武蔵小金井駅北口目の前のメガドンキホーテ地下にある武蔵小金井近辺では一番大きな本屋です。資格関係の本から文庫本子供向けのパズルやブロックなどまで、幅広く種類も豊富に取り揃ってます。
ひーくんさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~76件を表示 / 全76件
武蔵小金井駅北口目の前のメガドンキホーテ地下にある武蔵小金井近辺では一番大きな本屋です。資格関係の本から文庫本子供向けのパズルやブロックなどまで、幅広く種類も豊富に取り揃ってます。
ひーくんさん
いけだ書店アピタ北方店は、アピタ北方店の2階にあります。 南側の西角が、いけだ書店です。 売り場面積は、そんなに広くありませんが、たまに子供に買ってあげる本などを探しに行きます。 子供向けの本などは、意外と充実しているので買い物ついでに利用できて便利なので、助かっています。
ジェンティルドンナンさん
武蔵小金井駅にある昔ながらの本屋さんです。 店員さんのおじさんは非常に本が好きなようで、読みたい本のイメージを伝えると色々な本を探してくれますよ〜。 もちろん、自分のお気に入りの本をゆっくり探すこともできますよ!
takeさん
いけだ書店は、アピタ大口店2Fにあり、ビジネスから、コミック、趣味、子ども向けまで各種揃っていて、売場面積も広くて、通路も広くまた、棚も丁度良い高さで、綺麗にディスプレイされているので、見やすくなっていて、買い物し易い本屋さんです。
ロコさん
いけだ書店は福田屋に買い物に行ったときはよく立ち寄ります。 本の種類が豊富でジャンル別に分かれているので探しやすいです。ビジネスや文芸書はランキング形式で置かれているので、おすすめの本も分かり易いですね。
マサさん
アピタ東海通店の南入口入ってすぐに書店があります。話題の本などは、わかりやすく陳列されてます。お店に在庫がなく、予約するときもありますが取り寄せがわりと早く助かってます。
S7370さん
宇都宮の福田屋2階にある本屋さんです。先日行った際に、探している本が見つからなくて店員さんに聞いたら、すぐ場所を案内しれくださり、驚きました。とても笑顔で親切に対応してくださってとても嬉しかったです。
IOさん
アピタ大口店の2階にあるこちらのいけだ書店さんは、アピタで買い物をする際によく利用します。 特にお友達のプレゼント用に絵本を買いますが、ラッピングサービスもありますし、待ち時間に子供スペースで待つこともできるのでありがたいです。 絵本以外にも、子供達が楽しめる知育グッズの体験もできるので、お子さん連れの方には特にお勧めです。
ルルロロさん
ここのお店は最新刊の小説が分かりやすいところに置いてあり、いつもついつい買ってしまいます。私は東野圭吾が好きなのですが、東野圭吾の小説もたくさんあるので、好きな方は是非どうぞ行ってみてください。
J0600さん
福田屋ショッピングプラザ内に入っている本屋。近くにはここまで大きな本屋さんは無いのでとても助かります。駅まで出ればいくつか大きめの本屋さんはありますが、ここで事足ります。 コミック系は駅の方に専門店があるので敵いませんが新刊、メジャー本は揃っているので十分だと感じます。
snowさん
長野市大字高田のMEGAドン・キホーテ長野店さんの2Fにあります。こじんまりとしたスペースですがカートを押しながらでもゆっくり探せることや、店内にない本もすぐ探してくれるスタッフさんの対応もすごく良いのでおすすめです。
ユモトさしこさん
子供向けのコーナーをメインに寄らせていただいてます。 ちょっとした子供が遊べるコーナーがあったり、育脳のオモチャをお試しできたりで子供連れで来ても楽しめます。 絵本も割と充実しており、よく利用させてもらってます。
B8281さん
長野市高田のメガドン・キホーテさんの2階にあります。一般的な本屋さんよりも棚の間が広いのでカートや子供連れでも安心して利用できます!棚も整然と並べられていてフィルムカバーが付いているので新しくて汚れのない物が買えます。スタッフさんに色々聞いてもすぐ調べてくれ良い対応でした。
Y5318さん
京急新逗子駅ビル2Fにある本屋さんです。 21:00まで営業していますので会社帰りなどに雨にぬれず立寄ることができます。 店舗にない書籍も注文して帰宅のついでに引き取り出来るので よく利用しています。 JRの駅周辺にも本屋さんはありますが、こちらは少し離れているので京急を利用する方は便利だと思います。
toyoさん
川越駅前のアトレ内にあるいけだ書店です。家族でよくアトレに行くのでその際によっています。絵本の種類が豊富でうちの子どもが喜ぶので家族で買い物を楽しめます。子どもがいる方にはオススメの書店です!
L7380さん
伊賀市にあるいけだ書店上野店さんは、旧上野市、現在の伊賀市にあるアピタ伊賀上野店の中にあります。 アピタ伊賀上野店は、旧上野市民にとっては、お買い物によく使っているので、食料品や衣類や雑貨、生活用品等も購入できるので、いけだ書店さんも、よく利用されていますね。スーパーの中にあるので、広いし、明るくてきれいなのが好感が持てます。
イカよろしく〜さん
アピタ東海通り店内にあるいけだ書店です。 この間、久々に行ったら売り場が広くなっていました。 立ち読み大好きとしては嬉しい限りです。 アピタ内にあるので買い物ついでに必ず立ち寄ってしまいます。
しんじさん
駅ビルにある本屋さんです。 種類も豊富です。 買い物ついでや時間調整などにも使えます。 他のショッピング施設も充実してますので、 訪れる度に発見があるかも。 利用してみてください。
D2279さん
アピタ北方店内の二階南側にある本屋さんです。 西側にマンガ、小説等がおいてあり通路を挟んでレジと児童書や雑誌が置いてある少し変則的な店舗です。おそらくは後から広げたんだと思います。
H5865さん
大きいお店ではありませんが、子供向けの本に関しては結構な品揃えがあるので子持ちの方には非常にお勧めできる本屋さんです!アピタの中にあるので自分の場合、奥さんが化粧品を選んでいる間に良く利用させて頂いております!
CACAO86%さん
見た目は、こじんまりとした店ですが 本の種類はたくさんあります。 一階のフロアにあるため、入り安い店舗になっています。 店の前には、椅子が置いてあるので お年寄りとか たくさん休憩しています。 店が一押ししている本が見えるので、大変便利ですよ。
ヒイロ0720さん
アピタ大口店の2階フードコート横にあります。 おすすめ本のコーナーがジャンル別に置いてあり、最近注目の本がすぐに見つけることが出来ます。 専門書は少ないですが、通路が広いので買いの物の途中で気軽に寄れるのがいいですね。
JACKさん
子供の絵本から小学生向けの本、雑誌まで幅広い世代向けの本が沢山揃っています。子供向けの本はさわって確かめられるように見本が沢山ありとても助かります。本屋さんが少ない川越なのでとても活用しています。
ぷりともさん
名古屋市営地下鉄線「東海通」駅を下車して徒歩数分の駅前本屋さんです。かなり古くからあるお店で、入ってみるとわかりますが、いい味を出しています。こういう本屋さんも今は少ないと思いますので、是非行ってみてください!
かーくさん
アピタ大口店の2階にある本屋です。あまり流通していないコミックスも新刊が出る際には、入荷することがよくあります。わざわざ都市部の大きな本屋にいかなくても手にはいるのでよく利用しています。
L3166さん
アピタ内にある書店です 昔友人がバイトしていました。 書店としてはそこまでひろくないですが、アピタによったときはなんとなくよってます
OTさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |