「山崎書店市役所前店」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~28施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山崎書店市役所前店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で309m
中華そば 醤縁
所在地: 〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1716-5
- アクセス:
長野電鉄長野線「市役所前駅」から「中華そば 醤縁」まで 徒歩5分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「中華そば 醤縁」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はラーメン屋さんになります。 長野市役所さんのすぐ東手に位置しています。 住所は長野市鶴賀緑町1716番5になります。 営業時間は11時半から14時、17時から20時までで、定休日は土日祝と平日不定休となっていますので確認してからの来店をおすすめします。 店内はカウンター席のみとなり、入口に食券機がありますのでそちらで注文するメニューを購入して店主に渡してから席に着きます。 メニューは中華そば830円、白中華そば830円、濃厚中華そば880円、太麺濃厚中華そば900円となります。 トッピングはチャーシュー3枚210円、チャーシュー5枚310円、メンマ160円、味玉110円、のり110円、チャーシューご飯310円、ライス210円、半ライス110円となります。 ドリンクはビール中瓶おつまみ付700円、ビール中瓶600円、ビール小瓶500円、ハイボールおつまみ付550円、コカ・コーラ250円、烏龍茶250円となります。 麺の種類を好みで手もみ麺に変えられます。 大盛りはありませんが多めというのがあり通常は120グラムですが多めは180グラムになります。 替え玉もあり120グラムの麺で160円になります。 毎月の限定メニューもあり、今まで見たことあるのはあごそば850円、特製あごそば1,050円、あら中華そば830円、冷たい煮干中華そば880円、醤縁ブラック880円、醤縁ブラックマシマシ980円となります。 他にも見たことのないメニューがあるかと思いますので、毎月違う味を求めて来店するのも良いと思います。 ラーメンのスープが絶品です。 あっさりした見た目に見えるスープは一口飲むと醤油の風味と香りが良く、淡麗スープ特有の甘ったるさがなく絶妙なバランスの中にコクがしっかりとあります。 濃厚で重たそうな見た目のスープはかつお節と煮干しの味がしっかりと感じられ濃すぎずその中に甘みも兼ね備えているので最後食べ終わってみればあっさりと飲むことが出来たと思ってしまうスープになっています。 どれも美味しいので是非行ってみて下さい。
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で361m
らあめん花月嵐 権堂店/ らあめん花月嵐198店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 権堂の商店街の角にある花月嵐様。ラーメンの種類が豊富で定期的に期間限定メニューがありいつ行っても楽しめるラーメン屋さんです。夜は1時までやっており飲みに行った後や仕事終わりでも気軽に行けちゃうところがポイントです。店員さんは元気がよく店内も綺麗なので居心地の良い空間です。 お客の層も1人で来ている方やグループで来ている方など幅広い層ですがお店の回転率は早く長時間並ぶこともなくすぐにお店に入れます。 私は横浜家系ラーメンと鉄板炒飯をいつも頼みます。鉄板炒飯は自分で周りの卵をご飯で混ぜ食べる為混ぜる時に香ばしい匂いで食欲が増し味も濃く毎回行くたびに頼んでしまいます。ラーメンは期間限定のメニューを食べれば行く度に飽きず楽しめると思います。
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で417m
どさん子 長野駅前店/ どさん子115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市南千歳町、長野駅にほど近い場所にあるにあるラーメン屋さんです。店名の通りみそラーメンがメインのお店で、炒めたキャベツ、モヤシとコクのあるスープとの絡みは絶品です。麺との相性も良く、お気に入りのお店です。
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で465m
えど家
所在地: 〒380-0811 長野県長野市東鶴賀町95-2
- アクセス:
長野電鉄長野線「権堂駅」から「えど家」まで 徒歩6分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「えど家」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は地元のお客さんに親しまれている老舗のラーメン屋さんになります。 店内に入るとすぐ左に食券機があり、そちらで食べたいメニューを購入後カウンター席とテーブル席がありますので、席についていただき店主に食券を渡したら注文完了になります。 店内は良い意味で年季の入った造りで、地元のラーメン屋さんという感じで懐かしい雰囲気になります。 月曜日から日曜日まで毎日変わる日替わりの限定メニューと期間限定のメニュー、通常のメニューと様々なメニューがあります。 私が訪れた時の日替わりの限定メニューは月曜日がもやしラーメン750円、火曜日がチャンポン800円、水曜日があんかけ焼きそば800円、木曜日がタンメン750円、金曜日がワンタンメン800円、土曜日がスーラータンメン800円、日曜日が油そば650円となります。 限定メニューは今まで訪れた時のメニューでは、味玉はまぐりそば900円、はまぐりそば800円やお気に入りの長岡名物の生姜醤油ラーメン(900円)でした。 生姜をふんだんに使っており、醤油スープと生姜が絶妙にマッチしており後味すっきりでとても美味しく食べられました。 次また同じ限定メニューであれば是非食べてみたいと思います。 通常のメニューは中華そば600円、塩ラーメン600円、鳥塩そば600円、中華チャーシューメン800円、味玉中華そば700円、鳥塩チャーシューメン800円、味玉鳥塩そば700円、鶏白湯ラーメン600円、鶏白湯チャーシューメン800円、味玉鶏白湯ラーメン700円となります。 他に特選ラーメンがありチャーシュー、味玉、のり、メンマのトッピングがのった特選中華そば900円、特選鳥塩そば900円があります。 サイドメニューはミニ豚ご飯350円、ミニ鶏飯350円、ギョーザ400円、炙りチャーシュー500円、肉もやし炒め600円となります。 限定メニューや日替わりの限定メニューがあり毎回なにがあるか楽しみで訪れることもできます。 是非行ってみて下さい。
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で503m
らーめん邦心石堂支店
所在地: 〒380-0826 長野県長野市大字南長野北石堂町1398
- アクセス:
長野電鉄長野線「市役所前駅」から「らーめん邦心石堂支店」まで 徒歩4分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「らーめん邦心石堂支店」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市にあるラーメン屋さんのらーめん邦心石堂支店です。 カレー粉で揚げた鶏肉が乗ったパーコー麺もありとても美味しいためいつも注文しております。 ラーメンだけでなく、おつまみもたくさんありますので居酒屋としても人気のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野駅西口からすぐの映画館千石劇場の隣にある濃厚鶏白湯ベースのラーメン屋です。 店内は狭めでカウンター席8席のみとなってます。基本の蕪村そば、は鶏白湯に鰹出汁をブレンドしたスープで、これのつけ麺もあり、他に焼きあご中華そば。トビウオ出汁の効いた王様中華そば、今回注文したのは、塩そばとあさりそば。チャーシューは脂も適度にのったのが3枚。メンマは長くて割と多く入っていました。海苔は正方形が4枚。味玉は丸ごと一個。ネギは白髪ネギがこれも割と多くのっていました。全てのトッピングがのっていて、サイドメニューはなくてもボリューミーな特製版で注文しました。 あさりそばは鶏白湯とのブレンドだそうで、濃厚な鶏の旨味とあさりの貝の旨味がマッチしていました。 塩そばも鶏白湯とのブレンドだそうです。こちらの方がより鶏の濃厚な味がひきたっておりました。 味は確かに美味しかったですが、やや割高に感じました。 鶏白湯好きなら色んなバージョンがあるので好まれると思います。
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で524m
長野チャレンジ・ショップTEN
所在地: 〒380-0833 長野県長野市大字鶴賀権堂町2270-1
- アクセス:
長野電鉄長野線「権堂駅」から「長野チャレンジ・ショ…」まで 徒歩4分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「長野チャレンジ・ショ…」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市権堂にあるラーメン屋さんです。繁華街の近くにあり、かなり遅くまで営業してますので飲んだ後に行くことが多いです。スープは醤油と塩が選べますが、どちらもサッパリ系で風味を楽しめる感じなので、まさに飲んだ後などに最適な味です。
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で621m
とんこつラーメン博多・屋台
所在地: 〒380-0832 長野県長野市大字長野東後町9-1
- アクセス:
長野電鉄長野線「権堂駅」から「とんこつラーメン博多…」まで 徒歩5分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「とんこつラーメン博多…」まで 4.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、豚骨専門となります!夜遅くまで営業しているのも嬉しい。 メニューが豊富なので色々な味をチャレンジしてみるのも良いでしょう。 私のおすすめの一品は、こってり黒ラーメン。
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で691m
麺匠佐蔵 長野駅前店
所在地: 〒380-0824 長野県長野市南石堂町1420-3
- アクセス:
JR篠ノ井線「長野駅」から「麺匠佐蔵 長野駅前店」まで 徒歩3分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「麺匠佐蔵 長野駅前店」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 麺匠佐蔵長野駅前店さんです。ここは味噌ラーメンが本当に美味しいです。何杯食べても飽きがこなくて、あと引く味です。すっきりと澄んだスープが印象的なラーメンでオススメです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野駅から歩いて5分くらいの石堂町にあるいむらや石堂店さんです。 私が学生の頃(20年以上前)に友人から紹介されて以来、愛してやまないお店です。今は松本に住んでいるので行く機会も減りましたが、長野市に用事で行った時は必ず立ち寄っています。 メニューもいろいろありますが、あんかけ焼きそば普通盛りとシュウマイの組み合わせは鉄板です。 あんかけ焼きそばはとにかく餡が絶品です。 とろっとした舌触りにあまじょっぱい餡にえんどうとチャーシュウがのっかっていて、病みつきになる味です。 私が友人から教わった食べ方は、途中まで何もかけずに食べたあとに、テーブルにある酢がらしの酢だけをかけて食べ、最後に酢がらしをかけて食べるという三段階の味変を経て味わう食べ方です。 あんかけ焼きそばはボリュームがあるので食べてる間に肉たっぷりのしゅうまいを交えることでさらに病みつきに拍車がかかります。 ボリュームも文句なしなのでこれだけを食べに車で一時間かけてこのお店に来ることもありました。 数あるあんかけ焼きそばの中でもこのお店でしか味わえない味なのでずっとお店を続けてほしいですね。 絶対また行きます!
-
周辺施設山崎書店市役所前店から下記の店舗まで直線距離で771m
ゆきむら亭ティリア店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市南石堂にあるラーメン屋 ゆきむら亭ティリア店さんです。長野市周辺のチェーン店で、ラーメン、餃子、チャーハンが美味しいお店です。ボリュウームがあり信州人の味覚を知り尽くしたお店で、味噌ラーメンが大変美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 権堂の商店街の角にある花月嵐様。ラーメンの種類が豊富で定期的に期間限定メニューがありいつ行っても楽しめるラーメン屋さんです。夜は1時までやっており飲みに行った後や仕事終わりでも気軽に行けちゃうところがポイントです。店員さんは元気がよく店内も綺麗なので居心地の良い空間です。 お客の層も1人で来ている方やグループで来ている方など幅広い層ですがお店の回転率は早く長時間並ぶこともなくすぐにお店に入れます。 私は横浜家系ラーメンと鉄板炒飯をいつも頼みます。鉄板炒飯は自分で周りの卵をご飯で混ぜ食べる為混ぜる時に香ばしい匂いで食欲が増し味も濃く毎回行くたびに頼んでしまいます。ラーメンは期間限定のメニューを食べれば行く度に飽きず楽しめると思います。
-
とんこつラーメン博多・屋台
所在地: 〒380-0832 長野県長野市大字長野東後町9-1
- アクセス:
長野電鉄長野線「権堂駅」から「とんこつラーメン博多…」まで 徒歩5分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「とんこつラーメン博多…」まで 4.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、豚骨専門となります!夜遅くまで営業しているのも嬉しい。 メニューが豊富なので色々な味をチャレンジしてみるのも良いでしょう。 私のおすすめの一品は、こってり黒ラーメン。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野駅西口からすぐの映画館千石劇場の隣にある濃厚鶏白湯ベースのラーメン屋です。 店内は狭めでカウンター席8席のみとなってます。基本の蕪村そば、は鶏白湯に鰹出汁をブレンドしたスープで、これのつけ麺もあり、他に焼きあご中華そば。トビウオ出汁の効いた王様中華そば、今回注文したのは、塩そばとあさりそば。チャーシューは脂も適度にのったのが3枚。メンマは長くて割と多く入っていました。海苔は正方形が4枚。味玉は丸ごと一個。ネギは白髪ネギがこれも割と多くのっていました。全てのトッピングがのっていて、サイドメニューはなくてもボリューミーな特製版で注文しました。 あさりそばは鶏白湯とのブレンドだそうで、濃厚な鶏の旨味とあさりの貝の旨味がマッチしていました。 塩そばも鶏白湯とのブレンドだそうです。こちらの方がより鶏の濃厚な味がひきたっておりました。 味は確かに美味しかったですが、やや割高に感じました。 鶏白湯好きなら色んなバージョンがあるので好まれると思います。
-
えど家
所在地: 〒380-0811 長野県長野市東鶴賀町95-2
- アクセス:
長野電鉄長野線「権堂駅」から「えど家」まで 徒歩6分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「えど家」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は地元のお客さんに親しまれている老舗のラーメン屋さんになります。 店内に入るとすぐ左に食券機があり、そちらで食べたいメニューを購入後カウンター席とテーブル席がありますので、席についていただき店主に食券を渡したら注文完了になります。 店内は良い意味で年季の入った造りで、地元のラーメン屋さんという感じで懐かしい雰囲気になります。 月曜日から日曜日まで毎日変わる日替わりの限定メニューと期間限定のメニュー、通常のメニューと様々なメニューがあります。 私が訪れた時の日替わりの限定メニューは月曜日がもやしラーメン750円、火曜日がチャンポン800円、水曜日があんかけ焼きそば800円、木曜日がタンメン750円、金曜日がワンタンメン800円、土曜日がスーラータンメン800円、日曜日が油そば650円となります。 限定メニューは今まで訪れた時のメニューでは、味玉はまぐりそば900円、はまぐりそば800円やお気に入りの長岡名物の生姜醤油ラーメン(900円)でした。 生姜をふんだんに使っており、醤油スープと生姜が絶妙にマッチしており後味すっきりでとても美味しく食べられました。 次また同じ限定メニューであれば是非食べてみたいと思います。 通常のメニューは中華そば600円、塩ラーメン600円、鳥塩そば600円、中華チャーシューメン800円、味玉中華そば700円、鳥塩チャーシューメン800円、味玉鳥塩そば700円、鶏白湯ラーメン600円、鶏白湯チャーシューメン800円、味玉鶏白湯ラーメン700円となります。 他に特選ラーメンがありチャーシュー、味玉、のり、メンマのトッピングがのった特選中華そば900円、特選鳥塩そば900円があります。 サイドメニューはミニ豚ご飯350円、ミニ鶏飯350円、ギョーザ400円、炙りチャーシュー500円、肉もやし炒め600円となります。 限定メニューや日替わりの限定メニューがあり毎回なにがあるか楽しみで訪れることもできます。 是非行ってみて下さい。
-
麺匠佐蔵 長野駅前店
所在地: 〒380-0824 長野県長野市南石堂町1420-3
- アクセス:
JR篠ノ井線「長野駅」から「麺匠佐蔵 長野駅前店」まで 徒歩3分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「麺匠佐蔵 長野駅前店」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 麺匠佐蔵長野駅前店さんです。ここは味噌ラーメンが本当に美味しいです。何杯食べても飽きがこなくて、あと引く味です。すっきりと澄んだスープが印象的なラーメンでオススメです!
-
らーめん邦心石堂支店
所在地: 〒380-0826 長野県長野市大字南長野北石堂町1398
- アクセス:
長野電鉄長野線「市役所前駅」から「らーめん邦心石堂支店」まで 徒歩4分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「らーめん邦心石堂支店」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野県長野市にあるラーメン屋さんのらーめん邦心石堂支店です。 カレー粉で揚げた鶏肉が乗ったパーコー麺もありとても美味しいためいつも注文しております。 ラーメンだけでなく、おつまみもたくさんありますので居酒屋としても人気のお店です。
-
中華そば 醤縁
所在地: 〒380-0813 長野県長野市鶴賀緑町1716-5
- アクセス:
長野電鉄長野線「市役所前駅」から「中華そば 醤縁」まで 徒歩5分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「中華そば 醤縁」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はラーメン屋さんになります。 長野市役所さんのすぐ東手に位置しています。 住所は長野市鶴賀緑町1716番5になります。 営業時間は11時半から14時、17時から20時までで、定休日は土日祝と平日不定休となっていますので確認してからの来店をおすすめします。 店内はカウンター席のみとなり、入口に食券機がありますのでそちらで注文するメニューを購入して店主に渡してから席に着きます。 メニューは中華そば830円、白中華そば830円、濃厚中華そば880円、太麺濃厚中華そば900円となります。 トッピングはチャーシュー3枚210円、チャーシュー5枚310円、メンマ160円、味玉110円、のり110円、チャーシューご飯310円、ライス210円、半ライス110円となります。 ドリンクはビール中瓶おつまみ付700円、ビール中瓶600円、ビール小瓶500円、ハイボールおつまみ付550円、コカ・コーラ250円、烏龍茶250円となります。 麺の種類を好みで手もみ麺に変えられます。 大盛りはありませんが多めというのがあり通常は120グラムですが多めは180グラムになります。 替え玉もあり120グラムの麺で160円になります。 毎月の限定メニューもあり、今まで見たことあるのはあごそば850円、特製あごそば1,050円、あら中華そば830円、冷たい煮干中華そば880円、醤縁ブラック880円、醤縁ブラックマシマシ980円となります。 他にも見たことのないメニューがあるかと思いますので、毎月違う味を求めて来店するのも良いと思います。 ラーメンのスープが絶品です。 あっさりした見た目に見えるスープは一口飲むと醤油の風味と香りが良く、淡麗スープ特有の甘ったるさがなく絶妙なバランスの中にコクがしっかりとあります。 濃厚で重たそうな見た目のスープはかつお節と煮干しの味がしっかりと感じられ濃すぎずその中に甘みも兼ね備えているので最後食べ終わってみればあっさりと飲むことが出来たと思ってしまうスープになっています。 どれも美味しいので是非行ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野駅から歩いて5分くらいの石堂町にあるいむらや石堂店さんです。 私が学生の頃(20年以上前)に友人から紹介されて以来、愛してやまないお店です。今は松本に住んでいるので行く機会も減りましたが、長野市に用事で行った時は必ず立ち寄っています。 メニューもいろいろありますが、あんかけ焼きそば普通盛りとシュウマイの組み合わせは鉄板です。 あんかけ焼きそばはとにかく餡が絶品です。 とろっとした舌触りにあまじょっぱい餡にえんどうとチャーシュウがのっかっていて、病みつきになる味です。 私が友人から教わった食べ方は、途中まで何もかけずに食べたあとに、テーブルにある酢がらしの酢だけをかけて食べ、最後に酢がらしをかけて食べるという三段階の味変を経て味わう食べ方です。 あんかけ焼きそばはボリュームがあるので食べてる間に肉たっぷりのしゅうまいを交えることでさらに病みつきに拍車がかかります。 ボリュームも文句なしなのでこれだけを食べに車で一時間かけてこのお店に来ることもありました。 数あるあんかけ焼きそばの中でもこのお店でしか味わえない味なのでずっとお店を続けてほしいですね。 絶対また行きます!
-
長野チャレンジ・ショップTEN
所在地: 〒380-0833 長野県長野市大字鶴賀権堂町2270-1
- アクセス:
長野電鉄長野線「権堂駅」から「長野チャレンジ・ショ…」まで 徒歩4分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「長野チャレンジ・ショ…」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市権堂にあるラーメン屋さんです。繁華街の近くにあり、かなり遅くまで営業してますので飲んだ後に行くことが多いです。スープは醤油と塩が選べますが、どちらもサッパリ系で風味を楽しめる感じなので、まさに飲んだ後などに最適な味です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市南石堂にあるラーメン屋 ゆきむら亭ティリア店さんです。長野市周辺のチェーン店で、ラーメン、餃子、チャーハンが美味しいお店です。ボリュウームがあり信州人の味覚を知り尽くしたお店で、味噌ラーメンが大変美味しいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本