「ACADEMIA港北店」から直線距離で半径1km以内のファーストフードを探す/距離が近い順 (1~18施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとACADEMIA港北店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で12m
ファーストキッチン 港北ノースポートモール店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター北駅から歩いてすぐにありますファーストキッチン港北ノースポートモール店に行ってきました。フードコート内にあってすぐ見つかります。今日はてりやきバーガーセットを注文します。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で16m
ウェンディーズ・ファーストキッチン 港北ノースポート・モール店/ ウェンディーズ・ファ…117店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 普段ファーストキッチンで食事する事が多いので見慣れた商品もありますが、ウェンディーズのメニューもあるせいかメニューが豊富にみえました。 今日も仕事で立ち寄ったため、お手頃なテリヤキバーガーを注文しました。 とても美味しかったです。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で176m
ケンタッキーフライドチキン センター北駅店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄のセンター北駅から歩いてすぐにありますケンタッキーフライドチキンセンター北駅店に行ってきました。今日はチキンバーガーとチキンを2ピース注文して美味しくいただきました。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で208m
サブウェイ 横浜センター北店/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オーダーメイドのサンドイッチが楽しめるサブウェイの、横浜センター北店です。 横浜市営地下鉄のセンター北駅から直結のショッピングタウン「あいたい」の2Fにある店舗です。 センター北駅はブルーラインとグリーンラインの両方の路線が乗り入れているので、横浜市民にはアクセスがとても良いと思います。 わたしはサブウェイが大好きなので、センター北駅に行く際は必ずこちらの店舗に寄ります。 駅構内からモザイクモール側に一度出て、左手の店舗沿いに歩くとすぐ分かる場所に店舗入り口がありますよ。 店内はテーブル席と1人掛けの席がいくつか用意されているので、一人でサッと食事を済ませたい時にも、友人とゆっくりお茶を楽しむにも便利な店舗です。 カウンターで注文しながらカスタマイズしていくサブウェイは、最初は注文に緊張していましたが、店員さんが丁寧に聞き取りしてくれるので、自分好みのサンドイッチがオーダーできますよ。 個人的なおすすめはサラダチキンのサンドイッチです。 ウィートという種類のパンをトーストしてもらうのが大好きです。 わたしはアクセントとして入っているお野菜が苦手なので、いつも抜いてもらっていますが、元々入っているお野菜(レタス・トマト・ピーマン・玉ねぎ)だけでもシャキシャキと新鮮でとてもおいしいです。 注文したメニューに合うおすすめのソース等も教えてくれるのもうれしいですね。 毎回パンも野菜もおいしすぎて、いつも決まったオーダーになってしまうので、次こそ別のメニューも頼んでみたいと思っています。 他のファストフードに比べてサブウェイはヘルシーなメニューが多い印象ですので、こちらの店舗もお客さんも若い男性は少ないかな?という印象です。落ち着いて過ごしたい時におすすめかもしれません。 勿論テイクアウトも対応している店舗ですので、お家でゆっくり楽しむのもありだと思いますよ。 魅力いっぱいのセンター北駅ですので、お立ち寄りの際はぜひこちらの店舗でサブウェイも食べてみてほしいです。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で298m
モスバーガー モザイクモール港北店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー モザイクモール港北店は、横浜市都筑区のモザイクモール5階フードコート内に位置し、センター北駅から徒歩3分の便利な立地です。店内は明るく、フードコート全体が広々としており、キッズスペースもあるため家族連れにも利用しやすい環境です。注文を受けてから調理されるバーガーは新鮮で、特に野菜の豊富さが高く評価されています。 また、店舗型のモスバーガーとフードコート内のモスバーガーではメニューに多少違うところがあるので、あらかじめメニューを調べてから利用するといいと思います。 利用客からは「フードコート内でも落ち着いて過ごせる」「家族で楽しめるメニューが充実している」といった声が寄せられています。一方で、混雑時には提供まで時間がかかる場合があるため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。 営業時間は11:00から22:00で、買い物中のランチやディナーに最適です。また、駐車場が無料で利用できる点も魅力的。地域密着型の店舗として、多くの人に愛されています。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で299m
ピザキッチン クオクオ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの店は、ブルーラインのセンター北駅から徒歩ですぐのモザイクモール港北内にあります。駐車場もありますので、車で行くのもいいと思います。とてもピザの種類が豊富ですが、私はマルゲリータピザが好きです。色々な種類のピザを食べたと思います。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で312m
バーガーキング センター北駅前店/ バーガーキング192店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーガーキングセンター北駅前店は、横浜市営地下鉄ブルーラインのセンター北駅から徒歩2分という便利な立地にある人気のハンバーガーチェーン店です。専用の駐車場はありませんが、近くにパーキングはたくさんあります。 ですが少し割高なので買い物のついでとかだといいですね。 この店舗の魅力の一つは、直火焼きのビーフパティが特徴の「ワッパー」をはじめとするボリューム満点のメニューです。ワッパーは想像以上に大きく、香ばしい香りが食欲をそそります。一口頬張ると、ジューシーなパティの味わいと、新鮮なレタスやトマトの食感が見事に調和しており、バーガーキングならではの満足感を味わえます。サイドメニューのフレンチフライやオニオンリングもサクサクで、セットで頼むとさらに満足度が高まります。 また、店舗内は清潔感があり、広々とした作りになっています。テーブル席やカウンター席が用意されており、一人でも家族連れでも利用しやすい雰囲気です。さらに、無料Wi-Fiが完備されているため、食事をしながらスマホやPCを使用することもできます。これはちょっとした作業や待ち合わせにも便利です。 スタッフの対応も非常に丁寧で、注文時にメニューの説明やおすすめを教えてくれるなど、親切さが感じられました。混雑時でもオーダーから提供までスムーズで、ストレスを感じることはありませんでした。ただし、休日やランチタイムなどのピーク時には混雑が予想され、待ち時間が発生することもあります。訪問する際は時間に余裕を持つと良いでしょう。 この店舗のもう一つのポイントは、テイクアウトの利便性です。駅近という立地も相まって、帰宅途中や忙しい合間に立ち寄りやすく、温かいハンバーガーを自宅やオフィスで楽しむことができます。特に最近はアプリ注文やデリバリーサービスも充実しており、より利用しやすくなっています。 一部の口コミでは、「もう少し座席数が多いと嬉しい」「混雑時の待ち時間が長い」という声も見受けられますが、それを補って余りあるほどの満足度を得られる店舗だと感じました。ボリューム、味、接客の三拍子が揃ったバーガーキングセンター北駅前店は、ハンバーガー好きなら一度は訪れる価値があります。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で315m
マクドナルド 港北モザイクモール店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド港北モザイクモール店は、横浜市都筑区のモザイクモール地下1階に位置するフードコート内の店舗です。この店舗はセンター北駅から徒歩数分とアクセスが良く、モールでのショッピングの合間に利用しやすい環境にあります。フードコート内にあるため、他の飲食店とも隣接しており、家族連れや買い物帰りの利用客に人気です。 特に週末は混雑しやすく、時には20人以上の列ができることもありますが、店舗のスタッフが迅速に対応しており、比較的待ち時間が短いとの声もあります。また、広々としたフードコートでは座席の確保がしやすく、快適に食事ができるのも魅力です。 テイクアウトやデリバリーにも対応しており、デリバリーサービスは「出前館」を利用可能。キッズチェアや車椅子対応など、家族連れへの配慮もされています。営業時間は10時から21時までで、ショッピングモール内で一日を過ごす中で手軽に利用できる便利な店舗です。 また、モザイクモールには立体駐車場も完備されておりますので、車での利用もしやすく、なにかの待ち時間などに利用するのもいいと思います。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で348m
レインボーハット港北モザイクモール店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レインボーハット港北モザイクモール店は、横浜市都筑区の人気ショッピングモール「港北モザイクモール」内に位置する、ファミリーやカップルに人気のデザートショップです。その最大の魅力は、豊富なメニューと親しみやすい価格で提供される、美味しいスイーツの数々です。特に、看板メニューであるソフトクリームやクレープは、厳選された素材を使用し、滑らかな口当たりと絶妙な甘さが特徴です。季節限定のフレーバーやトッピングもあり、訪れるたびに新しい味わいを楽しめます。 また、店内は明るく清潔感があり、子ども連れの家族や友人同士でも気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。イートインスペースも用意されているため、買い物の合間の休憩や、モール内でのデートの一環としても利用しやすくなっています。さらに、アクセスの良さもポイントで、横浜市営地下鉄センター北駅から直結しており、雨の日でも訪れやすい立地です。 レインボーハット港北モザイクモール店は、味の美味しさだけでなく、見た目にもこだわっており、色鮮やかなトッピングや華やかな盛り付けが特徴です。そのため、SNS映えするデザートとしても人気があります。また、リーズナブルな価格設定でありながら、ボリュームもしっかりしているため、コストパフォーマンスの高さも魅力の一つです。 子どもから大人まで楽しめる豊富なメニュー、立地の良さ、居心地の良い空間といった要素が揃ったレインボーハット港北モザイクモール店は、日常のちょっとしたご褒美や特別な日のデザートとして、訪れる価値のあるお店です。 さらに、レインボーハット港北モザイクモール店では、季節ごとに登場する限定メニューやキャンペーンも魅力のひとつです。春にはいちごをたっぷり使ったデザート、夏にはさっぱりとしたフルーツソフトやかき氷、秋冬には濃厚なチョコレートやマロン系のクレープなど、旬の食材を活かしたメニューが展開されます。これにより、一年を通して訪れるたびに新しい味わいを楽しむことができ、リピーターを引きつけています。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で374m
マクドナルド 港北みなも店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩5分程の場所にある大型ショッピングモールminamoの中にある。『マクドナルド 港北みなも店』 職場から近い事もあり通勤時には朝マックをテイクアウトするのが日課になっています。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で430m
すき家 センター北店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター北駅から徒歩10分ほどのところにあるすき家です。安くて美味くて早いのがおすすめです。特にチーズ牛丼やネギ玉牛丼が最高に美味しいです。1番のオススメは3種のチーズ牛丼です。是非食べてみてください。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で446m
モスバーガー 港北ニュータウンセンター中央店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜市営地下鉄ブルーラインのセンター南駅から徒歩6分ほどの所にあるハンバーガー屋さんです。目の前は交通量の多い大通りに面しているので車で行くのが便利です。お肉をお肉で挟んでいるバーガーです。是非食べてみてください。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で782m
マクドナルド センター南駅店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南駅」の改札を出てすぐ左の階段を降りると左手にあるマクドナルドさんです。駅とほとんど併設されているため、学校終わりの学生さんや仕事休憩の会社員、地元の方などが多くとても賑わっています。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で785m
吉野家 センター南駅店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家 センター南駅店は、横浜市営地下鉄センター南駅の構内に位置し、改札を出てすぐの場所にあるため、通勤・通学の途中でも気軽に立ち寄れる利便性の高い店舗です。朝7時から夜11時まで営業しており、朝食から夕食、ちょっとした空腹時の軽食まで、幅広い時間帯に対応しているのが魅力です。店内はコンパクトながら清潔感があり、主にカウンター席が中心となっているため、一人でも入りやすい雰囲気が整っています。ビジネスパーソンや学生など、時間を無駄にしたくない人たちにとって、非常に使い勝手の良い店舗と言えるでしょう。 注文方法はセルフ式で、各席に設置されたタブレット端末を通してメニューを選び、そのまま決済まで完了できるシステムが導入されています。支払い方法も多様で、現金はもちろん、クレジットカード、電子マネー、さらには各種QRコード決済にも対応しており、キャッシュレス派にとっても便利です。提供されるメニューは、吉野家の看板商品である牛丼を中心に、お新香や味噌汁を組み合わせたセットメニュー、カレーや定食類などバラエティ豊かで、価格も非常にリーズナブル。例えば牛丼並盛と味噌汁・お新香がセットになった「定番セット」は、ワンコイン程度でしっかり満足できるボリュームとなっています。 利用者からの口コミでも、駅直結というアクセスの良さに加え、スピーディーな提供、ブレのない安定した味に対する評価が高く、「急いでいるときに重宝する」「いつ食べても安定の味」といった声が多く見受けられます。一方で、混雑時にはスタッフの動きがやや慌ただしく感じられることもあり、提供時間が若干長くなる場合もあるようですが、全体的には接客の質も安定しており、安心して利用できるとの評価が大半を占めています。総じて、吉野家 センター南駅店は、その立地、価格、味、スピードのすべてにおいてバランスのとれた店舗であり、忙しい日常の合間に「早い・安い・うまい」を求める人々にとって、非常に心強い存在となっています。
-
周辺施設ACADEMIA港北店から下記の店舗まで直線距離で990m
マクドナルド 港北東急店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド港北東急店は、神奈川県横浜市の港北ニュータウンエリアに位置しています。このエリアは、ショッピングセンターやオフィスビルが集まり、地元の人々やビジネスマンにとって利便性の高い場所として知られています。その中心に位置するマクドナルド港北東急店は、多くの方々に親しまれています。 店内は、明るい雰囲気と広々とした空間が特徴で、家族連れや友人同士、一人でのんびりと過ごすのに最適な雰囲気です。カウンターやテーブル席、ソファ席など、さまざまなタイプの席が用意されており、さまざまなシーンに対応しています。 メニューには、ハンバーガーやチキンナゲット、ポテトなどの定番商品に加えて、地域限定メニューや季節限定メニューも豊富に取り揃えています。特に、地元の新鮮な食材を使った限定メニューや、健康志向の方に嬉しいオプションも充実しています。ドリンクメニューも充実しており、コーヒーやスムージーなども楽しむことができます。 また、店舗スタッフは親切で丁寧な接客を心がけており、お客様のリクエストや質問にも迅速に対応しています。子供向けのメニューや遊び場も完備されており、ファミリーでの利用にも配慮されています。 さらに、マクドナルド港北東急店では定期的にキャンペーンやイベントを開催しており、お得なセットメニューやプレゼント企画などが展開されています。地域のイベントに合わせた限定メニューやコラボレーションメニューも楽しみの一つです。 港北エリアで美味しい食事と心地よい時間を過ごしたい方にとって、マクドナルド港北東急店はおすすめのスポットです。地域に根付いたサービスと充実したメニューで、多くのお客様に愛されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南駅」の改札を出てすぐ左の階段を降りると左手にあるマクドナルドさんです。駅とほとんど併設されているため、学校終わりの学生さんや仕事休憩の会社員、地元の方などが多くとても賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド港北東急店は、神奈川県横浜市の港北ニュータウンエリアに位置しています。このエリアは、ショッピングセンターやオフィスビルが集まり、地元の人々やビジネスマンにとって利便性の高い場所として知られています。その中心に位置するマクドナルド港北東急店は、多くの方々に親しまれています。 店内は、明るい雰囲気と広々とした空間が特徴で、家族連れや友人同士、一人でのんびりと過ごすのに最適な雰囲気です。カウンターやテーブル席、ソファ席など、さまざまなタイプの席が用意されており、さまざまなシーンに対応しています。 メニューには、ハンバーガーやチキンナゲット、ポテトなどの定番商品に加えて、地域限定メニューや季節限定メニューも豊富に取り揃えています。特に、地元の新鮮な食材を使った限定メニューや、健康志向の方に嬉しいオプションも充実しています。ドリンクメニューも充実しており、コーヒーやスムージーなども楽しむことができます。 また、店舗スタッフは親切で丁寧な接客を心がけており、お客様のリクエストや質問にも迅速に対応しています。子供向けのメニューや遊び場も完備されており、ファミリーでの利用にも配慮されています。 さらに、マクドナルド港北東急店では定期的にキャンペーンやイベントを開催しており、お得なセットメニューやプレゼント企画などが展開されています。地域のイベントに合わせた限定メニューやコラボレーションメニューも楽しみの一つです。 港北エリアで美味しい食事と心地よい時間を過ごしたい方にとって、マクドナルド港北東急店はおすすめのスポットです。地域に根付いたサービスと充実したメニューで、多くのお客様に愛されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター北駅から徒歩10分ほどのところにあるすき家です。安くて美味くて早いのがおすすめです。特にチーズ牛丼やネギ玉牛丼が最高に美味しいです。1番のオススメは3種のチーズ牛丼です。是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は横浜市営地下鉄ブルーラインのセンター南駅から徒歩6分ほどの所にあるハンバーガー屋さんです。目の前は交通量の多い大通りに面しているので車で行くのが便利です。お肉をお肉で挟んでいるバーガーです。是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オーダーメイドのサンドイッチが楽しめるサブウェイの、横浜センター北店です。 横浜市営地下鉄のセンター北駅から直結のショッピングタウン「あいたい」の2Fにある店舗です。 センター北駅はブルーラインとグリーンラインの両方の路線が乗り入れているので、横浜市民にはアクセスがとても良いと思います。 わたしはサブウェイが大好きなので、センター北駅に行く際は必ずこちらの店舗に寄ります。 駅構内からモザイクモール側に一度出て、左手の店舗沿いに歩くとすぐ分かる場所に店舗入り口がありますよ。 店内はテーブル席と1人掛けの席がいくつか用意されているので、一人でサッと食事を済ませたい時にも、友人とゆっくりお茶を楽しむにも便利な店舗です。 カウンターで注文しながらカスタマイズしていくサブウェイは、最初は注文に緊張していましたが、店員さんが丁寧に聞き取りしてくれるので、自分好みのサンドイッチがオーダーできますよ。 個人的なおすすめはサラダチキンのサンドイッチです。 ウィートという種類のパンをトーストしてもらうのが大好きです。 わたしはアクセントとして入っているお野菜が苦手なので、いつも抜いてもらっていますが、元々入っているお野菜(レタス・トマト・ピーマン・玉ねぎ)だけでもシャキシャキと新鮮でとてもおいしいです。 注文したメニューに合うおすすめのソース等も教えてくれるのもうれしいですね。 毎回パンも野菜もおいしすぎて、いつも決まったオーダーになってしまうので、次こそ別のメニューも頼んでみたいと思っています。 他のファストフードに比べてサブウェイはヘルシーなメニューが多い印象ですので、こちらの店舗もお客さんも若い男性は少ないかな?という印象です。落ち着いて過ごしたい時におすすめかもしれません。 勿論テイクアウトも対応している店舗ですので、お家でゆっくり楽しむのもありだと思いますよ。 魅力いっぱいのセンター北駅ですので、お立ち寄りの際はぜひこちらの店舗でサブウェイも食べてみてほしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家 センター南駅店は、横浜市営地下鉄センター南駅の構内に位置し、改札を出てすぐの場所にあるため、通勤・通学の途中でも気軽に立ち寄れる利便性の高い店舗です。朝7時から夜11時まで営業しており、朝食から夕食、ちょっとした空腹時の軽食まで、幅広い時間帯に対応しているのが魅力です。店内はコンパクトながら清潔感があり、主にカウンター席が中心となっているため、一人でも入りやすい雰囲気が整っています。ビジネスパーソンや学生など、時間を無駄にしたくない人たちにとって、非常に使い勝手の良い店舗と言えるでしょう。 注文方法はセルフ式で、各席に設置されたタブレット端末を通してメニューを選び、そのまま決済まで完了できるシステムが導入されています。支払い方法も多様で、現金はもちろん、クレジットカード、電子マネー、さらには各種QRコード決済にも対応しており、キャッシュレス派にとっても便利です。提供されるメニューは、吉野家の看板商品である牛丼を中心に、お新香や味噌汁を組み合わせたセットメニュー、カレーや定食類などバラエティ豊かで、価格も非常にリーズナブル。例えば牛丼並盛と味噌汁・お新香がセットになった「定番セット」は、ワンコイン程度でしっかり満足できるボリュームとなっています。 利用者からの口コミでも、駅直結というアクセスの良さに加え、スピーディーな提供、ブレのない安定した味に対する評価が高く、「急いでいるときに重宝する」「いつ食べても安定の味」といった声が多く見受けられます。一方で、混雑時にはスタッフの動きがやや慌ただしく感じられることもあり、提供時間が若干長くなる場合もあるようですが、全体的には接客の質も安定しており、安心して利用できるとの評価が大半を占めています。総じて、吉野家 センター南駅店は、その立地、価格、味、スピードのすべてにおいてバランスのとれた店舗であり、忙しい日常の合間に「早い・安い・うまい」を求める人々にとって、非常に心強い存在となっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩5分程の場所にある大型ショッピングモールminamoの中にある。『マクドナルド 港北みなも店』 職場から近い事もあり通勤時には朝マックをテイクアウトするのが日課になっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー モザイクモール港北店は、横浜市都筑区のモザイクモール5階フードコート内に位置し、センター北駅から徒歩3分の便利な立地です。店内は明るく、フードコート全体が広々としており、キッズスペースもあるため家族連れにも利用しやすい環境です。注文を受けてから調理されるバーガーは新鮮で、特に野菜の豊富さが高く評価されています。 また、店舗型のモスバーガーとフードコート内のモスバーガーではメニューに多少違うところがあるので、あらかじめメニューを調べてから利用するといいと思います。 利用客からは「フードコート内でも落ち着いて過ごせる」「家族で楽しめるメニューが充実している」といった声が寄せられています。一方で、混雑時には提供まで時間がかかる場合があるため、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。 営業時間は11:00から22:00で、買い物中のランチやディナーに最適です。また、駐車場が無料で利用できる点も魅力的。地域密着型の店舗として、多くの人に愛されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- センター北駅から歩いてすぐにありますファーストキッチン港北ノースポートモール店に行ってきました。フードコート内にあってすぐ見つかります。今日はてりやきバーガーセットを注文します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド港北モザイクモール店は、横浜市都筑区のモザイクモール地下1階に位置するフードコート内の店舗です。この店舗はセンター北駅から徒歩数分とアクセスが良く、モールでのショッピングの合間に利用しやすい環境にあります。フードコート内にあるため、他の飲食店とも隣接しており、家族連れや買い物帰りの利用客に人気です。 特に週末は混雑しやすく、時には20人以上の列ができることもありますが、店舗のスタッフが迅速に対応しており、比較的待ち時間が短いとの声もあります。また、広々としたフードコートでは座席の確保がしやすく、快適に食事ができるのも魅力です。 テイクアウトやデリバリーにも対応しており、デリバリーサービスは「出前館」を利用可能。キッズチェアや車椅子対応など、家族連れへの配慮もされています。営業時間は10時から21時までで、ショッピングモール内で一日を過ごす中で手軽に利用できる便利な店舗です。 また、モザイクモールには立体駐車場も完備されておりますので、車での利用もしやすく、なにかの待ち時間などに利用するのもいいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市営地下鉄のセンター北駅から歩いてすぐにありますケンタッキーフライドチキンセンター北駅店に行ってきました。今日はチキンバーガーとチキンを2ピース注文して美味しくいただきました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーガーキングセンター北駅前店は、横浜市営地下鉄ブルーラインのセンター北駅から徒歩2分という便利な立地にある人気のハンバーガーチェーン店です。専用の駐車場はありませんが、近くにパーキングはたくさんあります。 ですが少し割高なので買い物のついでとかだといいですね。 この店舗の魅力の一つは、直火焼きのビーフパティが特徴の「ワッパー」をはじめとするボリューム満点のメニューです。ワッパーは想像以上に大きく、香ばしい香りが食欲をそそります。一口頬張ると、ジューシーなパティの味わいと、新鮮なレタスやトマトの食感が見事に調和しており、バーガーキングならではの満足感を味わえます。サイドメニューのフレンチフライやオニオンリングもサクサクで、セットで頼むとさらに満足度が高まります。 また、店舗内は清潔感があり、広々とした作りになっています。テーブル席やカウンター席が用意されており、一人でも家族連れでも利用しやすい雰囲気です。さらに、無料Wi-Fiが完備されているため、食事をしながらスマホやPCを使用することもできます。これはちょっとした作業や待ち合わせにも便利です。 スタッフの対応も非常に丁寧で、注文時にメニューの説明やおすすめを教えてくれるなど、親切さが感じられました。混雑時でもオーダーから提供までスムーズで、ストレスを感じることはありませんでした。ただし、休日やランチタイムなどのピーク時には混雑が予想され、待ち時間が発生することもあります。訪問する際は時間に余裕を持つと良いでしょう。 この店舗のもう一つのポイントは、テイクアウトの利便性です。駅近という立地も相まって、帰宅途中や忙しい合間に立ち寄りやすく、温かいハンバーガーを自宅やオフィスで楽しむことができます。特に最近はアプリ注文やデリバリーサービスも充実しており、より利用しやすくなっています。 一部の口コミでは、「もう少し座席数が多いと嬉しい」「混雑時の待ち時間が長い」という声も見受けられますが、それを補って余りあるほどの満足度を得られる店舗だと感じました。ボリューム、味、接客の三拍子が揃ったバーガーキングセンター北駅前店は、ハンバーガー好きなら一度は訪れる価値があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 普段ファーストキッチンで食事する事が多いので見慣れた商品もありますが、ウェンディーズのメニューもあるせいかメニューが豊富にみえました。 今日も仕事で立ち寄ったため、お手頃なテリヤキバーガーを注文しました。 とても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レインボーハット港北モザイクモール店は、横浜市都筑区の人気ショッピングモール「港北モザイクモール」内に位置する、ファミリーやカップルに人気のデザートショップです。その最大の魅力は、豊富なメニューと親しみやすい価格で提供される、美味しいスイーツの数々です。特に、看板メニューであるソフトクリームやクレープは、厳選された素材を使用し、滑らかな口当たりと絶妙な甘さが特徴です。季節限定のフレーバーやトッピングもあり、訪れるたびに新しい味わいを楽しめます。 また、店内は明るく清潔感があり、子ども連れの家族や友人同士でも気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。イートインスペースも用意されているため、買い物の合間の休憩や、モール内でのデートの一環としても利用しやすくなっています。さらに、アクセスの良さもポイントで、横浜市営地下鉄センター北駅から直結しており、雨の日でも訪れやすい立地です。 レインボーハット港北モザイクモール店は、味の美味しさだけでなく、見た目にもこだわっており、色鮮やかなトッピングや華やかな盛り付けが特徴です。そのため、SNS映えするデザートとしても人気があります。また、リーズナブルな価格設定でありながら、ボリュームもしっかりしているため、コストパフォーマンスの高さも魅力の一つです。 子どもから大人まで楽しめる豊富なメニュー、立地の良さ、居心地の良い空間といった要素が揃ったレインボーハット港北モザイクモール店は、日常のちょっとしたご褒美や特別な日のデザートとして、訪れる価値のあるお店です。 さらに、レインボーハット港北モザイクモール店では、季節ごとに登場する限定メニューやキャンペーンも魅力のひとつです。春にはいちごをたっぷり使ったデザート、夏にはさっぱりとしたフルーツソフトやかき氷、秋冬には濃厚なチョコレートやマロン系のクレープなど、旬の食材を活かしたメニューが展開されます。これにより、一年を通して訪れるたびに新しい味わいを楽しむことができ、リピーターを引きつけています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本