本屋[書店]
■静岡県富士宮市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の戸田書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の戸田書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿188件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

151188件を表示 / 全188

ここの本屋さんは富士市の中でも1番広い店内を持つお店だと思います。ないんものはないと言う位にすごい品数の本がぎっしりといろいろ分かれています。端から端まで歩くと50メートル以上も長あーいいお店です。いろいろ出わかりやすい分野に分かれていて探し物の本を見つけるのにものすごく役に立ち楽で見つけやすいです。他の本屋さんにない本はここに行くとほとんどがあると思いますみんな行こう。

K3495さん

探し物ならほぼあるでしょう。マニアックなものでも予約から早々の手配をして頂いたこともあります。通路も広く、本を探している時も他のお客様に気を取られることはないと思います。

I7301さん

富士市に本屋は比較的ありますが、ビジネス系の本が他のほnyさんと比較して多くあるように思います。仕事柄、相税関連の書籍を探すことが多いのですがこの本屋さんが一番多く見受けられます。よかったら、一度、 足を運んでみてください。

千代の富士さん

ネット通販でも書籍を購入できる時代に、やはり本屋さんの魅力は、中味を確認できることだと思います。そのときに重要なのは、いかに品揃えされてあるかですよね。戸田書店三川店は、おそらく庄内一品揃え豊富な本屋さんだと思います。専門書もかなり取り揃えてありますので、ついつい長居して本を吟味してしまいます。

X5107さん

戸田書店高崎支店に行ってきました。 私は本が好きでよく読むので、色々な本屋に行きのですが、 ここの戸田書店高崎店は本の種類や数が凄いです。 いつもどれを買うか迷ってしまい、1時間位悩んでしまいます。

J7509さん

探し物・欲しいものなどが必ずみつかる本屋さん。 店内はとっても広いし、とってもキレイ。 探しても見つからない本は店員さんが親切に対応してくれますよ。 敷地内には幸楽苑、ツルハ、ダイソー、ダイユー8、またヨークベニマルなどもあります。

なんでやねんさん

ジャスコの近くにある本屋さんで駐車場広々でとっても立ち寄りやすいです。 店内は清潔で明るく探し物の本などをゆっくり探せます。 また、新しく出たコミック・文庫などもランキング毎に並べられているのでとっても便利です。 人気コーナーなども設けられています。

なんでやねんさん

嶋地区のヨークタウンに立地しています。書籍の在庫は大変豊富で、読みたい本を探すのに大変便利です。駐車場はヨークタウンで兼用ですが、十分過ぎる広さで、駐車に困ることはありません。

ID331さん

戸田書店榛名店にこの間、休みの日に榛名山に行く途中で寄りました。ひさしぶりに戸田書店に来た感じがしました。自分の地元にも戸田書店はありますが、また、いつも寄っている書店とは違う雰囲気がしましたが、だんだんなれてきますと、いつも寄っている戸田書店の独特な雰囲気になってきて、地元ではないのに、地元のような感じがしました。戸田書店て、そういう独特な雰囲気を出しているのかな?と思いました。書籍の並ぶ棚の位置及び展示スペース等が配列がどの戸田書店に行っても同じような気がしました。それでなれているのか?そのような独特な感じがしたのかと思いました。皆さんも是非戸田書店に行って独特な雰囲気を味わって下さい。

M・Hさん

藤岡の街中の本屋さんです。青くて大きい看板が目印です。封筒や文具は扱っていませんが、小学生や中学生の学習用の教材が充実しています。店内もとっても静かでゆっくり落ち着いて本を選べるので、ゆっくり本を選びたい方にはお勧めです。

いちごさん

書店も種類別に住み分けの時代になって来ていますが、ここは昔から全てのジャンルを揃えている総合書店としては大変満足出来る本屋さんです。 本屋では珍しいけど、今ではどんなお店にもあるポイントカードがあるので、ついついここに足を運んでしまうリピーターも多いのでは… ロケーションも良く22時までやってるので、地元には無くてはならない本屋さんです。

バイパーさん

この本屋さんは、とっても大きくて『こんな本あるんだ。』なんて新しい発見ができました。群馬のグルメ本等、ちょっとマニアックなものもあって見ているだけでも楽しめる本屋さんです。

いちごさん

昔からあるお店なので地元の人間としては愛着があります。 近くにも色んなお店が有りますので、ついでに立ち寄ることが多いです。 これからも今までともわらず使わせて頂きます。

K6943さん

30年前からしばしば利用していましたが、当時と基本配置は全く変わっておらず、それについてはいろんな評価もあるでしょうが、私は凄いことだとおもいます。品揃えは静岡店には到底敵いませんが、富士・富士宮地域では一番好きな書店です。

Z8423さん

こちら戸田書店様は、なんと言っても品揃え豊富なところです。また、平屋建てになっておりますので都会のようなフロアの移動もなく気持ちが落ち着きます。駐車場も広く、幹線道路に面しているので入りやすくもあります。喫茶スペースでもあれば申し分ないんですが。

ダイナマンさん

自宅近くにあったので利用させて頂いてました。 駐車場も広いし、店内も広くて良いです。 週刊で発売されるような本はレジ近くに置いてあって見やすいので、さっと入ってすぐ買ってこれるので便利でした。

議長さん

藤岡市内の通り沿いにあるこのお店。昔からスタイルは変わらず、静かな本屋さんです。今時の本屋さんは、音楽が流れていたりしますが、このお店に入ると静かな店内です。お客様が、いないかと思うとそうではなくて、それぞれ本を読んだり探したりしています。静かな店内のおかげで、集中して本を選べるのは良い事だと思います。

V8247さん

本屋さんはやっぱり、品揃えが一番。 こちらは、ゆったりとした空間に 充実した品揃えの本がズラリと並んでおります。 子供が遊べるスペースも確保しており、 家族で来てもゆっくり満足のいく本が選べます。

E0716さん

高校生の時に、参考書や文庫などの購入でお世話になりました。本の種類や数はオーソドックスなところですが、欲しいものはばっちりと揃っています。今では、藤岡市の中でも「老舗」と呼ばれるくらい、長きに渡って営業している書店さんですね。

ねぎさん

ここの本屋は、人気の本の試し読みができます。例えば、進撃の巨人、ニセコイ、暗殺教室などがあります。他にも、人気の本ならば大体最初の1巻だけ試し読みできます。それに、店員さんが親切だし、品揃えも豊富です。近くに来たら寄ってみて下さい。

MNOさん

このあたりでは大きな本屋です。 ぷらっと立ち寄るつもりで入ってもあっという間に1時間…なんてこともあります(^^;) 隣りにカフェがあるので、買った本を持ってそのまま休憩しに行くこともあります。

もちもちさん

長岡の国道8号線近くアークガレリア内にあります。 本の種類が多いよ〜♪と友人にすすめられて行ってみました。 駐車場が広くて、店内も何がどこにあるかわかりやすかったので、ほしい本も見つかりました♪

るーさん

雑誌の種類も多いし、専門書も豊富で本好きには嬉しい本屋さんです。他の書店にはない本でもここの戸田書店にはあります。専門書の分野もいろいろな種類があり、興味がない分野でもここへ来ると、種類が多いので、読んでみようかなと言う気持ちになります。文房具やCDはありませんが、本を見に来ている人達には、余計なものが無くて、その代わりに読みたい本を見つけるには、もってこいだと思います。

F9256さん

静かで落ち着きのある店内で、集中して本選びができる数少ない本屋さんです♪ 最近減ってきた本専門店の中でも品揃えはトップクラスです。 広すぎる?駐車場も用意されています☆ 本の虫には絶対お勧めです!

Enokiさん

家から一番近い書店で家族ででもよく行きます。夜11時までやってるのも有難いです。ポイントカードもあり本はほとんどここで購入します。また検索する機械もあって探すのも楽です。

W7070さん

以前に、書籍を取寄せで探している際に、親切に調べて頂き、とても助かりました。また、すぐに対応してくれたので、日数もかからず手元に届き、有難かったです。隣接して、エスポットがあるので、買い物帰りに立ち寄って帰ります。

Q2520さん

チャイルドスペースがあるから子ども連れでも安心して本が選べます。いつも子どもが一緒なので助かります。また、静岡銀行も隣接しているため銀行に用事があった時にもつい寄ってしまいます。

ごっちゃさん

色々なジャンルの本を取り扱っています。探している本、漫画、雑誌などを豊富に取り揃えております。 読みたい本があればまずこちらのお店に行ってみることをオススメいたします。

キムさん

隣接している静岡銀行とガソリンスタンドのお陰で、とても使い勝手の良い書店です。また戸田書店全般に言える事ですが、店内の書庫間の幅が広めにとってあり、チャイルドスペース、そしてイスの多さにもユーザーに優しい環境づくりに徹底しているところがおススメです。家族で立ち読み?!に最高ですね。

Ryu Wow!さん

国道1号線沿いの、大手交差点のところです 敷地内には、静岡銀行があります。 店内は広く、冊数も多いです。 この店には、本を検索できる機械が設置されています。 その機械で検索をかけると、在庫状況と、店内のどの場所に陳列されてるかがわかるので、探す手間が省けてとても楽です!

kyouryouさん

旅行のガイドブックを探し、あちこちの本屋さんをまわっていたのですが見つからず・・・ たまたま通りかかったこちらの本屋さんに立ち寄ると、豊富な本の数にビックリ!ちょっとマイナーな国のガイドブックで、なかなか売っていなかったお目当てのガイドブックを発見し無事購入できました^^

こまさん

富士宮バイパス沿いにあり目立つ場所にあります。本の種類が豊富ですね。ジャンル別にレイアウトされていてお勧めコーナーには話題の本が中心に平積みされていて一目でわかるので探す手間が省けて助かります。

ゴマさん

最近は読書をたまにします。冬だからでしょうか? そして本を読んでると好きな作家とか出てきてしまいます。だんだん拘りが出てくるのですが、本屋さんによってはその作家の本が無い時が多々あります。困ります、でも戸田書店には置いてあるんですよね〜。

らじもんずさん

戸田書店は、個人的は大好きです。理由は、本の品揃えが充実している様に思ってます。あとインターネット等でしか注文できない様な本の在庫もありましたよ。ネットで注文すれば良い話ですが、やはり手にとって見たい本もありますよね。

らじもんずさん

文具類は少ないですが本の数は多いし、とても見やすい配列になっているので探しやすいです。児童書も豊富にあります。駐車場も広いし、他の店も併設されてるので行きやすいです。

824hiさん

とても綺麗で広い本屋さんです☆ 大きい本屋さんなので、いろんな本があり助かります(^^)v 読みたい本もすぐ手にはいりました!! 本を目に近づけすぎないで読むように気をつけま〜す(^o^;)

M2894さん

ここの書店は売り場面積が広く、品揃えが豊富です。他の書店では扱っていない本も、この書店に来れば見つかることが多々あります。マニアックの分野の専門書もあったりします。かつて、パソコン関連の書籍を扱う店が少なかった時期には、ここで欲しかった本を手に入れることが出来た経験があります。大変重宝しました。

やすちんさん

書店では珍しい?ポイントカードがあります。 店員さんの対応もいいです。 少ない情報での本探し、本気で感動しました。 本好きにはわかってもらえると思います。 戸田書店の凄さが!!

y4seiさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画