東急田園都市線、宮崎台駅南口から徒歩1分にある書店です。営業時間は午前10時から午後10時です。夜遅くまで開いているので、仕事帰りに立ち寄る方も多いです。また、店内には本類だけでなく雑貨、文房具などが置いてあり、色々な商品を見て、楽しく過ごすことができます。
やすなかさん
ご希望の本屋[書店]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
本屋
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全65件
東急田園都市線、宮崎台駅南口から徒歩1分にある書店です。営業時間は午前10時から午後10時です。夜遅くまで開いているので、仕事帰りに立ち寄る方も多いです。また、店内には本類だけでなく雑貨、文房具などが置いてあり、色々な商品を見て、楽しく過ごすことができます。
やすなかさん
こちらのお店は、JR保土ヶ谷駅の改札を出て徒歩1分位のところにある、便利な立地の本屋です。店内には、小説や雑誌等の種類豊富なジャンルの本を売っています。気軽に利用できる本屋で、よく利用させて頂いております♪
けこたろうさん
こちらは、杉田駅から徒歩5分圏内の場所にある、住吉書房です。 昔ながらの本屋さんで、行くとほっとします。 レシピ本の種類が豊富で、助かっています。 また行きたいです。
G1897さん
五反野駅のガード下に有り、改札から徒歩で西へ1〜2分。通路が有るので雨に濡れずに行けます。電車、バスの待ち時間に利用出来る立地なのが良いですね。店内は広くて書籍の他に文房具も置いてあるので、見て回るだけでも時間を潰せますよ。
平社員さん
JR南武線と小田急線の登戸駅から徒歩5分ほどの場所にあるお店。店内は雑誌や漫画、参考書などが数多く取り揃えてあり欲しい本は大抵手に入る。本以外にも筆記用具などの品揃えも多く便利なお店。
あかしょうさん
駅から近くて便利。店内の広さも狭すぎず広すぎず、混雑もしていないので、ゆっくり本探しもできて、とてもお気に入りの場所です。文具用品も必要なものはほぼそろいます。
のこさん
新杉田駅から連絡橋を渡って、直接行かれる本屋さんです。 本以外にもカレンダーとか文具などもあります。 取り寄せももちろん対応してくれます。 以前お願いしたときに丁寧に対応してもらいました。 最近は本屋さんが街中から減っているので、こういうお店はずっとやっていてほしいです。
ekkoさん
住吉書房新丸子店は新丸子駅の西口の改札を出てすぐ目の前にある書店です。お店の中はとても広く本の数が豊富に揃っています。資格を取る勉強の本の購入のために利用していました。
G4670さん
東武伊勢崎線五反野駅降りてすぐの高架下にある本屋さんです。 駅すぐの所にあるので、電車やバスの待ち時間にちょっと寄れるのでとっても便利です。 店内は広々していて品ぞろえも豊富です。こちらのお店は店内が静かで図書館のような雰囲気なのでとっても落ち着きます。
B2149さん
小田急小田原線「登戸」駅から徒歩3分程。生田緑地口から南に少し行ったビルの1階に有る書店です。少なくなってきた書店ですが、実際に本を見て買いたい人には有難いですね。蔵書も多く、新刊も多く入るので、本を探すのにも良い書店です。
平社員さん
東急田園都市線宮崎台駅から徒歩すぐの場所にあります! 店舗内がとても広いため、本の品揃えがとても豊富です! 店員さんの接客もとても丁寧にな対応で、感心致したました! 先日、探していた本の在庫確認を電話でした際に、早急に確認して頂き、とっておきましょうか?と聞いてくれました。 すごく丁寧だな感じました!
T8831さん
東武スカイツリーライン五反野駅から降りて30秒。 大通りに面しているわけではない為か、いつも閑静な雰囲気を保っています。 すごく大きいわけではないが、人気のラインナップは在庫豊富。 他店で見つからなくてもいつもここに来れば見つかるのでよく利用しています。
W5601さん
ここは宮崎台駅の正面にある住吉書房です。店内は文房具から本など様々な品揃えがあり、文房具を買いに行く時はこちらに向かえば全て揃います!提携している駐車場はないのでお近くのコインパーキングをご利用ください!
ようすけさん
こちらの本屋さんは、南武線と小田急線 登戸駅から徒歩3分程度の場所にあります。また、小田急線 向ヶ丘遊園駅からも徒歩3分程度で行ける本屋さんです。店内は広く充実したラインナップです。利用するお客さんも多く混んでいます。専用の駐車場や駐輪場はありませんが、近くに有料の駐車場と駐輪場はあります。 是非一度足を運んでみてください。
岡さんさん
東武線五反野駅近くの高架下にある本屋さんです。お店自体が大きく、中も広々としています。品揃えも豊富で探していたものがあったなんて事も多々ありました。文房具も揃っていて便利です。
田中さん
五反野駅近くにある住吉書房さんです。店内は意外と広くて文房具も販売されています。店員さんも親切で一緒に買いたい本を探してくれました。レジで有り難うございますとあいさつすると笑顔でこちらこそ有難うございますと言われました。
エセ関西人さん
書籍数が充実している地元の本屋さんです。夜は11時までやっているので、仕事帰りでも充分間に合います。書籍だけじゃなく文房具も充実していて蛍光ペンやサインペンをよく買います。とても助かっています。
ykp55さん
梅島駅の高架下にある書店です。本好きな私はいつもほしい本を求めて利用しています。最新の本から少し古い本まで置かれているので何回か行っても飽きません。また、近くにカフェもあるのでそこで本を読む時間は幸せです。
K0607さん
本八幡駅から徒歩1分の場所にある本屋さんです。 駅を利用する際の立ち寄り場所として最適です。 店員さんが親切で、本のタイトルがうろ覚えでも、一生懸命探してくれます! 結局、お目当ての本はなかったのですが、便利だったので投稿しました。
V2654さん
住吉書房は、東急東横線の元住吉駅下車後ブレーメン通りを5分ほど歩いたところにある本屋さんです。ここでは、参考書や小説、雑誌と色々買い物しました。商品の種類は非常に多く大体の探し物は見つかります。また本を買いに行きます。
W9535さん
住吉書房元住吉店は元住吉駅から徒歩1分程のところにあります。ここに行くと欲しい文房具がほとんど揃います。小説や漫画の種類も豊富なので是非行ってみてはいかがでしょうか。
D4895さん
杉田駅からすぐの場所にある本屋さん。店内も明るく在庫も豊富なので本も探しやすいです。 また現在文庫本のセールもやっておりますのでこのチャンスに本を読まれても良いと思います。
st57682さん
東武スカイツリーライン 五反野駅からすぐ、高架下のエキュートに入っています。書籍の他に文房具も豊富に揃っていているのがとても気に入っています♪ 書籍も豊富で分かりやすく陳列されているのでとても使いやすいですよ。 夜も23時まで開いているので仕事帰りにも寄れるので助かっています。
C5708さん
東急田園都市線の宮崎台駅から徒歩1分ほどのところにあります。改札を出て右に出て横断歩道を渡った所にあります。 店内はとてもきれいで広くて快適です。 駅から近いのでよく利用しています。
X9893さん
五反野駅を降りてマクドナルド方面に歩くとすぐ着きます。店内は広く、品揃えも豊富です。少し古めの物も置いてあったりして、買い忘れた漫画もあるので便利です。店員さんの対応も良く、綺麗に包んでくれます。
KURIKURIさん
こちらの住吉書房さんは五反野の駅から徒歩1分位の所にあります。高架下にあるのですぐ分かると思います。以前こちらが最寄り駅の所に住んでおりました。駅からすぐなので仕事帰りに気になっていた本などがあったらちょっとよってチェックしていました。話題の新刊など品揃えは豊富でしたので重宝しておりました。
クリスさん
住吉書房宮崎台駅前店は田園都市線宮崎台駅出てすぐにあります。本の種類が豊富で漫画コーナーが別の部屋に陳列されているので、欲しい漫画をすぐに見つけられる為よく利用しています。
W4236さん
駒沢公園口を出てすぐのところにあります。近くに駒沢大学があることもあり、学生向けの専門書は特に種類が多く揃っています。駅から近いので、ちょっとした隙間時間で立ち寄れるのも助かっています。
P0597さん
東急田園都市線の駒沢大学駅駅から徒歩1分ほどのところにあります。近くてとても便利です。店内は綺麗で品揃えもいいのでよく利用しています。2階にファミレスがあったり、周りにもたくさんお店があります。
X9893さん
東急東横線の新丸子駅の改札を右手に出るとすぐのところにある本屋さんです。大型の店舗ではないですがしっかりと種類を取り揃えています。店員さんも親切で本の案内なども聞きやすかったです。
もってぃさん
JR新杉田駅改札のある駅ビルから連絡橋を渡ると、ラビスタという商業施設の2階に繋がっていますが、その入り口に位置する大きめの書店です。品揃えも充実していて重宝しますし、つい立ち寄ってしまいます。
V7730さん
南武線の武蔵中原駅からすぐのところにある本屋さんです。新刊もすぐに入れていますし、探したい本を店内の端末で簡単に検索することができるのはとても便利でよく利用しています。
もってぃさん
住吉書房さんは、元住吉住民なら一度は来店したことがあるのでないかという程、書店と言えばここ!的な存在です。 大きな店内には種類豊富な書物だけでなく、文具や参考書なども沢山あります。 また、店内には自由に座れる席が複数あり、店内の書物をそこで読めるという配慮が行き届いた設備もあります。
X8352さん
五反野駅降りて徒歩3分のところにある、「住吉書房五反野店」さんです。 五反野駅から近いので、アクセスが良く、雑誌など買いに利用させてもらってます。 本の種類も豊富なので欲しい本が見つかります。
S5793さん
仕事で五反野に行った際は、必ず寄っている本屋さんです。 週に3冊は本を読んでいるので、いろいろな本屋さんに頻繁に行きますが、こちらの本屋さんは決して大型店ではありませんが、店内がいつも整理整頓されており、本を選びやすい環境になっているので、好きな本屋さんです。 本の場所が分からなくても、店員さんが親切に教えてくださいますので、オススメです。 一度行ってみてください。
F5485さん
新杉田駅直結のラビスタという商業施設内にある本屋です。磯子区に住んでいる身としては本屋さんが減少傾向にあり、非常に重宝しております。駅ナカにある本屋は最近多いですが、その類では種類も豊富で店舗も大きいので利用する方の幅は非常に広いです。
わんさん
住吉書房さんは宮崎台駅前道を挟んでマンションの2Fに大きなスペースを持って、構えています。比較的接客の対応も良く、本の取り寄せやブックカバーの品揃えも良くて重宝している本屋さんです。
Q4348さん
東武スカイツリーライン五反野駅から徒歩1分の場所で、サンマルクカフェさんの先に住吉書房五反野店さんがあります。店舗までは、高架下を伝って行けますので雨の日でも気軽に立ち寄れます。毎月定期購読している雑誌があり、月に一度は利用してます。 住吉書房さんのポイントカードにポイントが貯まるので、とても楽しみです。本や雑誌だけではなく文具や雑貨まで扱っていますので、とても便利です。
J9554さん
駅正面のサンマルクカフェさんの裏手にあります。ワンフロアですが広くて取り扱いも多いのでよく利用させてもらってます。本だけでなく、祝儀袋や文房具も取り扱っていて、便利です。
ちっちさん
昔からある街の本屋さんですが、店内は広く品揃えも豊富です。店内奥には文房具も揃っており、全国チェーンの大きな本屋さんに負けてません。店内はいつも混雑してます。街に一軒は欲しいお店です。
G6518さん
こちらの店舗は駅近くにあり、遅くまで営業しているので良く利用しています。 最近、どうしても専門書を購入する機会があり 情報があまりない私に店員さんが親切、丁寧に教えてもらい 非常に嬉かったです。 その対応だけでまた行こうとおもいました。 接客対応が非常にいいです。皆さん行って見てください。
kaさん
新丸子駅西口を出るとすぐ有り、分かりやすいです。規模は小さい方かもしれませんが、どこに何があるのか分かりやすく、見つけられないものがあっても店員さんが気持ち良く対応して頂けます。オススメです!
W0185さん
駅近くにあり夜22:30まで営業しているので欲しい本がある時には良く利用しています。何よりも駅ビルにあるので天気を気にせず行けるのが良いところ!店内は広めで、先日店員さんに本の場所を聞いたところ丁寧に教えてもらえました。
Zumiさん
JR南武線武蔵中原の改札出て正面にある駅ビルの中2Fにあります。2Fのフロアーを広く使ってあるので、豊富品揃えです。もちろん取り寄せもしてくれます。住吉書房のカードがあればポイントもたまります。私も会員になっています。
Q1028さん
住吉書房新杉田店は、JR新杉田駅 直結の商業施設 ラビスタ新杉田の2階にあります。書籍から文具まで豊富に取り揃えているので、通勤通学のついでに利用する人も多く、いつも賑わっている本屋さんです!
デビくんさん
JR保土ヶ谷駅の改札を出て徒歩1分のアクセス抜群な本屋さんです。店内のスペースは狭めですが、幅広いジャンルの雑誌を取り扱っていたり品揃えは豊富な印象でした。駅からすぐという事もあり、夕方などは沢山のお客さんで賑わっています。
P6972さん
東急東横線「新丸子駅」西口出口を出ると目の前に見える書店です。1Fには雑誌、文庫本、文具コーナーがあって2Fにはコミック、経済書コーナーがあります。駅前にある書店なので夕方以降になると仕事帰りの会社員がよく寄っています。
A7176さん
JR南武線「武蔵中原駅」西口降りて構内の反対側にあるビーンズテナントビルの2Fにある書店です。漫画、雑誌、専門書コーナー以外に文具コーナーも併設されています。私もお店に置いてなかった書物を取り寄せてもらいましたが、数日でお取り寄せしてもらます。
A7176さん
住吉書房は川崎に本社がある書籍と文房具を扱うお店で、神奈川県内に、たぶん20か所くらいあると思います。宮崎台店は東急田園都市線の宮崎台駅からすぐのところにありますが、夜10時まで営業していて年中無休なので、急ぎで本屋文房具を買いたいときには本当に助かっています。
ポチさん
保土ヶ谷駅内にある本屋さんで、よく利用するお店です。 雑誌コーナーから専門誌まであり 今日は、本日発売の雑誌を購入しました。 入荷が早いので是非利用して頂きたいお店です。
T4477さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |