「ハッピーブックス」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとハッピーブックスから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松葉寿司さんは、老舗のお寿司屋さんのようですが、中に入ると、カウンターはなく、小上がりの畳間があって、奥には個室もあるようです。 作りを見ると、昔割烹をしていたように感じました。 ランチにお任せの地元産握りを戴きました。 握り11貫に鱈汁が付いてきました。 3から4貫づつ出してもらえるので、ゆっくり握りたてを味わえます。 家族でも、友人でも、ゆっくり味わいたい方にはぴったりの店でした。また、氷見の名店を1店見つけました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道の駅「氷見」の氷見漁港場外市場 ひみ番屋街にある回転寿司屋さんです。 私は茨城在住ですがこちらの道の駅が大好きで、ここに立ち寄りたくて富山旅行をしたほどです。いつもは施設内の別のお店で食事をしていたのですが、すごくお寿司が食べたくてこちらのお店に初めておじゃましました。 オープンと同時に入店したのですが、私たちのあとにもぞくぞくとお客さんが入ってきて人気店なのを伺わせます。天然ものにこだわり、地元のとれたて鮮魚をいただけるとのことで、関東ではあまり見かけないネタも多くありした。さすが富山だなと感じたのは当たり前のようにのどぐろがネタにあるんですよ。そんな色々なネタの中でも私がハマってしまったのが「鏡鯛(肝付)」です。かわはぎの肝付はよくありますが、初めて耳にする鏡鯛はもちろん食すのも初めて。これがですねぇ、一口食べてもう虜。肝も生臭さがまったくなく、美味しくて4皿も食べてしまいました。おかげで(?)かわはぎを食べ忘れてしまいましたけどね。 あと、紅ズワイガニ・バイ貝・白えびの握りが1貫ずつ盛られた「富山湾三種盛り」も最高に美味しかったぁ。普段はカニや貝類はあまり食べないのですが、旅行先ではやっぱり地元産を積極的に食べたくなっちゃいますよね。もちろん期待を裏切らない美味しさで、もう一皿いただきました。 また、富山といえば白エビが有名ですよね。こちらでは刺身はもちろん、コロッケや唐揚げでもいただくことができます。白エビの唐揚げをつまみにビールなんて飲んだら最高ですよね。あと忘れちゃいけないホタルイカの沖漬けももちろんありますよ! 他にも本鮪やイカ、蒸しエビ、煮穴子など色々といただきましたが、どれもこれも本当に美味しくて大満足!最後は地元の名産「氷見うどん」でシメたかったのですが、お腹がはちきれるくらいお寿司を食べてしまったので、泣く泣く諦めました。 もう間違いなく、今まで私が食べた回転寿司の中で一番のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 道の駅「氷見」の氷見漁港場外市場 ひみ番屋街にある回転寿司屋さんです。 私は茨城在住ですがこちらの道の駅が大好きで、ここに立ち寄りたくて富山旅行をしたほどです。いつもは施設内の別のお店で食事をしていたのですが、すごくお寿司が食べたくてこちらのお店に初めておじゃましました。 オープンと同時に入店したのですが、私たちのあとにもぞくぞくとお客さんが入ってきて人気店なのを伺わせます。天然ものにこだわり、地元のとれたて鮮魚をいただけるとのことで、関東ではあまり見かけないネタも多くありした。さすが富山だなと感じたのは当たり前のようにのどぐろがネタにあるんですよ。そんな色々なネタの中でも私がハマってしまったのが「鏡鯛(肝付)」です。かわはぎの肝付はよくありますが、初めて耳にする鏡鯛はもちろん食すのも初めて。これがですねぇ、一口食べてもう虜。肝も生臭さがまったくなく、美味しくて4皿も食べてしまいました。おかげで(?)かわはぎを食べ忘れてしまいましたけどね。 あと、紅ズワイガニ・バイ貝・白えびの握りが1貫ずつ盛られた「富山湾三種盛り」も最高に美味しかったぁ。普段はカニや貝類はあまり食べないのですが、旅行先ではやっぱり地元産を積極的に食べたくなっちゃいますよね。もちろん期待を裏切らない美味しさで、もう一皿いただきました。 また、富山といえば白エビが有名ですよね。こちらでは刺身はもちろん、コロッケや唐揚げでもいただくことができます。白エビの唐揚げをつまみにビールなんて飲んだら最高ですよね。あと忘れちゃいけないホタルイカの沖漬けももちろんありますよ! 他にも本鮪やイカ、蒸しエビ、煮穴子など色々といただきましたが、どれもこれも本当に美味しくて大満足!最後は地元の名産「氷見うどん」でシメたかったのですが、お腹がはちきれるくらいお寿司を食べてしまったので、泣く泣く諦めました。 もう間違いなく、今まで私が食べた回転寿司の中で一番のお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 松葉寿司さんは、老舗のお寿司屋さんのようですが、中に入ると、カウンターはなく、小上がりの畳間があって、奥には個室もあるようです。 作りを見ると、昔割烹をしていたように感じました。 ランチにお任せの地元産握りを戴きました。 握り11貫に鱈汁が付いてきました。 3から4貫づつ出してもらえるので、ゆっくり握りたてを味わえます。 家族でも、友人でも、ゆっくり味わいたい方にはぴったりの店でした。また、氷見の名店を1店見つけました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本