本屋[書店]
■富山県高岡市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の文苑堂書店投稿口コミ一覧

施設検索/全国の文苑堂書店に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿46件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

146件を表示 / 全46

国道156号線沿いの戸出狼交差点近くにある本屋さんです。昔からあり幼い頃からよく買いに行ってました。マンガから参考書、文房具など多くの品揃えがあり、特に学生さんには大変助かると思います。

つよしさん

国道359号線沿いにある文苑堂書店清水町店に先日行ってきました。 とても漫画が好きで漫画を買いに行きました。店が大きくとても品揃えも多くとても悩みましたがワンピースが気になり購入を決めました。

Y.Sさん

小杉エリアにある本屋さんです。ショッピング街にあるのでアクセス便利で、駐車場も広いです。本の種類も豊富で、いろんな年齢層のお客さんがおられます。本を探すのも楽しい配置になっているのでオススメのお店です。

E7786さん

文苑堂書店新湊店はこの地域では近くに本を買うところがあまりないので人がここに集まってきます。文庫の種類が多いだけでなくレンタル作品も多く取り扱っており地元の方はよく利用されます。

Y.Sさん

富山県高岡市新湊にある文苑堂書店にキングダムの最新巻を買いに行ってきました。漫画、雑誌などとても品揃えがとても良く悩みましたがキングダムを購入して来ました。店員の対応良くとても良い買い物が出来ました。

雄太さん

高岡市戸出伊勢領にある 文苑堂書店戸出店、156号線沿いにあります。 店横に100均ショップがあるのが目印です。 中規模の本屋ですが色んな本や雑誌があります。 児童書関係の本が充実しているので親子連れでも気軽に行けるお店です。

M3586さん

高岡市泉町にある 文苑堂書店清水町店、156号線沿いにあります。 本屋だけあって雑誌や文房具を含め沢山あります。 特に児童書関係の本が充実しているので親子連れでも気軽に行けるお店です。

M3586さん

国道156号線沿いに位置する文苑堂書店戸出店。 大通り沿いでアクセスがしやすく毎日多くの方が来店されています。 マンガや雑誌の他、参考書や資格に関する書籍も豊富にありますので私も良く利用させて頂いてます。

ぽんずさん

射水市橋下条にある大型書店です。射水市で、本屋に行こうと思ったら必ずここに来ます。店内はとても広く、天井も高いのでとても解放感があります。本だけでなく、雑貨や、化粧品売り場、カフェも併設しているのでとてもお気に入りのお店です。

リヴァイさん

文苑堂書店新野村店さんは、国道8号線沿いにあり駐車場も広いので交通の便はとってもいいです。この店舗はCD・DVDのレンタルがないので、スッキリとした店内です。天井も高く、気持ちよく本を探すことができました。 大型店舗でありながら、書籍のみに特化しているので、本好きには居心地のいい書店です。

T4194さん

文苑堂書店小杉店は射水市橋下条にある書店です。店内に珈琲館という喫茶店が併設されており買った本をゆっくり読むことができます。取り扱っている商品の量は周辺の書店よりも多く目当ての本が見つかると思いますよ!

コースティックさん

高岡市福田にある本屋さんです。 話題の書籍から参考書まで様々な本が沢山置いてあります。 大抵の作品はここで揃うと思います! 中にはドーナツが美味しいカフェも併設されており、好きな本を買ってカフェでドーナツを食べながら読むのが私の密かな楽しみです。

Aaaさん

富山県高岡市ある本屋さんです。 ここの店舗はなんと24時間営業です。 夜中にふと本を読みたくなった時などつい向かっています笑 おすすめの本などもジャンル別にしっかり並べてあるのでつい本を買ってしまいます笑

Aaaさん

富山市本郷新にある 文苑堂書店本郷店、オモチャのバンビの横にあります。 割と広い店内に数多くの本が揃っているので探している本があるかもしれません。 それと子供向けの本も多数あるので子供連れで行くのも良いと思います。

M3586さん

高岡市にある文苑堂福田本店です。本の他にも文房具やレンタルCD、レンタルDVDなども取り扱っています。中にはカフェも併設されており買った本をその場でコーヒーやドーナツを食べながら読むことができます。

コースティックさん

富山県射水市橋下条赤田にある 文苑堂書店小杉店は広い敷地に色々な店舗があるうちの一つです。 多種多様の本や文具の品揃えもそうだが店舗内に大手のレンタルビデオ店もあるので色んな目的でお客様が来られます。 そして場所的に旧小杉の人達が多く利用されてます。

M3586さん

いろいろな店舗があるショッピングモールです。共用の駐車場がとても広く車での利用もしやすいです。深夜まで営業しているので仕事帰りにも利用できます。新しい手帳を買いました。

G0983さん

高岡市野村にある書店です。8号線沿いのスーパーマーケットのサンコーに隣接しておりとても便利な場所にあります。文房具も豊富にあります。駐車場が広く停めやすいのも助かります。

Q6557さん

富山市の富立大橋の手前にある文苑堂です。富山市の文苑堂の中では断トツに1番の広さの駐車場です。お店の中のBGMも静かでゆっくりとお目当の本を探す事が出来ます。お店の方も親切に案内してくれるので居心地いいです!

I4405さん

文苑堂藤の木店さんは、富山市中心部から立山町の方へ向かうと橋の手前に大きな店がみえます。 本の取り扱いはもちろんのこと、事務用品の取り扱いも豊富でついつい必要ないものまで買ってしまいます。 駐車場も広く車を止める場所に困ることもありません。

F6788さん

文苑堂書店小杉店は、小杉役場の通りを少し入った所に有り、スーパーやセカンドストリートと同じ敷地に有ります。 商業施設が並んでいますので、駐車場も広く利用しやすいです。 店内も広く幅広い書籍が並んでいます。

D9443さん

福田『本店』だけあって、店内がとにかく広い!なので、欲しい本はココに行けば大体あります。店内にある『ウェルウェルドーナッツ』が好きで、こっちを目当てにお店に行く事もしばしば。夏祭りやハロウィンコスプレイベントなどもやっているので、本以外色々と楽しめて、ある意味書店らしくないお店です。

リヴァイさん

国道8号線からほど近い場所にあります。地元の皆さんから愛されている本屋さんです。スーパーが隣にあるので、買い物の後、つい寄ってしまいたくなります。毎月第1・第3土曜日には、子供達に絵本の読み聞かせ会を行っています。

リヴァイさん

国道156号線、戸出狼交差点近くにある大きな本屋さんです。種類が豊富で大変便利に利用させていただいてます。お店の前の駐車場は、融雪装置も付いているので雪の時でも安心です。

リヴァイさん

本屋さんで24時間営業、年中無休のところはかなり少ないと思います。こちらの清水町店さんはいつでも空いているのが最大の魅力!店内も駐車場の広いですが、土日は結構混んでいます。

リヴァイさん

今日は、仕事の参考になる本を探しに来ました。文苑堂さんは品揃えが豊富なので、よく利用します。店内は明るく案内表示もあるので、探しやすいです。ネットで買うより近くの本屋さんは便利です。

G0983さん

文苑堂書店新湊店さんは射水市の中でも、国道8号線より北、旧新湊市の旧新湊庁舎近くにあります。 この辺りでは大型書店は非常に少なく、文苑堂さんは地元の 方にも非常に重宝されております。 皆さん、是非一度立ち寄ってはいかがでしょうか。

M3586さん

こちらの文苑堂書店さんは藤木にあり大きなお店なのですぐにわかると思います。大きなお店だけあって書籍の品揃えも良く専門書的な物もあり助かってます。事務用品も揃っているのでWで大助かりです。接客も良いので気に入ってます。

BOSSさん

こちらのお店は、本屋になります。結構品揃え、本もかなり豊富で欲しいものが大体見つかります。近隣にガストや100円均一も有りガストで食事をした後にこの本屋さんによる事が多いです。

Y5676さん

藤木にある文苑堂に行って来ました。 ここは、TSUTAYAさんと一緒になっていてDVDなどのレンタルもできます。 本の品揃えもよく広々としているのでとても居心地もいいお店です。

I9810さん

本屋さんとTSUTAYAさんが、一緒になっている店舗ですね。大きなお店なので何でも揃ってますね。今日は本ではなくて文房具を買いに来ました。気に入った物があり助かりました。

G0983さん

高岡市の清水にある文苑堂に行きました。 交通の便も良く駐車場も広かったので土曜日でしたが停めることができました。 本の品揃えも良くてついつい長居してしまいましたがいい買い物ができました。

I9810さん

富山の環状線沿いにある文苑堂書店です。もう出来てからかなり経ちますが、よく本を読んだり、買ったりしに行きます。店内が広く、また探している本も大体揃うので重宝しています。

I4405さん

最近レンタルコミックが始まりました。分野も幅広く、昔のマンガ等が幅広くレンタルすることができます。レンタルする際ののレジ等セルフレジの導入があり、ポイントが付くなど色々楽しむことができます

ネイバーさん

草島線沿いにある文苑堂書店です。 周囲にびっくりドンキーや、B&Bを始め多くの飲食店や娯楽施設があります。 こちらの書店は深夜2時まで営業を行っており、品揃えも豊富な為、寝付けない時など訪れています。 そこまで賑やかでは無く落ち着いた雰囲気の為個人的にはオススメです!

U5130さん

文苑堂書店の新しい店舗です。 レンタルDVDから漫画、雑誌、文具、雑貨、小説等多岐にわたる品揃えです。 奥にはキッズコーナーも備えてあるので小さなお子様が居てもゆっくり本を探す事ができます。 可愛らしい文房具や雑貨などもありますので是非訪れてみてください。

U5130さん

DVDを借りて、1日延滞してしまったのですが、実は店員さんのおかげで1日で済みました。本当は自分は返すことを忘れていました。しかし1日遅れているとTSUTAYAさんから電話があり、延滞1日で返すことができました。本当にありがとうございました。

SYONOSUKEさん

新しい住宅が立ち並ぶニュータウンのすぐ隣にある文苑堂書店。雑貨屋のB&BHOUSEとくっついていて、幅広い品揃えが魅力的。スーパーとファッションセンターの駐車場と共用なので、駐車場がとても広いです。

john smithさん

このお店を頻繁に利用しています。営業時間が、年中無休で、9時〜26時までやっているので、平日でもゆっくり買い物ができます。又、ちょっとした文房具類も売っているので、とても便利だと思います!

V5858さん

文苑堂の中でも比較的新しい店舗です。店内は広く、レンタルDVDの種類も豊富です。本はもちろんですが、専門書の豊富さは他より多いと思います。文房具も豊富に扱っていますので良く使用しています。

rockさん

文苑堂藤の木店は文房具から漫画、雑誌まであらゆるものがおいてあります!奥にはキッズコーナーがあって1歳から中学3年勉強まであって便利です!!子供からシニアまで行ける所なんでぜひ行ってみてくださいね!!

D9443さん

正面入口に入るとまずは人気の本が並べられ紹介されている。店内は広くジャンルごとに棚が分けられているので見やすい。文房具のコーナーもあり品揃えも豊富です。以外なのが正面入口の右側にシャボン玉で遊ぶおもちゃや、花火が売ってあり、中央カウンター前にはガムや飴など駄菓子屋のような品揃えがしてあるのでおもしろい。

ヒロシさん

オススメです! 文苑堂は、本の種類が豊富なところが好きな所です。 以前、本の場所がわからなくて店員さんに質問したところ親切な対応だった為それから通うようになりました。 やっぱり、対応の良い店員さんのお店がいいですね。

I9810さん

いつも水曜日は、bカードのポイントが2倍なので行くのは必ず水曜日です。 本を買った後は、カフェでくつろいだりしています。 カフェのドーナツもオススメなので利用してみてください。

I9810さん

営業時間が、年中無休であるのに加え、毎日朝は9時開店で深夜2時までなので、眠れない夜にふと本が読みたくなった、なんてことがあってもとても便利!私もよく利用しています。

john smithさん

文房具雑貨も充実してます。広い店内には、漫画、雑誌、小説、など、奥には子供の絵本が沢山!音の鳴る絵本が見本で置いてあるので、 楽しめます♪ 横にTUTAYAが併設されているので、ふらっと立ち寄ったり出来て便利です。 たまに、店の前にメロンパン屋さんが来ているのでイイ香りがしますよ。

D3129さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画