本屋[書店]
■富山県富山市/

ショッピング施設|

本屋

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のBOOKSなかだ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のBOOKSなかだに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿45件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

145件を表示 / 全45

富山市掛尾町にあるBOOKSなかだ本店です。営業時間は9時30分から22時までとなっており、遅い時間まで営業しているため、仕事終わりなどにも行きやすいです。駐車場もあり、車で行くことができます。

Aさん

富山県富山市婦中町にあるBOOKSなかだに行ってきました。ワンピースの最新巻を買ってきました。色々に店舗を周りBOOKSなかだ婦中店でようやく見つける事が出来ました。品揃えもとても多く、お目当ての本も買えとても満足しました。

雄太さん

富山市森のbooksなかだ北の森店へ。入り口に入ると本屋大賞の本が並んでました。久しぶりに本を読みたくなりました。小さめな店内ながらもファッション雑誌やコミックや学生さん向けの本などが見やすく置いてあるため入ったら何だかんだと興味惹かれる本屋さんです。

うさっぴーさん

地域密着の本屋さん。小さいながらものんびりした店内でゆったり本を見て回れて居心地が良いです。ちなみにここの本屋で本の付録のバックと肩こり改善の枕を買いました。北の森ショッピングセンターの中にあるので、とても便利です。

うさっぴーさん

富山市下大久保にある BOOKSなかだ大沢野店、41号線沿いにありまして大沢野地区で数少ない本屋さんです。 店内はそんなに広くはありませんが色んな本や雑誌や文房具などが扱っています。

M3586さん

国道156号線沿いに位置しているBOOKSなかだ砺波店。 大通り沿いでアクセスがしやすく、店内に入ると毎日多くの方が来店されてます。 店内入り口にはアルコール消毒液があり、安心して利用可能です。 私はメインはマンガの購入で行きますが、小説や、資格関係の書籍も充実してますので一度行ってみて欲しいです!

ぽんずさん

BOOKSなかだ砺波店は砺波市豊町にある書店です。国道156号線沿いに店を構えています。 専門書から漫画本まで多く取り扱っています。22時まで営業しているのも助かります。

コースティックさん

こちらのお店は富山市の北の森ショッピングセンター敷地内にあります。漫画や雑紙、参考書など沢山の書籍が発売しています。ショッピングセンターなので駐車場も広く運転初心者な私でも安心して駐車することができました。

コースティックさん

婦中町の速星のセブンイレブンの隣にあるのですが本以外にも文房具、CD等も揃っています。本の品揃えも良いので読みたい本がきっと見つかるはずです。ぜひ寄ってみては如何でしょうか。

Aaaさん

富山市婦中町にあるファボーレの中に設けられた書籍・CD、DVDショップ・文房具店が一体になった作りになっていて、2FにTOHOシネマがあり、映画の待ち時間やファボーレ内での買い物のついでに立ち寄る場所として利用する方が多い印象です。 大型ショッピングセンターの中にありますが、かなり広々とした店内で漫画から専門書まで幅広いジャンルかつ品揃えが魅力です。 レジ周辺には、買い手から見て手の取りやすい高さに本が陳列されていたり、テレビ画面・スピーカーからの音声・手書きのPOPを用いたPRがあり、お店側からの工夫が豊富な為、つい知らないジャンルの書籍を好奇心から手に取って購入したりします。 また、地域限定にはなるかと思いますが「とやま 子育て応援団優待券」と言うものがあり、3歳以下の子供を連れていることが限定で、一部の児童書や雑誌が割引になるサービスを受けれる指定の書店でもあるので、小さいお子様がいる方は一度店員さんに確認してみるのをお勧めします。

ヤンマーさん

富山市婦中町下轡田のファボーレ1階にある BOOKSなかだファボーレ店、広くて大きい書店です。 大型店舗内にあるので買い物ついでに寄ってみたり、多種多様な本があるので探している本を探してみたり時間に余裕をもって行ってみたくなる店です。

M3586さん

こちらのBOOKSなかだは、ショッピングモールのファボーレ1階にある書店です。 書籍の品揃えが豊富ですが、文房具の取り扱いも所狭しと並べられています。沢山の商品の中から、トレンドやオススメ本が分かりやすいです。

K0357さん

速星中学校の近くにある本屋さんです。 本屋さんですが、CDや雑貨の取り扱いもされております。 学生時代、学校帰りによく立ち寄り、本だけでなくCDも、こちらで購入しておりました。

K0357さん

こちらのbooksなかだ黒部店は黒部市牧野にある、本屋さんになります。隣にはクスリのアオキがあります。この辺に本屋さんはここしかないのと品揃えが豊富なので寄らさせていただいています。

Y5676さん

婦中町の359号線から南へ曲がると直ぐの所にあります。目印は信号の角にあるセブンイレブンです。昔からある本屋さんで20年以上前からあると思います。品揃えも豊富なのと文房具もあるので助かります。

I4405さん

富山市掛尾にある BOOKSなかだ本店、掛尾の交差点から立山町方面に少し行ったところにあります。 敷地内に3つの建物がありそれぞれのジャンルの本が置いてあります。 だから仮にマンガが欲しい場合はその書籍がある建物内に集中してあるので絞って探す事ができます。

M3586さん

国道41号線沿いの北陸電気工業の前にあるブックスなかだです。店内は広く店舗の一部分にCDやDVDも売っています。ポイントカードがあり、あっという間に貯まるので結構利用させてもらっています!

I4405さん

富山市今泉にあるBOOKSなかださんは大人の方が多い印象があり落ち着いた雰囲気があります。良い意味でガヤガヤしてなくて店内ゆっくり見て歩けます。文具類も選りすぐられているように思います。

Q6557さん

BOOKSなかだファボーレ店は、書籍と文房具、CD,DVDなどが豊富に揃っています。 ファボーレの中からと外部から入れるようになっています。 CDコーナーには、ジャニーズブースが有ったりとても見やすくなっています。

D9443さん

国道41号線沿いにある本屋さんです。富山市大沢野地区は本屋さんが少ない為、貴重な本屋さんです。地元の人が多く利用しています。陳列されている本の量はそんなに多くはないですが、キレイに整理されていますし、入りやすいお店です。

X6782さん

今日は、仕事に使う本を探しに来ました。ちょっと専門的な物なので実際に見てから買おうと思いました。何冊か読んで、その中で良いと思うのにしました。やはりインターネットで買うよりも実際に見て選んだ方がいいですね。

G0983さん

今日は、住宅の専門書を探しに来ました。やはり実際に書店に行って探した方が、いろいろと発見がありますね。少し値段が高かったですが、先行投資です。しっかり読んでお勉強します。

G0983さん

婦中町の中心地にあり便利です。周辺にはスーパー、ドラックストア、銀行、雑貨屋など多くの店があるのが良いところです。本の種類も多くあり利用させていただいています。

U2917さん

今日は、ビジネス本を探しに来ました。ネット通販も良いですが、やっぱり本屋さんで探すのは楽しいですね。いろいろ有りましたが、わかりやすいのに決めました。また、探しに来ます。

G0983さん

本館・専門書館・コミックラボの3つの建物が隣り合って建っています。本館は、雑誌や文庫などを取り扱っており、専門書館は資格や受験に関する本など、一般的な本屋には無いような専門書が揃っています。また、コミックラボはコミックのみを取り扱っています。それぞれ徒歩ですぐですが、駐車場が道路から入りにくいので注意か必要です。

E7786さん

セブンイレブンに隣接しいている本屋さんです。 本は見やすい配置なので、探していた本もすぐ見つかります。文房具やCDなども置いてあり、盛りだくさんの本屋さんですが、品揃えもなかなかよいのでコンビニついでに一度寄ってみてはいかがでしょうか。

murasakiさん

富山市北部の萩浦小学校の並び、北の森ショッピングセンターの横にあります。お店も大分古く余り広くはありませんが、お店の前を通るたびお客さんの車がたくさん停まっています。地元の方に愛されている本屋です!

I4405さん

こちらのブックスなかたさんは、ファボーレの1階にあるお店です。テナントとして入っているお店ですが店内も広く、何と言っても文具の種類も豊富なので大体の文具は揃うと思います。買い物ついでにはもってこいのお店です。

BOSSさん

婦中町速星のセブンイレブンの隣にある本屋さんです。笑顔の素敵な店員が迎えてくれますよ。本だけじゃなくてCDや文房具も置いてあって非常に便利です。本も種類が豊富で子供が喜びそうな絵本やサラリーマン向けの経済雑誌まで様々です。皆さんも足を運んでみて下さい。

X6782さん

県内で展開しているBookSなかだの本店ですが、敷地内に専門図書とマンガ館が分かれています。専門図書は、特に充実しており、法律書や医学書等多岐に置いてあります。マンガ館に関しては、店員さんの努力がにじみ出ていますので一度是非訪れて頂きたいです。

ネイバーさん

掛尾にある昔からの老舗のBOOKSなかださん。 本のことならお任せできる本屋さんです。 駐車場も完備で出入りもしやすく、いつもお客さんでにぎわっています。敷地内に専門書の建物があり、手に入りにくいものや、めずらしい書物も手に入れることができます。 店員さんも親切で、アドバイスもくれます。

MIYUmiyuさん

富山市掛尾にあります。同一の敷地にそれぞれ置いてある本が専門分野で分かれていて建て物が3棟あります。富山市で2階建ての本屋はありますが建て物が別々というのは珍しいと思います。その為、ここに来れば探している本はほぼほぼ見つかります。なかなか売っていない本をお探しの方は是非。

I4405さん

速星駅から徒歩10分程のファボーレに入っている大きな書店です。 富山市内のみならず岐阜県高山市や富山県内から多くの人が訪れる大型ショッピングセンターです。 こちらの店舗には本だけで無く文房具、CD、DVD、ゲーム等様々な商品を揃えています。 漫画や小説のオススメが上手にディスプレイされている為、ついつい手に取ってしまいます。

U5130さん

富山県にいくつもの店舗を持つ老舗の書店です。 こちらは本店で、3つの建物で構成されています。 メジャーな小説や雑誌、漫画、書籍などはもちろんの事マニアックな本や専門書などもある為重宝しております。 最近はインターネット等で手軽に本を購入する事も出来ますが、実際に手に取り購入したい私にとっては無くてはならない本屋さんです。是非訪れてみてください。

U5130さん

雑誌や文庫本等を扱う本館と、専門書をメインで扱う分館に分かれている店舗です!専門書の方の品揃えはどこよりも豊富で、新しいものだけではなく少し古いものまであるので、探し物が捗ります!

john smithさん

ショッピングセンターアップルヒルの一角にある書店です。本はもちろんのこと文房具の品揃えもたくさんあります。買い物した後、雑誌を立ち読みしたり、本を購入したり。気軽に利用できる良いお店です。

E7786さん

こちらのブックス中田本店は自宅からも近いですし会社からの帰り道なので良く利用させて頂きます。何と言っても品揃えが豊富で探している本は大概 見つかります。文房具などもあり非常に便利です。又、隣には専門書・コミック専門の別館も有り凄いですよ。

BOSSさん

41号線沿いにある本屋さんです。 店内も広くとても本を探しやすいつくりです。文房具も置いてあり、大体のものはそろいます。奥にはCDやDVDのコーナーもあります。駐車場も広いので車が止めやすく利用しやすい本屋さんです。

murasakiさん

それほど新しいお店ではないのですが、店内はとても広く専門書籍も多く取り扱っています。大沢野にはそれほど本屋が多くないので、地元の方々が多く利用しているようです!

john smithさん

ここには専門書館があります。 専門書はなかなか普通の本屋さんには置いてありません。 普通の本屋さんでも取り寄せていただくことはできますが、買わないわけにはいかなくなってしまいます。 専門書は高いのでよく中身を吟味して本を選びたいと思っているのは私だけではないはず。ここにくれば結構な数の専門書があるのでほしい1冊がみつかると思います。

murasakiさん

行くだけなのですが、探していた本があることが良くあるので自分の中では頼りにしている本屋の一つです。 他にもまだまだ隠れている本がありそうなので今後も通いたいと思います。

I9810さん

本を読みたくなったらご近所の本屋さん なかだ、北の森店 1人から、家族揃って行こう! 漫画から、参考書、雑誌、 色々な本が有ります。 店員さんも、優しく本のある場所を教えてくれます。 明るくて、綺麗な本屋さん

Z6021さん

以前ガソリンスタンドがあった速星二区の交差線角にセブンイレブンができたことで、ブックスなかださんの並びとなり、とても便利になりました。 ついついコンビニでも雑誌を買ってしまうのですが、ブックスなかださんで他の本もゆっくり観れるので、その後にコンビニに行くようにしてます。 セブンイレブンの出口がブックスなかださんの駐車場側にもあるので車を動かす必要がないので助かります。

G2638さん

ファボーレの中に入っている本屋さんです。マンガの新刊がとてもわかりやすいようにディスプレイしてあり、迷わずに購入することができるので、店員さんの工夫を感じます。

john smithさん

大きなお店です。 敷地内に建物が3館あります。 それぞれ分野ごとに別れてます。 専門書やコアな漫画など、小さな本屋では見つけられない本がここにはあります。

くまさんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画