本屋[書店]
■静岡県焼津市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の谷島屋投稿口コミ一覧

施設検索/全国の谷島屋に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿200件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全200

浜松市紺屋町に用事があって行った際に見つけました。浜松の大通り沿いにある店舗で、古くからあるのでしょうか、屋号の看板や店の佇まいに歴史をかんじました。 今回はあまり時間がなかったのでお目当ての本を見つけることができませんでしたが、次回訪問時はゆっくり本を探索してみようと思います。

ヤマさん

浜松の本屋といえば谷島屋さんですが、BOOK OFFさんだったりBOOKアマノさんIKEYAさんだったりと数多く本屋さんと呼べる施設があります。中でも谷島屋さんが一番古くからあるような気がします。店舗数も一番多いような気がしますが、私はもっぱら図書館で借りて読むタイプの人間なので利用する機会こそ少ないのですが、それでも家に置いておきたい本に出会えば必ず買います。それで向かうのが谷島屋さん。先日も来ましたが最新のものから古いものまで品揃えはやっぱり健在で、私が欲しかった本もしっかりと置いてありました。谷島屋さんというと、どこか高級感のあるお店構えが印象的で、入店することで何か心が満たされる様な気持ちになるのは私だけでしょうか?そんな理由もあり本を買う行動一つとっても、『買いたいお店をわざわざ自分で選んで買っている』というなんとも言えぬ高揚感をも味わえるお店はやはり谷島屋さんでしか満たすことができないのです。ぜひそんな事を感じながら皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか。

Kenjiさん

谷島屋 流通通り店は様々な書籍を取り扱っている本屋のチェーン店の一つです。 品揃えがおおく、本棚を見ているだけでも、とても楽しい気持ちになるため、お気軽に寄ってみて下さい。

須玉耀斗さん

この辺にあるのがありがたい本屋さんの「谷島屋」。 落ち着いた店内だが品揃えもちゃんとしてるし、最近は一番クジも本屋さんで扱うお店が増えたがここも漏れずにそうなのでありがたい。

かぼちゃさん

富士宮市宮北町にある品揃えが豊富で人気の書店の谷島屋さんです。 アクセスも良好で大きな本屋さんでとてもオススメです。 店員さんも親切・丁寧な対応で接客してくれる谷島屋さん。

X4271さん

ららぽーと磐田の1階にある本屋さんです。入口付近の文具コーナーが充実しています。手帳やカレンダーが早い時期から種類豊富に取り揃えられていて、来年の手帳を早めに用意したい私は毎年お世話になっています。

M9620さん

イオンモール浜松志都呂店の3階にある本屋さんです。イオンの東端にあるので場所が分かりやすくて助かります。店内はとても広いのですが、検索端末があってお目当ての本はすぐに見つけられます。もちろん店員さんに聞いても親切に教えてくれますよ。

M9620さん

浜松市西区志都呂町イオンモールの中に有る本屋さんです。浜松の方なら、教科書でお世話になっているあの谷島屋さんが入っています。なので専門書も豊富です。長時間いても飽きない、見てたら欲しくなる本が見つかる書店です。

S0708さん

谷島屋流通通り店は葵区の流通通り沿いにあるお店になります。 駐車場はかなり広いですが、午前中、夕方はとても賑わっていました。品揃えも多く綺麗に陳列されていました。本がなくても取り寄せてくれるのでおすすめです。

さん

谷島屋磐田店は、静岡県磐田市国府台にある本屋になります。赤と白と緑の建物が目印になります。本の種類も豊富で漫画や雑誌、参考書等幅広い種類の本があります。参考書を買う時はいつも利用させてもらっています。

関取りさん

磐田市の大型ショッピングモール、ららぽーと磐田店の中にある本屋さんです!かなり大きくてなんでも揃っていそうな本屋さんでした!今回は試験勉強の資料を買いに来ましたが、子供の絵本なども沢山あったので次回は子供の絵本を買いに行こうと思います!

T1028さん

谷島屋流通通り店は静岡市の流通センター通り沿いにある書店です。 駐車場はとても広いですが時間帯によっては大変混雑する人気店です。 店内もとても広く充実した品揃えです。是非一度立ち寄ってみて下さい。

S.Tさん

浜松市浜北区のサンストリート浜北店の中にある本屋さんです!店内はかなり広いので品揃えが豊富です!以前こちらで宅建の教本を購入しました!宅建の教本も10種類くらい置いてありました!教本など探しの方は見てみると求めている教本が見つかるかもしれませんのでオススメです!

T1028さん

谷島屋サンストリート浜北店は、サンストリート浜北1階にあります。 広い店内で、本の種類も豊富です。 児童書が多く、子供も谷島屋で本を選ぶのが楽しいそうです。 おすすめの本もわかりやすく並べられているので、参考になります。

C0790さん

谷島屋サンストリート浜北店、静岡県浜松市浜北にある本屋です。 サンストリートという商業施設に入っています。 サンストリート浜北には衣料品店やスポーツショップ、スーパー銭湯、ゲームセンター、映画館などが入っています。 サンストリート浜北の隣はスーパーマーケットのSEIYUになっているので、ここにくれば日用品から娯楽までそろいます。 谷島屋サンストリート浜北店は、サンストリート浜北の1階にあります。 店舗の面積はとても大きく、色々なジャンルの書籍が取り揃えられています。 特に特設コーナーと漫画コーナーがとても充実しています。 先日訪れたさいは、ダイエットと収納の特集?特設コーナーが出来ていました。 いわゆる「コロナ太り」対策をしたい人や、お家時間で暇をもてあましているであろう人向けかと思われます。 漫画コーナーでは人気の漫画のセット販売が行われていました。 売り方が上手ですね!おもわず買ってしまいそうになりました。

E6663さん

静岡市葵区千代田・流通センター通り沿いにある書店です。駐車場は十分な台数分ありますが、時間帯によっては混み合う時もあります。 売り場はとても広くて、本・雑誌の種類も多いです。2階のコミックもかなり充実しています。 本屋さんが少なくなってきた今日、静岡市北部郊外にお住まいの方にとって、貴重な本屋さんです。

富士丸さん

浜松市浜北区平口・国道152号線沿いのショッピングモール「サンストリート浜北」内に入っている書店です。奥行きがあり結構広く、書籍・雑誌類の品揃えはこの辺りではダントツです。本は整然と並んでいて、とても探しやすかったです。

富士丸さん

国道1号線から兜塚公園を南へ進むと、左手にあります。大型の書店で、売場面積は240坪もあるそうです。 市内の高校の教科書を取り扱っているので、我が家も何度かお世話になりました。

C0790さん

静岡県立富士宮北高等学校の北側にあり、県道414号線沿いにあり、車でのアクセスが良好です。駐車場は正面入り口側と、施設側面側にもう一ヶ所あるため、多くの車が止められます。一階部分は小説や雑誌などがあります。二階部分には、資格の試験対策用の本や、語学勉強本もあります。また、高校の授業用の参考書も置いてあるため、近くの高校があるため、学生にとっては非常に便利です。

通行人Aさん

谷島屋浜松三方原店は浜松西インターから車で15分程度のところにある本屋さんです。 谷島屋といえばネイビーの背景に白文字のイメージですが、こちらの店舗はグリーンの背景のため、見落とさないように注意が必要です。 一階が本、二階が文具の二階建ての店舗になっています。 売れ筋ランキングの本のみを掲載するスペースが設けられており、いつも行くたびに必ずチェックしてしまいます。店内の至る所にある店員さん手書きのポップの内容もとても興味をそそられます。 いつもわたしは漫画コーナーとファッション誌、旅行誌をチェックするのですが、どのコーナーも満足の品揃えになっています。 二階の文具コーナーもコンパクトながら充実しており、用事がなくてもチラッと覗いてしまいたくなるようなラインナップになっています。 また、個人的にありがたのが、本屋さんにありがちなお手洗いが細い通路の奥にあるような配置ではないところです。レジのすぐ横にあるため、見つけやすいですし、店員さんに声もかけやすいのでありがたいです。

E6663さん

浜松駅に繋がっている駅ビルの中にある書店です。場所は駅に繋がっているという事もありふらっと立ち寄ってしまいます。インターネットが主流な昨今に直に本を手を取って読むと味わいがあります。どんなにインターネットが盛んになっても本は読んだ方が良いという人も多いと思います。谷島屋さんは昔からあり商品の種類も豊富でお薦めです。

アボガドさん

こちらは、マークイズ静岡の2階にある本屋さんです。 子供と一緒に利用しました。 店内は、通路が広く、所々に試し読みに便利な椅子があったり、本も綺麗に並んでおり、選びやすくなっています。 児童書コーナーは、床が優しい色合いで分けられていてディスプレイも見やすく、子供がアレもコレも読んでみたいと興味津々になるエリアです。 こちらも試し読みがしやすくなっていて、納得の本選びかでき親子で良い時間が過ごせました。

W0842さん

浜松で有名な本屋さんと言えば、「谷島屋」さんです!そして浜北区本沢合にもそのひとつとして「谷島屋本沢合店」があります。本沢合の大通りを浜北大橋へ向かう途中に、杏林堂さんと同じ敷地内に佇んでます。学生時代、受験勉強の問題集を買うなら谷島屋さんと決めていたくらいよく通いましたね。とくに購入した本を綺麗にブックカバーしてくるところが良かったです!ぜひ一度行ってみてください!

カブキ者さん

磐田北高校、磐田西高校、磐田南高校から近い立地です。その為、高校別に推奨の電子辞書もあり機種毎の性能や収録している辞書の数を店員さん詳しく説明してくれたので、進学する娘用に納得して購入する事が出来ました。

熊瀧さん

谷島屋磐田店です。磐田市国府台にある書店です。 こちらの書店には参考書の大きなコーナーがあり、近隣の中学や高校の教科書、赤本などの参考書など数多く取り揃えられています。

U5962さん

こちらの谷島屋は、マークイズ静岡店の2階にある本屋さんです。谷島屋さんのおすすめポイントは、本の種類がとにかく多いところです。子供向けの絵本から大人向けの本まで幅広いジャンルのものがあり、店内を見ているだけでも楽しめます!

X4271さん

谷島屋新流通店は静岡市葵区の流通通り沿いにあります。 通り沿いに店名も大きくでていて目立つので、場所もわかりやすいです。 店内には様々な種類の本がわかりやすく陳列されています。

さとぼさん

1階フロアの東広場前、H&Mの右隣、無印良品の左隣に位置します。入り口右側付近にカフェ(エクセルシオール)が併設されており、書店内から本を持ち込み可能な座席となっている点が非常に嬉しいです。気になる書籍をゆっくりと試し読みしてから購入を決める事ができて、もしも購入を見送る場合でも、カフェ横のカーゴに置いておけば店員さんが元の場所に片付けてくれるというシステムが気持ちいいです。またカフェ内のエリアの他にも店内の所々にオシャレな椅子がさり気なく置いてあったり、文具や小物コーナーも充実しています。大きなL型の店内フロアーの中央部にレジを配置してある所が、とても便利だと思います。つい長居してしまう、心地よい書店ですね。おススメします。

Ryu Wow!さん

静岡市葵区の通称流通センター通り沿いに店舗はあります。静岡県内チェーンの総合大型書店で店内も広く商品の種類と数量及び在庫が豊富で専門書も取り扱っていて店員さんの対応も親切丁寧です。駐車場も広く自動車での来店でも安心です。休日は家族連れのお客様が多いです。

Y9645さん

浜松市西区志都呂のイオンモール3階にある本屋さんです!店内は広く本の種類もとても豊富です!何か欲しい本がある時はまずこちらに行くようにしています!欲しい本がなくても取り寄せをしてくれるのでとても便利です!

T1028さん

イオンモールの3階にある谷島屋イオンモール浜松志都呂店です。いろんな分野の本がそろっているので助かります。一番のいいところは、自分のほしい本がどこにあるのか探すのが大変って事あると思いますが、その点谷島屋イオンモール浜松志都呂店はとてもわかりやすいんです。専門的な本がほしいときなどお店の中を探し回って分からず、店員さんに聞いて案内してもらう事が多かったのですが、自分で探せるようになりました。通路も広く取ってあるのでゆっくり探したいときなどは、周りを気にすることなく選ぶことが出来るようになっているところが気に入っています。種類もたくさんあるためだいたいの本は手に入ります。また、ソファーがあるので疲れたとき休むことも出来るのもいいですね。11月頃になると手帳が並び始めますが、種類もたくさんあるので、その中から探すのも楽しみのひとつです。イオンモールなので周りの音が気になるような気がしますが不思議なくらい落ち着いた場所に感じます。

のーちゃんさん

本の種類が豊富なのでよく利用させてもらっています。参考書や子供向けの絵本なども種類が多くてどれを購入しようか迷ってしまいます。店頭にない本は取り寄せもしてくださり店員さんも親切なので本を購入する時はこのお店!と決めています。

katsusandさん

メイワン浜松駅ビルの最上階にある本屋さんです。 こちらはカフェが併設されていて、美味しいコーヒーを飲みながら、本を試し読み出来る素晴らしい本屋さんです。 雰囲気も落ち着いていて静かなので勉強するにも最適です。

H3270さん

谷島屋磐田店さんは磐田市国府台の南北の通り沿いに位置しています。店舗付近には小学校や中学校、高等学校がありそれぞれの生徒さんが良く立ち寄ります。各校の指定店でもあるためニーズは最高にあります。綺麗に並ばれており種類が豊富。陳列も各ジャンルにしっかりと分別されているので選ぶのがとても容易です。

E1615さん

こちらはイオンモール浜松志都呂店の3階にある店舗です。エスカレーターのすぐ目の前にあるので店内に入りやすいです。他の書店よりも多種多様な本が置いてありとても気に入っています。

Makotoさん

こちらの谷島屋は、マークイズ東静岡の2階にある大きな本屋さんです。 新刊を店頭に陳列しているため、探すのも時間がかからずわかりやすい。 各種参考書も多く揃え、椅子も常備しているのでゆっくりと自分に合った文献を探すことが出来ます!

まつこさん

県道224号線沿いの焼津市大住のローカルな本屋さんです。店舗はコンビニの2倍くらいの大きさです。建物自体は決して新しいわけではないですが、とても清掃が行き届いており清潔感があります。 置いてある本は、参考書が充実している印象です。 無い本については、お取り寄せもして頂けるととのことでした。

S5273さん

こちらの谷島屋は、ららぽーと磐田の1階にある大きな本屋さんになります。とにかく本の種類が充実しているのが1番の魅力です。我が家は、図鑑や参考書をよく探しに行っています。

X4271さん

葵区にある本屋さんです。 立地が良く、市役所なども近くにあるので、本の種類が豊富で専門書なども多く揃えております。 探したい本があるときには是非利用されてみるといいと思います。

島んちゆさん

谷島屋ららぽーと磐田店さん。ららぽーとの1階の1番東にあるとても大きな本屋さんです。 まずは、品揃えの多さに驚きます!スポーツ、漫画、小説、ゲームの攻略本などなど子供と行くと1時間はいますね( ̄∇ ̄)

ニャアさん

流通通り沿いに本屋の谷島屋さんがあります。以前は、二階にレンタルビデオ屋さんがありましたが、今は、コミックコーナーになっています。一階の一角には、ベンチがあり、ゆっくり本を吟味できます。分類もわかりやすいです。なんと言っても、夜の12時までやっているので非常に重宝しています。

こうぼうさん

浜松駅の近くにある本屋さんです。街中ということもあり、ビルになっています。階によって置いてある本の種類が違うのでゆっくりみて回ると楽しいです。本が欲しい時は是非行ってみてください

R4372さん

静岡市葵区のマークイズ静岡の中にある本屋さんです。売り場の面積も広く、特にに絵本コーナーは、子供達が本を読みやすいようにソファが用意されています。時々、絵本紹介も兼ねてちょっとしたイベントも開催しています。

SOLEILさん

静岡市葵区の流通通り沿いにある老舗本屋の支店です。駐車場も広く停めやすいです。1階は書籍と文具、2階はコミックとライトノベルが販売されています。書籍の取扱も幅広く、文具も可愛い物からクールな物まで色々扱ってます。

SOLEILさん

学生時代から大変お世話になっております谷島屋書店連尺店さんです。40年以上私も子供も利用させて頂いてますが絵本から参考書、学校の本まで幅広い年齢層に人気があります。特に学生さんが使用される参考書関連の本が多く利用される中高生が多い印象です。漫画の種類も豊富。是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん

静岡市国道1号線沿いのマークイズ静岡店内に店舗があります。2階南面西側のエスカレーター付近の位置になります。書籍類専門店で商品の種類及び数量が豊富でスタッフの対応も親切丁寧です。JR東静岡駅と静岡鉄道柚木駅及び長沼駅が近くにあるので電車での来店が便利です。駐車場はマークイズ静岡店と共用で広いので自動車での来店も安心です。平日及び休日も老若男女の幅広いお客様が利用されています。

Y9645さん

マークイズの中に入っている谷島屋と言う本屋さん。本だけではなくて文房具販売やイベントなども開催しています。谷島屋さんのお勧めの書籍等もわかりやすく掲載されています。朝、10時から開店、夜は9時まで営業しています。

kenkenさん

谷島屋は浜松駅周辺に何店舗かある老舗書店です。ここのエキマチ店は浜松駅の改札口を下りた裏側の限られたスペースですが、雑誌、新刊、新書、マンガがバランス良く並んでいます。

P8131さん

イオンモール3階にある大きな本屋さんです。 とにかく大きくて、子供用の絵本から参考書まで豊富な品揃えです。 お店に置いて無い物は取り寄せもしてくれて、とても便利です。 Tポイントカードが利用できるようになったので、ポイントもついてお得です。

しうさん

子ども向けの本のコーナーは、幼児〜小学生高学年まで楽しめる本がたくさん並んでいます。 探している本が見つからなかった時、店員さんがパソコンで取扱店を調べてくれたりと、丁寧な対応をしてくれました。

X6362さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画