本屋[書店]
■石川県野々市市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のうつのみや投稿口コミ一覧

施設検索/全国のうつのみやに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿23件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

123件を表示 / 全23

うつのみや小松城南店はJR【小松駅】から車で5分ほどの場所にある店舗です。 私が小学生の頃からある本屋で教科書から漫画、アニメ関連の商品など様々な商品を取り揃えてます。 また、地域と根差した営業を長年行っており、現在小松市で行われてる【お旅祭り】のPR広告なども掲載されております。

ブラックコーヒーさん

野々市市にある本屋で、たくさんの書物があるので助かっています。野々市の方に行ったときに立ち寄りました。本のおいてある場所が分かりやすく、おすすめの店員さんのコメントも面白かったです。

ツッチーさん

小松市にあります本屋さんです。結構な種類の漫画、雑誌、教材などがおいてあるので利用しています。前はCDも結構置いてあってたのしんで見ていましたが、今はスペースが縮小しています。

ツッチーさん

香林坊の東急スクエアB1Fの、うつのみや書店は在庫も豊富ですが政府刊行物など色々な分野の書物も置いてあるので私の娘も大学で使う書物をこちらのお店で購入しました。店内には文具や雑貨もあるので時間を掛けて過ごす事が出来ます。

きんぐ かずさん

うつのみや金沢香林坊店さんです。東急ハンズの地下にあります。とても広く、ファッション誌や漫画、専門の本など、他の書店にはない本など、さまざまなジャンルの本が売っています。一つのジャンルでも、種類が豊富にあるのが印象です。私が一番好きなコーナーは写真集です。星空の写真集や外国の風景の写真集など楽しめる本がたくさんあります。今話題の本や、映画化、ドラマ化が決定した本などの原作の本がピックアップされていますので、手に取りやすいです。所々に椅子も置いてあります。本を検索する機械も置いてありますので、自分が探している本を簡単に探し出すことができます。売っているのは本だけでなく、文房具なども売っています。ファイルや便利な話題の文房具も売っていました。ぬいぐるみや、可愛い文房具も売っていますので、お子さんはとても楽しめると思います。店内には、カフェもありますので、買った本をその場で読むこともできます。私はまだ、利用したことがないので次に行った時は利用したいと思っています。

upaさん

うつのみや金沢百番街店さんです。金沢駅の中にあります。ですので、新幹線や電車に乗る前に購入することができます。以前、私も利用させていただきました。新幹線の中は、過ごす時間も長く退屈になることもありますが、本があることによって、到着の場所まで楽しく過ごすことができました。こちらのうつのみやさんは、文庫本だけでなく、観光地の本や雑誌、お子さんの本も売っていますので便利です。観光地の本がありますと新幹線の中で、旅行に行くところは何があり、どんなところかを予習することができます。ですので、旅行をさらに楽しむことができると思います。このうつのみやさんには、本だけではなく様々な文房具も売られています。可愛らしい文房具も売っていますので、お子さんにも嬉しいですね。お子さんがいらっしゃる方にとっては移動時間をどう過ごそうか、考えている方もいらっしゃると思うので新しいものを買ってあげますと喜ぶと思います。お店は結構広めですので、自分が求めている本を見つけることができます。

upaさん

小立野にある、うつのみやさんです。小説から漫画、絵本、雑誌とたくさんの種類の本が売られています。文房具なども売られており、便利です。ピアノレッスンやバレエのレッスンが隣で行われています。

upaさん

こちらで書籍を注文するといつも家まで届けてくれます。それ以来書籍注文はいつもうつのみやさんです。販売員の方が明るく好印象なのもいいです。店舗自体は半分が文具、半分が書籍です。文具の品揃えがとてもいいので、少し見て回るだけで新商品を見つけれて買い物が楽しいです。

こうちゅうさん

金沢の老舗の本屋さんです。香林坊東急スクエアの地下2階にあります。街にお買い物に出てフラッと立ち寄れる立地です。店内はさすがの品揃えで、本に限らず、文房具なども揃っています。店内の一角にカフェもあり、本を買ってそのままお茶することもできます。おすすめです。

X2303さん

この前ですが、探していた本がないか見に行ったのですが、 自分では探せずお店に方にお願いしたところ一生懸命に探してくれました。 4巻まではあり、5巻がお店になく取り寄せでお願いをしました。2、3日かかりますと言われてましたが、翌日届きましたの電話連絡がきました。 対応も早く店員さんたちも親切でとてもいいお店でした。

1613さん

金沢駅直通のショッピングモール、百番街Rinto館の中にある本屋さんです。駅のコンコースからRinto館に入ると手前にずらっと洋服のお店が並んでいますが、そこからずっと奥に進んでいくとこの本屋さんがあります。旅行に来たのにガイドブックを買い忘れたという方は、こちらで買われるといいと思います。

L2914さん

金沢の中心街、香林坊の東急スクエア内にあるうつのみやです。地下にある本屋さんです。2016年に柿木畠の本店が移転し、こちらになりました。おしゃれな店内で、カフェも併設されています。流行りの本や雑貨なども販売されております。

L2914さん

石川県では古くから馴染みの書店でもう50年以上前から親しまれています。小松のこのお店も書物のほかに学習雑貨やファンシー商品も品揃え豊富で、子供達にせがまれ良く利用しています。

かずえさん

金沢市南部の新庄エリアにあるうつのみや書店さんは、今では数が減ってきている書店さんの中でも老舗で、専門書やビジネス書が充実しているので、探し物をするのには最適です。駐車場もたっぷりあるのでゆっくり品定めが出来るのが嬉しいです。

52414さん

書店のうつのみや は、石川県では大手の書店です。文房具や本を販売していて特に参考書とか勉強の本をたくさん揃えてあります。ですから学生さんが多く来店しています。店員さんも親切丁寧にいろいろ教えてくれます。

M8286さん

うつのみや書店と言えば自分が幼少の頃からある金沢では老舗的な本屋さんだと思います。今では店舗も少なくなりましたがこちらのお店は落ち着きのある立派な本屋さんです。場所柄 大学も近いので専門分野の書籍が沢山ありますよ。

BOSSさん

創業130年をこえる老舗書店。元々は小松市発祥だそうですが、金沢の学生なら大概お世話になっている有名店。工大前店はこれまた老舗企業の田井屋さんと共同出店で文具など探しに行くにはうってつけです。広い駐車場も魅力です。

52414さん

懐かしかったです。 ウチの2大書店の一つです。 もう一ヶ所は品揃え、ココは近い事とマニアックな書籍がある事がその理由です。 店舗は少し小さめで品揃え豊富とは決して言えませんが、なぜか欲しい時に欲しいものがあります。 なんでか分かりませんが・・・ ですので、何か探す時はまずココに来ます。

47311さん

元金沢大学の工学部の目の前にあります。場所がら学生の頃から立ち寄っていましたが、小立野エリアでは数少ない書店で、 一般誌から専門誌、文具と一通り揃うので重宝しています。

52414さん

雑誌類は多いと思います。専門誌は少なく感じます。 漫画などは充実しているので他店で売切れでもうつのみや小松城南店に置いてある事が多いので、結構穴場だと思います。 文房具類も種類は少ないですが、こだわりが無いのなら十分だと思います。 最新刊の漫画や雑誌を手に入れたい方は1度うつのみや小松城南店によってみて下さい。

52160さん

自分のイメージでは書店の文房具は、何処で買っても値段は一緒だと思っていましたが、うつのみや金沢工大前店では2割引きの文房具があり、自分は以前から買おうと思っていたボールペンを安く買えて良かったです。

O9325さん

金沢老舗の本屋さんです。昔は、ビルを構えており、どのフロアも本のフロアでした。インターネットの普及で、紙媒体も減り、大手の本屋や中古本屋もでき、本屋さんいはつらい時代ですが、老舗だけに今後も頑張って続けて欲しいです。

E0782さん

東側が幹線道路に面しており、70台程度の広い駐車場があります。 年中無休で営業時間は午前10時から午後11時までです。 老舗の本屋さんですが、大型店で中は広く商品も充実しています。

nagachanさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画