屋
評価:5

とても大きなビルの中に本屋だけが入っている。確か3階建ての建物ですべてのフロアで本が買える。文房具も取り扱っていて、高級な文房具を買い求めるには良いお店です。最近、本は売れているのかなと心配にもなります。

Yasuhisaさん
本を探すなら精文館
評価:5

近所の本屋さんにない本は、ここで探します!今はネットで本も買えるけど、やっぱり一度見てから買いたいから、足を運びます。文庫、雑誌、専門誌など種類が多くほしい本が見つかります。

みかんさん

この施設への投稿写真 4 枚

精文館書店
評価:3

精文館書店豊橋本店は、豊橋駅東口のアーケード街にある書店です。雑誌や書籍だけではなく文房具等のフロアーもあり商品豊富です。駅からのアクセス良好です。新刊なども探しやすいです。

オレンジさん

この施設への投稿写真 3 枚

豊橋駅東口直ぐの大型書店
評価:5

豊橋駅東口直ぐの大型書店です。4階まであって、専門書や資格の本も充実しています。駅から近いので、気軽に立ち寄れます。隣のマクドナルドまでドア1枚で続いています。二階の文具コーナーは品揃えがすごく豊富でおすすめです。

Buono!さん

この施設への投稿写真 6 枚

品揃え豊富
評価:3

豊橋市の豊橋駅近くにある、精文館書店の本店ですが、本屋さんのスケールではなく、デパートですよ。地下1Fから4Fまで各分野の専門誌はもちろん、参考書、小説等揃っていて、無いものは無い感じです。

D3935さん
駅近くの便利な立地と本の種類の豊富さを誇る精文館本店
評価:4

豊橋駅近く、広小路通りに位置する精文館本店。まるごとビル1棟が精文館書店になっていて1000坪を超える売場面積だそうですよ。ビルはB1F〜4階まであり、縦割りでA棟、B棟、C棟に分かれています。地下はCD、DVDレンタルなど。一階は雑誌エリア、新刊やノベルズ、生活実用書など。2階は専門書と文具館、3階は実用書とコミック、4階がホビーステーションでゲームソフトなどがずらりと並んでいます。とにかく種類が豊富で、欲しい本がいつも見つかるのでよく訪れます。特に、専門書を探すときと、文具を探すときに訪れますね。文具館は、かわいいキャラクターものから、質の良い筆記具まで豊富に並んでいますので、眺めながら見ていて飽きないくらいです。子供や友人へのプレゼントなども、よく探しに来ます。本も文具もとにかく種類が豊富で、ついつい長く滞在してしまいます。また、お買い物金額に応じて、1階のレジにレシートを持っていくと、まちなかパーキング(周辺の提携している駐車場)の無料駐車券がもらえますよ。3000円で1時間、5000円で2時間の無料券です。これは嬉しいサービスです。お得にゆっくりと時間を楽しめてお買い物できます。

☆第7艦隊☆さん
本店
評価:3

豊橋駅を降りてすぐの広小路にある精文館書店の本店です。 本店というだけあって、店内は広く、品揃えもとても豊富です。 専門書や画材なども揃っているので、とてもよく利用させていただいてます。

E6663さん
精文館書店
評価:3

豊橋駅近くにあり、馴染みの書店です! 近くにはコンビニエンスストアーのセブンイレブンがあります! こちらに行けばお目当ての書籍がいつも購入できます! 幅広く品揃えがあるのでいつもお客さんがたくさんいます! また階ごとに売り場が分かれていて、文房具好きの私は文房具売り場がお気に入りです!

U4569さん
品揃えが豊富
評価:3

豊橋駅から徒歩数分で行けます。品揃えが豊富なので、探してる本が最寄りの本屋になかった場合、こちらの本屋まで行くこともあります。すると、たいていは見つかりますので助かっています。

生クリームさん
精文館は学生の時、よく本を購入しました。
評価:4

豊橋の広小路商店街のJR豊橋駅寄りにあり、買い物をしたり、電車を利用した後とかに良く精文館本店を利用しました。ここは私にとっては、高校と大学時代の時にはかなり専門的な本が揃っていたのでかなり重宝した本屋さんのひとつです。

リバースさん
豊橋で一番大きい書店
評価:4

豊橋から一番大きい書店です。 専門書がとても多く品揃えしていました。 欲しい本を探すときに使うんですがだいたいここで見つかります。 駅前の立地で非常に使いやすい場所なので 一度よってみて下さい。好みの本が見つかると思いますよ。

I5562さん
精文館書店 豊橋本店
評価:3

こちらの精文館書店豊橋本店さんは、愛知県豊橋市にある、本屋さんです。 こちらの精文館書店豊橋本店さんは、豊橋市でも最大規模の大きな書店さんで、本、文房具の品揃えが大変よく、だいたいの物がここで揃います。

N2925さん
精文館書店豊橋本店
評価:3

精文館書店豊橋本店は本当に広く専門的な道具まで一通り置いてあるお店です。 職業柄、設計で使う道具が必要なので探しに行くと必ずあるので助かります。 また、いろいろな種類の本もあるので参考になる資料が沢山あります。

H2586さん
品揃えは良いです。
評価:3

私は豊橋市内で大型の書店はここしか知りません。近所の書店を回って、目的のものが無い時はこちらを利用します。今までの経験では、だいたいの書籍はこちらのお店で購入出来ました。文房具も揃っており、大変重宝しています。私的にはオススメですね。

K.Koubeさん
暇つぶしにも使える本屋さん
評価:4

5階建ての大きな本屋さんであり、普通に本も販売していますが、たくさんの文房具だけが販売されているフロアやトレーディングカードを購入して遊ぶことのできるフロアもあり、暇つぶしにもオススメ

apolloさん
本店
評価:4

精文館書店の本店です。豊橋駅から近くいつもにぎわっています。本はもちろん、文房具の品揃えも豊富です。時間をつぶすために訪れますが、ついつい何か買ってしまいます。

aayyさん
精文館!
評価:5

豊橋市の精文館は豊橋駅前の通りにあって高層階にわたってすべて書店となっております。 ここに来ればほぼ間違いなくお目当ての本が手に入ると思います。 店員さんも各フロアにいますのでわからない時は気軽に聞いてみてください!

P3446さん
大きな本屋さん
評価:3

たくさんの種類の本が揃ってます。専門書を探すにはここしかありません。店の出入り口には今話題の本や売れている本が、わかりやすく置いてあるのでとても探しやすくなっています。

D1356さん
品揃えの豊富さにうっとり・・・。
評価:3

駅前の本屋さんです。 豊橋では一番大きな本屋さんだと思います。 本の探し物は必ずココで見つかるはずです。 文具も豊富で、普段使いから高級文具まで、幅広く取り扱っています。買わなくても相当の時間滞在してしまいます。ただ、駅を利用する前に寄った場合は、電車の時間を気にしていないと、乗り損ねてしまいます。 お気をつけてご利用ください。

ツインリヴァーブさん
豊橋の広小路通りにある書店です
評価:3

広小路通りにある書店です 道路の対面には、ブックオフがあります。 豊橋でもっとも多くの書籍があり、専門書も豊富にあります 専門書を探すとき、このお店を利用しています。 駐車場は、ありませんが 提携のコインパーキングの駐車券をもらえます。

まささん
豊橋で本屋といえば
評価:4

昔から豊橋駅前で本屋といえば精文館!売り場面積は東三河随一との呼び声が有ります。各階ごとに売り場が分かれており、専門書等も見つけやすいと思います。もちろん文具品も充実しています。

豚骨くんさん
豊橋駅前
評価:2

貴重な大型書店です。 豊橋駅前からすぐの場所にありますので、すぐに見つかると思います。 店内は4階に分かれており、数も多いのであっと言う間に時間が過ぎてしまいました。 このお店が精文館書店の本店になります。

W2942さん
建築の専門書がある書店
評価:4

建築関係の仕事をしていますが、建築の専門書がある書店は豊橋ではここだけだと思います。月刊誌であれば他店にもありますが、ここは多くの建築の本が揃っています。 実用書から、技術、構造、デザイン、資格、CAD、建築家の出版物まで幅広く置いてあります。もちろん立ち読みも問題ないので、ゆっくりと内容を確認して購入できます。

ロンドンさん
広い精文館
評価:3

豊橋駅すぐ側の広小路にある精文館さんです。 最近はあまり行っていませんが私が高校生の頃、他書店ではなかなかお目にかかれない本を購入しによく行っていました。 売り場面積もとても広く、学生さんやサラリーマンでいつも賑わっています。

A3728さん
この前モンブランの万年筆…
評価:4

この前モンブランの万年筆を購入しました。文具も充実しています。豊橋で所謂ブランド品の文具が一番揃っているお店だと思います。書籍だけでなく文具を購入する場合も是非どうぞ。

Tommy♂さん
レシピ本も充実
評価:4

私は料理が好きなので、本屋さんに行くとまず料理コーナーに行きますが、こちらのレシピ本のラインナップはとても充実しています。 初心者向けの本から、プロの方も使用している専門書まで一通りそろっているので、大満足!

kouさん
文具も充実
評価:5

本屋で本が充実しているのはとっても嬉しいですが、その充実した本だけではなく、ここは文具も充実しているので見ているだけで時間が経つのを忘れます。文具好きにはたまらない店舗です。

karyunasaさん
愛知県屈指の本屋
評価:4

かつて、名古屋市内の本屋に無い専門書がここにはあるという本屋として有名でした。今でも蔵書は質量ともに相当充実しています。豊橋の街の規模を考えると驚異的とも言えます。

G8360さん
行きつけの本屋
評価:2

品揃えは県内最大級です。4階までありますが、エスカレーターは上りだけで下りがなく、階段を使うしかありません。年末になるとカレンダーの見本が階段に並ぶのでそれを見て階段を下りるのも楽しいです。コミックを買うと、ビニールカバーをもらえるのでありがたいです。

S5545さん
豊橋一!?
評価:5

広さも品揃えも豊橋一!? 本だけでなく文具の品揃えも豊富なので困った時はココへ行けば欲しいものが見つかります。 同人誌などちょっとマニアックな本もあるのでふらっとのぞくだけでも楽しい♪

kikiさん
よく利用しています。
評価:5

買う日も買わない日もありますが、駅を利用する5日のうち、週3日は行きます。 やはり品数が多いので、見ているだけでとても楽しく、たまに買うつもりのなかった本や文房具まで買ってしまうこともしょっちゅうです。 今月も色々なものを買ってしまうんだろうなぁ♪

さん
文具売場は東三河最大級!!
評価:5

文具売場は東三河最大級を誇り、キャラクターものからこだわりの高級文具まで品揃え豊富です。中でもジブリのメモやペンなどはかわいくて、いつもテンションあがります!洋書や写真集なども充実しています。

もえさん
よく通う本屋
評価:3

賑やかな商店街に位置する精文館書店 豊橋店は私にとってよく大事などころです。豊橋駅から下りて東口を出て歩き2分の場所にあるため、仕事の帰りに立ち寄り、必要な本があるかどうかを探します。 精文館書店 豊橋店は地下一階、地上四階あります。上る時はエスカレータで上がれますが、下りる時は階段から歩きしかできません。 本は豊富に揃えていますので、皆が楽しめる本屋です。是非お越しの程お勧めします。

Kikuさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画